X



トップページ昭和特撮
276コメント98KB

【怪獣が】盗まれたウルトラアイ【出ない】

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/05(金) 22:19:28ID:wcXEFpfc
最後にナレーターが明るく朗らかに恐ろしい事を云い、
これまた明るいBGMでENDという・・・。
0041どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/05/17(月) 06:42:55ID:t/doicMJ
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ    ageます・・・
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
0042どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 12:19:17ID:0lxUaeQ1
ウルトラアイが盗まれるなんて初期から何度もあったのに、
なぜこんな終盤でサブタイトルをこれに?
0043どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 12:37:50ID:RFtmDG+8
>>1
お前池沼か?
何故、糞スレをageるんだ?
勝手に保守して良いと思っているのか?
お前が池沼なら、お前を生んだ母親も池沼だろうな。
仮にまともな母親ならばお前を生んだ事を後悔してるだろう。
0044どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 16:33:51ID:ZbXxrQ8c
マヤの中の人は今何してる?
0045どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 16:49:18ID:wJciWtCz
恒星間弾道弾がちゃちいのが玉にキズ。迎撃ポイントも地表に近すぎてリアリティーに欠ける・・・残念。
0046どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 16:58:10ID:mxGjCU6I
>>44
俳優座所属ですね
ttp://haiyuza.co.jp/members/kouno_yuriko.html

最近だと「陽炎の辻」ですか。
2000年以前は、もっといろいろ出てましたね。
0047どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 17:17:49ID:3xNdUwTV
怪獣や宇宙人(着ぐるみ)が出てこない回は
これの他には死体と透明人間をごっちゃにしたシャドウマンの回と
ダンとソガが迷い込んだ第3惑星の悪夢の回と…
0048どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 17:47:24ID:ZbXxrQ8c
>>46
サンクス。
今とマヤとでは結びつきませんな。
0049どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 20:27:28ID:FPhRoAqZ
よりによって最初に見たセブンの話がこれだったから、セブンってつまんねーなって思ってた。
0050どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 21:54:06ID:PDV0TB2i
>>48
wikiなどに書いてあるが、は『太陽にほえろ!』でデンカ(小野寺昭)の恋人・三好恵子役や
NHK朝ドラ「おしん」での佐和(東京に逃げ出す、元女郎)役などが代表作でしょう。
0052どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/13(月) 21:37:59ID:YmARwcHQ
マヤを笑わせてみたい
0053どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/15(水) 02:02:11ID:cFNtckil
幼稚園の頃、初めて見た時(再放送だが)マヤの正体は
ゴース星人かと思った 
0054どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/15(水) 09:17:22ID:3hq+0tnZ
まあ、ウルトラマンで怪獣の出てこない話は作れないよね。
0055どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/15(水) 20:28:33ID:4WKNTBNQ
香野百合子さんは「真田太平記」の久野が印象深いな。
一人息子の角兵衛(榎木孝明)共々迷惑キャラだったが。
マヤの中の人と気付いたのは本放送のずっと後。ホクロ見てあぁなるほどと思った。
0062 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2011/04/30(土) 19:36:22.15ID:mxN1Ck7j
マヤもそうだけど、人間サイズの宇宙人は死ぬと消失するな、なんでじゃろ
巨大サイズだと爆発四散か真っ二つで一応、死体が残るのに
0063どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/10(水) 04:14:52.97ID:+haAiG16
マヤたん(香野百合子さん)秋に俳優座の舞台で主要な役ででるらしいね。
0064どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/13(土) 19:56:09.38ID:IE0EAffq
40年以上昔に放送された、怪獣が出てこないウルトラセブンの
一話がいまだに語り続けられてるとは、今更ながら
すごい名作だったんだと思いますよ。

たしかにマゼラン星人マヤの心理描写や
当時のアングラバーの雰囲気は、
独特でしたけどね。
0065どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/13(土) 20:07:19.61ID:IE0EAffq
確かにダンとマヤの心理描写は、印象に残りものであり
マヤにウルトラアイをかけてもらって宇宙に出発する
セブンのシーンも忘れられないですね。

そこには「もののあわれ」というか生きることの
はかなさが凝縮されていて、残るんでしょうね。

セブンがウルトラシリーズで最高傑作とされるのは
この作品がセブンの作品に広がりというが
奥行を持たせたいるからだと思いますよ。
0066どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/13(土) 20:15:19.91ID:IE0EAffq
マヤがプラネタリウムで星を見ながらマゼラン星と
連絡を取るところも神秘的でロマンチックでしたよね。
0067どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/14(日) 13:21:53.82ID:tbMbRlW1
「他人の星」のほうがずっといいタイトルでしたよね。
0068どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/14(日) 14:10:42.23ID:ldhhGvCe
殊更に「盗まれたウルトラアイ」なんて言われてもなぁ…
それまでに何回盗まれたり無くしたりしてんだよ!なんてツッコむ事しか出来んw
0069どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/14(日) 16:05:11.49ID:Fvtxmkaz
ダンプを運転するマヤ

プラネタリウムで星を見るマヤ

アングラバーでステップをふむマヤ

ダンにライフル銃を発射するマヤ

ダンとのテレパシーのやり取りで考えを変え
ウルトラアイをダンにかけるマヤ

ダンに「この星で暮らそう」と言われ
ダンの提案を受け入れたかに見えたが
自ら消滅していくことを選ぶマヤ

残されたダンには、明日からまたウルトラ警備隊員
として、またウルトラセブンとしての日常がある。
だが、もうマヤはどこにもいない・・

印象に残るシーンばかりでしたよね。
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/14(日) 17:51:00.79ID:Fvtxmkaz
37話のクライマックス、ガランとした地下の
アングラバーでのダンとマヤのやりとり

マヤ「この星の命も午前零時で終わりです」
ダン「君も死ぬのか」
マヤ「私は仲間が迎えに来てくれるわ」
ダン「誰もこない、君は、初めから見捨てられていたんだ」
ダン「この星で生きよう、この星と一緒に」

のやり取りのバックで流される音楽、冬木透の
「哀惜のバラード」はすごくよかったですね。

この曲は、マヤが消滅したあと、寂しそうに夜の街
(新宿東口通り〜世田谷体育館前噴水広場)を歩く
ダンが「なぜ、ほかの星でも生きようとしなかった、
僕だって同じ宇宙人じゃないか」とつぶやくシーン
でもう一回流されましたが、大変な名曲でした。
0071どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/15(月) 22:43:39.73ID:MX12u72h
ウルトラセヴンは8話と37話がいいですよね。
0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/16(火) 23:47:11.93ID:1bw4x9Q9
マヤたんの中の人、香野百合子さんはあんまりマヤたん役にこだわりないのかね。
俳優座の出演作リストにはいってないね。子役時代に出たからかな。一昨年にお
亡くなりになった同じ俳優座の重鎮だった浜田寅彦さんは、代表作としてウルト
ラQのカネゴンでの加根田金男の父というのが載ってて笑ったんだが。
0074どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/17(土) 10:19:15.81ID:J1NYeZtV
でもどうして本星の人間はマヤを見捨てたんだ。単なる使い捨てと考えて
いたならあまりにも非情過ぎるだろ。地球人批判する資格無いよ。
 マヤはおだてられて騙されてこの仕事請け負ったんだろうか。そうでなきゃ
そういや来るときどうしたのかな。使い切りロケットか何かだろうか。
0075どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/19(月) 00:39:06.13ID:Em7thfza
冒頭に出てるじゃん。マヤの乗って来た球型の宇宙船。
ダンがダンプに乗ったマヤを追跡してる所へ突然そいつが現れて崖下に転落。
気を失った隙にウルトラアイを奪われる。
マヤが「迎えはまだか」としきりに連絡していたから、そいつはマヤを降ろした後
さっさと母星に引き返してしまったんだろう。

マヤが見捨てられた理由だが、あるいはマゼラン星の目的はむしろマヤを殺す事にあったのではないか。
無論地球の破壊もそうだが、優先度から言えば「マヤ処刑>地球破壊」だったのかもしれない。
ウルトラアイを奪わせたのが、確実に地球破壊を成し遂げるべく邪魔なセブンの活躍を封じるためだったのなら
むしろウルトラアイ奪取に成功した時点でマヤを回収して連れ帰った方が好都合なはずなのに全く逆の事をしている。
となればマヤの処刑が最優先で地球の破壊はそのついで、だったと。
地球人から見ればキチガイじみてるとしか言い様が無いが、そこはそれ、地球を「狂った星」の一言で一方的に断じて
あっさり消し飛ばそうってヤツらですから常識の通じる相手じゃない。
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/19(月) 15:46:56.27ID:AS38Vt+E
マヤが地球の文化に「汚染」されて本星に帰還される恐れがあるから、一緒にフキ飛んでもらいたかったのでは?
0077どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/19(月) 19:52:51.68ID:l2uAyWbY
あるいはマヤは本当のマゼラン星人ではなく、彼らに拉致洗脳された地球人だった可能性も…
同胞ではなかったとしたら、あっさり見捨てたのも解る。
0079どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/10(月) 04:37:42.55ID:Cp0w0weF
マゼラン星人上司がマヤに任務を与えるときに
"任務を達成したら回収する。(^-^)/"っていってたんだろうね
でも見積りが甘く回収できなかった。
0080どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/11(火) 13:50:47.84ID:6mdRGmUT
僕に回収させて下さい。これで独身とオサラバ出来る!
0082どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/12(水) 04:17:35.78ID:HR9fKz+8
制作ナンバー37「湖底の叫び声」が、水棲人ピニアの縫いぐるみまで完成して
いたにもかかわらず没になった理由は、諸説ある。
(話がつまらない、水モノは金がかかる、プールの空きを待てなかった等)
そのおかげで本エピソードが誕生したのだから、奇跡だよね。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/12/10(土) 22:07:14.72ID:BmyZypzv
脚本の市川氏、お亡くなりになりましたね。
0086どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/10(火) 10:14:11.11ID:WKZwAJi2
>>74-79
マヤの姿(地球人)はマゼラン星から見るととんでもなく醜いんだよ
可逆変身だとだまされて地球人の姿にされたが、実は不可逆だった
0088どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/01/10(木) 15:22:17.61ID:bQKzkTX3
ウルトラマン列伝でコスモスの「異星の少女」って話を見たが
なんとなくこの話を思い出した
0089どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/01/24(木) 12:50:47.12ID:F52i4NNP
マックスの狙われない街 みたいに盗まれないウルトラアイ。て、パロディやってほしい。どんな話になるかわからんけどw
0090どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/02/28(木) 17:38:02.38ID:cVSLj/O0
マックスでは「奪われたマックススパーク」という回があったね。
「盗まれたウルトラアイ」を意識したネーミングだと思った。

ストーリーは全く違ったけど、
ピット星人エレキング登場という点ではセブン関連ではあった。
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/10/26(土) 10:20:15.06ID:DBz2hWpP
スレを見てるうちに第37話を見たくなったので見てみた。そして思ったことをメモ代わりに書き並べておく。

●アマギは本心では日頃からソガを嫌ってるな、ゼッタイ。

●恒星間弾道弾、どんなに巨大なのかと思ったらホークの大きさに比べても大したことないな。あれで地球を吹っ飛ばすのは無理。

●恒星間弾道弾でもう一つ。宇宙ステーションV2と衝突したぐらいでグラ付いてるじゃんよw ついでに軌道もズレたように見えたが。

>>61 ダンは敵前逃亡罪じゃないのか? 隊長に怒られるどころか軍法会議もんだろ。

●ゴーゴー喫茶で全員がウルトラアイを付けてるの見て、いちいちウルトラアイをずらして顔を確認いていたが、服見りゃ一発で分かるだろwww

●最後、夜の町を一人で歩くダンを遠くから撮っていたが、恥ずかしかっただろうな。 科特隊のメンバーも制服姿だと一人じゃ歩けないから休憩の時はいつも5人固まって歩いてたって言ってたしな。

●あと、最初のほうで出てたリズムボックスかジュークボックスかって話、>>26が正解だった。

●もひとつオマケに、マヤ、眉毛太かったなあwww

●あ、それと、月の次に土星って何よ?については、週の最初の月から最後の土と言うことで月火水木金土の全ての星を言ったつもりなのかなと思った。
 それか、太陽系で地球より外側にある星の最初が月、最後が土星で全部ひっくるめたつもりなのかなと(冥海は無視)。
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/11/24(日) 00:47:30.83ID:Hs9uWsgt
フクシンさんのその後は?
0093どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/05(日) 02:53:18.37ID:TCPS3nTf
過疎っているからいろいろ書きます、何で過疎ってるの?37話の話題がメインなの?
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/05(日) 03:52:09.61ID:BM8EpFEu
徳安う、水、水をくれえーッ!
徳安さん、水をあげなさい!
アナタ、先生に水をあげて、お願い!
真野さん、欲しいかいコレが!
0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/05(日) 17:43:25.67ID:BM8EpFEu
ああっ!もったいない!止めてくれえーッ!
徳安さん、バカな事は止めなさい!
バカなマネはよせっ!
徳安!貴様を社会的に抹殺してやる!二度と立ち上がれない様に叩き潰してやる!覚えておけえ!
ハハハハハ ハハハハハ
0096どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/05(日) 20:18:04.01ID:POhsYTX7
>>91
わざわざ遠くからやってくるくらいの科学力を持つマゼラン星だぞ。
あの程度の大きさでも地球は楽に吹き飛ばせるのかもしれないだろ。

隊長にはダン=セブンであることを報告したものと思われる。

マヤがどこにいるかは服を見ればわかるが、本物のウルトラアイを誰が持っているかはわからない。

ロケとして周りから見られていることを中の人が認識していれば恥ずかしくない。
休憩時間に、私的にあの服で街を歩くのとは違う。
0097どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/06(月) 01:55:49.95ID:iDoJ08Nh
37話が傑作と評価されるならいっそ全話怪獣抜きにしたら!どうせならヒューマンドラマのような展開にすれば!
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/07(火) 04:32:31.85ID:ywHw3D1d
リズムボックスからのマヤの「迎はまだか?」の通信は同じ通信をウルトラ警備隊が作戦室でマゼラン星に送ってすぐに返信が入りソガが作戦室の機材からパンチテープをすぐに解読しますが、マゼラン語を知っていた
んだろうか?ギターを弾いていた白い服に黒いジャケットかカーデガンを着ていたヤツのギターを鳴らす合図でノアの客が一斉にダンを襲いますが、殺すのではなく単に失神させただけでしたが、何が目的だったんでし
ょう?ダンが正気に戻った時にノアの時計は午後11時を告げますが、ウルトラアイを取り返す時間を無くし、自分が地球を脱出する時間を稼ぎたいのなら、時計を細工してダンが目覚めた時に午前0時の時報が鳴るよう
にセットするなど手はいろいろあったはず、マヤはジュークボックス のJと7を押して自殺しますが、その前に別の人が同じJと7を押すことは考えなかったんだろうか?マヤがダンからウルトラアイを盗むのに成功した後
、ダンのポインターを怪光線で襲った円盤がすぐに迎えにくればそもそもマヤは死なずにすんだ、マヤを回収する時間は充分にあったはず、何で初めから見捨てられたんだ?
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 03:05:21.96ID:Lot6JH3P
ところで「第四惑星の悪夢」のほうは全くと言っていいほど話題が出ませんね、私はこちらのほうが好きなのですが、皆さんの評価はイマイチですか
0101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 03:17:13.70ID:Lot6JH3P
第四惑星というと当時の太陽系の惑星の配置状況から考えると火星になりますが(今も)あの当時にこの作品を見てあの星がもしかしたら火星を模したのではないかと思った人は多かったはず、
でも火星にはあんな月より大きく見える衛星など無いと分かっていたら別の星と考えただろうな
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 03:20:09.75ID:Lot6JH3P
過疎っていることだし、これからは「第四惑星の悪夢」メインじゃなくてもいいから、チョクチョクこの作品も話題にしていきましょうよ
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 03:25:34.57ID:Lot6JH3P
宇宙細菌ダリーは怪獣のカテゴリーに入るのだろうか?この作品も松坂さんが出るので好きなので盛り上げたいのですが
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 19:10:38.76ID:Lot6JH3P
37話ですが、最初の円盤はマヤを地球に送るのが主任務だったと思われる、それはマゼラン星人は最初から地球を破壊する意図
はなかったとの証明でもある、なぜなら侵略ではなく破壊が目的ならわざわざマヤを送りウルトラアイを奪わせることなど無用
と思われるし、そのマヤを地球に残さずにすぐに回収できたから、またマヤはウルトラアイを奪った後、プラネタリウムから「
第一任務完了しました、迎えの円盤を送ってください」と通信していることからマゼラン星側には地球での別の任務が存在し、
かつマヤでは達成困難だった可能性が考えられる、それは地球に他の工作員が潜伏していたことを示す、恒星間弾道弾はマヤが
地球を調査、分析し「狂った星」と評価した後にマゼラン星が破壊の決定を下し発射されたと思われる、プラネタリウムでのマ
ゼラン星への通信からノアからマゼラン星への通信がウルトラ警備隊にキャッチされるまで四日間、この日数では地球人の良い
ところを見つけられなかったのは不運?またノアの通信がキャッチされたのは午前二時、マヤの行動時間は深夜主体に思えそう
だが、日本人を含め地球人は夜が退廃的な空気が強い、目につくのは深夜ノアで踊っていたヤツばかり、やはり良いところは見
つけにくいのは必然か?ノアでダンを襲う連中が皆ニセのウルトラアイを付けていたが、ダンが来るのを知っていたんだな、彼
らがマゼラン星の工作員か?セブンは恒星間弾道弾にエメリウム光線やアイスラッガーなどの武器を使わず、恒星間弾道弾内部
に侵入するが最初からそれらの武器は効かないと知っていたと思われる、これは恒星間弾道弾を破壊しようとしたウルトラ警備
隊からの情報提供ではなく、死ぬ直前のマヤから教えられたと思われる、ウルトラ警備隊にはセブンに恒星間弾道弾に関する情
報を伝える手段がないが、マヤならテレパシーなどの伝達手段があるしセブンが恒星間弾道弾内部にうまく入れたのもマゼラン
星人しか知りえない恒星間弾道弾の情報を教えたからと考えられる、マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブ
ンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止できると確信していたからでしょう、失敗を信じていたら結局は恒星間弾道弾によっ
て地球ごと粉々になって死ぬのだからあえて自ら死を選ぶことはないですから、最後に宇宙の彼方に消えていった恒星間弾道弾
はセブンがマゼラン星に向けて逆転させたと思います、恒星間弾道弾のことを熟知しているはずだから破壊するのならできたで
しょうから、きっとマゼラン星よ宇宙からなくなれ!と願をこめて逆転させたと思います
0105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 20:48:48.27ID:r8i9W7y3
>>102
第四惑星は語りたいと思っていた作品の一つ。

冒頭で火星とアンタレス(さそり座)の接近をソガが語り、ロケットの名前がスコーピオン(さそり)
やっぱり火星を意識してるよね。実際の火星があんな世界のはずはないけどw
0106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/09(木) 23:45:09.11ID:Lot6JH3P
占星術でのさそり座の守護性は冥王星が発見される前は火星でした、そんな事実を知っててロケットの名をスコーピオンにしたんでしょうか?ちなみに火星には人面石が発見されて騒がれていますが、あれは第四惑星の方が作った
とは思えませんが、誰の仕業ですかね?
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/10(金) 05:11:52.48ID:TFYDtmEi
「侵略する死者たち」も全然話題にならなかったみたいだけど、あれは特に論ずる必要はなしでいいですね
0108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/10(金) 05:29:55.71ID:TFYDtmEi
>>104
恒星間弾道弾の威力を知ったから、むやみに攻撃して爆発したら自分や地球に被害が及ぶかもしれないと思って逆転させたと思います、
マゼラン星まで何光年あるか不明ですが、仮にマゼラン星に恒星間弾道弾を向けるとしても、1センチ狙いが狂っただけで目標まで途
方もなく大きな誤差が生じますから、マゼラン星に恒星間弾道弾を向かわせたのではないでしよう
0109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/10(金) 05:31:59.43ID:TFYDtmEi
怪獣が出ない作品は後半に集中してますね、何で予算が枯渇したんだろう?
0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/10(金) 06:19:00.95ID:TFYDtmEi
ダンはノアでウルトラアイを付けた客に襲われて失神した後にマヤにマシンガンでウルトラガンを撃ち落とされますが、
あのマシンガンはマヤがノアで踊っていたときに女性客が射的のゲームで使っていた物と同じようです、きっと改造し
たんでしようが、やはりダンが最終的にウルトラアイを持っている自分の所に来ると予測したのでしょう、あのマシン
ガンでダンを殺さなかったのは任務ではないから、それともここで殺したら後の作品が作れないから、きっと後者でし
ょう
0111どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/11(土) 01:10:17.14ID:Kcf2KQNv
恒星間弾道弾にセブンが入るシーンを見ると、先にウルトラホークが恒星間弾道弾を攻撃したシーンの大きさと比較した場合、セブン小さく見えます、人間体
より大きいのですが、ウルトラホークの三分の一位でした、最後のほうで恒星間弾道弾が大気圏に突入して衝突しそうにになった建物は学習院の目白の校舎か
世田谷体育館みたいです
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/12(日) 18:19:21.37ID:/WTn864v
今日衛星でミクロの決死圏を見たけど悪魔の住む花に似ている、パクリは明らか
0113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/13(月) 14:03:49.53ID:bAaYeIhG
>>112
え!マジ?スゲー発見じゃん
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/13(月) 22:54:53.60ID:Q+bvvSS0
なんてイヤミな書き込みなんだ……
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 02:54:10.59ID:hsFTksM/
>>104
マヤが最後に死を選んだのも自分の情報提供によってセブンが恒星間弾道弾の地球到着を絶対に阻止
できると確信していたからでしょう>マヤは時計を見て午前零時を少し回ってから自殺していますね、
セブンが恒星間弾道の地球到着を阻止したとを確認したかったんでしよう、確信していたら零時前に
死を選んだばです
0116どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 03:27:54.23ID:hsFTksM/
>>115
今見直したら午前零時を少し回ってから少し歩き、その後自殺してから午前零時の時計の
チャイムが鳴っていますね、画像が横だから午前零時を少し回って見えました、結局地球
は助かろうが、破壊されようがどっちでも関係なかったんてんでしょう
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 03:37:56.17ID:hsFTksM/
>>116
あるいは午前零時をすぎてセブンに助けられるのが嫌だったとか?
0118どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 03:38:51.66ID:hsFTksM/
ダンを襲ったスナック・ノアの若者は一体どこに消えたんだ?
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 10:23:43.19ID:4rdXhyUu
ノアはガチ
0120どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 19:30:39.70ID:hsFTksM/
「侵略する死者たち」ですが、開始後しばらくするとフルハシとアマギがポインターで男(謎の侵略者が送り込んだ死体)をはねてしまうシーンがあります、
問題はその後のアンヌの医務室のシーンなのですが、さっきの男より先に運ばれてきた男(これまた謎の侵略者が送り込んだ死体)が診察台の上で息を引き
取った後、アンヌが部屋の右側に移動しますが(カメラも彼女を追って右にシフトします)、この時一瞬ですが、彼女の後ろに誰かしゃがんでいるように見
えるのですが、これは誰なんでしょう?
0121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/14(火) 23:07:04.40ID:hsFTksM/
ノンマルトの使者の幽霊が復活した?
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/15(水) 19:32:57.77ID:YWi/68+n
第四惑星の四つの衛星はよく地表に落ちないな?太陽光線を遮っていないようだし、地球防衛軍はその後第四惑星を制圧するとか計画を立てなかったんだろうか?
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/15(水) 20:37:07.25ID:6Sd/6+FT
第四惑星そのものが夢か現実かわからない以上、制圧にはいかんだろ。
0124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 00:22:23.52ID:fPBON540
第四惑星って今の北朝鮮に似てない?当時はどうだったの?意識していたとか
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 00:23:43.59ID:fPBON540
>>120
その人物は製作スタッフでは?
0126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 05:07:05.58ID:fPBON540
>>120
不要なシーンがたまたま映っていたのではなく、怖いあるいは不気味な印象を与えるためにわざとそのように撮影したのでは?
0127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 20:27:11.65ID:fPBON540
>>120
謎だ、誰か知っている方はいますか?
0128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 20:53:01.36ID:h2U/vJ+t
>>124
当時は北朝鮮を意識してないと思うよ。
もしどこかの国を想定していたとすれば軍国主義大日本帝国だろう。
0129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/16(木) 22:11:20.49ID:VctCMOvd
ゴーゴー喫茶のバンドが気になる。名前は何だろう。当時はGSブーム全盛だったけど多分無名なGSだと思うが。
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/17(金) 20:37:50.87ID:hKbRuFRA
怪獣が出ないエピソードが資金不足から作ることになったという経緯が物足りない、不思議と怪獣が出ないエピソードは
人気が高いからもっと別の理由にしてほしかった、例えば怪獣が出なくてもこれだけの完成度の高いものができるという
ことを立証したかったとか、今での怪獣の出たのはオマケでこのような怪獣が出ないのが本物だ!とか、どうでしょう?
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/19(日) 23:59:55.02ID:Lbir1jew
これ最初からマゼラン星人は地球を侵略ではなく消滅かるつもりだったんだね
それでセブンが邪魔なのでウルトラアイをとったと
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/21(火) 21:01:00.16ID:F833A4JB
侵略する価値もないなんて言ってるからな
でも農村に行って田舎のおばあちゃんと親しくなっていたら気が変わっていただろう
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/09(金) 19:24:54.05ID:v6dNyQ4D
第四惑星って太陽系第四番惑星って意味じゃないよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況