X



トップページ昭和特撮
761コメント351KB

【出世&復活】電波人間タックル PART-5

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/25(日) 00:25:24ID:t2Y777K5
せっかく復活するのに前スレが
流れてしまっているので…。
0377どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/23(木) 15:31:52.41ID:avR0+FB5
ケイトの毒液を浴びたシーンのあと服の洗濯とか顔についた汚れ落とすの大変だったのかなと少し思った
0378どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/25(土) 02:40:24.19ID:cJ1XBL4B
モバゲーの仮面ライダーレジェントにタックル登場

ゲームの世界とは言えタックルが他の仮面ライダーを引き連れて先頭を切り怪人を倒すのが実現

チャージアップしたストロンガーに勝るタックルを成長させるのも夢ではない
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/27(月) 22:13:01.32ID:ycunldKH
「助けに来たぞ! タックル!」
「変身、ストロンガー!」

どうして…… もっと早く来てくれなかったの……
0380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/03(土) 05:55:28.55ID:leZ2j7s6
コスチュームの上に浮き出たスリットを、下から上へなぞっていく。
「ん…… んんっ!」
鼻にかかったような声があがる。
両脚の間を覆う赤い布地が薄らと塗れて、濃紺のシミを作っている。
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/18(水) 05:28:58.82ID:ifYqNpkS
ドクターケイトとの最後の戦いのとき、ストロンガーが助けに入って庇い、
「タックル、無理するんじゃない」
「だいじょうぶ」
という間の、タックルが首を振っているシーン
タックルがストロンガーの肩に一瞬キスしているようにも見えなくもない
どことなく健気で不憫
0387どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/20(金) 23:17:21.94ID:Ybk7pD7+
タックルの活躍は、サメ奇怪人のときが一番。
チョップも決めて、電波投げをくらわせる。
ウルトラサイクロンの時よりも格好良かったぞ
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/22(日) 19:04:06.86ID:zlmHOw0e
age
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/22(日) 22:08:58.85ID:lpwZIyw6
>>385
ライダーファンとしてはそう思いたくなるが、荒木さんは
岡田京子ちゃんは亡くなったらしい、程度の認識だったらしい。
半年余り共演してたとはいえ、タックルは変身後もやってるが、
ストロンガーは変身したら別の人だからな。
0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/05/12(土) 06:22:24.44ID:sMSdA/p0
「あっ、あっ、ぁぁっ……」
毒の回った身体に、ケイトの杖!
切なげな声をあげるタックル
「さあ」
と言って、無理に立たせるストロンガー
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/05/17(木) 05:43:13.98ID:w5I0/pxw
タックルのコスチュームのへたり具合だとか
しわになるあたりとか、てかり加減だとか
いいですね
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/10(火) 06:25:11.78ID:I1Tvq4kz
荒ワシ師団長の回の滝のシーン(変身前)
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/10(火) 21:40:14.94ID:r4CGwvJh
>>397
タックルが素っ裸で滝に打たれていたのか?w
0400どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/12(木) 02:33:34.68ID:izbggeGY
滝の回です


ttp://nagamochi.info/src/up112384.jpg
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/20(金) 20:13:51.06ID:rYlekCmj
ダウト
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/03(金) 06:19:20.31ID:2i55a7tv
>>400-402
滝を背に、例によって(変な感じの)半袖シャツにジーンズのユリ子
夏なのか
ストロンガーを探しているところで荒ワシ師団長に遭遇
「あいつ等、ストロンガーの仲間だ。血祭りにあげろ!」
飛翔し、襲い掛かる戦闘員
「あっ!」
蹴り上げられ、両側から挟まれて、滝の中へ。
「うっ!」
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/15(水) 15:25:58.45ID:9WPh405a
保守
0407どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/15(水) 19:28:04.43ID:c2IBX0dn
タックルってテントウ虫の?
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/22(水) 05:59:32.42ID:0kHR5mKf
第1話から、花からのガスに気絶、奇械人のパンチにダウン、
サタンドーム(?)に吊るされるなどなど

ちなみに変身後の方が好き
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/22(水) 23:32:56.80ID:wVeGRoKN
技が使えないようにビキニ姿で拘束されたユリ子
vs
もともと技を持たない緑川ルリ子以降マサヒコ姉までのライダーガールズ
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/24(金) 06:15:39.46ID:lF7b4idY
演じた岡田京子さんは、当時17歳?だったのですか?
1話、2話からは、とても、そうは、見えないけども
0414どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/24(金) 12:33:40.51ID:VazLypvj
当時16歳だったんじゃないかな。死んだ回の放映時は17歳になったばかりだったと思った。
0415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/25(土) 06:02:54.57ID:ofjoJyNZ
ウルトラサイクロンを使い、ケイトを倒し、
引き絵ながら、よろけまくって倒れ転がり、
次のカットで、雑草の繁るなか、臥すタックル

(ナレーション「…ウルトラサイクロンをタックルは使ったのだ」)

ヘルメットの後頭部、力なく垂れる黄色いマフラー
華奢な背、尻を包むスカートに寄る皺、左脚のブーツ

懸命に戦い続けてきた正義のヒロインの、余りに哀しい姿

このカットの直後、抱き起されて、ユリ子に戻ってしまう
もう少しタックルで悶絶してほしかったが、ユリ子のアップもEXCELLENT!
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/27(月) 06:02:33.50ID:o+KXuVzW
初期のタックルは、ミニスカートがやや長目に見えますね
素材もなんか違うくみたいだし
いつ頃から短目になっていったんでしょうか
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/27(月) 18:39:22.49ID:NcnXz6q+
>>328
初の女仮面ライダーが男を男とも思わない結婚詐欺師じゃあなあwww
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/29(水) 01:22:22.80ID:cBBtM3XD
>>416
タックルのスカートは劣化しやすい素材だったようで
光沢自体は3話から落ち始めてる。
5話辺りから短くなりはじめてきて24話から30話ぐらいだと
完全にパンツが隠せないぐらいの丈になってしまってる。
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/29(水) 06:53:24.24ID:9P5bXoPP
東映特撮公式>>409で、3話、4話更新されていました
(ストロンガー、見てる人、いるのかな)
3話を視聴しましたが、ユリ子、タックル、共にピンチありで
タックル的には良回だったのでは

ユリ子の衣装は、すその広いジーンズ、黒Tシャツ?に真っ白な上着?という
変な感じなもの、バイクに乗るから上着着用という設定なのか、戦うときには
脱がせてほしかった
富士急ハイランドのお化け屋敷の中で、サソリ奇械人の麻酔弾を右肩に喰らい
敢え無くダウン
気絶したままジェットコースターの軌道レールに縛り付けられるというピンチ
助けられたストロンガーからは、頬を叩かれ、おい、しっかりしろと言われる
ような始末

気絶したユリ子、アップなど何カットもありましたが、なかなか良い絵です
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/01(土) 06:54:06.11ID:FQUg7NGW
確かに3話でも、タックルのスカートは長めで、丁度見えそうで見えないくらい

変身してから蠍の鋏で倒されるまでの1分以上、戦っています(絵的にも良)
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/07(金) 06:21:31.46ID:Ult9MXJg
5話ではホットパンツ型(短いスパッツ?)>>264のようですね
0423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/07(金) 22:44:03.16ID:vPGgFpKe
6話、クラゲ奇械人の吹き付けを喰らって、崖で横転、落下という
割と有名なシーンがありますが、惜しむらくは、数秒という短さ
悶え苦しむところのアフレコは無し

0424どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/12(水) 00:28:12.02ID:/c7QksH/
ようつべで今週から配信された第7話。
ワニーダのしっぽ攻撃で転がりまくるタックルと
婦人警官姿のユリ子さんの捕まりっぷりが実に良い。
ファラデーケージの効果で変身不能になり
火花の中で悶え苦しむユリ子さんの喘ぎ声がたまりません。
あと無料配信は終わったけど5話で茂兄貴が子供達に
アメフトを教えてる場面を見るとユリ子さんもなんかのスポーツを
子供達に教えるシーンがあってもよかったと思う。
ユリ子さんなら水泳が似合うかも。
0426どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/15(土) 05:05:19.12ID:7UdMRGOc
どうせ優勝は、私って、決まってるんだもん(8話)

今回のユリ子の衣装は○な感じだけど、黄色のメットは似合わない?
材木で数発殴られてますけど

あと、タックルのスカート、かなり短

「大丈夫か」
「うん」
0427どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/20(木) 00:48:51.48ID:Fg0qrGTZ
ようつべで9話と10話が配信されて改めて観てみると
この辺りから岡田さんが妙に色っぽくなってきてて
タックルに変身後もすごく色気が感じる。
(8話の2度目の変身の名乗りとか9話のカマキリ奇械人に倒されるところとか)
ただ、ユリ子の服装が9話辺りから地味になりがちで
岡田さんの個性を生かしきれていない部分があって残念だと思う。
0429どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/21(金) 01:15:54.32ID:U6QuIuxE
>>428
確かこの辺りの回からメイク担当が変わったから
(最初のメイク担当は後の岡田さんのだんなさん)
その影響もあって化粧の仕方も変わってるのかも。
ただ初期12本観てもやっぱり1話と8話に着ていた
ビニールレザー地のブルゾン姿がワイルドさがあって
もっともユリ子らしい服装だと思う。

0430どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/22(土) 05:34:09.07ID:MChJlRyo
>>427
鎌を避けて、ステージにもたれながら、辛うじてかわす
鉄球を胸に受け、鎌を首に当てられ、床にダウン
カマキリ奇械人にねじ伏せられて、力弱く横たわるタックル

マスクの黒い部分は少し傷んでいるようだが、
コスチュームの深い赤色はかなり鮮やか
0431どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/22(土) 09:20:17.39ID:fe2/pziP
10話、奇械人ハゲタカンの羽ばたき?をくらったときの台詞
「め、目が… はぁぁぁ…」

ここでは、いつものやられっぷりで、少しコミカル感があるが、
後のケイトガスのときを、思い出さずにはいられない
(放送順は後先だが)

ぅぅ、ぁあっ、目が、ぁあ あぁぁ あぁ…
0433どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/25(火) 11:41:25.95ID:2oITU5Mu
小坂チサ子(ライダーX チコ)か松岡まり子(アマゾン りつ子)がタックルを演じてたら、
超萌えキャラになったに違いない。

今だったらありかもしれんがこの時代にはなかった発想だろうな。
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/26(水) 18:16:57.00ID:3CA+XOli
>>432
動きにキレがあるかどうかはわからないけど
11話の歩道橋っぽい所での格闘シーンは
妙にアングルが凝ってて良かったと思う。
(あえてタックルを後姿から撮っている所。この場面は
手すりに人物が鏡のように映りこんでる所が良い)
このタックルと戦闘員の戦いがもっと長かったら面白かったと思う。
0437どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/01(月) 06:53:28.90ID:6ZvpRo+0
タックルが、奇っ怪人に蹴られるか突き飛ばされるかして
坂をコロコロ転がって行くのは第何話だったでしょうか?
0439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/05(金) 21:29:41.20ID:p2fBZMmL
13話、重要な回にしよう思えば出来たと思いますが、過剰な人間ドラマ風味にせず
割と淡々と流してます

ユリ子としては、かわいい(といっても、相対的にですが)路線継続中
良く言えば小悪魔的?
真っ赤なTシャツにジーンズの衣装
海に飛び込んでの濡れ濡れ姿もあり
変身前○な方には、良い回かも

タックルとしては、鞭打たれ、「うっ」
電波投げを、エレキ投げで返され、横転、「うっ、よくもやったわね」
エレクロス?を喰らい「うぅ、うぅっ」でダウン→変身解除

変身解除なしで、海に飛び込んでほしかったけど
0440どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/06(土) 17:46:30.56ID:XQGONqXA
>>439
この回はユリ子さんが赤い服が似合う事を教えてくれました。(笑
ユリ子さんは普段はすごく肌の色が白いから物凄く
赤い服が際立っていて魅力的に感じます。
扱いこそ最悪かもしれないけどこの回のユリ子さんは
茂以上に目立ってた気がする。
0441どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/06(土) 17:58:18.32ID:XQGONqXA
もし13話がストロンガー対タイタンの話とは別に
タックルを狙って仕掛けられた作戦だったら
もっと面白くなってたかもしれない。

ユリ子の兄がブラックサタンに捕まっている事を知り
単身基地に向かうユリ子。
しかし救出した兄はブラックサタンの奇械人エレキイカで
全てはタックル抹殺を狙うブラックサタンの罠だった。
タックルに変身したユリ子はエレキイカの攻撃に苦戦するも
駆けつけたストロンガーの援護を受けエレキイカを倒す。
エレキイカを倒したユリ子は茂と藤兵衛が見守る中
兄の墓標に向かってブラックサタン打倒を改めて誓うのだった。

こういう話の方が良かった気がする。
当然回想という形でユリ子の改造シーン付きで。
0442どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/06(土) 18:10:58.14ID:XMGL0cgz
13話、なかなか興味深いなあ
0443どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/08(月) 12:13:36.15ID:tAyX/kRg
15話、ジェネラルシャドウと対峙、奇械人をまちぶせ、戦闘員に電波投げとサポート的活躍
ユリ子、変な?シャツ
まあ、普通の回
0444どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/08(月) 12:32:48.43ID:tAyX/kRg
16話、妙にかわいい感じのユリ子、かわいさピークか
タックル、草むらの中に倒れるシーン、急斜面走るシーン等々あり
あと、捕まったときに、左膝を立てて座っているのも、妙にかわいい感じ
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/12(金) 18:05:16.98ID:nunqECmY
>>444
16話の辺りからストロンガーのパートナーというより
今までのライダーヒロイン並みに扱いが悪くなっているよね。
その証拠にブブンガーにさらわれた子供達を探してる時
駆けつけた藤兵衛さんの誘いでテントローから
藤兵衛さんのジープに乗り込んでる。


タックルに乗り捨てられるテントローの扱いって一体……。
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/13(土) 10:46:21.14ID:gFR661cI
ま、時代もあっただろうけど、タックルの「電波投げ!」が、蓄膿の様なだみ声で
力みすぎ。ビジンダー路線で(当時この言葉は無いけど)萌えキュンボイスだったら
もうちっと活躍の仕方もあっただろうがなー。
16話で戦闘員に囲まれて怯えてる籐兵衛が、不用にタックル(中身はスタントにしても)に
抱きついたたし(さすがにオ○パイは触ってなかったけど)。
大鉄人17の少年が出演してるし、チョイ役ってスタメン入りに重要ステップだよなー
0448どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/13(土) 20:15:09.01ID:mhPlqWIU
>>447
その蓄膿の様な濁声に萌える人間もいるのです
歳相応に見えない大人びた風貌に、これまた歳相応に聞こえない鼻に掛かった声
そして時々割れる様な声で言う「電波投げぇ!」
上向きの鼻も、ご本人が「ユーウツ」になるボリュウム満点の脚も全てが萌え要素です
それと16話でおじさんと一緒に戦闘員に囲まれるシーンはスタントではなくご本人です
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/13(土) 20:25:38.36ID:mhPlqWIU
>>446
以前仮面ライダーの予告編集ビデオでその17話のシーンを観た時、頭の中のタコメーターが一気にレッドゾーンまで吹けましたw
そして本編のビデオで期待しながら17話を観て、「なんじゃあ、こりゃあ!てめぇ、ふざけんじゃねぇぞ!」となりましたw
予告には貴重なシーンがある場合があります
0450どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/13(土) 22:18:26.29ID:dI7EU5/J
対カメレオーン戦 対ハゲタカン戦 対クワガタ戦等で、スチールのみで本編にはないピンチシーンがあるね。
カットされた中にタックルファン垂涎シーンが多々あるのかも。
0451どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 06:30:10.30ID:cotjCYC/
>>446
赤色基調で黄色アクセントのコスチューム
やや強調される胸部の膨らみ
スカートのレザーの質感
そして、あの表情
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 16:45:00.47ID:IB4oP/Xr
ただサメ奇械人の時みたいに二人で罠を突破し連携して敵を倒す話はもっと作ってほしかった。
タックルが電波投げで敵を怯ませてストロンガーが電キックでトドメを刺すという流れで・・・。
あと変身した状態のストロンガーとタックルがカブトローとテントローで並走するシーンも意外と少なかったのが残念。
二人で地雷原突破するくらいのバイクアクションは観たかったかなと思う。

0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 20:37:57.08ID:kXrjFW+s
ユリ子の服装が夏でも薄くなかったのが残念
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 20:50:23.92ID:ITda9b2D
18話になれば半袖Tシャツに紺色のホットパンツを合わせた夏らしい服装が観れます
Tシャツはブラが響きますし、紺色のホットパンツはブルマーの様ですw
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 21:15:09.86ID:kXrjFW+s
できればタンクトップ、ミニスカ(あるいは短パン)生足で磔にされる場面が見たかったわw
0456どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 22:58:31.13ID:HNoNqJRi
>>455
ユリ子役の岡田京子さんは当時16.7ぐらいであの大人びた容姿だったから
もっと派手めな服装の方が似合ってた気がする。
上はタンクトップやキャミソールで下はデニムかレザーのミニスカート、
靴はロングブーツで行動するユリ子さんが見たかった。
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/14(日) 23:09:35.42ID:ITda9b2D
放映中の季節に夏があったのですから水着が見たかったですw
オリエンテーリングより臨海学校に参加して欲しかったですw
0459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/15(月) 19:45:36.37ID:SPjOwzZF
>>458
>>323は俺が書いたものではありませんが仰る通りです
>>323で書かれているサイケデリックなTシャツは先輩ライダーガールも着用した由緒正しいシャツですw
伸びやかな白い脚とも書かれていますが、脚は日焼けしていて岡田氏本来の白さではありません
腕の白さと比べれば分かりますが、特に変身時に白さの違いが良く分かります
その日焼けは『タックル焼け』と思いたいですw
ミニスカートから見えている個所から下の部分が日焼けしていると思いたいですw
変身時のジャンプシーンはご本人ですが、ローアングルでの撮影の為ミニスカートの中が見えています
この時のミニスカートの中、普段はミニスカートで陰になっている部分だけ日焼けしていない様に見えますが、俺だけでしょうか?w
0460どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/15(月) 23:03:49.34ID:Urr30wBY
昔は純粋な気持ちでテレビ見ていた少年たちも、いまや単なるスケベオヤジどもと化した。
俺は子供の頃に見た、ルパンの不二子が受けた拷問を岬ユリ子も受ければいいなんて思ったことは一度もないわ。
気の強い女が悶絶する場面ほどエロイものはない。
0462どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/22(月) 01:52:25.91ID:DJSGvmwN
17話に妄想を加えてみる。

Aパート・コウモリ奇械人との初対決で茂と共に奇械人に挑むユリ子。
しかしコウモリ奇械人の翼のカッターで服を切り裂かれてしまう。
素肌と下着が露わになりあまりの恥ずかしさに戦闘不能に陥るユリ子だったが
茂のフォローにより一瞬の隙をつきタックルに変身し再び戦闘に出る。

Bパート・タイタンとの対決で逆に打ちのめされ捕られるタックル。
マスクが外れユリ子の素顔をさらした状態でブラックサタン基地に運ばれるタックル。
以降のシーンは全部タックル服のユリ子さんで登場。

妄想加えるとこんな感じかな。
0463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/23(火) 01:14:31.55ID:wub1hnIj
17話は「エイ、ヤァ、トォ!」の変身シーンが三回もある珍しい回です
教会でのユリ子対青年百目タイタンは、ナイスボリュウムのオーバーオール下半身が見れますw
0464どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/27(土) 08:27:53.89ID:z3d5C7E+
>>259
>>386

「あっ、茂 一体どうしたの」
「あぁ……俺の電気エネルギーが……」
「分かったわ 先に子供たちを連れて逃げて」
「すまん…… 子供たちを逃がしたらすぐ戻って来る」
「ケイトのマントと杖に気をつけるんだ」
「分かったわ……」

「……待って、私…… 私のエネルギーを」

茂の傍らに、寄り添うユリ子。
腕が肩にそっと回され、胸の膨らみが押し付けられる。
首筋に吹きかかる暖かい吐息。
素早く顔を寄せ、柔らかく結ばれた薄紅色の唇を唇に合わせる。
滑らかな舌が唇を割り裂いて、辷り込む。
ふたりの舌が控え目に交わり、溶け合い始める。
……やがて唇が離れ、透明な糸が引いて、そっと切れる。
0470どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/13(火) 01:43:27.92ID:2t58DqJD
ようつべで今週配信されてる25話と26話のユリ子さんは
ノースリーブ姿で素晴らしい腋と二の腕が堪能できます。
特に26話はユリ子さんのオッパイアップが見られるので必見。
そしてブラックサタン壊滅。ユリ子さんの元気な姿もあと4回に……(ノД`)・゜・。
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/13(火) 01:49:35.23ID:2t58DqJD
25話辺りから顕著になってるけどこの辺りの戦闘になると
ユリ子さんが戦闘員に苦戦するパターンが目立ち始めてると思う。
タックルになっても初期のように戦闘員を軽くねじ伏せる事が無くなり
逆に反撃されるようになってきた。
戦闘員が強くなった?それともユリ子さん弱体化?
0472どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/13(火) 03:09:12.00ID:2KaCi5Z4
17話で百目タイタンが「少しも進歩してないようだなタックル君」と言っていたので、その言葉からするとブラックサタンは日々進歩しているのでしょう
次回の27話ではデルザー軍団戦闘員に対してついに電波投げも効かなくなりますねw
戦闘員にまで電波投げが効かなかった心境やいかにw
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/14(水) 18:32:22.61ID:hcECbAb7
>>472
ブラックサタンもストロンガーという予想外の敵を相手に
何度も敗北してるからその度に奇械人に対ストロンガー用の
特殊能力を植えつけてるから
(例=電気エイの電気吸収能力やハサミガ二の麻痺泡)
当然戦闘員も多少は強化されてるはず。
ユリ子さんの進歩は……変身時になんか
気持ちよさそうな笑みが浮かぶ様になった事かな?
0474どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/15(木) 18:53:25.79ID:owVdTKMe
>>473
受けましたw
確かに気持ちよさそうな笑みが浮かぶ時があるのですw
「気持ちよさそうな笑み」の表現がなんとも可笑しいですw
細かな所までチェックされていらっしゃるので感心します
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/16(金) 00:22:43.61ID:2x6QZBqF
>>474
茂の場合いかにも気合を入れてるっていうか
本当に精神を集中させてるって表情で変身するけどユリ子さんは
初期こそ険しい顔で変身ポーズを取ってたけど
徐々に表情が柔らかくなったっていうか数回ほど
気持ちよさそげな顔で変身する事があった。
そういえばユリ子さんって何気に茂より変身した状態で
いる事が多かったけどもしやタックルに変身すると
気持ちの良いツボのような所を刺激されて快感になるのか?
0476どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/19(月) 01:13:46.19ID:B2VRxsym
今週配信の27話と28話

27話・遂に最強の敵デルザー軍団登場。
鋼鉄参謀率いる戦闘員によって鎖で拘束されるユリ子さんの表情が
セクシーで色っぽい。
なおこの回ではデルザーの動きに気付いたユリ子とおやっさんの会話で
「わたしのアンテナに変な電波が受信された」というセリフがあり
ユリ子さんが改造電波人間だという設定がまだ生きている事が確認できます。
ちなみにこの回でテントローは哀れ御役御免に。

28話・この回ではユリ子さんの出番はとうとうBパートのみしか
登場しなくなってしまう。(翌週の29話はもっと悲惨)
しかしそのBパートではAパートに出れなかった鬱憤を晴らすかの如く
これでもかと言わんばかりに動き回る。
荒ワシ師団長配下の戦闘員に滝つぼに叩き込まれ水浸しになるユリ子さん。
服がずぶ濡れになり乳首すら浮かぶ状態になりながらも健気に
敵に挑むユリ子さんが最高にかわいい。(特に変身シーン)
この回を最後にユリ子さんは赤メッシュのグローブは着用しなくなります。
できればタックルさんも水浸しになってもらいたかった……。
0477どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/19(月) 19:41:15.23ID:9RFF7xa/
>>476
27話は戦闘員に対しての効かない電波投げの直後のハミパンシーンが「おおお!!!」となりますw
久々の本物ショーツに「よし!」と心の中でガッツポーズですw
28話は変身ポーズ直前に誰かに微笑むような笑顔になります
誰に対して微笑んでいるのでしょうw
翌週の29話は仰る通り悲惨です
本編でタックルが見れないのはこの回だけです
ただ30話の予告は「おおお!!!」となります
30話の本編で流れない超強力、破壊力抜群なフィルムですw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況