X



トップページ昭和特撮
667コメント173KB
【東宝】ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/02/26(金) 20:06:18ID:rzaL96c9
ゴジラシリーズ第7作
0316どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/09/07(日) 17:19:41.36ID:pYKrXDvz
007意識してるのはわかるけど、逃げてばっかでイマイチ盛り上がらないな
0317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/09/10(水) 22:15:24.76ID:IU6pZuGf
>>316
同じパロディーのクレージーの大冒険が面白すぎた
0318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/09/11(木) 09:47:29.18ID:PdWFmm5i
有川時代は
エビラ、カマキラス、クモンガ、ミニラ、ガバラ、カメーバ、ガニメ、ゲゾラ
と海産物、昆虫系の怪獣が多いね。
ネーミングが安易なのも特徴w

恐竜、ドラゴン、空飛ぶ系の円谷時代の怪獣と
被らないようにしたのかもしれないな。
0319どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/09/13(土) 21:42:24.60ID:Kw0Z1OBO
ガバラって何の怪獣だっけ?
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/09/26(金) 14:02:45.65ID:1IykTLXx
来ちゃダメ!
0324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/07(日) 16:55:16.51ID:/YxYKoP+
>>10
こういう南国系美女が激減しちゃったのはなんでだろう?
0325どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/28(日) 13:28:53.37ID:6uoEcI6p
エビラは怪獣の中で一番好きだな 
0326どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/28(日) 17:42:05.03ID:gnytTwW1
ただの巨大なエビだけどカッコイイよな
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/26(木) 20:25:43.25ID:h07hMI/B
佐藤勝の音楽がスゴく気に入ってる
伊福部御大よりもポップス色が強いから取っつきやすいんだよね
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/05/31(日) 03:56:12.87ID:uCa4WK2T
俺もエビラが一番好き
0332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/05/31(日) 19:35:48.76ID:/YBdR7Iz
1966年、怪獣ブームの最高潮の時期に、初めて映画館で見たゴジラ映画。
この時、併映だったのが「青春とは何だ」?みたいな作品だった。
当時、幼稚園児だったので、それはどうでもよかったのだが、なぜか
ラグビー部員?がすき焼きを食べて、馬肉だったというシーンを覚えている。
0333332
垢版 |
2015/05/31(日) 19:55:16.14ID:/YBdR7Iz
しかし見る年齢層が違うであろう、怪獣モノと青春モノを
なぜカップリングさせたのだろうか?東宝チャンピオンまつりがない
時代の話である。

ゴジラの方も今見ると、当時のようなワクワク感がない。BGMが伊福部昭で
ないのは決定的に×この年に映画館で見た「サンダ対ガイラ」の方が印象
に残っていて今見ても面白いのでした。
0334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/05/31(日) 20:50:50.27ID:EUvRF8fh
併映は「これが青春だ!」だね。
この次の「ゴジラの息子」も併映は舟木一夫主演の青春ものっぽい作品だった。

今思えばこういう組み合わせでの興行が後の「チャンピオン祭り」に繋がっているとも考えられるだろう。
0337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/02(火) 08:25:57.07ID:berYXQGw
ファイナルウォーズでもエビラ出てたけど最後まで下半身どうなってるのか判らんかった。
0338332
垢版 |
2015/06/06(土) 10:33:31.97ID:E62DQ8A9
>>334
レスありがとうございます。
「ゴジラの息子」も翌年(1967)暮れ、観ましたが、
舟木一夫のは、全然記憶にないですね。
ひょっとして、上映時間を調べて観なかったのかも知れません。
ゴジラが最期にクモンガと雪の中で対決して、それなりに感動
したのを覚えています。スレ違いかw
0339どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/15(月) 01:19:59.53ID:kzjmVxxM
ペア・バンビって何者なの?
0340どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/16(火) 14:14:21.20ID:ifCnMf/p
>>339
>>15
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/18(木) 01:33:16.07ID:AlOYj72c
なるほど、今もご健在でしょか。ピーナッツとの対談記事もあるんだね。
0343どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/19(金) 12:39:57.58ID:x2jsZwAc
そうなんだ。けっこう有名人なんやね。特撮ファンには南海の大決闘しか
知らないんだけど。
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/05(水) 10:35:44.28ID:JaLbNaW2
南方系のメイクだからなんだろうけど、普通に見てもフィリピーナだな。
0346どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/07(金) 13:11:56.37ID:GuiKMbrL
ペアちゃんが初代小美人でなくてよかった… ような
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/12(水) 12:34:54.82ID:cZabSpzR
私はこっちのモスラの歌のほうが好き。
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/26(水) 09:50:37.51ID:d9YjEdFw
「スタジオNO1ダンサーズ」ってまだいるのかな?
0354どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/16(月) 16:01:42.59ID:nW5BZ3AH
「スタジオNO1ダンサーズ」ってまだいるのかな?
0358どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/17(火) 10:36:30.89ID:lUDLvhHT
ペア・バンビって決して歌は下手じゃあないと思いますがね。ああいう顔、というかメイクで損してるね。
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/19(木) 19:49:10.81ID:KFyadEJ+
確かに声低いよねぇ。まあその方が南洋の原住民っぽいだろうけど。
0363どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 21:22:58.06ID:CAHmbIhp
昭和50年くらいにリメイクしていたら、ザ・リリーズが出演していたかもしれない
惜しい事をしましたねえ
0364どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/25(水) 00:39:30.71ID:ovBtj8A0
リンリンランランかもしれんぞ。
0368どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/25(水) 22:03:34.79ID:ovBtj8A0
平成モスラの小美人は双子じゃなかったよね。
0374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/10(木) 09:29:44.18ID:/au+xfkw
>>369
それって兄弟なの?
0377どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/15(火) 08:51:16.58ID:RAHNF0Eg
砂塚さんて他に特撮出てるのかな?
0378どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/15(火) 12:02:03.97ID:mhNefTvO
>>377
ダイゴロウ対ゴリアスとか太平洋の翼に出ているね

あと特撮ではないが、岡本組の常連だし、アクションヒーロー映画のジャンルに入る網走番外地にもちょくちょく登場するので、この板にいる住人の印象ではかなり親近感ある役者だわな
0380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/15(火) 16:22:45.37ID:RAHNF0Eg
>>378
あー、思い出した。募金の小学生たちからあわてて逃げる役ね。
0385どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/27(日) 15:26:51.23ID:aJK0+Ury
エビラとガイラとは人間を捕食してムシャムシャ食する友の会

バラゴンはどうなんだろう?
食べる場面は無かったけど明らかに人間捕食してるよね?
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/27(日) 23:14:37.14ID:HAqpQe9F
設定自体が人食い怪獣じゃなかったっけ?
まあ、フランケンシュタインの怪物などと言う典型的モンスターを
ヒーローにしなくちゃならんのだから、観客が具体的な脅威を感じるくらい
見境なしに貪り食わせる必要があったんだろうね
見てくれも西洋絵画的な悪魔のイメージに近くしてるみたいだし
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/28(月) 18:52:40.21ID:dSwQjbZ8
エビラは黄色い汁(偽モノじゃ無い方ね)を散布すれば、ある程度行動が抑えられるが
バラゴンはどうすれば良いのだろう?
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/29(火) 21:46:48.20ID:ocdV33EU
>>390
怪獣ランドの怪獣ごとの逃亡防止装置はどう説明するつもり?
それぞれの弱点や苦手なアイテムを使ってんじゃないのか?
0395どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/30(水) 11:33:55.41ID:erEs08hX
>>394
ここは2ちゃんねる くやしくても泣かない (^ω^)


レッチ島に飛来した赤イ竹のジェット戦闘機は何処から来たのか?
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/01(金) 19:43:35.90ID:6xwxmJhb
入浴のときには黄色っぽい入浴剤を入れて
苦しむエビラごっこをしている
0400どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/03(日) 19:17:15.07ID:vM5pfXhx
>>392
> 怪獣ランドの怪獣ごとの逃亡防止装置はどう説明するつもり?
> それぞれの弱点や苦手なアイテムを使ってんじゃないのか?

説明はまだなのか?
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/06(水) 11:00:21.91ID:NwLaFJqJ
匿名掲示板と申しますものは書き込んでいるのが
どのような人であるのか、それは判りません。

人間、そうした状況になりますと、
自らの劣等感を他人に転嫁して昇華せんとすることは
心理学の世界でしばしば指摘されるところでございます。

肥え過ぎな人はデブネタで他人を叩き、
薄毛に悩む人はハゲネタが大好き、
無職であったりロクな仕事ををしていない人は
「ハローワークに行け」などと好んで書くのでございますな。

…というわけで>>401はハゲw
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/07(木) 22:29:59.09ID:2bgZLVhe
>弱点や苦手なアイテムが有る怪獣の方が珍しくないか?



  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < その根拠マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/20(水) 16:35:01.44ID:K6E0v4d0
    /   ./ .::::::/.ィ7::::::フ / ̄::フ::ッ 、ヾ::ヽ.
.    ,'  .::,' .::::::/7__/ ::/ /:::::::/:::/  ヽ }:: ハ
    i  .::::! ::::::,',/:::// ̄/` :::/:::/   |:ヽ:::: |
    | .:::::| ::::::l ,.ィ=ャ、.レ!:::// ―-、!:::|:::: |
    | ::::::| ::::::|/ ィう ,} ゞ レ'  ,.ィ=ュ、.ノ:: |:::: |
    ! .:::::::| ::::::|` 弋ソ     fう ,} |! ノノ::::::|
   ,' :::::::::| ::::::|         弋:ソ "/::: !:::::l
   /::::::::::::| ::::::|          〉     /l:::: |::: l   ageます・・・
.  /:::::::::::::::| ::::::|     ー- ァ     / :! :: |::::l 
 /::::::::::::::::::| :::: l ヽ、  ` ´  ,. イ :::::l ::: l:::,'
./::::::: __,.r―| :::::|    丶 ._ ィ :::::: l::::::::l::::::l/
/´ ̄ : 丿  l :::::|ヽ.     /:ヽ :::::::: l::::::::l::::: l
}: :_: : : : : : ! ::: l: : \ 〈ゝ、ヘr― 、 :::l::::: |                  
/´    ̄ >!::::::l: : : ⌒ヽ. }: :〉: : : :ヽ::!:::: |         
        !::::::l ⌒丶. : :\ノ: : : : : : :):::::|
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/21(月) 11:17:22.02ID:H34K1CB6
    /   ./ .::::::/.ィ7::::::フ / ̄::フ::ッ 、ヾ::ヽ.
.    ,'  .::,' .::::::/7__/ ::/ /:::::::/:::/  ヽ }:: ハ
    i  .::::! ::::::,',/:::// ̄/` :::/:::/   |:ヽ:::: |
    | .:::::| ::::::l ,.ィ=ャ、.レ!:::// ―-、!:::|:::: |
    | ::::::| ::::::|/ ィう ,} ゞ レ'  ,.ィ=ュ、.ノ:: |:::: |
    ! .:::::::| ::::::|` 弋ソ     fう ,} |! ノノ::::::|
   ,' :::::::::| ::::::|         弋:ソ "/::: !:::::l
   /::::::::::::| ::::::|          〉     /l:::: |::: l   ageます・・・
.  /:::::::::::::::| ::::::|     ー- ァ     / :! :: |::::l 
 /::::::::::::::::::| :::: l ヽ、  ` ´  ,. イ :::::l ::: l:::,'
./::::::: __,.r―| :::::|    丶 ._ ィ :::::: l::::::::l::::::l/
/´ ̄ : 丿  l :::::|ヽ.     /:ヽ :::::::: l::::::::l::::: l
}: :_: : : : : : ! ::: l: : \ 〈ゝ、ヘr― 、 :::l::::: |                  
/´    ̄ >!::::::l: : : ⌒ヽ. }: :〉: : : :ヽ::!:::: |         
        !::::::l ⌒丶. : :\ノ: : : : : : :):::::|
0407どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/21(月) 23:15:40.08ID:YIcn92/L
何階の大決闘? ゴジモスエビなのれ3階
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/22(火) 23:38:18.68ID:/QzuB4ns
エビラは果たして美味いのか?
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/23(水) 13:04:26.85ID:Llamds9z
まあエビだからね でもでっかいから大味な気が
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/31(木) 21:40:51.00ID:Wyl3iadN
昔ロサンゼルスの中古ビデオ屋に行ったらこの作品があったので思わず買ってしまったことがあった。
始まっていきなり嵐の中エビラのハサミが出てきたのでだいぶ短縮されてたようだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況