>>217です
3才男児、他にもいくつかあったので。
ゴレンジャー、昨年のファミ劇の放送に食いついてたので
自分が幼い頃ゴレンジャーの玩具で遊ぶ写真を見せたら
「バリドリーンが欲しい」と言い出した。
困ってしまい、とりあえずレンジャーキーセットを買い
園グッズ目印用にアカレンジャーのワッペンをつけておいた。
ウルトラ関係は予想に反してタロウよりも帰マンが好きらしく、
劇中曲(特撮博のCMにも使われてるやつ)をハミングしていた。
コンドールマン、ダイヤモンドアイ、レインボーマンはすこぶる受け悪し。
川内作品は敵がおっかないのと
登場人物みんなどことなく陰があるからか(親はそこが好きなのだが)、めちゃくちゃ怯える。
アニメだけど、タイガーマスク第一作も見せたら多分同じ理由で泣いた。
あとこれはまずいかと思ったんだけど世界大戦争を一緒に見てしまい
一家が最期にご馳走を囲むシーン、各地の壊滅シーンは幼いなりに伝わるものがあったようで
恐い夢を見たらしい。申し訳ない‥