X



トップページ昭和特撮
267コメント70KB

【ZX(ゼクロス)】菅田俊スレ【村雨良】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/14(土) 09:39:14ID:j+V+YpSj
マンセー、中傷、問いません。菅田さんのことについて何か書いて下さい。
0061どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/22(火) 15:24:59ID:h1uYWPrq
Vシネやくざ俳優のスレと聞いて飛んできました!
0062どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/10(金) 00:26:42ID:TeD18saL
ZXをみた
あのバイクの乗り方って…
しかも中屋敷さん演じる三影と対峙する場面なんてまるで任侠映画w
0063どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/12(日) 18:44:06ID:wWnveHJp
ピンク映画「イカせたい女」という近未来SFで
人間狩りを行う探偵を演じてた。
0064どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/12(日) 19:18:20ID:glwrlkil
ZXは勿論だが 俺はジャンパーソンのビルゴルディ・帯脇龍三郎役を推したい
高橋和興や高畑淳子も 菅田俊の熱演に影響されたかのように
回を追うごとにハイテンションになっていった
主人公が変身しない番組で 実質的に悪の幹部三人が主役だったから
菅田俊の役割は大きかったと思う
0065どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/13(月) 12:46:08ID:2S6p76aT
>>60 実際会って少しお話したけどダイヤジャックの中の人とは中身は全然違ってたけどなw
0066どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/17(金) 02:35:39ID:s7KRQUNk
>>65
今度君の地元でウチの劇団の公演をやらせてくれ
0067どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/17(金) 15:56:47ID:dciinJX6
特撮じゃないが「復讐・消えない傷跡」は準主役でものすごい傑作。
(ゼイラムに出てた井田なんとかも割と出番が多い。)
菅田俊は出てないが「復讐・運命の訪問者」の六平直政ら殺人鬼3兄弟(+近親相姦夫婦)のキャラクターはほとんど怪人の域で必見。
0068どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/10/17(金) 18:36:30ID:WZplNq3a
ZXスペシャルは、菅田さんも凄かったが怪人役の中屋敷さんも凄かったなぁ
もう暴力団員同士の果たし合いって感じでw
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/03(月) 11:28:27ID:DPBdUSn0
ZXのときは「こんなライダーいやだ!」と思ったもんだが
0071どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/03(月) 12:24:26ID:KwxKkJ8K
髪型がパンチパーマの厳つい親父が主人公でしょ?
子供の頃、見てて怖かったですよ(俺のコメント)
0072どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/08(土) 19:26:12ID:vNAo9xBG
いまさらだけど、
ライダーのマスクコレクションのZX(発光するやつ)手に入れたんだが、
すごくかっこいいのな。
初めてZXの良さがわかったよ。

0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/18(火) 08:43:42ID:W1y2fS3Z
最近「特命係長 只野仁」のDVDを見て悪役を演じていたが、高橋克典
とアクションせず「バケモンだぁ〜」と叫んで逃げてしまったが、
指名手配となり逃げ切ったと思われたが背後から平泉成に包丁で刺され
死ぬという、まさに悪人の末路を証明した。
0074どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/15(月) 18:00:44ID:nAf71ue6
プロフィールを見ると身長187センチってあるけど、もっとありそうな気がする
0075どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/16(火) 00:28:37ID:r0t8pDjr
村雨はチ○ンポがドス黒くて細長そうなイメージ
0079どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/26(金) 20:32:20ID:GHrtMpLj
ライダーマン+スーパー1相手の綱引きに勝てるから力は強い
0080どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/30(火) 22:41:19ID:WURiR0jh
菅田さんは、"あぶない刑事"では凶悪犯の役をやってましたよ。
0082どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/04(日) 02:11:23ID:QP+z2f60
>>77
菅田さんは2007年の風林火山にも出演したよ。平賀源心(平賀源内のご先祖様と言われる武将)の役で。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/12(月) 21:24:22ID:aaLcKFEl
柴田勝家って、あの登場シーンの時点で五十代ぐらいだったんだよな
織田の重鎮なんだが、コミカルさが菅田さんっぽくてワロタ
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/26(月) 00:24:37ID:C1lHpbge
菅田俊は意外と理論派らしい。そういうとこを見せないのがいいんだが。
0085どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/26(月) 02:11:34ID:qytTKv0X
監督さんとか出演者の人に金の無心をしたりするの?
0089どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/01(水) 15:19:05ID:GPVgY/kD
なんかすごくいい顔になってきたね
tp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090121/tnr0901210824004-n1.htm
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/07(火) 08:12:58ID:V2jQ6ntT
今週の仕事人2009のゲストだお
0093どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/05/23(土) 19:13:06ID:3NagUZ+L
ディケイドの劇場版 てつをが出るらしいじゃないの
やっぱり昭和と平成のミッシングリンクとしての出演だろうけど
だったら昭和の集大成として菅田俊にもなんらかの形で出演して欲しかったな
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/17(金) 21:08:11ID:H8YZV1t5
今夜の鬼平犯科帳のゲストだお
0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/18(土) 10:03:52ID:j/ShpATH
藤岡さん並みの真の正義の人
0096どこの誰だか知らないけど
垢版 |
2009/07/20(月) 17:51:40ID:iM+YqkSk
東中野付近で何回か見たことがあるけど

いつも26〜7の女の子と一緒にいるよ

彼女かな?
0097どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/25(土) 23:18:01ID:YB0tWq2M
2003年に「ぼくの魔法使い」にやくざの役でゲスト出演した時は笑ったな。
ホステスの女の子とぶつかってそのショックで魂が入れ替わってしまいスパンコールのボディコン(しかもミニ)を着た菅田さんには大笑いした。(苦笑)コミカルな演技を見せてくれたよ。
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/26(日) 09:18:43ID:EtIOC+JP
菅田さんも今からZXやってくれ
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/30(木) 00:32:38ID:n/C9GXEr
100
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/02(日) 19:58:58ID:/hYt4nya
今日のライダー特番良かったな〜
マジで菅田さんにZXまたやって欲しい
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/02(日) 20:36:59ID:fIxWbnX0
変身ポーズ速すぎでワロタ
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/02(日) 21:04:24ID:cbS1W9+5
>>102
えっつ?
見逃した!!
くれくれ坊で申し訳ありあませんが、
どこかUPしているところ知りませんか?
0105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/02(日) 21:50:00ID:fIxWbnX0
>>104
今週金曜日深夜、劇場版響鬼のテレビ放映の前座で、昭和ライダー特集部分が再放送される。
時間は深夜2時20分から45分まで。
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/02(日) 23:48:40ID:5fIHInNY
実況板でも893キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とか、そんな声ばかりかかってた菅田さんカワイスwwwww
0108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/03(月) 11:04:36ID:7Ikvx9hS
またZXやりたいって言ってたからもし大ショッカーの映画のオファー来てたら喜んでやってくれただろうに…
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/03(月) 22:46:00ID:31L/DWyV
>>104
ありがとう♪
感謝!!
0113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/04(火) 04:52:10ID:nveNjTlD
あの穏やかな話し方が良かった。
ダークヒーローでもいいから
また参加して欲しい
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/04(火) 07:01:25ID:SajwSJNC
仮面ライダーWに出てくれ
村雨良&ゼクロス復活だ
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/04(火) 07:59:19ID:PJICB7MD
>>107
菅田さん893役がキマッてて印象強いからね。
アマゾンとストロンガー以外みんな893役経験あるんだがな。

菅田さんはコワモテ系よくやるけどコメディ系の役も上手いと思う。

また本人がかなり楽しんでやってたのが変身ヒーローのビルゴルディ。
狂気とコメディのスレスレ境界みたいな感じだった。
0116どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/07(金) 16:34:40ID:OJAyKB+e
不思議コメディー復活してほしい
菅田氏のバラバラマンとか面白そう
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/07(金) 17:34:51ID:DfMsgrrx
菅田さんの仕事人キボン
0118どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/07(金) 20:07:16ID:CaRx8nFj
地獄甲子園のDVDに入ってる「ラーメン馬鹿一代」に
ラーメン屋の店長役で出てたよね菅田さん
自分で提案してちょび髭装備にしたとかプロにもほどがある
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/08(土) 10:17:47ID:8e1vnrND
深夜(8日午前2時台)にやっていた響鬼の映画版放送前の
ライダー特番に菅田俊が出ていたぞ
0120どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/08(土) 12:22:46ID:wdBJsON0
>>119

変身ポーズを撮りなおししてましたぞw
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/09(日) 01:28:16ID:NVp+rR9P
スマステでの扱い酷すぎ。名前を出さない一人にいれられてるし。
昭和ライダーの中では結構観るのに。
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/09(日) 01:55:14ID:uHWzKKCi
ゴーオンの親分役は楽しかった
0124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/09(日) 17:35:00ID:DimD6GID
>>121
特撮的には菅田が出てない「運命の訪問者」の方が受け入れやすいだろう。猟奇アクションの傑作。
「消えない傷跡」にはゼイラムに出てた井田ナントカも出てた。作中では両方死んでる。
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/12(水) 03:34:08ID:JwpLKxWi
>118

ブゥー 何やこれ
まずぅ

クェ〜


みたいなやつだ
0129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/09(水) 11:31:16ID:pn3KMjSx
ハハハハハ 久しぶりだなジャンパーソン 言っただろ 俺は必ず戻って来ると
うおぉー『ペロペロキャンデー破壊』
ビルゴルディ フォー エビル
0130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/09(水) 13:23:43ID:mxdnYtXg
菅田さん、地味ながらも俳優としては成功者だよね。
ZXの時はもうこの一発で終わりみたいに思ってたんだけど(失礼!)。
人生、わからんもんだ。
0131名無し
垢版 |
2009/09/09(水) 18:20:35ID:VfJggwlf
今日草なぎさんのバラット見て来ました。菅田さんも出演されていた。浪人から井尻又兵衛の家臣になる役。殺陣もカッコいい。
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/21(水) 12:40:06ID:kwMbwSHs
先週発売のフライデーに「芸能人の手柄ファイル」という記事があり、その中で3年前に強盗を逮捕した菅田さんのことが出ていた。
菅田さんのことを「悪役専門だが仮面ライダーZXの主役を務めた」と書かれていた。ZXのことが書いてあるだけで嬉しかったよ。
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/21(水) 20:33:05ID:ET5hUqAl
先週の土曜日の串田アキラ40周年ライブにゲストで出てた。
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/25(日) 22:31:21ID:g2Y03UQx
菅田さん、またハリウッド映画にご出演
ttp://eiga.com/buzz/20081211/3

しかし、キアヌ・・リーブスで忠臣蔵ってマジかよw ハリウッド
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/03(火) 23:08:58ID:xYRKCeZY
ミナミの帝王長編版で、黒沢年男の手下役で見事な殺人者を演じている。
いわば、殺しのプロ。

あれは、出番こそそんなに多くないが、強烈なインパクトがあった。
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/08(火) 09:52:32ID:WSI1Xpia
自宅に侵入した泥棒を菅田氏が退治したのって何年前?
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/14(月) 06:17:14ID:zUDuiWgN
>138

私は菅田さんと知人なのですが
それは、話が変わっていますよ

家に来た泥棒じゃなくて
ひったくり犯を捕まえたんです
目黒だったかな?

その数ヶ月後に、菅田俊さんのとこにいる若手役者もひったくり犯を捕まえたと菅田さんから聞きました

0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/14(月) 06:20:26ID:zUDuiWgN
目黒じゃなくて目白だ

それで3〜4年前でしたね
0141138
垢版 |
2009/12/14(月) 09:33:55ID:HvElraBT
>139-140
ほう。
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/25(金) 21:13:07ID:iBxSUVui
ラスサムやってるぞい
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/26(土) 11:10:34ID:Pw1QGgfF
菅田さん凄くいい役だった
死んでしまうけど
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/26(土) 12:01:47ID:IY06sdfb
>>145
死んでしまうからこそ更なる良さが浮き彫りになる。
福本さん然り。
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/09(土) 19:17:19ID:2gZO4qFl
「湾岸ミッドナイト THE MOVIE」は菅田さん、中村優一、加藤和樹と3人も仮面ライダーが出ているぞ
0150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/15(金) 06:57:30ID:0CFP9Fcg
ユウツベでジャンパーソン見てみたら

菅田俊さんだけじゃなく、菅田さんの弟分の工藤俊作さんも出てた

ジャンパーソンの菅田さんの気違いぶりは最高
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/16(土) 00:22:47ID:yVrmScAM

帯刀ビルゴルディは魅せてくれたよね

なにげにエンケンさんも出た事あったよね

スガタ、去年ゴーオンジャーでやったドックーゴ親分も最高だった
0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/23(土) 17:27:53ID:E8P9LRcO
菅田せんせ、ある日後ろの車に煽られたから
前のノロ車を追い越したら、追越禁&速度超過でパクられ免停処分。
煽った奴が覆面パトで「おめぇ煽ったじゃねぇか!」ってこづいたら
公務執行妨害とやらで事情聴取されたとか。
ひったくりを捕まえたのは、その数日後。逮捕協力者にも、やはり事情聴取があり
菅田せんせ、すっかりオカンムリ。
更に数日後「感謝状やるから取りにいらして〜」と警察から電話。
「それより免停なかった事にしてくれる…筈ないスよね」などと言ってみたそうで。
「そんなモン、わざわざ取りに行くアホがいるかよ」と周囲に漏らしたとかなんとか。

コワモテだけど実は腰低いソフトだ人がいいとか書かれたりするけど
ZXならこーゆうエピのほうがいいな〜。
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/28(木) 19:59:25ID:76x0aPs0
ビーファイター最終回のビルゴルディは主役級の活躍だったなww
レスキューポリスとも戦って欲しかった
0154どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/31(日) 15:23:53ID:g55adWWj
東中野の駅前で菅田さんに遭遇!
思わず声をかけてしまいました。
携帯で一緒に写真を撮ってくださいとお願いしたら
快く引き受けてくださいました。
ものすごく感じのよい方でした。
携帯の調子が悪く写真取れなかったのが残念。
またお会いしたい方です。
0155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/02/01(月) 18:55:46ID:7UCN+8I/
ゼクロスの村雨良もいいけど
ビルゴルディの帯刀龍三郎も凄いインパクト
両方ともシンボルカラーが赤だから
誠直也が表のレッドヒーローなら
菅田俊は裏のレッドヒーローだな
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/02/08(月) 23:49:35ID:U6k15JxL
今日見た宇宙船(間違っていたらすまん)で菅田さんのインタビュー記事があって、菅田さんZXをまたやりたいと言っていたな。1ファンとしてぜひ見てみたい。
>>147
あくまで私見だけど、文字通りドラゴンへの道ということじゃないかな。
二人の英雄を例える言葉に竜虎という言葉があるけど、この場合タイガーロイドが虎だからZXが竜になるんじゃないかなと思う。
そして虎に対する竜になるための道ということじゃないかな。
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/02/11(木) 15:53:29ID:jNlCArH1
初代シンケンレッドやって欲しかったな
メタルヒーローでも仮面ライダーでも赤の戦士やってるんだから戦隊でもやって
0160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/02/18(木) 19:46:39ID:MqtFP7mG
小栗旬よりも菅田俊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況