満田さんの発言の中で一番ひどかったのは、
「ウルトラQの頃は、玩具・菓子メーカーから版権料を貰ってなかったんです。
お礼にキャラメルが段ボールで贈られてきたりして、喜んで食べてましたよw」
だなあ。幾らなんでもそれはおかしい!と首を傾げていたのだが、案の定
「ウルトラマン研究読本」に当時の円谷プロの営業課長・津田彰氏の証言が。

「ウルトラQの頃から、版権料は基本的に定価の5%でした。そこから日音が2割を
取り(1%)、残りをTBSと円谷プロが折半していたんです(それぞれ2%)。
ウルトラマンになってから、日音の取り分は1割にしてもらいました」