X



トップページ昭和特撮
331コメント113KB

キカイダー01 池田駿介さん逝去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/13(日) 21:08:14ID:U88cqzYT
俳優の池田駿介さん(いけだ・しゅんすけ=本名紀生=のりお)が
11日午前3時10分、胃がんのため千葉県内の病院で死去した。69歳だった。
川崎市出身で自宅は川崎市多摩区中野島。葬儀・告別式は16日午前11時から
多摩区登戸の登戸やすらぎ会館で。喪主は妻敏江(としえ)さん。

http://www.sanspo.com/geino/news/100613/gnj1006131939015-n1.htm
 主な出演作に、特撮テレビ番組「キカイダー01」の主人公イチロー役、「帰ってきたウルトラマン」の南隊員役などがある。

0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 17:32:10ID:p0s/9XiM
そうか、池田氏もお亡くなりに・・・・。

そう言えば、このお方「コンドールマン」「アステカイザー」にも
出ていなかった? その時の共演者はお葬式には・・・・?
山本昌平氏 佐藤仁哉氏 島村美輝氏 岡本茉莉氏など・・・。

ご冥福をお祈りします。
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 23:07:40ID:9YC9sKsL
「01」は見た記憶がない。前作のジローのは、はまった。
前作でのスケルトン時計みたいなシメントリーでない顔は評判悪いみたい。
わては好きだった。
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 23:43:22ID:kWfPq0yi
石ノ森デザインは格好良いと格好悪いの境い目にあるからね。
一歩間違うと滑稽、醜悪になってしまう。
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/23(水) 03:42:44ID:o7xRQKeA
>>137
黒部進ですら、週刊誌の「あの人は今」みたいな記事で、
「現在も俳優を続けている。時代劇が多く、そのほとんどが悪役だ」
なんて書かれてたぞ。まあ20年前の話だが。
0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/23(水) 22:34:37ID:zdKaiY6I
15年ほど前、上馬のお店(01)でタコ焼き焼かれていた。恥ずかしくて
前通り過ぎてしまったが買って話させてもらえばよかったなぁ、超後悔。
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/23(水) 22:55:42ID:YX8noFHD
自分も一回は池田さんのたこ焼き食べたかったな。
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 21:52:40ID:K3Q6ae+A
そうなんだ〜たこ焼き屋を開業してたとは全然知らなかった
ということは一旦、芸能界を引退してたって事?
0147どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 22:24:50ID:e+OIvIIl
別にスレ違いじゃねえだろ
池田氏がタコやき屋やってたんだから
往時をしのぶべく話題にして何が悪いうっさいハゲ
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 22:30:33ID:aMux2fvO
いるよなぁ 葬式でも酔っ払って故人を偲べばなんでも少々の悪ふざけは許されるって思っているバカ。

許すのは遺族が言うセリフ。

開き直る側が言うセリフじゃないよ。
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 23:16:38ID:nQt/8s7f
ファンロード1987年7月号の取材の模様

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46466.jpg

1999年5月4日に行われたキカイダー01のイベントでご本人からいただいた物。

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46467.jpg
0150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 23:19:09ID:nQt/8s7f
見れないかもしれないのでもう一度。

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46466.jpg.html

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46467.jpg.html

0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 23:32:31ID:nQt/8s7f
アップローダーによっては2ちゃん対策をしている所もある模様です。

ファンロード1987年7月号
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up121035.jpg

1999年5月4日のイベントにていただきました。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up121036.jpg
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/25(金) 00:14:11ID:q1pTllh7
>>152
この号のロード見て、いつか行ってみたいと思ってた。
あと関西(?)ローカルの洋服屋のCMも紹介されてたよね。
別の号だったかもしれんが。
インディー・ジョーンズばりにジャングルを冒険してるというシチュで、大玉ゴロゴロとかに襲われて、
最後は洋服屋のCMでしたって、何だかよくわからん設定の。

0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/27(日) 12:28:01ID:dGymm0qC
>>163
誰そいつ? 有名人?
誰々が参列したとか2チャンに書いてあることばっかじゃん。
池田さんの葬式に行った友人はいなかったのか?
0165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/27(日) 12:40:42ID:7vB+dP4U
>>誰々が参列したとか2チャンに書いてあることばっかじゃん

2ちゃんも嘘ばかりではないということだなw

参列した誰か、レポよろ
0171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/29(火) 11:55:45ID:61NJvcDR
快傑ズバットにもゲスト出演。

V3 01の夢の競演(?)が、果たされた瞬間だった。
0173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/01(木) 16:20:24ID:IRM86clV
東映CHのオンエアテロップなしだな
急な訃報なんで間に合わなかったか。
0175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/01(木) 17:09:29ID:IRM86clV
>>174
THX ええー、油断した
0177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/04(日) 14:15:10ID:LdtP4T3p
きっと、訃報で気が動転してたんだよ。
0181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/25(日) 13:12:30ID:uxSxGoHL
大江戸捜査網で当時のレギュラー、元ビジンダーと会話中暗殺されてしまう役を演じていたシーンが印象的。
流石は浮き沈みの激しい芸能界です。
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/29(木) 20:53:23ID:NQSIEaOU
>>157
CMは関西じゃなくて東日本だよ、ゼビーという洋服チェーン店で1990年代半ばまで出ていたよ
あのCMは他にも何種類かあって、池田さんが最後に出たのは正月の福袋のCMだったと思う
紋付はかま姿で他の共演者たちと、福袋を持ちながら歌ってたのを覚えてる


0183どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/29(木) 23:40:31ID:qqrLDlyy
チェンジ・キカイダー01
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/03(火) 19:44:19ID:sjTyzLzn
チェンジ・スーパーモード
0185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/03(火) 20:23:57ID:Zv92Zn4D
そういやゼビーのチラシに池田さん出てたよ。
ただ近所のゼビーすぐ撤退しちゃったけど。
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/03(火) 23:03:19ID:VHmoXcj2
光輝く太陽電池
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/12(木) 18:31:41ID:gct9kFFE
水着がよかった。
0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/13(金) 05:32:34ID:9b4gFpFa
ビジンダー(変身前)が苦しげにボタン外すシーンに興奮した
0192どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/13(金) 18:32:07ID:1rY9FAwW
>>191
放送が20時からというのもあるだろうね
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/15(日) 12:13:23ID:Idrb6j3A
 本年(2010年)に69歳でお亡くなりになられたが、01は1973年
放送開始なので計算してみたらイチローを演じていた頃は32歳ということで
特撮の主演としてはかなり高齢だったんですね。それだけに子供心にすごく頼
りになりそうな大人っぽさを感じてました。最近では響鬼に出演当時34歳だ
った細川茂樹が番組中で自分のことを「おじさん」と言う場面がありましたけ
どね。
0195どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/15(日) 13:25:35ID:G3G2I52g
たしか以前は、年齢を少しサバ読んでたような気がする。
まあ、実年齢よりはずっと若く見える人だったけど。
今年で70歳になるところだったからね。
0196どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/16(月) 01:28:50ID:a/k4t5Cc
偲ぶ会は昔からのファンではなく、イベント屋が仕切っているんだよな。

売り上げは、ちゃんとご遺族に渡るのか不安。
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/25(水) 14:23:08ID:xIzznuX/
マリナーズのイチロー関連でゼロワンのBGMとか使われてもいいと思う
0202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/30(月) 18:16:33ID:rAv6ju04
>>196,197
ゲストに伴大介が来ればそれでもいいね。
0203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/02(木) 17:33:24ID:um/q0tcl
服を破って下着姿にする場面が続いて、とてもよかったです。
0204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/08(水) 17:47:21ID:duj9H4tP
あのカメラアングル
0205どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 20:43:21ID:hr7w0Qeq
スポニチ連載の小林稔侍『我が道』9月4日分に、稔侍と一緒の写真が載ってた。
池田紀生と紹介されてる。
0206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 20:52:11ID:tVPYMxAN
>>198
あれ足場悪くて滑りそうな恐怖心で震えてるだけやろw
0207どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 20:55:41ID:pAz+GrCt
下関で、タコの上で変身するのがちよっと笑ってしまいそうに。

別にスタッフ側からしたら、ウケ狙いじゃないんだろうけど。
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/12(日) 23:22:19ID:oq5XKCKz
偲ぶ会に参加された方いる?
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/14(火) 12:44:58ID:O3ue590y
25周年見たけど、素の池田さんすごく面白い。
髪の毛もふさふさ。
飯塚さんも異常にハイテンションだけど、まだ元気かな

0210どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/15(水) 19:50:49ID:crzwOlHh
クイズタイムショックの司会もしてなかった?田宮次郎の後に。
0213どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/18(土) 01:27:10ID:CHqH2wv2
偲ぶ会ではキカイダー兄弟とハカイダーの着グルミ登場や
お楽しみ抽選会や撮影会なんかもあったそうや。

これって主役不在のただのイベントやん(藁)

0214どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/18(土) 11:05:04ID:3vqmCbhD
インデアンのメイクよかった
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/19(日) 15:19:08ID:EFRstTJS
>>215
 池田さんと勝俣。よく考えれば2人とも容貌は違うが
ハスキーボイスで、まじめで温厚な公務員が趣味で劇団をやっている感じだ。
0217どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/26(日) 13:25:51ID:T/yoWv9V
チェンジキカイダー01!の掛け声が毎回毎回爽快
0218どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/26(日) 13:48:46ID:nDw9Vxzx
あの「チェンジキカイダー、01!」の変身ポーズは石森御大が考案したものらしいね。
しかも御大が池田さんの前で直々に見本を見せたと。
あのポーズは御大曰く「太陽光線を手に受けて、それを押して、開くんだよ」という意味なんだそうで。
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/01(金) 20:21:45ID:jaE0g1n5
キカイダーの時もそうだったが、片腕が取れてしまうシーンでは幼心にコスチュームの中に
ある腕を見て見ぬふりをしてたもんだ
0221どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/06(水) 20:19:28ID:d4q4yqqa
さすがジローの兄貴としての貫禄がある
0222どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/11(月) 10:44:34ID:5tz1vvGa
ビジンダーへの対応の仕方
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/11(月) 14:20:53ID:brOtjZ3V
かっちょええ
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/13(水) 12:18:43ID:KeOqS8i9
ボタンをはずしていくときの、あの顔
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/28(木) 02:52:48ID:xGZ3a1Bk
ビジンダー編をもう一度
そして今の悦子
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/14(日) 14:03:03ID:MVKDkIx0
>>216
>>まじめで温厚な公務員が趣味で劇団をやっている感じだ。

こういう持って生まれたイメージってのは覆せないからなあ。
本人は二枚目の主役で行きたいと思っていても、
イメージ的には温厚実直な脇役キャラなんだよねえ >池田さん

何かのインタビューで西田健さんが
「僕はエリートでも何でもないが、振りまく空気がそう感じさせるので、そういう役柄ばかりくるんでしょう」
とか語っていたけど、これは本人にも何ともできないことだよね。

「何もできないダメな三枚目」キャラの高木ブーさんが
私生活ではダンディな二枚目キャラって話もあるしw
(笑っちゃいかんな)
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/14(日) 23:58:39ID:MVKDkIx0
いや、坂口さんあたりは、
やりようによっては現代劇の二枚目にも使えた人だと思う。
(演技力がいまひとつっぽいけどw)

池田さんは顔立ちとか全体の雰囲気が
主役スター向きじゃない感じがするんだよね。
主役を助ける兄貴分(南隊員)みたいなのが最高に似合うというか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況