X



トップページ昭和特撮
370コメント149KB

ゴジラ1984年は冒頭の巨大フナムシは不要だった

0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/12(火) 17:09:49.42ID:69nqNode
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります
http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/12(火) 23:42:11.55ID:69nqNode
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
0193どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 18:17:27.45ID:NPEPZ79j
個人的には、ビル脱出してヘリに乗り込むとこで風に煽られてキャー
ってなるシーンが一番要らん

さっさと乗り込んでゴジラ見せろと
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/06/08(水) 16:17:33.88ID:2dYjIynv
>>1
たぶんエイリアンのフェイス取り付き虫のパクリを
やりたかったんじゃないかな、ストーリに関係なく。
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/22(木) 05:02:54.56ID:lT6czwLx
造形ではなくポジションでは三葉虫だろう
巨大生物の前兆として奇怪な生物が現れるという点は、どう見てもショッキラスというアイテムは三葉虫の位置だ
0200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/23(金) 00:16:43.39ID:ZE/DZOGh
まあ待て、三葉虫はゴジラの古さを表すアイテムではあるが、
別に巨大さを想わせるアイテムではないぞ

三葉虫と言えば、クリマミの原始怪獣オジラでパロられてたな
初代好きならあれは一度は見ておくべきだな
0201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/23(金) 19:15:22.89ID:5qQumspj
この映画沢口靖子以外に女性で台詞があるの島の新聞社アルバイト女性だけの男くさい映画なんだよね
あの映画の華の部分を一人に押し付けるには流石に無理があったな
しかし役者としては今現在でも主演級で現役バリバリなのはすごすぎる
0202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/24(土) 14:13:35.27ID:CWTBxdZE
初ゴジの菅井きんみたいな女性代議士が出てもよかった。
でもこの頃は土井たか子や森山真弓がメジャーになる前で
女性議員は影が薄かったんだよな。
0203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/23(木) 17:25:30.90ID:kLLqluvX
>>202
それはビオランテでフィードバックされてたな
0204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/23(木) 23:10:05.76ID:xgeRblp0
ミイラのシーンが怖くて、DVD買ったけど未だに開けてない(´・ω・`)

ショッキラスのせいだぞ!ヽ(`Д´)ノ
0205どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/02/24(金) 02:36:53.05ID:NsvuH6Mt
>>204
画質が急激に鮮明になってるせいで
船内は明るく、ミイラの小学生の紙工作レベルのチープな造形が浮き彫りに。
怖くもなんともなくなってるから安心しれw
0206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/08(木) 15:48:18.81ID:zVWPSc2X
放射能の影響で生物が巨大化するのは昭和特撮のお約束だな。
平成ゴジラじゃ無くなった流れかな?
0207どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/08(木) 17:37:02.95ID:p5GJ/OjY
84ゴジラ→100M巨大化は放射能
キングギドラも放射能で巨大化・怪獣化
確かラドンが怪獣化したのも核廃棄物が原因だっけ?

ビオランテとスペゴジはG細胞起源でちょっと微妙

純粋に放射能由来の巨大化怪獣ではないのはモスラとデストロイアくらい?
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/08(木) 21:52:46.67ID:OYBmRMV2
放射能の影響(突然変異)と言うより、核爆発のエネルギーを吸収して
ポン菓子みたいに巨大化する感じだからなぁ・・
ビオランテあたりまでは結構真面目に作ってる感じがあったけど
一気にタガが外れたみたいだな、良かれ悪しかれ・・・
0211どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/10(土) 19:57:19.20ID:k0bMdfy9
多数の漫画家がエキストラ出演しているらしいけど、マスコミ発表のシーン
かご現都庁付近でのゴジラ復活のシーンあたりかな

0213どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/25(日) 17:56:28.42ID:eYdXkNK/

ゴジラが怪獣ってよりも、胸板が薄くて歯並びが悪い禿げ上がったしょぼいオッサンに見えるんだよな…
なんていうか、しょぼいオッサンに尻尾つけましたみたいな
0214どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/03/25(日) 21:08:08.80ID:nPOSkGIA
「プルトニウム人間」がホントにただのでかい禿げたショボいオッサンの映画なもんだから、
それ知ってるとさすがに84ゴジラがショボいオッサンには見えんわ。
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/05(木) 12:49:40.07ID:McLsmxj5
ウルトラマンサーガを観にいって、始めの方に出てきたアーストロンを見て、
そうか・・・84ゴジラって角のないアーストロンだったんだなあ・・・と感慨にふけった
0217どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/18(水) 20:02:44.11ID:sRXmNqYt
ショッキラスっていう名前を雑誌のゴジラ公開特集で見た時
すごい巨大昆虫の大暴れを期待したんだが
0218どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/04/19(木) 18:12:48.67ID:KQHfkrab
最初の台本は大群で出てくる予定だったが
さすがに予算的に無理であれになったはず。

現在ならCGでできるだろうけど。
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/05/07(月) 02:47:01.15ID:xkR279Jv
聞くところが見当たらないからここで聞きたいんだけど
スーパー]は当時の技術で建造可能とパンフレットに書いてあったとwikiなんかでも見るし
実際自分もそういう文句を見た記憶がある

でも今パンフレット見てもその一文が見当たらないんだけどどこに載ってる?
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/15(日) 22:00:04.89ID:qsSBN/gK
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0221どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/22(日) 15:26:12.91ID:fD6e1FWC
ゴジラ列島震撼の最終ステージの曲が、ゴジラ1984で流れてたなんて
昨日DVD借りてきて初めて知った
0222どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/22(日) 21:39:38.36ID:hGqZA4DA
G細胞+バラ=ビオランテという大怪獣なのに
放射能+G細胞+フナムシという組み合わせでなぜ80cmぽっちなのか…
せめてカマキラスくらい巨大になってもいいと思うんだが
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/22(日) 21:59:09.94ID:IjR+/62Z
サイボットはともかく

スーツはすごい好き
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/23(月) 17:32:53.19ID:YUHdqiE8
>>222
設定上
ビオランテ=G細胞+バラ+ヒト
ショッキラス=フナムシ+ゴジラ表皮から出てる比較的少量(多分)の放射能
カマキラス=カマキリ+異常高温+大規模放射能

だからお前の理解がおかしい
フナムシが怪獣島にいたらかなりでかくなっただろうし、白神博士が細胞レベルで融合させたらビオランテ並に巨大化しただろう
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/25(水) 19:13:37.21ID:Jmu8ZghZ
昨日ブルーレイ買ってきて27年ぶりに長年の夢であった再鑑賞をした
子供の頃の思い出補正がいかに強力だったか思い知った・・・

日本映画ってほんとダメだなー
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/25(水) 21:26:55.76ID:9omSZOBM
昭和版はチャチ過ぎて話にならん。吹き出しが出たり、空中飛んだり、変なポーズ決めたり
迷走しまくってたんだろうな。・゜・(ノД`)・゜・。
0228どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/25(水) 21:35:06.98ID:9omSZOBM
69年 オール怪獣大進撃  2億6千万   148万人
71年 ゴジラ対ヘドラ     3億      174万人
72年 ゴジラ対ガイガン   3億2千万   178万人
73年 ゴジラ対メガロ     2億2千万   98万人(全ゴジラワースト2位)
74年 ゴジラ対メカゴジラ  3億7千万  133万人(全ゴジラワースト5位)
75年 メカゴジラの逆襲   3億3千万   97万人(全ゴジラワースト1位)
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/25(水) 21:36:36.69ID:9omSZOBM
84年 ゴジラ          28億9千万(85年邦画2位) 320万人
89年 VSビオランテ     17億7千万           200万人
91年 VSキングギドラ    24億7千万           270万人
92年 VSモスラ        37億7千万(93年邦画1位) 420万人
93年 VSメカゴジラ     31億8千万(94年邦画2位)  380万人
94年 VSスペースゴジラ  28億1千万(95年邦画2位)  340万人
95年 VSデストロイア    34億(96年邦画1位)      400万人
0232どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/27(金) 06:22:24.76ID:nn0ciGL4
上辺だけのリアルさに惑わされて「硬派な作品なんだ」
と勘違いした通気取りが持ち上げる残念映画

中途半端にリアリズムに拘ったせいでリアリティ台無しのオンパレード
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/27(金) 07:13:34.75ID:us/kFJem
ソ連政治工作員カシリン大佐

たしかにああいうスーパーはいらない
0242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/26(月) 16:37:07.98ID:+bWS7q7Q
「ディープピープル」で樋口真嗣たちが特撮について語ってたけど、
結構この映画の話出てたな。
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/12/14(金) 23:23:41.27ID:ux3jqPOJ
84ゴジが福島第1に行くと問題解決なんだがな〜

放射性物質を吸収してたちまち線量がゼロだよ。

ちなみに小説版だと大量の巨大フナムシが海岸の町を襲って数百人のミイラが発生する。
結婚式を控えた女性が逃げる途中で親の目の前で立ったままミイラになる描写がグロい。
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/12/18(火) 17:34:12.63ID:DXlubOef
>>242
ゴジラの放射熱線で戦車が連続でポンポン爆発するシーンのエピソードはおもしろかった
ただゴジラが原発にお邪魔するシーンはいかにもミニチュア感丸出しであまりかっこよくなかったなあ
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/01/06(日) 19:40:51.48ID:ol4xysiX
VSギドラになると、ギドラやゴジラがインスタントに誕生するし、
放射能を2倍にすれば2倍の大きさになるし、タイムパラドックスで
破綻しているし。
この映画で積み上げてきたものが崩壊した。
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/05(月) 21:08:44.09ID:tlskutmK
この映画、沢口靖子と武田鉄矢とかまやつがでるシーンを全部カットしたらめっちゃ面白い映画になるぞ。
実際に編集したら80分弱になったけどまったく違う印象の映画になった。
さらにストーリーは全く破綻しない不思議。
最後にラストの英語の曲をvsギドラのエンディング曲に変えたらばっちり。
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/17(土) 09:01:58.00ID:pR0CFl9L
第1作以外はなかったことにしての仕切り直しのはずなのに、
骨になったはずのゴジラが生きていた? いつのまにか巨大化? 核がエネルギー?
どこが繋がってるんだよ!
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/18(日) 11:14:25.41ID:i5mU9opw
小学生の頃劇場に見に行ったけど宅麻伸と田中健がどっちがどっちかこんがらがってた。劇場でみたら同じ様な顔に見えた覚えが。
もっと全然違う役者にしてほしかった。
今見ると別にどっちがどっちかどうでもいいんだけどね!
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/18(日) 16:54:45.28ID:qDRHTyLg
この手の原点に戻る的焼き直し作品てどうせつまらんと言う偏見あったが
CSで観たら意外と見ごたえあった。ただ沢口靖子が肩に力入りすぎで、まだ
アイドル映画みたいな演技の頃だが好きな映画の中のフォルダ入りなことに違いは無い。
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/18(日) 17:20:38.12ID:a9fIvH9d
>>250
あ〜、それよくわかる。あと冒頭のヨットのBGMも変えてほしい。
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/20(火) 23:12:21.94ID:yIWGAlIr
>>250
あとスーパーXとかレーザー車のシーンもカットしたら完璧。現実にこんなの
おらんわ。ゴジラを三原山に呼び寄せるストーリーにいらんし。

この映画、途中までリアル志向してていい線行ってたのに、東宝特撮の最低
ミニチュア群が総出演してきた瞬間に糞映画になってくのが…
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/23(金) 19:12:01.92ID:F4eIvjC8
スーパーXみたいなトンデモ兵器無しで
フナムシみたいな蛇足無しで
アホみたいな新幹線とか
アホみたいなゴジラの顔の造形が改善されれば
シリアスな作品になっただろう
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/29(木) 03:49:48.53ID:7TMZIaYV
終盤のセリフで、「先生」の言い方が大阪弁イントネーションなのが気になったけど、
あとはそんなに悪くないと思う。
>沢口靖子
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/16(月) 20:26:38.00ID:89J1yMtX
当時は老害・田中友幸がまだ生きてやがって口を挟みまくりだったし
センスの無い特撮マン・中野しょーちゃんがいまだに幅を利かせていた
いわば暗黒時代だったので仕方なかった
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/20(金) 23:07:05.50ID:bAj4WFZo
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/05(土) 13:47:26.79ID:fQPoRRjX
俺もスレタイに釣られて来た者の1人だが、予想どおりメガヌロンの名前が上がってたな。
でもメガヌロンは平成ゴジラにもしかも成虫まで出演できて大出世じゃんw
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/03(日) 17:26:47.28ID:HCoSoPlD
>>262
でも田中Pが現場でいろいろ指図してたのは本当だからな。
結果、監督が二人いることになり、橋本監督は思うような演出ができなかった。

「ゴジラを馬鹿にするな!」と脚本のゴジラを揶揄するセリフに激怒して、
現場で変更させたりしてたらしい。
0270 【東電 65.3 %】
垢版 |
2014/11/28(金) 00:51:36.25ID:R02GXE0j
>>268
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
0273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/22(土) 19:48:27.88ID:GVcxIqeH
【高槻中学生殺害】山田容疑者、福島で除染作業に従事か[産経新聞]・2ch.net

http://daily.2ch.net/newsplus/1440238696/
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/09/12(土) 16:16:29.92ID:a0bQXIto
確かにあの巨大フナムシ
あれ、てっきり怪獣になってゴジラと闘うのかと思ったら肩透かしされた記憶ある。
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/25(金) 00:50:42.97ID:wZvaLq1P
【映画/美術】10月に亡くなった生・範義の作品を中心にゴジラの歴史をたどる「ゴジラX生・範義 回顧展」が開催 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450971574/
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/25(金) 09:00:39.05ID:TOL57E/V
つまり巨大フナムシの部分だけ生頼さんが作画監督のセルアニメにすれば良かったってことだな。
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/26(土) 01:24:27.46ID:TKEtUzrq
作品の完成度はかなり低いけど、色々と見どころがあるのでコアなファンが
付いている特撮大作:
「緯度0大作戦」「恐竜怪鳥の伝説」「惑星大戦争」「ゴジラ1984」
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/19(火) 21:22:16.94ID:tFH9QZng
     /~""'''- 、__,,.. .-‐─‐-   ,,__
.    /::::::::::::_,.-'''"           `ヽ
   /:::::::::/                   \
    |:::::/  /              \  \
    |::/    /     ,'   ,'   ハ  ',  ',   \
  // /  ///  ,イ  ,イ  /i ハ   ',   ',   ', ヽ
/:::/ /  //   // /丿/ l.| l  |!  | ',  ',  )
::::::/ /  レ'  //_ナ‐/  ノノ |! /|i   |  |.  |
 / /  / |/, イ!⌒i下>   /  ナ_メ、|i゙  |  |  | |
7 /   / ノ .|ヾ{ しノ::i        /テXヽリハ. |  |  | |
     / / |i l ゞ;;;;;リ       /_ノ:リ')/j. イ ハ ル'
.  // // |i  l            ト;;;;/ // /.レ' .ル'   ageます・・・
_//// .|i  ヘ        '  `''' //イ::::::\
.// / /.|i   ))   「 フ    / j.l |::::::/  )
//, イ /.丿ノ_ッヲ\.  `_, ─<( ( l l/乂_ノ
/ レ' //  ( (/ヲ ゝ、 了__、/ノ^ヽ,ヽ) )l l\    ))
 r──'' ̄) )     ̄ハ⊂ニニ二,.´ \l l\\_ノ
//⌒\\ ((\     | |⊂ニニ二,´    "'- 、
|.|    \\  "'- 、ノハ.人⊂ニニ´       l
|.|     \\   {二フ| |ム不゙ `>―┬   |
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/18(金) 07:26:51.99ID:jo9olPAs
>>1
パシフィックリムのパクりじゃない?
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/19(火) 03:01:37.41ID:ucWlD2Ww
283(庭さ)

   \ \ | ||::::      | |     \ \ | ||::::       |;;;;;;;;;;;;:::;:::::::::::::::/;;;;;:;;;;;;;::;;;:::::::
     \  | ||::::      | |       \  | ||::::       |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::/;;;;;;::;;;;;:::;;;:::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::       |;;;;;;;:::::::::::::/;;;;;;::::;;;;::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |;;;;;;;;;::::::/;;;;;:::;;;:::
   ,             :;            :      |;;;::;;;::/;;;:;;::::
 ;   :                             :; |;;::;/;;;:::
_______________________|/''::
 '''' '' ''' '''' '' '''' '''''' '''' '' '' '''' '' ''' '''' '' '''' '''''' '''' '' '
(⌒⌒ヽ    (;;;⌒ヽ..r-、           (⌒;;ヾ
⌒::;ヾ;;(⌒; ;;⌒;;⌒;;)  ;;⌒;ヾ    γ;;⌒;;(;;   )、
;;  )::;;  ;;)(;;;;;  ;; (;;   ;;)=7i  (;;;;  ;; );;;⌒ ;)=7i
三三三三三i|三三三三三三三i/  i三三三三三三三i/
0284名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 09:20:25.26ID:HEfFXi6G
中盤のビルから脱出が長すぎた
あとオレは好きだがスーパーXは目指す方向性と違う気がする
あれやるなら東西冷戦構造云々はいらない
冷戦やるならそこをじっくりやるべき
中途半端なシナリオだった
音楽は良い
あの系統が続かなかったのは残念
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/15(金) 22:00:22.26ID:Hs5wZQsS
カドミウム弾ごときを呑気に食らってぶっ倒れるゴジラはお世辞にもカッコ良くないし
単に芸人出してるだけのクソ退屈なシーンが山のようにある
それを差し置いてマグロ食ってるゴジラをボロクソ言う老害オタクと
その尻馬に乗る東宝がほんと不愉快
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/09(金) 04:26:52.41ID:wgkNJH6Y
スーパーXの方が不要wwww
なんであんな弱そうなのと戦い見ないといけないだよ
なんの修業なんだよ苦痛でしかない
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/07(月) 16:20:39.14ID:0cMgtL/R
【まさに現代の怪奇!!!】

      l
   1 /|⌒ヽ    ヽ /    |   |
   .|/ |  ノ      /     し  |
     ノ      (_ ∩∩    ノ
                (7ヌ)                    ∩
               / /   ゆとり世代万歳!       (ヽ)
  ∧_∧ゆとり      / /∧_∧    ∧_∧    ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧ (´∀`)∧ ∧ ゆとり
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀`) ∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡                       |
|・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
|・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
|・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
|・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
|・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
|・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
|・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
|・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
|・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
|・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
|・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
|・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
|・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
|・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
|・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
|・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡  ←New!
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 09:38:06.89ID:CvnzfxYg
このド低脳バカチョン自己満足オナニー監督でお馴染みの園子温がTwitterでいらんことをつぶやいたせいで
このスレ↓でガキのたわごとだのこいつぜってーシャブきめてるんじゃね?
だのカキコされてフルボッコされるはめにwwwwwwwwww
こいつ東宝には確実に干されるんじゃねwwwwwwwwww

映画監督がツイッターで発狂「シンゴジラごときで3.11を語るな、クズども クソジャパアニメ、すべて死ね」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1481346711/

http://img.2ch.net/ico/nida.gif
糞ジャパアニメ、すべて死ね。
あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。
二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を語るな、クズども

自主映画ならまだしもお金儲け映画ごときで現代は語れない。特にリメイク怪獣映画ごときで

金儲けしかしてない奴、人気投票ばかり気にしてる奴、愛もないくせに愛のあるフリして、犯罪者が犯罪者じゃなく逃げ切って
、無罪の男は犯罪者にしたてられ今年もまんべんなく平和で微熱で温和な日本でした。メリークリスマス〜

そして革命なき日本に今日も泣きのアニメが大ヒット。その間にセカイは、おっと、世界は大混乱。馬鹿な日本だっけ、いや間違い。失礼。
全米が鳴いた?じゃない泣いた。いやいやこの世界の、全国、いやいやもう国盗り物語の時代は終わったから全国じゃない全県が泣いた。。で、メリークリスマス〜

http://pbs.twimg.com/media/CzRMcp2UoAA0BD3.jpg
https://twitter.com/sonosion888
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/20(火) 17:16:01.06ID:aPHaT1jH
リアリティに全振りしてれば名作になれたかもしれない

・・・あ、この作品に樋口が不満を持ったからシン・ゴジラが誕生したからこれで良いんだ!
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/20(火) 17:18:11.86ID:aPHaT1jH
>>260
まんまシン・ゴジラな件についてwww
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 19:40:38.11ID:K65GDWlv
「妖星ゴラス」 の怪獣マグマもよけい
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/03(火) 12:49:47.21ID:UefwFO6e
でもお子様は喜んだんでしょ?
ポスターにもマグマ描かれてたし
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/03(火) 13:44:25.29ID:3LutjLFW
動きも含めてもっとリアルなフナムシ型にしてほしかった
大きさは30cmぐらいでいい
吸血属性とか不要
ただ船底をカサカサ這い回っているだけでいい
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:03.86ID:44BEBsSn
【悲報】 宇宙SFになった新作ゴジラw
 2万年後が舞台 宇宙に追いやられた人類が地球へ帰還するSFストーリー
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510496838/

 ・画像
https://i.imgur.com/sI9Ct4v.jpg
https://i.imgur.com/KOGzoWp.jpg
https://i.imgur.com/Uk9oKAZ.jpg
https://i.imgur.com/mKwx9ss.jpg

 ・ストーリー紹介やキャラ説明
http://i.imgur.com/GtohCAj.jpg
https://i.imgur.com/ku2PrjI.jpg
https://i.imgur.com/bZ4TjFC.jpg
http://i.imgur.com/CNpiAm2.jpg
 ・予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=pYwAbBI0r5o

脚本は虚淵玄 (代表作『PSYCHO-PASS サイコパス』、『Fate/Zero』など)
 声優キャスト
宮野真守 、櫻井孝宏、花澤香菜、杉田智和、梶裕貴、諏訪部順一、ほか
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/18(月) 18:46:39.64ID:CJG/BwBF
親韓、親在日のとんねるずは、在日韓国人公認の日本人タレントだ。

木梨の嫁の安田成美は民団の幹部の娘で、番組のゲストは在日韓国人ばかりだ。

とんねるずの番組は、秋山、みやぞん、岩城、アンミカなど在日韓国人の吹き溜まりなのである。

在日に媚びるのがとんねるずの仕事であり、日本人芸人を叩きつけて在日韓国人の歓心を買うのである。

昔から和田アキ子のような在日韓国人が、日本人を罵倒し、日本人を膝まずかせるのをTVで見て、在日韓国人は大喜びしていたのである。

そんなとんねるずの裏の姿が日本人の間に明らかになってしまったのだから、視聴率は当然下がるのだ。

在日主体のフジTVがいくらてこ入れをしてもフジ自体が親韓、在日経営であることがばれてしまった現在、もうどうにもならんわ。

在日韓国人の巣窟であるフジテレビで成長したのがとんねるずなのだ。


今も在日韓国人芸能人や韓流歌手をごり押しするフジTVは全く反省していないのである。

日本政府はとんねるずをとっとと国外追放して韓国か北朝鮮に叩きだせ!
0300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:12.02ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

CSBVD83BRE
0301どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/26(火) 04:41:10.70ID:O51FwmAA
「ゴジラvsショッキラス」
「ゴジラvsビオランテ」
「ゴジラvsキングギドラ」
「ゴジラvsモスラ」
「ゴジラvsメカゴジラ」
「ゴジラvsMOGERA」
「ゴジラvsデストロイア」
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:10.97ID:Jm2BcF1d
>>259
ショッキラスはメガヌロンだしな
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/11(日) 14:47:36.66ID:ns1lkZrN
「ゴジラvsスーパーX」
「ゴジラvsスーパーX2」
「ゴジラvsメカキングギドラ」
「ゴジラvsコスモス」
「ゴジラvsスーパーメカゴジラ」
「ゴジラvsMobileOperatioGodzillaExpertRobotAerotype」
「ゴジラvsスーパーXV」
0305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:41.14ID:uoUU7cVz
そろそろ「ゴジラvsジラース」を
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/22(木) 01:44:26.85ID:Evet40HM
「ゴジラvsゴメス」を
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/28(水) 07:11:53.64ID:GMCsPxJ/
巨大フナムシが日本までやって来たら、それはそれで嫌な展開だなぁ(w
0310どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/08(木) 03:20:34.16ID:AS/6+Fjq
7作分での自衛隊/Gフォースとゴジラ他怪獣達との激闘のみを再編集した
「ゴジラvsGフォース」もしくは「ゴジラvs超兵器群」
を作ってほしい
0311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 21:32:08.26ID:tWEorpW3
スーパーXVの頼もしさって何気に凄いよね
0312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/06(金) 12:41:45.14ID:LHWi18D8
スーパーXV無双
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/30(月) 22:43:55.68ID:b4b4bwp9
vsシリーズは良かったなぁ

ミレニアムシリーズはどうも好きになれなかった
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/13(日) 15:49:35.63ID:tFtVbHsq
巨大フナムシは必要だったろうが
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/18(金) 07:04:22.64ID:CJ4DYEsP
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

62215
0316どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/21(月) 19:38:22.71ID:bOC5lZ+N
俺もスレタイに釣られて来た者の1人だが、予想どおりメガヌロンの名前が上がってたな。
でもメガヌロンは平成ゴジラにもしかも成虫まで出演できて大出世じゃんw
0317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:35.62ID:3Zb+4K6m
俺もスレタイに釣られて来た者の1人だが、予想どおりメガヌロンの名前が上がってたな。
でもメガヌロンは平成ゴジラにもしかも成虫まで出演できて大出世じゃんw
0318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/22(火) 04:11:08.90ID:Y8Ns+TR4
俺もスレタイに釣られて来た者の1人だが、予想どおりメガヌロンの名前が上がってたな。
でもメガヌロンは平成ゴジラにもしかも成虫まで出演できて大出世じゃんw
0319どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/22(火) 04:26:40.21ID:69cRXI+P
俺もスレタイに釣られて来た者の1人だが、予想どおりメガヌロンの名前が上がってたな。
でもメガヌロンは平成ゴジラにもしかも成虫まで出演できて大出世じゃんw
0334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/18(月) 16:36:07.71ID:WwTweaqL
>>333
しねよ
0335どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/30(木) 00:39:47.63ID:uKhDLI3h
ゼネプロ(ガイナックス)の『八岐之大蛇の逆襲』に出てたAH-1コブラはもともとこの作品のために作ったミニチュアだったんだと今月発売のMG誌読んで初めて知った。

ゴジラ84にも実は報道用ヘリに改造されて出てたんだそうだけど、どこに出てたのかわかる人はいますか?
改造したミニチュアもちゃんと写真があるらしいんだけど・・・。
0336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/09/02(日) 21:29:22.47ID:476C/Dv/
>>335
AH-1改造したミニチュアは「ゴジラ 特撮全記録」って本に載ってる。

ただ、結局このミニチュア本編で使われてる部分には出ていないようだ。
0337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/09/04(火) 21:05:19.63ID:zuyRuNe2
陸自のCH-47もミニチュア発注リストにあるしスチールにも写ってるけど本編には出てこなかったな
0338どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:52.14ID:ciH+uml4
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

T9S
0339どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 16:50:08.64ID:K0WNwAvA
メーサー戦車もなぁ
メーサー車はリアリティー溢れてるのに、
メーサー戦車は玩具感を感じてしまう。
0340どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/07(金) 05:44:58.03ID:w770xJfR
メーサーヘリに至っては・・・

カッコイイんだけどさ
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:47.00ID:o0DMeDj4
まぁとりあえず
「大阪ビジネスパークに待機!」
0342どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/01/27(日) 16:31:16.31ID:2mq6GMN3
なんかvsビオランテのEDって映画公開時と違う気がするんだけど・・・
0344どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:43.96ID:Nx+O5zGo
スレ住人のみんなは1984コンプリートって買った?

つかあの本ここの住人くらいしか買ってる人がいない気はする・・・。
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/26(土) 23:29:10.45ID:dwDPOXMi
演出的にメガヌロンみたいな位置づけなのでは?
0348どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/12/13(金) 06:12:01.05ID:xUMc6Z9w
ビオランテが公開された頃はまさにバブル真っ盛りで
社会も個人も皆それなりに夢と希望に溢れてたなぁ

退廃感と軽薄な人が急速に増え始めた感もあったけど
0349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/12/26(木) 20:45:56.37ID:x0q8jBtT
ポスターのように、薔薇のビオランテともっと壮絶に戦ってほしかった
0350どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/21(火) 07:09:35.78ID:XAkc5j1Z
東宝のトンデモ兵器群は正直、微妙なのが多いけど
スーパーXシリーズとメカゴジ&MOGERAはホンマ好き
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:10.62ID:1xANPwY2
メガロマンvsメガヌロン
0352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/27(水) 15:07:43.07ID:O7xi/6p0
スーパーXの乗組員は高層ビルの下敷きになって全員圧死のように思っていたけど、
コーティングが剥がれたスーパーXが放射火炎の直撃を食らって、
既に煮干しになってしまっていたのが正しかったのだろうかな?
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 02:50:34.07ID:ylFCwjvn
大トカゲ・大コンドル・ショッキラス三大怪獣地球最大の決
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/08(土) 10:42:11.68ID:c9eAT6c7
. 
             /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!        仕方ない・・・わしがやるか・・・
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\     >>1 くん駄スレの
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、       景気付け
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |      祝儀がわりに
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./    レスを「ワロスw」と・・・
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  カチ `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
0358どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/21(土) 07:32:22.91ID:Zjfm6BAs
バトラってバトルモスラの略だったのか・・・
今頃w知った
0359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/21(土) 19:32:49.21ID:cJqjUnV2
小説版みたいにゴジラが上陸する前に
大量のフナ虫が上陸して人を襲う場面があれば生きたが
なんか冒頭だけだと中途半端な印象は否めない
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/28(木) 11:51:26.23ID:vLew59ju
フナムシは、ダンゴムシ、ワラジムシ、グソクムシの仲間
ジャンプするなら、ハマトビムシの方が良かった
0362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 16:31:01.96ID:8i+6DpWf
ふなっしーも最近、見ないね
元気でいるかな?
0364どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/24(火) 16:58:11.45ID:ataYP3i3
ショッキラスがジャンプするのは、元々は巨大なノミだったからみたいだ
ノミが海岸にいるのはおかしいだろう?ということでフナムシになったみたいだ
ノミといえば、ゴルゴムのノミ怪人はキモかった
「ザ・フライ」のジェフ・ゴールドブラム演じるハエ男に迫るものがあった
0365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/24(火) 17:00:33.42ID:ataYP3i3
「ノミ怪人さま〜、お願いします。・・・・ありがとうございます」
黒松教授、おちゃめだったなぁ
流石はハヤタ隊員
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/31(火) 00:12:30.22ID:hG1LPV9W
>>1
じゃあホームレス武田鉄矢出した意味もないだろ。
0367どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/31(火) 13:44:17.43ID:OBtD85kD
血ー吸われた船員が、もろに人形みたいで笑った。
0368どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/31(火) 13:44:19.24ID:OBtD85kD
血ー吸われた船員が、もろに人形みたいで笑った。
0369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/01(水) 04:43:53.80ID:SvEsJTNc
>>367
仲間由紀恵「せやな」
0370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/01(水) 08:51:02.56ID:xbIr3jor
リアルタイムで映画館で観たけど当時、子供心にもスーパーXのデザインはダサいなあと思った。

復活企画のゴジラファンクラブの会員証とかまだ持ってる人いるかなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況