X



トップページ昭和特撮
1002コメント342KB

【地球人】ジャッカー電撃隊 その3【でなくとも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/05(火) 20:02:20.78ID:rLAojpPa
じゃあお前は一体何が面白いんだよ?
お前自身が面白く興味引くこと書きゃええだろが
俺自身は吐き気がするロボ丸や赤影スレが面白いのならそちらへ行きなよ

正直、デザインに関しては今配信中のバトルフィーバーよりジャッカー4人の方が好き
嫌いというわけじゃないがバトルフィーバーは安っぽくみえるのが残念
ビッグ1は寧ろバトルフィーバー寄りのデザインと思う
0408どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/05(火) 21:26:29.24ID:RI7WfHjQ
バトルフィーバーのミスアメリカって時々うっすら髭生えてるから嫌いだった
ハートクインはいいね
すごくチャーミング
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/05(火) 22:09:12.91ID:7pn8Iu/y
爺さんは無理に若者言葉に媚びないほうがいいよ
ジャッカーなんて別世代で観る視聴者なんていないんだから
スレにも40代50代しかいないの確定なんだし
はたから見てて恥ずかしいよ
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/05(火) 22:17:00.91ID:RI7WfHjQ
ってリロードしなかったので間に別の書き込み挟まったけど
>>411
別に媚びたつもりはない
自分がある対象を形容する言葉を最近聞かなくなって久しく死語のようなので
今はどう表現すれば適切なのか確認したかっただけだ
0415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/07(木) 07:21:21.85ID:931f2jWn
今のところ実に清々しいチョベリグ使ってる人は浅香あき恵さんぐらいだわ
スレチがちだからエレキカッター!
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/08(金) 06:08:51.11ID:OsODXSLS
ヘイヘイヘヘイ
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/08(金) 18:08:28.42ID:y5h/w1oB
つっこめつっこめつっこめつっこめヘイ

うーん今見ると深い歌詞だ
0428どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/16(火) 06:39:29.78ID:c/GfINdB
落ちるぞ
0432どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/26(土) 02:18:14.83ID:GEZmocjP
                     _____ ___
                   '"´ -――‐'-- _`丶、
                /: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
                   /: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
              , ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
             /: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
              {/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
           /: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{  } メl: : :} : : : : ハ
            {: 八:从 : : Yう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }
            ヽ{ \{\: {代辷ソ    rイ//j}W : /:ハ: :.j/
              /:|ヽ:_: ゝ.::::   ,  弋辷ソУ/}/:ノ:ノ
                /: :|: :{:人     r‐ 、   :::. /: : ∧: |  ageます・・・
               / :/ |: :∨|:丶、  ー′    イ: : :,': :ヽ|
              / : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
         /: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\
        /: : : r─r∧V : : : : }   ` ̄○〈.:.:_人: : : :\┐ :_:_\
       /: : : :.:/|  (: : 〉:\: : ノ  ̄\_:./ ̄   \:_:_ー: ̄:__:_:_:`ヽ、
.      /: : : /: / L_ `く_:人:.∨/二ニ{_}ニ二`\    / ̄|`ヽ\`ヽ: :}\
     /: : : //     \  ̄}: :ハ   _/||\   /  / /  )人_ノ:.ノ\:ヽ
.    /: : : /〈        \ノ_人ヽ_//l || l. ヽ_ノ / /  ー'´\:`く  ヽ }
0434どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/02(土) 00:04:40.52ID:FzbWedcO
暦の曜日の並びが一緒で今日は、ジャッカー電撃隊の放送開始日ですね。
今年で、ジャッカー電撃隊から早39年ですね(来年で40周年だね)。
0436どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/13(水) 20:19:52.21ID:TOtLlF8R
JAKQの司令官のジョーカー、
ロボ刑の車もジョーカー。
石森御大はジョーカーの名前に愛着おあるだったのかな?
0438どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/15(金) 06:22:15.23ID:ZonLDtyq
>>436
鯨井のコードネームは、「フラワーアクション 009ノ1」の初代引田天功が元ネタじゃない?
ロボット刑事の車は、企画段階で主人公の名前が「ロボット刑事J(ジョー)」
だったころの名残
0439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/25(月) 09:36:00.96ID:xfG79ZBu
ビッグワンは現場にまで出向く基地司令官みたいなもんだし、
ビッグワンの登場でジャッカーのリーダーがエースから変わったというのは間違い
0442どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/29(金) 18:34:40.95ID:fbEzUdrY
前年のビビューンが男メンバーにかなり力を入れていた特撮作品なのとは対照的に、ジャッカーって男メンバーが
全員パッとしないよね・・・大体主役からして千葉治郎のパチモンみたいな顔だし。当時の人はどう思っていたのかな
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 01:28:48.38ID:BNTXw7lS
>>443
ありがとうですm(__)m子どもはヒーローの顔なんてあんまり気にならんものですけど、ジャッカー程パッとしないのばかり
集められるのも嫌ですよね。三人よりずっと二枚目の宮内の加入はホント正解ですよね
0446どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 06:49:39.81ID:wlB//Oe5
パッとしないて、そんなことないと思うが、大地と東はウホッいい体だしw
丹波スペードエースは、親ゆずりの顔で正統派ヒーローしててカッコええし
大地も頑張ってたか、コメディできるという意味において宮内の加入でさらに面白くなったと思う
カトちゃんものまねやお祭りワッショイとか
番場に振り回される東竜のリアクションも楽しい
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 12:25:32.03ID:VG0Hs4G7
カレンさんはあのエロい下半身を包んだ赤いホットパンツとロングブーツが無かったら魅力半減していたと思う
0448どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 21:04:08.72ID:05w0W72J
いくら70年代でもかっこいい方ではないだろ>丹波義隆

せめてタッパが東くらいあるならまだしも、背も高いとは言えんし
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/05(火) 22:54:45.94ID:QYWfh6iI
YouTubeの5年3組魔法組、第22話のパート2の2:55から、ジャッカーが出ます。
クイーンの超おっさん過ぎる手振りに注目!!
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/23(火) 20:08:08.51ID:rWvkRWlw
644:名無しより愛をこめて:2016/08/23(火) 20:05:35.21 ID:kEJ240NN0
ジャッカー電撃隊

磁力を動力源にしてる面子がいますが、身体中砂鉄まみれにならないのは理不尽です。
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/25(木) 20:11:22.76ID:UoWZrT6Y
654:名無しより愛をこめて:2016/08/25(木) 20:09:57.63 ID:I2bwfTeo0
ジャッカー電撃隊。

第2話に出てきた敵ロボットのデビルドリルは、武器が格納式になっていて通常時は丸っこい感じで、
戦闘時に全身からとげとげしいドリルが…あれ?この円錐状のパーツ「溝」がありません。

これではドリルではなく「ニードル」です。 「デビルニードル」と名乗らないこいつが理不尽です。
0456どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/30(火) 01:55:19.97ID:wzaMr/Lc
YouTubeの5年3組魔法組、第22話のパート2の2:55から、ジャッカーが出ます。
クイーンの超おっさん過ぎる手振りに注目!!
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/30(火) 02:41:46.90ID:liEqy9ME
YouTubeの5年3組魔法組、第22話のパート2の2:55から、ジャッカーが出ます。
クイーンの超おっさん過ぎる手振りに注目!!
0460どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/07(月) 10:08:03.35ID:rPxSwAQR
YouTubeの5年3組魔法組、第22話のパート2の2:55から、ジャッカーが出ます。
クイーンの超おっさん過ぎる手振りに注目!!
0461どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/07(月) 16:15:26.26ID:KfbKFZkJ
YouTubeの5年3組魔法組、第22話のパート2の2:55から、ジャッカーが出ます。
クイーンの超おっさん過ぎる手振りに注目!!
0462どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/12(土) 00:35:04.44ID:jJF4zStK
主役の華がなさすぎる
0463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/12(土) 00:35:53.70ID:jJF4zStK
千葉二郎が主役なら全然違ってたろうな
0464どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/24(土) 09:47:46.57ID:pnO0WCvv
暦の曜日の並びが一緒で今日は、ジャッカー電撃隊の最終回から早39年ですね(来年で40周年だね、クリスマスに最終回で、一年間9ヶ月の間に放送でしたね。歴代戦隊の中で話数が少ないです)。
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/26(月) 01:09:27.56ID:Y1pDXcz9
今更なんだがスレタイの【地球人でなくても】っておかしくね
サイボーグになっただけなんだし
0466どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/29(木) 22:31:06.61ID:ecja16Ng
飛べ!飛べ!飛べ!飛べ!飛べ! ボアカード
0469どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/30(金) 20:20:38.96ID:RlCBM4uH
>>467
彼のアクションが一番ノッてたのって
ライダーでもロボKでもアクマイザーでもなく「爆走!ドーベルマン刑事」だったと感じるのは俺だけ?
0472どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/31(土) 00:18:52.65ID:7MM2SKLv
顔が似てるよね、丹波先生の息子と滝和也
0476どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/15(日) 21:01:19.27ID:WmcXSLwg
>>467
いや案外アカレンジャー海城に匹敵するような絶対的リーダーに成り得たかもしれないよ
ビッグ1のテコ入れが必要ないぐらいにね。
0478どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/31(火) 23:07:09.01ID:92M1lr7w
アイアンクロー面白すぎる
0480どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/26(日) 10:23:21.61ID:co+UTyqr
トトメス「480(縛れ)パピルス!」
0488どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 12:35:43.59ID:TGFYl+jz
五郎とカレンは役の上でも付き合っている様子だったから、サイボーグ化されてもセックス出来る機能は残っていたみたいだな
生殖能力があるかどうかまではわからんが
0489どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 15:00:40.45ID:jr45+Gho
>>483
ウルトラマシンは?(ようするにバッティングマシーン)
>>488
精巣&卵巣を取り出す必要ないならあるんじゃないの?
ジョーカーはそこまで非人道的ではないだろう
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 16:12:39.84ID:jr45+Gho
でも原子力エネルギー浴びていたら精子死んじゃうかな?
0491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 21:36:25.44ID:sbFco349
同じ原作者の『サイボーグ009』でも009と003には生殖能力が残されていて、子孫も出て来るもんな
0494どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/01(土) 13:46:34.14ID:/54se8tK
『ダミーオスカー』の連載開始は『ジャッカー電撃隊』のオンエア開始と同じ1977年なので、主人公渡胸俊介の容姿は丹波義隆をモデルにした可能性はある
0495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/01(土) 19:22:50.10ID:g88E2rfR
>>494
桜井主演で
等と贅沢な事は言わないがオスカーの実写化はかれこれ30年以上待ち続けてる(ウソ)
まあ作者がOK出してないんだろうね
0496どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/02(日) 16:41:04.30ID:4mLeMRZW
「4つのパワー「核」に「電気」「磁力」に「重力」」
などと言っているが、「核」も「磁力」も「重力」も実際には発電して「電力」にして使うしかないよな?
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/02(日) 19:50:35.01ID:2L2PGAlQ
ビッグワンの正体は最終回までぼかしておいた良かったんじゃないか?
視聴者にはバレバレだったとしても
0498モンキー・D・ルフィ
垢版 |
2017/04/03(月) 20:15:16.14ID:jpLhCC4j
昨日のことだけど、
スーパー戦隊シリーズ第2作目・ジャッカー電撃隊放映40周年カンパ〜イ。
・ゴレンジャーの次にジャッカーもBlu−ray化去れないかな。
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/03(月) 22:18:44.22ID:V+A9hcf9
ジャッカーってビデオソフトしか見てないけどDVDの画質はどうなんだろう?
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/04(火) 10:06:17.43ID:+o0f6kT4
>>496
核とか重力なんて仰々しくしないで、素直に赤=火力、青=水力、緑=風力、桃=気力くらいに留めておけばよかったんだよ
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/04(火) 22:14:25.20ID:6Z0LvCac
ビッグワンこと番場壮吉はジャッカー4人の核・電気・磁力・重力のエネルギーを全て併せ持つサイボーグということになっているが本当だろうか?
他のメンバーと違ってサイボーグ化されるに至ったエピソードが語られていないし、身体がメカニックされている(手首が外れたり指先が伸びたり)「生身の人間ではない」描写もない
なによりも他のメンバーとは異なり変身カプセルを必要としていない

サイボーグであるジャッカー4人を慮って「自分もサイボーグである」ということにしているだけなんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況