X



トップページ昭和特撮
928コメント672KB

初代マンとウルトラセブンを叩きまくるスレ2

0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/13(水) 18:30:02.69ID:/Tq9UNP3
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/13(水) 18:52:21.45ID:/Tq9UNP3
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/13(水) 19:28:03.84ID:c/uteT+3
>>99
おそらく「自分の意見と行動は絶対的に正しい」と信じ込んでいるよ。
真性の狂人には、周囲の人間が何を言っても無駄だ。
0105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/13(水) 21:16:51.77ID:rV1Zugvf
毎日毎日こんなことしかやってないのかこいつは
無職か? 年金生活か? どちらにしろ寒気のする人生だ
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 02:50:53.04ID:TTf4DNH8
>>106
そもそも山田センセーは「ニートを差別して社会からはじき出すこの国家を築いたのは
第一期ウルトラを作った奴らだ! 日本は真の民主主義国家になるために
ニートを救わなければいけない!」とか、アジる人ですからw
0109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 16:17:24.21ID:NG7P1Q4c
今日はキチガイのカキコミが無いが、よーやくアク禁になったかな?w
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 18:39:53.75ID:6LHZ20jJ
この大量コピペしまくってる人ね〜
特撮!板のレオスレとかウルトラマンゼロの本スレとかにね〜
レオ師匠はかっこいいな、レオ師匠は最高だ、
○○(ほとんど神に等しいといわれてるウルトラマン)もなかなか強いらしいな、レオ師匠の次ぐらいに強いのか?とかね、
レオファンでも赤面して、
いやいや、レオはそういうキャラじゃないよ、それほどまでには強くないしね、
と否定せざるをえないようなことばっかり書いてね、
ちょっとこの人、レオのこと好きすぎでしょ、まあ好きすぎるのはいいけど、
レオを神格化しすぎてて気持ち悪い〜
っていうような扱いをレオファンから受けたのね
そしたら、この人、ふてくされちゃって、もうレオの話なんかしなくなって、
レオスレでもひたすらセブン叩きをしだしちゃったんだよね
句読点を打たずにスペース空けるという書きグセのおかげでこの人の書き込みだってすぐ分かるんだよね
同じレオファンからも受け入れてもらえず、冷ややかな対応をされたということに深く傷ついて、
それでこの人、狂っちゃったのかもしれないから、
そこはちょっとかわいそうかなって気がしなくもないけど、
でも、ねえ、う〜ん
よそのスレでもちょっと気に入らないことを言われると逆ギレして口汚く罵ってたから、
まあ、もともと心に問題を抱えてた人だったんだろうね〜
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 19:55:36.63ID:Vy9khHql
>>113
アホンダラ
お前がうるさいからそんなこと書かれるのによく人をキチガイ扱いできるもんだ
誘導してんのはてめえだろ?
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 20:17:38.02ID:TTf4DNH8
>>114

>お前がうるさいからそんなこと書かれる
書いたのはあなた一人なんだから、つまり自分が他人をキチガイ呼ばわりしたことの言い訳責任転嫁ですね?

>よく人をキチガイ扱いできるもんだ

キチガイ呼ばわりしているのはあなた一人。
僕の>>107にはどこにもキチガイなんて単語は出てこない。
「よく人をキチガイ扱いできるもんだ」は、あなた一人にしか当てはまりませんが何か?

>誘導してんのはてめえだろ?
即レスで、自分が使った言葉を相手が使ったことにして「だからお前はそう言われるんだ」と、他人ぶった断定。
つまり、誘導だってことですなw
分かりやすくて申し分ないですw
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 20:32:49.95ID:TTf4DNH8
>>116
一人でがんばるねぇ。
「キチガイ連呼」も「キチガイ認定」も、君だけ。君たった一人。
そこまでして、山田センセーを守ると、いくらもらえるの?w

あ、まぁさすがに御本人認定はしないからさ。
とりあえず君は自分で俺をキチガイ連呼しておきながら
あなたが俺に対して「よく人をキチガイ扱いできるもんだ」と断定してみせたんだから
俺が誰かをキチガイ呼ばわりしているレスを
具体的に挙げてみて下さいよ。

あなたは人をキチガイ認定できるくらい素晴らしい人なんだから
事実を指摘するくらい、簡単なんでしょう?

ささ、どうぞw
0120どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 20:47:58.45ID:cu6R6QMs
まあまあみなさん落ち着いて、せっかくほんとのキチガイが消えたのですから、これまで通りまったり楽しみましょう。
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 20:55:11.12ID:TTf4DNH8
具体例をあげてみせろ、と言われて「気が済んだから」と逃げるくらいなのだから
本当にもう「ID:Vy9khHqlは、都合が悪くなったので逃げた認定」で終了ということで、ハイおしまい。
0126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 21:32:17.40ID:50UdY8WA
うわああああああああああああああああああああああ
報告人さん 好きだ! 結婚してくれ!!
あんたこそヒーローだ!
0129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/14(木) 22:42:01.13ID:cu6R6QMs
>>112
え、この人キチガイ?
0130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 00:40:41.69ID:03cj3SNy
なんかキチガイの手の中で俺ら転がされてる感じだな
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 08:49:11.57ID:SW27OuCm
奴が見ているから詳細は省くが
本当に報告人諸氏の艱難辛苦には頭が下がる思いだ。
勇気ある行動と努力が報われる事を祈っております。
0133どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 13:07:37.25ID:l1AMQlVZ
とにかくキチガイは一人でたくさんだ!
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 20:42:44.83ID:w4/7xheV
2chの特撮板・昭和特撮板が始まってから
いろんなコテハンでの嫌われ者はいたが、
ここまで住人を敵にまわした奴もいないだろう。
コイツには何らかの鉄槌が下される事を強く望む。
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 21:31:56.94ID:Zo6wQ9rb
鉄槌ねえ
毎日2ch荒らすしかやることないジジイの人生なんか
ただ生きてるだけで地獄だと思うけど
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 03:23:31.52ID:Gk+ihO88
何して生計立ててるのかね?
少なくともPC買ってネットやるぐらいの余裕はあるんだよね。
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 03:45:48.65ID:ge3eJTTV
sage
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 09:17:03.62ID:rASMJjNg
キチガイの暴れっぷりに便乗する雑魚もウザかったな
先生扱いする奴やら山田高司認定する輩などは際たるもんだし
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 10:21:51.08ID:vKbp0yHO
ウルトラセブン、寒さに苦手っていっても氷点下10度くらいだぞ。宇宙空間、裸で体験してる
わりに敏感肌なのね。
0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 12:37:51.87ID:NbD3a1fm
>>138
でもアイツ、山田のページコピペして貼ってたよ
あんな狂論を間に受けるヤツ、山田本人以外にいるだろうか
0142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 20:54:46.04ID:CFtXE2pa
ここはコピペキチガイ=ハンドガンゼットンについて語る場だから良いんだよ
スレタイは単なる釣り
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 22:30:47.98ID:rASMJjNg
>>142
俺もハンドガンについて語るのには賛成なんだけど
決め手のソースもないのに山田が犯人だと言い張るのはどうかなあと
もし違って本人がこれ見て暴れたらハンドガンよりタチが悪そうだしなあ…
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/16(土) 22:39:37.97ID:iXEi/UYU
>>143
報告人さんは今日も活動していた。それを受けて
名前に★が付いた運営の人間が何かすると思うんだけど
今の所その様子はない。まあどうせハンドガンはもう終わりだ
0147どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 00:15:34.25ID:tvRvEyer
>>144
山田なんたらは特撮板のあすむ厨とおんなじだからほっとけほっとけ
それより報告人さんありがとう まだ頑張ってくれているんだね。
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 00:27:36.53ID:Dye+gCDL
俺も報告人さんには感謝してますよ
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 12:01:34.98ID:CCIi/eFp
いなけりゃいないでビミョーだなw

以前ネット取り上げられたニートが一家皆殺しなんて事件があったが
少なくともコイツはPCで2ちゃんやることだけは取り上げられたわけだ。

本人的にはどうなんだろう?
制裁効果があってこたえてるのか、どうなのかねえ?
0150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 12:05:01.99ID:kEYRN8z2
山田という人のサイトを見に行ったけど、

個人的に、コピペキチガイと山田某は別人としか思えない
こいつの主張は山田某とまったく同じだってんなら、
それこそ山田某のサイトからコピペした、そういうことだろう
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 12:12:33.97ID:kEYRN8z2
>>149
2ちゃんの規制なんて約1ヶ月
1ヶ月たったら復活して同じことの繰り返し、ってのは普通に考えられるよ
実際そういう荒らしは多いんだし
ただし何度も(3度だったか?)繰り返すと永久規制されるが

こいつのせいで巻き添え規制されたプロバイダのユーザーが、プロバイダに連絡しないかぎり、
プロバイダからこいつにお叱りのメールやら電話がいくってこともないしね
ただ約1ヶ月2ちゃんに書き込み出来ない、それだけのこと
0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/17(日) 14:53:46.01ID:tvRvEyer
>>151
見てきたけどプロバイダがいじくられる可能性があるね
あと手短に書くと範囲が広くてsamba突破するほどタチが悪いから
samba規制の仕様で今後足枷が付くのは避けられないだろうな
0155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/18(月) 00:11:46.64ID:Uoi5bBsm
>>151
2ちゃんで歪んだ憂さ晴らしをしていた狂人にとっては、それでも効き目はあったと思う。

あれだけ沢山執念深く毎日のように書き込んでいたのを、突然ストップされたんだから
1か月といえどもはけ口を断たれたわけで、ハラワタ煮えくりかえってることは想像に難くないw

狂人は自分の思い通りにならないとブチ切れるはずだw
0156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/18(月) 13:07:46.85ID:JYwLeuXK
もうそこいらにしとけ。
煽り立ててキレさせた挙句に「誰でも良かった」なんてオチは
モニター越しに頬杖ついとる俺らは良くともはけ口にされた堅気は浮かばれん。
また始めたんならともかく、この上追い石は無用だ。
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/18(月) 13:21:37.36ID:d4EKbTk0
そういうこと
まあしばらくは安泰なんだしまたやらかしたとしても規制の二の舞は避けられんし
どっちみち八方塞がりだから安心していいんじゃないかな?

このあとは便乗犯でもでない限りこのスレもお役御免になりそうな感じだな…
0160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/19(火) 11:14:47.04ID:Hn90f88w
しかし平和になったな〜
いつものこの日ならアホコピペだらけで批難と抗議のシュプレヒコールがあったからね

今ごろはネカフェあたりでここ見て歯ぎしりしてんだろうなw
0163どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/19(火) 18:02:23.90ID:8rwh9NQX
こっちのコピペキチガイが消えたと同時に、特撮板と映画板のゴジラスレに居たキチガイも消えました。
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/20(水) 14:07:27.14ID:U+EgzO9H
安心するのは早い。あのキチガイは絶対また復活する。あの執念深さは半端じゃないからな。
0165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/21(木) 19:37:02.17ID:IPsVclsd
だったらどうだってんだ?
居場所突き止めて吊るそうてか?
だったらわざわざ申告しねえで手前一人で殺れ
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/22(金) 03:25:41.43ID:a0s1Lg34
>>168
たぶん「出てけ」とかいう門前払いの意味じゃね?
でもキチガイは規制中だから 単に空気が読めんやつが叩かれてるのでは?
0172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/22(金) 12:46:14.92ID:B6wyoTEy
けっきょく規制が解除されるまでの一時的な平和か。
0175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 00:17:04.94ID:f081ziMF
>>168
違う。破門っていうのは、2chの忍法帖が無効化されてしまうことだよ
書き込もうとすると
【やられたでござる:Lv=0 さて自力で復活できるかな? - http://ninja.2ch.net/
とでて書き込めなくなる現象のことだよ。クッキーを削除すれば復活できるが
0176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 09:46:44.56ID:/mlTSvfB
普通のキチガイならスルーすれば良いが、
奴の場合はどのような対応をしても荒らしに来る。

次に来た時はどうする?
0177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 09:51:42.96ID:1kI5OCs0
次に来た時が本当の基地外かどうかわかる。
アク禁食らって懲りずに同じ調子でやるかどうかだ。
0178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 10:33:05.34ID:S0rvJ0zV
また親切な人が通報して報告の手続きをやってくれたらありがたいが
わざわざその報告過程をここに載せる奴がいるんだよこれが

だからキチガイがその報告の規制にふれないようにコピペをマイナーチェンジするこざかしい事をしてきたし
多少なりともこちらの動向を気にしてたのは間違いないと思う。
0180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 13:41:35.97ID:01lAV/Rw
あのキチガイはウルトラとは全く関係のないスレにも出没してるんだが…何が目的か、かいもくわからん。
0181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 14:06:24.11ID:dlfEr9N1
>>180
「初代マンとセブンが如何にひどい作品か」を、この板の住人に
訴えてまわっているのかもしれない。まったく無意味な行動だけどwww
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/24(日) 19:50:03.38ID:q3IIriYC
作品がなんであれああいう常軌を逸した物言いは誰にも聞いてもらえんよ。
ものの好き嫌いは各人異なって当然だし、狂的に盲信するのも違うと思うが
それ以前だ。
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 05:22:31.93ID:BYqXTYCE
久しぶりに来たけど本来はこれほどゆったりとしたものだというのを再認識した
GWはさぞかし有意義な所になるだろう
20日以降キチガイが再び病症再発しない事を望む。
0185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 12:23:29.39ID:8Cvj7qW2
オレが思うには、やつはキチガイではなくてサイコパスなのでは?他人が苦しんでるのを見て
一人ほくそ笑むというタイプじゃないかと。
0188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 17:27:12.88ID:JW+hFFj/
視聴率はウルトラセブンの途中から極端に下がった。
ウルトラシリーズの戦犯か?
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 17:37:05.17ID:239+lnFc
そんなこと言ったら視聴率が初めて一桁に落ちこんだレオや、
その後テレビシリーズが15年なかった80は(ry
0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 20:48:47.02ID:hxOsO6oo
レオは昔話シリーズ辺りから迷走したからなあ
その後本当は打ち切りだったらしいが仕方なく苦し紛れの円盤シリーズが始まった。
0191どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 21:27:41.34ID:gsZd7v6F
ダンの特訓という名のしごき、必ず一度は負ける弱いレオ、
この繰り返しが嫌われ視聴率の低下に歯止めがかからなくなる
それでどんどん路線変更していく
怪奇シリーズ、民話シリーズ、円盤生物シリーズ…
だが、そのどれもが空振りに終わったのがレオ
0193どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 22:44:07.62ID:BYqXTYCE
しかし最近においてのレオの再認識は目を見張るものがあるぞ
映画では師匠で目立つし ウルトラACTでは早くもラインナップに入ってるし。
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/28(木) 01:26:28.74ID:FMbdKelm
>>190
75年の4月に腸捻転解消のネット変更が行われる事が決定し、38話で打ち切り
予定だったのが急遽1クール延びた(穴埋めの番組作るの大変だから)。
第34話ラストのウルトラアイ修理依頼は、第38話=最終回にむけての伏線
だったんだろうね。
0197どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 02:38:08.78ID:Ev72JB6a
>>188
セブンの後半、日テレ夜7時の短期番組で「ディズニーランド」が放送されてる。
この番組の視聴率が、いまだに究明されてないんだよね。
0198どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 10:26:42.96ID:JDSyORIh
>>197
スレチを承知でスマンが、
それってミッキーが堀絢子さん、ドナルドが高橋和枝さん(各々確か)のやつ?
70年代に放送されたのをよく覚えてるんだが、それの再放送なのかな?
ただ、タイトルは『ディズニーパレード』だか『ディズニーワールド』だったと思うんだが・・・。
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 15:52:47.63ID:4zudlg4F
あの、ウォルト・ディズニーが動物を使って制作したドキュメンタリータ
ッチの番組ね。実際にお涙ちょうだいのために動物を殺していたことが話
題になったよね。
フィルムが残っていたとしても、動物愛護団体が反対して放映できないだ
ろう。
0200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 17:09:55.59ID:VJYMoHSM
さらにスレチで、70年代のやつってグーフィー
とかミッキーが並んでタイムカードを押すシーンがあったよね。
0201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 23:17:02.53ID:Ev72JB6a
>>198
番組名は「ディズニーランド」。日テレ日曜夜7時から、
1968年4月7日(この日のセブンは「サイボーグ作戦」)〜
9月22日(怪奇大作戦は「人食い蛾」)放映。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況