X



トップページ昭和特撮
439コメント133KB
昭和仮面ライダーで一番トラウマになった場面
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/11/25(日) 18:12:46ID:AhVTFS0s
怪奇アクションドラマを基本的な売り文句とする昭和仮面ライダー
の、子供の頃に見て一番トラウマになったシーンについて語り合い
ましょう。
0202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/17(土) 15:14:31ID:iCp5j0lq
>>200
棺桶に入れられて火葬場の釜に入れられるくだりは宮内がガチで嫌がったらしいな。
俳優が職業とはいえさすがにこれは無理もないか。
普通のドラマではまずありえんシチュエーションだしな。
0203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/18(日) 01:03:20ID:1XaXOlBH
普通のドラマではまずありえんシチュエーションといえば、
色々な意味でファンの多いドクロイノシシの冒頭に登場した
生贄役の女性も嫌だっただろうな、と想像すると興奮する。
0204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/02/14(土) 14:56:23ID:Q9MUiM4p
オバマ大統領は90年代 日本はなんの努力もしなかった 経済の発展もなかったと発言。
80年代末期から90年代の番組も当然クズ。
80年代末期から90年代の初等教育も当然クズ。
0205どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/15(日) 21:30:46ID:UEXDGkdo
>>204

>オバマ大統領は90年代 日本はなんの努力もしなかった 経済の発展もなかったと発言。

…それはむしろ『80年代末期には義務教育課程を終えていた世代の日本人は全て何の努力もしなかった。』と普通に捉えられる話なんだかナァ?
0206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/15(日) 23:28:06ID:RyecFY6t
>>202
あのシーン、監督は棺桶に入れる→火葬場の釜に投入をワンカットで撮りたかったのを
宮内が嫌がったために出来なかったそうな。確かにオレもやれと言われたら無理かもw

>>198
池水さんや市川さんの声で、
「つべこべ言うなよ。大好きなアイスだろ。食えよ、どんどんどんどん食えよ!でもってお腹壊しちまえよ!!」
なんてやるのか・・・・(でもちょっと見たいかもw)
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/16(月) 00:39:31ID:vUKUTLGs
ジャークミドラ誕生時の、皇帝によるジャーク将軍の触手責め。
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/16(月) 20:34:27ID:r26GiZGO
人食いサラセニアンに地中に引きずりこまれる。
アリガバリの人間体が夜中に路地で蟻を食う。
キノコモルグを作るために溶液にひたす。
ヤモゲラスが天井を はう
コブラ男の火炎で顔を焼かれる女科学者。
ナメクジキノコがドアの隙間からしみ出してくる。
0210どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/16(月) 20:35:27ID:r26GiZGO
こうもり男の牙に噛まれた住民
0211どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/16(月) 21:34:49ID:+eUEVgk6
>>210
まさにそれ書こうと思ってた。
主題歌にカットインされる一瞬の映像だけでも怖すぎ。
0212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/22(日) 11:03:50ID:Uy9yBZ28
>>206
いやあ両氏とも二も三も自在に使い分けられる昔の声優さんだから。
アイスの時は沢氏と同じようにコミカルに。
その後でスカイライダーと戦う際は悪くシリアスにしてって出来たと思う。
0213どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/01(水) 21:56:23ID:fmCZ+OJ9
人が無残に殺される場面は全てトラウマだった。
殺され方とかとくにこの場面とかではなく。
0214どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/07(火) 01:16:44ID:WfreQCyA
ライダーの総集編だかで見た
田舎道で若い男が怪人に襲われる
怪人のもっている球(?)が一瞬フラッシュする
若い男一瞬で白骨化
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/08(水) 23:44:16ID:yJenKi/f
フクロウ男にヤラれた田代先輩じゃね?
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2009/04/15(水) 16:51:17ID:UUVASOay
V3で、おやっさんと純子さんを人質にとられて
怪人2体に手出しできずにフルボッコされるシーン
わざをかけられる、とかじゃなくて普通に殴る蹴るでボコボコにされて
リアルでありそうなだけに鬱に・・・・・
しかもそのシーン結構長かった気がする
0218どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/21(火) 00:46:42ID:Jjb1qqj/
ネズコンドルの回
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/22(水) 23:40:39ID:8GHe/Uvu
仮面ライダー第1話で、ショッカー本部を脱走した緑川博士が蜘蛛男につかまって処刑される場面。
蜘蛛男の蜘蛛の糸で首を絞められ、全身が泡に包まれ、その中に緑川博士の白骨が浮かび上がってくるシーン。

でも自分は案外その後のシーンは平気だったな。
同時期に放映されていた「超人バロム1」の方がトラウマシーンが多い。

別の意味でだが、第2話「吸血蝙蝠男」。
仮面ライダー関連の書籍の写真で見たのだが、第2話のモトクロス場で本郷猛を襲う花束を持った美女吸血鬼・山野美穂=蝙蝠男の最初の犠牲者(演:小林千枝)。
本郷猛と大立ち回りを演じるのだが、写真で見ると水色のパンティ丸出しで大熱演している。
ウエスト部と脚を通すところのレースのフリルまではっきりと写っている。
特撮とHなパンモロの融合は別の意味でトラウマ。
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/23(木) 22:59:16ID:mhBlroI2
ネギとろ
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/27(月) 00:22:18ID:weyyJQeE
>>222
 同意。

スカイライダーだと5話の巨大バチや9話で子供を木に縛り付けて毒蛇に
襲わせる場面や16話の溶かしゴキブリや爆弾ゴキブリで人が襲われたり
殺される場面。
スカイライダーの前半はトラウマになりそうな場面が多いように思えた。
0226どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/04(木) 13:08:11ID:1dezmH8F
爆笑問題カーボーイのコーナー
CD田中より

小坂明子「あなた」と○年○月○日○時○分ごろの田中

♪もしもわたしが家を建てたなら
小さな家を建てたでしょう
大きな窓と小さなドアと
部屋には古い暖炉があるのよ
真っ赤なバラと白いパンジー
子犬の横には♪

田中 「ジャーン 恐怖 サソリ男 みたいな」
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/05(金) 17:46:54ID:/byzATAg
フラッシュマンOPのルー。
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/14(日) 23:06:35ID:Mbxcz5rh
サラセニアンが土の中に人を引っ張り込むシーン 
夢にもみた
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/15(月) 12:21:47ID:e381wGDe
ヤモゲラスの挙動ほぼすべて
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/20(土) 21:43:20ID:8qgYjhuf
ヘビ獣人やワニ獣人は着ぐるみはアレだが
人を丸呑みにするシーンとかの怖さだけは異常にクオリティ高いw
0236どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/23(木) 20:18:09ID:A6kksHbp
>>232
あれって整形したのかね?
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/25(土) 18:42:44ID:GCVeJ8HD
小さい時、ビデオで見た旧1号編とアマゾン(ゲドン編)が怖かった。
上記の二作品程ではないが、同じくレンタルビデオにて見たXの神話怪人編の一部回(イカルス、ユリシーズ、サラマンドラ)が怖かった。

逆に当時放映していたBLACKとRXは怖くなかった。
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/01(土) 01:39:17ID:WAhk+8Ex
>>226
今更だけどクソワロタwww
完全に脳内で再現できるw
これはある意味物凄いトラウマだな。
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/01(土) 06:00:25ID:A1ZElOp6
山本リンダめちゃこわかった
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/01(土) 12:55:04ID:CgwM0SdG
スカイライダーのゾンビーダの回は予告編を見ただけで怖くなってしばらくスカイが見れなくなった。
0242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/03(月) 21:57:40ID:Uj8Wrleu
小さい頃にビデオでトリカブトが人を溶かすシーンを観た時
「悪い事したらあんな事されるんやで。」ってお姉ちゃんに
世の中の厳しさを教えられた。

0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/09(日) 00:16:59ID:WnOTlRz3
ストロンガーでデルザー軍団の鋼鉄参謀がメチャクチャ強かったこと。三週に渡って正義の味方がメタメタにやられる姿を見て夜も眠れないほどストレスを味わった。結局最終的に倒したけど、それを喜ぶのも忘れるくらい悔しかった。
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/11(火) 20:35:21ID:SPdEov4w
>>242
悪い事してないんだけどなぁw

あれ昔デパートの屋上にあった、お金入れて見る映写機(?)でよく見た。

溶かされっぷり、もっと豪快だったような気がしたけど、今見るとチャチだなw
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/19(水) 15:29:28ID:f7ia3vZx
ヒカラビーノは怪談シリーズより怖かった。というか怪談シリーズがあんま怖くなかった
あとBLACKのハチ怪人の話で人がバタバタ死んでくのが結構怖かった
0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/19(水) 16:04:39ID:fvLK7LcV
スカイキックがサイダンプに通じなかったのは衝撃だった。
あの尻からつっかい棒みたいのが地面にのびるあれ。
0248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/21(月) 23:49:09ID:IcpEOFaP
>>247
それってトラウマか?w
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/22(火) 02:17:50ID:Yro5HcNB
スーパー1だったか何だったか忘れたが、人が溶ける石鹸の話があったような。
あれが気持ち悪くて何故か覚えてる。
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/25(金) 21:38:12ID:ffphFvZ+
トラウマとはちょっとちがうかもしれんが
ケイトウの花って毒があるもんだと思ってた。
ってゆーか自分の友達もそう思ってた。
だからケイトウの花見ると、危険!と思っちゃう。
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/25(金) 23:29:19ID:BnoI15TH
>>250
その刷り込みは分かるな。
すごく禍々しいものに見えてしまう。
0252どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/26(土) 10:09:38ID:gUfD2guI
後で思ったけど、怪人に殺された俳優がそれ以降出ていない事が多いせいか、未だに本当に死んだのかなと思ってしまう。
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/13(火) 19:29:08ID:u9zEXNru
カナリコブラが嫌い・・・てか顔が怖い
あれを観てからカナリアを始め、色の派手な鳥がまともに観れなくなった。
あとイソギンジャガーが怖いんです。
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/26(木) 03:25:06ID:mcAVgmVF
ここで分かる方がいらっしゃるかどうか…
恐らく2号までの設定だったはずなんですが
1980年前後、我が町のスーパーの階段の踊り場に
100円で3分見られる、仮面ライダー動画がありました
そこで、人間が捕まって、緑の液体をかけられると
溶けてしまうというシーンが、30年近く経った今も、強烈に印象に残っています
この怪人、テレビシリーズでも存在したのでしょうか
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/26(木) 04:14:46ID:mpUBT1Cp
こんな時間になんだが…w
それ、トリカブトの回な。
俺も本放送当時に総武線錦糸町駅の駅ビル屋上でよく見たぞ。

冒頭のバイク乗りの兄ちゃんが溶かされるところとビルの屋上でライダーと闘うシーンだったかな。

ぁの溶けるシーン、スゲーって思ってたけどDVDで見たらえらくチャチだったw。

懐かしいね。
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/27(金) 00:08:59ID:rlR5eUBl
第1話の改造手術シーンに勝るものなし。
5歳の頃、脱腸やって手術したんだけど、手術台に仰向けになって目に入る光景は、まさにあの感じ。
今にも顔にペイントした奴等がヌ〜っと迫ってきそうで、気絶するほど恐ろしかった。
0260256
垢版 |
2009/11/27(金) 06:00:24ID:35ZD8XfS
>>257
おぉ…!さすが昭和特撮スレ
さっそく借りてみます
>>258
いやいや、お恥ずかしい
そこまでのファンでは…
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/27(金) 18:57:13ID:XidlcVt+
改造手術シーンは今見ると子供に見せるもんじゃないと思う。衝撃的すぎる。
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/27(金) 20:48:51ID:rlR5eUBl
甥っ子が4歳の頃、せがまれてアマゾンの第1話見せたら手術シーンで怖がって泣き出したよ。
皮膚を切開する描写とか生々しいんだよな。
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/28(土) 01:14:35ID:sqvVG6DA
ライダーではないが、サンダーマスク1話で体から石を取り出すシーンが
記憶にこびりついている。
0265257
垢版 |
2009/11/28(土) 13:56:56ID:C8pQdfis
そういや前にもトリカブトで似たようなこと書いた気がするって思ってたら
244で同じこと書いていた。
しかも今年の夏じゃん。そんなことの記憶もうろ覚えな自分が一番こわい…。
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/28(土) 23:49:53ID:QXHnI+wD
自分は吸血鬼とか吸血系怪人が駄目だったな。

公民館で子供向け映画やったときV3のピッケルシャークの話で
映写機の調子が悪くなり最初の手術シーンが何度もかかり
大画面ってこともあって結構怖かった。
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/29(日) 10:36:04ID:vPZYTMdg
>>264 四歳頃に夕方(再放送?)はじめて見たけど俺はたまに布団から出るときはジャンプしながら「もんぎゃ〜」トゥトゥトゥトゥントゥントゥントゥトゥン
って言って起きるよ
かなり気に入ってたんだけどな…
今27歳 嫁の前でしかしないけどな
これやるとテンション上がる
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/29(日) 13:25:30ID:Rq/iX801
スカイライダーで一文字隼人が無銭飲食で捕まった場面
見てられなくて途中でチャンネルを替えた
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/30(月) 08:52:35ID:W3iBiKOM
>>269
絶対破壊できない部屋に閉じ込められて
ガシガシ壁を蹴って暴れまわるんだが、
けっこう壁がきしんでたな。
0271どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/30(月) 21:05:29ID:wTnYDOFg
そんなシーンがあったのかw
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/30(月) 22:07:22ID:1Mfg6udV
山菜の天ぷらだっけ?
「おいしかったよ。いくら?」
「100万円です」
って、コントかと思ったw
0273256
垢版 |
2009/12/01(火) 14:05:26ID:ON+9XEyR
>>257
見ました、トリカブトの回
ほとんど30年ぶりだったので、なんかドキドキしてましたが、やっぱりショボかったです(笑)
記憶では、お寺みたいな場所だったし、もっと長かったような感じもしましたが、さすがに思い込みがそうさせたのでしょうね
当時の映写機そのものを、もう一度見てみたいものです
0274257
垢版 |
2009/12/01(火) 21:13:34ID:m4U3ythk
なぁ(笑)

映写機、2号ライダーがファイティングポーズをとっているデザインの箱型の物だったと記憶している。
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/03(木) 00:21:19ID:j9A+AAdj
>>104
確か必殺シュートだのトカゲに似た怪人(名前忘れた)も人間に戻らずドカーンじゃなかったっけ?
人間に戻る怪人と戻らない怪人がいるのは何で?
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/09(水) 23:11:10ID:n49GK5bW
>>276
いい人が改造される:人間に戻れる
悪い人が改造される:人間に戻れず爆死

程度の基準じゃないか? サソランジンみたいな例外もいるが
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/12(土) 08:36:18ID:Bd6Ytb69
ケイブンシャの「仮面ライダー大百科」で昔読んだ記憶しかないけど
メチャクチャでかい怪人と、たくさんのライダーがバイクに乗って攻撃するも
弾き飛ばされる写真があって、それがいまだに頭に残ってます
断片的な記憶しかないんだけど、怖かったんですよねー、怪人のでかさがケタ違いなもんで
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/12(土) 09:29:28ID:ibil6qtl
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/05/21(金) 03:26:58ID:GAr7a2E2
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/05(土) 08:54:12ID:B/taUalR
小さい時にビデオで旧1号編を見たが一話、二話、三話辺りは怖かった。

逆に旧1号編最後の第13話の「トカゲロンと怪人大軍団」は怪人が沢山出て楽しめたが。
0284どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/08(火) 19:22:58ID:KYGCX4cu
劇場版仮面ライダーV3

たしかサタンニウムの実験でデストロンに捕まってた人達が全身から泡を吹いて白骨化してくやつ

ガキの時ビデオで見て自分もああやって死ぬんじゃないかって毎晩泣きそうになりながら寝てたのを思い出す
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/09(水) 06:35:20ID:G04bi+Lz
V3が火葬場の高い煙突の上に立ち、「とー」って
ジャンプするシーン。高所恐怖症の俺にはまさに虎馬。
煙突の先はかなり細いぞ。風も強いだろうに・・・
命綱なしで演じる俳優さん凄い。ww
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/09(水) 20:02:17ID:JL5uYl7L
死神カメレオンの落とし穴にはまった本郷の苦難は怖かった
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/09(水) 22:50:44ID:cxEdTR5r
あれがライダーでの「おばけマンション」デビューだったりする。
(あの落とし穴はエレベーター部分を使用して撮られた)
0291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/29(火) 12:18:12ID:D0Xt8ruQ
スーパー1の「死神バッファロー」の話。

全体的に悲劇性がかなり抑えられてるけど、メガール将軍がドグマに堕ちた経緯と、
最期一瞬だけ人間に戻る際の無念そうな表情が辛い・・・。
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/10(火) 09:14:12ID:ESZg0mZn
スーパー1のコマサンダーの回の冒頭でテスト用のロボットスーパー1が
コマサンダーの右手のハンマーで頭を破壊されたシーン。
この回が放送された日当時家で飼っていた文鳥が逃げたので小3だった
俺にとっては正にダブルショックだった・・・・・。
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/03(金) 22:44:58ID:XayOeHTo
トラウマじゃないけどゲバコンドルが若い女の生き血を求めて小学生を追いかけ回すシーンは、
小学校低学年のときに見ても流石にどうかと思った。
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/01(金) 23:46:12ID:EDpg3HUC
>>292
ロボットスーパー1は仮面ライダーSpiritsでも再現されてたな。
Xライダーのライドルホイップで顔面をソギ落とされて。
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/11(木) 14:10:36ID:njFE8rmK
初期の1号2号、首や喉や襟足が見えまくるのはショックだったなー

今でこそああゆうもんだって認知されてるけどさ
あれって当時から仮面かぶってる設定だったの?
それともやむなく見えちゃってるだけ?
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/11(木) 16:59:31ID:mLOCSdPR
原作では仮面被ってる設定です。
顔そのものがバッタ化してるわけではない。だからアレで正しい。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/11(木) 17:04:15ID:mLOCSdPR
そもそもグローブ付けてるしブーツ履いてるし体の表皮がブーツ化したりグローブ化するほうが理屈として納得出来ないのでは?
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/11(木) 19:39:30ID:B44pqk0t
>>291
今だったらスーパー1の説得に応じてドグマを離反したメガールが
再手術を受けて2号ライダーとなり、後半のジンドグマ編で共闘するような展開になったのかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況