X



トップページ昭和特撮
517コメント152KB

不細工な昭和の特撮ヒーロー

0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/23(火) 22:27:01ID:JYlnGGQ9
>>109

サナギマンはムー帝国のなんらかの原人にしかみえん。

土の化身は戦隊物初期の小汚い戦闘員にしかみえん。
0111どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/24(水) 00:52:44ID:dnw8fcwP
サナギマンのソフビはイナズマンよりレアらしいが、
確かに本放送時から滅多に売ってなかった(俺は欲しかったけど)。
レインボーマンもダッシュ6が一番入手しづらかった希ガス。
店のオヤジも「こりゃ売れねえよな」とか言って仕入れなかったんだろうなあ
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/24(水) 03:44:50ID:2HAmRaXe
サナギマンは後期の目がモロ出てる着ぐるみが無惨だったなw
あと、バロム1…いや、デザインは意欲的なんだが、下半身の
モッコリが異様に目立つのがなんとも(^^;)
他のヒーローや怪人達と肩を組んでる講談社の有名なスチールが
有るんだが、ダントツにソコだけ目立つよ
0113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/24(水) 05:58:02ID:o/7VoypT
下半身で思い出したけど、シルバー仮面のパンツもださかった。

でもブサイクといえば、キョーダインかな。特に兄貴。
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/24(水) 18:30:20ID:+Pu1hSCz
>>113
シルバー仮面のブカブカパンツに加えてラメタイツが…
奇しくも列記してあるキョーダインも中期からラメタイツになってしまった。
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/25(木) 01:55:12ID:PosE6wk7
ヒーローじゃないけど、マグマ大使のゴアの仮面ってグチャグチャし過ぎ。
安物のマスクっぽい感じが丸出し。
0116どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/26(金) 05:54:05ID:AaQHqn5v
めがろまん
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/28(日) 00:12:24ID:lQ+jnyGx
グリーンマンは脇役のような地味で垢抜けないデザイン。酷すぎる。
牛若小太郎はいかにも低予算で作ったようなコス。しかも雰囲気が怖すぎる。
ウルトラマンAはデブで短足、頭の大きさも相まって余りにもスタイルが悪い。
ウルトラマン(Aタイプ)は口元のシワシワが不気味だ。B以降はサイコーだが。
ウルトラマン80は頭頂部と鼻周りのデザインが変。露骨に不細工。
レッドバロンはロボコンに出て来れそうなポンコツな雰囲気がある。
ダイアモンドアイの目を見開きながら青ざめたような表情はほとんど敵キャラ。
0118どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/28(日) 02:57:26ID:KyoMVIPw
コンドールマンはもう少しスタイルが良ければ素晴らしいんだが…
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/01/28(日) 19:37:17ID:Rwpe+9If
シルバー仮面ジャイアントの初期コスチュームであごが長いバージョン。
あれば、不細工です。当時、子供心にもなんであんな馬面の不細工な
顔にしたんだろうと思った記憶があります。案の定、すぐにあごの
小さいバージョンに変わった。
0120どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/02/08(木) 21:39:35ID:fKqYs19q
ウルトラセブンのダンとアンヌ
0121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/02/09(金) 06:01:02ID:6AQxFOFS
コンドールマンだろ?
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/02/09(金) 11:08:13ID:9unJhylf
子供って、二枚目よりもちょっとゲテモノぽいモノに惹かれるようで、
デザイナーもあえて不細工なモノを作っているんだと思う。
しかし造型班の技術が未熟で(と言うよりも当時はまだこの世界は
発展途上で)、綺麗に作れなかったとも言えるよね。
ウルトラマンのAタイプ、本郷ライダーどちらも味があるけど、未完成
と言う感じ。
しかしそれが逆に人気をよんだのかもね。
ウルトラマンのAタイプは不気味な宇宙人顔だし、本郷ライダーはハエ男
だしね。怖い顔だよね。
0129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/03(土) 14:35:08ID:2NQxXfYs
やっぱジャンアントロボだろ。ルックスだけでなく
存在そのものがギャグ。
0130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/04(日) 00:14:36ID:FTQ31mCi
「すきすき魔女先生」のアンドロ仮面。返信前の素顔のほうがかっこイイ。特に浴衣すがたがイイ。
0131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/04(日) 00:16:39ID:FTQ31mCi
「アクマイザー3」の、ウンコみたいなヤツ。つか、ウンコやろ?アレ。
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/04(日) 09:52:18ID:/ltWqef9
パイロット版のマグマ大使。マヌケなコスプレをしているケラリーノ・サンドロウ"ィッチにしか見えん。
0133どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/04(日) 19:31:40ID:6uZP6MO0
ジャンボーグ9です。
あとジャイアントも
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/04(日) 23:38:21ID:lunk5XTV
メガロマン
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/05(月) 15:56:14ID:sIUUfSEi
ジャンボーグ9このスレで人気ありすぎwww
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/05(月) 18:46:25ID:hSXCKhs+
ウルトラマン80、アクションシーンはカッコいいんだけど顔は正直不細工なウルトラマン。

私にとっては子供の頃に見た、唯一のリアルタイムで見たウルトラマンで大好きだけどね。
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/06(火) 02:34:18ID:KWTjJCv2
カゲスター
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/06(火) 09:52:01ID:iREUSwBh
実写版の鉄人28号もなかなか。
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/06(火) 13:03:19ID:GlK8Sd2n
やっぱサナギマンでしょ。
0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/06(火) 15:50:03ID:4OhoUluf
>>139

あの弱さが涙を誘う。

実写ダッシュ6ってゴーグルVの戦闘員みたいだな。
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/06(火) 19:08:05ID:B7AVrnFe
>>140
ゴーグルVの戦闘員みたいではない、ダッシュ6みたいなのだ。(戦闘員が)
そういやぁ、地獄大使のパクリみたいのも居たな。>ゴーグルV
0143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/07(水) 23:14:44ID:f4M/fXI6
ロックバット
何じゃありゃ?
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/09(金) 17:20:23ID:sPtYoMwg
トリプルファイター。
目から中に入っている人の顔がかなり見える。
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/11(日) 05:27:11ID:cmy1FVlZ
タックル
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/11(日) 06:18:00ID:wu55l0qS
76〜79年辺りのマイナーヒーロー達。
バンキッドとかバトルホークとかキョーダインとか…
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/17(土) 13:10:14ID:hJeuGryC
キレンジャー
0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/17(土) 13:28:43ID:mk+U8W7X
ウルトラマン
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/17(土) 15:18:15ID:8klKoJaM
魔神ハンターミツルギ。人形かよ!!
0154bonten
垢版 |
2007/03/17(土) 15:28:11ID:wHy4jsHs
カゲスター。いくらなんでも、ありゃないわと思った。
0156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/17(土) 19:58:41ID:hRXG9uUy
>>140
サナギマンって初期はそこそこ強かった。
雑誌ではサナギマンの段階で既に仮面ライダーより強いらしい
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/18(日) 01:10:07ID:zvWfVZc9
クレクレタコラ
0159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/18(日) 11:50:46ID:mqgngiOm
不細工という面では、カゲスターより酷いのを探すのは難しいと思うが。

サナギマンはイナズマンに変体するという免罪符があるし、レインボーマン
の土の化身も期本体(ダッシュ7)があって初めて成立する状態だし。

カゲスターだけは、当時でも全く人気ゼロだったよ。

平成では、ゴーゴーファイブも相当キテたよな。
0160bonten
垢版 |
2007/03/18(日) 15:13:05ID:hvBqDqH1
オーレンジャーもキツイ。
0162どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/18(日) 20:55:15ID:F2o/GJsl
人気のジャンボーグ9
0163どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/19(月) 10:44:02ID:5xDukLFT
ジャンボーグ9ってそんなにカッコ悪いかなぁ?
確かに軽自動車が変形というのは「はぁ?」だけどデザイン的には俺は好きだけどね。
内山まもるさんが書いたザ・ウルトラマンに出たメロスみたいじゃんじゃんじゃんじゃんジャンボーグ。
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/19(月) 14:40:44ID:N6qnWxIi
突撃 ヒューマン 目が怖い!
0165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/19(月) 15:39:37ID:wWkoaUSQ
オーレンジャーに同意。
見てみなさい。不細工さに泣けるぞ!
0166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/19(月) 15:40:58ID:wWkoaUSQ
ジャンボーグ9の特技は走るのが早いだっけ?あの大きさで走るのが早い…?涙!
0167どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/19(月) 16:23:15ID:NpKwjzkv
立花直樹は、ジャンボーグといいカゲスターといい、
不細工なのにしか出れんのか・・・。

あっ、だからクスリに走ったの!?
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/25(日) 18:15:46ID:0yNITpL7
マグマ大使
太りすぎ、髪の毛染めている
0170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/25(日) 20:22:23ID:+RQ2YrOb
レインボーダッシュ6
0171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/29(木) 18:24:11ID:nscP9P87
スレ違い覚悟で、レッドバロンの紅健を推す。どう観ても主役張る顔じゃねえ。
と思ったもんです。
0172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/30(金) 00:46:05ID:wJQ+vyq0
怪獣ブースカ
0174どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/30(金) 13:00:12ID:ws+KDL72
ドラえもんに出てきたオシシ仮面。
0176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/31(土) 02:35:18ID:NQcTdZBv
日色ともゑ
0177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/03/31(土) 15:09:12ID:J0ZSVidt
ジャンボーグ9に一票
0178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/01(日) 00:21:40ID:6sQ2mn6e
突撃ヒューマン
0181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/01(日) 15:23:59ID:2XZuguk9
「大帝の剣」予告や「バブルでGO」観て思ったが阿部寛って昭和ヒーロー顔してるよな
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/02(月) 08:38:32ID:qzrCUGYR
カゲスターとかメガロマンとか不細工ヒーローに限って
中の人はイケメンなのに
ウルトラマンAとかアイアンキングとかイケメンヒーローの中の人が
不細工なのが不思議
0185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/15(日) 15:10:57ID:DHJ2GBor
鉄人タイガー7
0186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/17(火) 17:27:38ID:+XxbMses
ロボット刑事K
スーツ姿の時はスマートなのに、スーツを脱ぐと急に太っちょになるのはイヤん。
でも、マザーはかっこよかったなあ。
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/20(金) 07:48:53ID:FwzhlmVE
ダイヤモンドアイ よく見るとコワイ
0188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/20(金) 07:52:05ID:+Wnpig8y
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
0193どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/04/30(月) 21:50:04ID:+OMiSKA7
トリプルファイターの頭はやっぱ変だろ・・・
なんかどうにもこうにも説明しにくい、ヤな形だ
0195どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/05/13(日) 22:11:38ID:1clM98la
>>193
そうそう、説明に困るほど変な形だよね。
特にレッドファイターの頭がいやだったなあ。
でも、子供の時は楽しみにしてたよ。
ついでに言うと、敵の真っ黒のスバル360も変だった。
0197どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/06/28(木) 00:15:27ID:V2C+Wfau
ジャンボーグ9あげ
0198どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/09(月) 13:58:16ID:INUXZrEe
不細工ってスーツのデザインか
主演俳優のことかと思た
次々と出てくる目がつぶれそうなブサ俳優に耐えられません
なんでこんなにクオリティ低いのか
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/10(火) 03:57:23ID:z8tmruEK
ゴッドマン

オッサンがグラサンかけてるみたいな顔してる。
0200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/10(火) 19:34:22ID:sMbnJStt
不細工な昭和のヒロなら、つのだひろ
0201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/10(火) 20:56:57ID:UXYdAZWt
お前らジャンボーグ9かっこいいじゃねえか。お前らの目は節穴かw
0203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/10(火) 21:41:25ID:+mTJfQXi
ブサイクとは思わないけど、メタルダーはキカイダーのデザインを真似しすぎてて、ちょっと嫌。
0204偉大なる名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 23:17:41ID:pWg6mzOz
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
0205どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/10(火) 23:20:09ID:HW8Qquji
おっきしたキングダーク。
不細工と言うより、「誰こいつ!?」の
衝撃の方かも知れないけど。
0206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/11(水) 02:51:59ID:FakvKfye
ザボーガー

子供が考えたような面
でも当時はカッコ良く思ってた
特にストロングザボーガー

スペクトルマンは顔がマズい上に色合いも汚い
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/19(木) 17:59:56ID:NDwk1+tk
かってにカミタマンのネモトマン
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/19(木) 20:49:42ID:/438P4gu
スペクトルマン 胴体地味すぎ
実写版アトム 肩の継ぎ目どないかならんか
実写版鉄人28号 生身の人間が勝てそうなくらいださい
白獅子仮面 ライオン丸のパクリや
つっこみだしたらきりがないな
0210どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/24(火) 21:14:37ID:wntdJmzn
ライオン丸でしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況