X



トップページ昭和特撮
421コメント133KB
【特撮】見えた!写った!あのシーン 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2006/11/23(木) 09:42:27ID:bhBBQoCm

スペクトルマン、モグネチュードンの地震のシーンで
バス停の標識を倒すスタッフ。
ドドンゴに馬乗りになってもみ合ううち、左手袋とスーツを
繋ぐテープが外れて地肌が露出。
などなど

前スレ
【特撮】見えた!写った!あのシーン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1119096538/l50
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/08(土) 00:40:50ID:YhEBoAI+
「トゥー」とジャンプして変身モードに
なった上を向き、赤いマフラー、
黒いシャツ、白いズボン着用の
一文字隼人
その両足の太もも付近に見えるのは
紛れもなく人の『手』でしよ?
0210どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/08(土) 01:12:03ID:yWGp3kPP
>>209
問題のシーンで実際に止めて見たか?
あれは服の裏地。
色といい垂れ下がり方といい、人の手に見えるけどな。
0212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/09(日) 12:40:54ID:YLvSl3/L
>>211
プッw
0214どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/10(月) 01:11:21ID:Ibf2j3DK
208はシワ、
210は服の裏地と言っているが、
211はただ便乗しているだけで何も言っていない
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/25(火) 22:50:37ID:ffKGJZ8S
「ウルトラマン」の「怪獣無法地帯」で、
吸血植物に襲われるアキコ隊員の隊員服の脇の下が破けてる
0217どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/27(木) 10:03:31ID:YgciSne0
古いウルトラ系でウルトラスーツの背チャックが開いてたの、何だっけ
0218どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/27(木) 12:16:27ID:vfmF4l70
ウルトラ六兄弟対怪獣軍団でアストロモンスにヘッドロックしたセブンのアイスラッガーがポロリ。
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/27(木) 12:40:16ID:f3RKhHFI
既出だったらスマンが、ジャスピオンでマッドギャランが腕を切り飛ばされるカットで、下から腕を放り投げるスタッフの手が一瞬映る。
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/27(木) 14:11:03ID:IpI0fhsv
ウルトラセブンでポインターの後ろに見え隠れする謎の男。スタッフらしいが。
0221どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/11/27(木) 22:23:13ID:XPI3Tis/
「キカイダー01」のジャイアントデビル編の初っ端の回、
シャドウマンの一人が面がずれていたらしく、ずっと手でアゴを支えている
0222どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/04(木) 00:19:48ID:BdZFYfZ0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=540929

好き!すき!?魔女先生のワンシーン
左腕を骨折してるはずの人が思いっきり拍手してるけど・・・2分15秒に注目
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/04(木) 09:12:24ID:j/pbKjum
ダイナマン何話か忘れたけどブラックが前宙で飛び降りるカットでマットの角が映ってた。
スレチかもしれんがゴーグルVの五人揃ってのダイビングのギリギリのところで受け身の格好になってるのはしかたないのかな。
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/14(日) 21:09:40ID:9FMjiRja
>>181
怪獣殿下でもスペシウム前に殿下が「勝った勝ったー!」って言ってるからあれでいいのかも知れんが、確かに違和感はぬぐえない
歓びの声を先取りさせてフィニッシュを強調する演出なんだろうけどね
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/15(月) 01:21:22ID:8w8ECB4W
戦隊ものって何で最後はダンボールで作ったような、ハリボテのロボット出てくるの??
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/12/26(金) 20:38:11ID:8/tkafGq
宇宙刑事シャイダー 第23話
「散歩する腹話術師」で
腹話術の人形が天窓の桟を叩き壊すシーンで
スタッフの手が映っている
0229228
垢版 |
2008/12/27(土) 01:13:38ID:O/x27Kov
……スマヌ

レッドバロン、
火星に出発する最中に遭遇した流星を
新兵器レインボーショットで攻撃するんだが
爆発の閃光で宇宙空間に一瞬シワが見える
演出や音楽がカッコイイのに惜しい所
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/01(木) 10:03:25ID:5Re+upUl
正月早々カキコ
バトルフィーバー27話「初恋泥棒にご用心」
サロメとタケシが乗った車が走り出すシーンで
車のサイドウィンドウに
おそらくスタッフがまる写り。
0231どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/01(木) 18:54:46ID:NdG2sDpX
既出ならスマソ。
仮面ライダー「2号編」からのED。
曲の頭から中盤までライダーが戦闘員よ怪人を次々と橋の上から川に叩き落していくシーン。
かっこいいけど、よく観ると最初の方に落とされた奴らが泳いで岸に戻っている。
0232どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/01(木) 19:21:58ID:k3/I1WOS
>>231それって、テレビが大型化した時代に買い換えたテレビではっきり見えて、感動した覚えがあるなあ。

「ウルトラマン」のゲスラ、海にいるシーンで、左手が俳優の素手になってるシーンがある。
0235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/04(日) 01:19:30ID:KSsFlb5g
アイアンキングの敵ロボット「ダブルサタン」て、カットによっては
腕が手袋じゃなくて、演技者の腕を黄緑色に塗ったみたいなんだけど…
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/29(木) 00:06:03ID:MNXXHvSa
ウルトラマンタロウ、ゴンゴロスの巻を見てて気付いた事
タロウの隣に建ってる高いビルに、タロウの影が豪快に出てるな
そんなに陽が傾いてる?でも青空だよ
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/21(土) 21:35:17ID:jIbv0m89
マイティジャックを見てたんだけど、
「燃える黄金」だったか、艦載機に爆弾を仕掛けられる話で
爆発の被害を受けてる最中の操縦室?機関室?で
ブラコ星人円盤とボーグ星人円盤が壁に貼付けてあった
探せば他にも円盤が貼付けてあるかもしれない
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/03/24(火) 14:20:44ID:wB0ww2iD
現行作品でスマンが、シンケンジャーの1話。

レッドが大きい刀を使って怪人に切りかかるシーンがあるんだけど、
その武器が地面に当たった瞬間に剣の先端がへし折れてる。

0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/02(木) 16:45:30ID:5S5Qrm+P
ストロンガー15話。役者のかけるサングラスにライト(或いはレフ板?)が反射している場面がある。
番組進行に支障が無いから撮りなおさなかったのかな
0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/02(木) 17:54:55ID:U+j+YZBO
帰りマン
ナックル星人の基地とバルタンJrのビルガモ操縦室が同じ。
しかも、計器の英語スペルから、潜水艦のセットが元ネタ。
MJか?
0248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/02(木) 18:28:46ID:Ka0Ekp+U
マイティジャックって、空中で旋回する時に
スキマから向こう側まで筒抜けになってるのが見えたりするな
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/07(火) 12:27:05ID:5tuxvums
新仮面ライダー毒トカゲ男が登場する回

怪人と戦闘員が大田黒研究所に拉致した女性をタテに乗り込む時間は最初は9時半くらいだったがカットが変わると8時半になってる
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/04/07(火) 20:01:27ID:7laZrDb8
>>248
ウルトラマンは飛行中旋回するとき
後ろの雲まで一緒に旋回する
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/26(金) 21:20:06ID:A4ONuCBr
怪傑ズバットの最終回でズバットスーツのケツがズバッと破れているのは
ガイシュツですか、そうですか‥
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/12(日) 08:38:36ID:ZYNOh+hW
ストロンガーの36話の予告編でV3が空中回転するシーンで
V3のマスクが半分割れてスーツアクターの目が見えていた。
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/12(日) 08:50:18ID:3+LRkJFz
>>253
251に便乗しちゃって(笑)
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/20(月) 06:04:37ID:ZtGodAhW
復活ゴジラ。
東京湾で墜落するF1が、弾着の光線でピアノ線に沿ってスルスルと…
これスクリーンでしか確認できない。
ビデオでもDVDでも見えない。
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/20(月) 13:51:47ID:BJwPy/y4
Xライダー21話のアポロガイストが最後に火の玉みたいのになってXにキック喰らった時、
画面の隅から火の玉を棒で押してるのが見えてる
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/24(金) 03:31:35ID:GnpUvDGH
既出だったらすいません。
ある怪獣図鑑でガラモンの写真があるんですけど、そのガラモンの腰のあたりから
男性の手らしきものが写ってたんですが、ご存知の方いませんか?
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/14(金) 02:25:43ID:1gcDsKUX
有名なクモ男爵の館を壊す手は
昔NHK衛星で泉麻人の事前解説が有った時は
はっきり見えたけど
SBSの再放送の時は良く見えなかった
カットされてる版があるのかな
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/14(金) 08:50:09ID:k/4K1r3o
どこでも、その度に解説するだろ。
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/14(金) 13:09:26ID:1gcDsKUX
>>261
確認したらそのとおりだった
SBSで手が見えなかったのも私の見逃しかもしれない
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/17(月) 08:08:36ID:aNWk2dJ3
デンジマンの劇場版。
ロボ戦で、スタジオの天井が何度も見切れている。
あまりにも多く酷すぎる。
0267どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/17(月) 15:00:07ID:ANDAf/6e
シャイダーの劇場版も、後にビデオで発売された時に
上下がカットされずにトランポリンが丸見えだったりしたなあ
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/17(月) 20:24:37ID:aNWk2dJ3
ブラック第一話
クモ怪人をバトルホッパーで追いかけて、家屋に突っ込んだシーンで、
マスクが破損して脱げかけている。
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/17(月) 20:41:03ID:aNWk2dJ3
劇場版シンケンジャー
マンプクが爆破するシーンで、
4人は刀を下に構えて見得を切っているのに、
イエローだけ刀を上に構えている。
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/18(火) 15:18:58ID:J2R+8Wr8
>>269
序盤、レッドのアップなのにアップ用のマスク着用してなかったカットがあったな。
マスクの前後をとめる金具がもろ見えのやつ。
0271どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/22(土) 11:48:34ID:ZHZlL+wM
>>241
あれは、怪人の手に付いた刀が切り落とされただけ。
レッドの烈火大斬刀は、折れてない。
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/22(土) 13:08:39ID:7iNR87cO
「クモ男爵」に登場したのは、巨腕ガンガーじゃなかったのね。
0273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/04(金) 18:41:11ID:kj4ZAXgz
タイガーセブンで、子供を轢いてしまう話
怪人が本気で群衆を襲って、逃げ遅れた子供が剛のバイクに轢かれるんだが
駆け付けた北川兄貴&子供の母親が仰天している時になって、
背後で何気なく呑気に歩いてる人が居る。逃げ遅れとは思えない

オープニングの公園や最終回ファイナルバトル等、
後ろに無関係の通行人が居るってのがタイガーセブンらしいな
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/04(金) 19:08:09ID:3QyOQeeF
無関係の通行人が居るっていまCSでやってるスピルバンでもある
つーかスピルバンは渋谷や原宿で撮影しすぎだと思う
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/26(土) 09:14:04ID:csnEtbd7
仮面ライダースーパー1の20話。

怪人が寝巻き姿の幼女を左腕で抱えて歩くシーン。
カットが変わるたびに幼女の右腕の位置が変わる
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/28(月) 23:53:50ID:LhmJqcep
ゴレンジャーの56話辺り。

ラストシーンでゴレンジャーのバイクを必死に追いかける子供の姿が映ってる
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/11(日) 12:24:33ID:BLSo7NL8
仮面ライダーBLACK1話
ベルトに手を置いてバイタルチャージ、
ここで左手首にパワーストライプスが無い
うっかり外れちゃったのかな
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/19(月) 20:59:39ID:9VIYwYUE
>>277
うっかり外れたと言えばスーパーライブロボ初お目見えのときもそんなのあったな。
敵の攻撃を受けてもものともしないスーパーライブロボの右肩アーマーが外れてた。
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/19(月) 21:07:10ID:wIgd+2QE
マグマ大使がDVDになってくれて見る事が出来た
アングル次第だけど、マグマの凛々しいお面の後ろ側に
肌色の人間の耳が見えるんだな
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/19(月) 22:13:00ID:EN8g2SM8
うっかりじゃなくて、バイクに乗ったりすると腰周りの甲冑はいてないメタルヒーローの写真
があったうすっぺたい大きな雑誌(?)があった
0281どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/23(金) 03:34:41ID:mwWqeVFX
幼児の頃
ゴーグルファイブのゴーグル奥に見える鼻が気になってしかたなかった
素材の色が薄かったのか
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/25(日) 13:26:07ID:jsXgp1od
初代ウルトラマン、グリーンモンスの巻にて

朝を迎えたイデ隊員が庭に出て「う〜〜ん」と背伸びする所で、
オレンジ色のズボンが豪快にモッコリ
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/27(火) 02:23:09ID:vz2jsbsa
タロウのデッパラスの回
名古屋章が森山隊員のおっぱいを手の甲で触ってる
0284
垢版 |
2009/10/28(水) 01:20:41ID:XnbuwGZj
幼稚園児並
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/27(金) 21:42:10ID:8NLIzvfX
ウルトラセブン「蒸発都市」

Aパートのビル街が消え、人々が逃げまどうシーンで、とあるビルの壁に横移動するカメラが写ってる
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/03/09(火) 00:23:39ID:hpeRzJvV
仮面の忍者赤影の卍党編、背中に竹のアクアラングを背負った白影がそれを脱ぐと、
竹の色(緑の塗料)がシャツに思いっきり色移りしてる
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/03/29(月) 00:34:54ID:ILDooOQF
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミ
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)     ageます・・・
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_        
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t       
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 ! 
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/03/30(火) 07:20:54ID:TjGE0BQM
思わず「見えた!」と言ってしまったのが宇宙鉄人キョーダインでの堀江美都子さんのパンチラ
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/03/31(水) 20:09:01ID:nuE38c1P
>>1
スペクトルマンのバス停を倒すスタッフが映った場面、バス停の時刻表が一日三本で、どうみても13時台にバスがない(T_T)
0291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/04/29(木) 00:10:18ID:r1LX1ltG
ウルトラマンのペスターの回って、コンビナートのシーンでホリゾントの皺が思いっきり写ってるね。
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/05/18(火) 00:04:02ID:ufpV8eYR
「フランケンシュタイン対地底怪獣」のラスト、ボーエン達の車が村に走ってくるけど無灯火。
疑似夜景だからつけ忘れた?
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/05/18(火) 02:18:24ID:/VxH8pwp
帰マン19話、サータン相手に空中回転キックをする新マン。
なぜか腕に黒いテープが巻かれています。。。。。
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/13(日) 18:27:27ID:KrCuqChe
レインボーマンの終盤にセミレギュラーで登場するダリンジャー氏は
ボディガード連れて京都見物し、死ね死ね団と銃撃戦も行う
オスマンユセフが演ずるカッコイイ善玉外人として印象に残る。

中盤で殆ど見せ場もなく登場するサウスアイアン領事もオスマンユセフ
冒頭タケシがマカオへ行く国際線旅客機で隣に座ってるのもオスマンユセフ
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/22(日) 14:40:02ID:1IvAJxJN
科学戦隊ダイナマン9話

敵の攻撃でダイナロボの顔がアップになった場面で、アクターの鼻が透けて見えてる。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/22(日) 14:59:06ID:2T+aHQhv
「怪獣総進撃」でモノレールにマンダがからみつく場面、
横方向のピアノ線が当たったのか、ミニチュアの鉄塔が画面の端でコロンと転がる。
次のカットでは元に戻ってる
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/28(土) 21:50:39ID:QGDwoYlT
スカイライダー、ムカデンジンの巻
筑波洋、ゲストの青年、ムカデンジン(=モグラ獣人も演じたベテラン)、
いろんな人が「しゅじゅつしつ」って何度も連呼するんで
発声練習って大切なんだなぁ、としみじみ感じます
0300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/31(火) 17:28:49ID:V16QnrNU
仮面ライダースーパー1、赤心少林拳敗れたり!の巻

冒頭「食い逃げだぁ!」と言って犯人を追いかける定食屋のおじいちゃん、
犯人を必死に追いかけつつ、右手で必死にピースサイン
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/27(土) 02:57:50ID:CvSpUuEf
      〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./ :: /::/.: .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l: .:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ :|
    .〃 /.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/::/|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:. :.|
   〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    l!  |.:.:.:.l::l :||::|/l:/.!/ ヽ.|: .:. :l.! |::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.: .:.:. :.:.:|
      | .: :|/|::||::l!/==、、 ! .:.:.!l! Xlヾ、: l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
     |:.:/ |l:.!.!:| '´|:┘; | !.:.:.! !  ===ァミ :.:.:.:|.:.:.:.: :.:.:.:.!    ageます・・・
      、l  !:|:l::‖ |リ .ヽ:|    |:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l :.:.:.!
       /:::'イ::ト ` ー'.   ヽ   |,、:::,ノ/ /:!:.:.|/ /:.!:.:.:.:.!
       /:: ::: ::|::.!      r    `ー-'´ ./:.: .!:/  /:.:.l.:.:.:.:|
.    //:::::::::::::::!:\    ┌-、      /:.:.:.:.:/  /、 .:.!:.:.:.:.!
   / ::/:: ::::::::: :::| :.:.`i 、   `  ′ r‐-、/.:.:.: .,イ  .!:::::`丶、:|
    !:: /::::::::_:__ :.!.:.:.:.ト、` i. 、__, -‐`、   `、://  |_ ::::::::::::::丶、
   |:::└ : ´::::::::::::::.!:.:.:.:.!:: l ` , --‐'/: :ヽ   |/   / `、:::::::::::::ヽ
  「 ::: ::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::|   |::::::./ .:.:.:.:.!  .! ∨  / 丶、::::::.!
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/27(土) 19:02:03ID:Lgd2TWJN
ワイルド7で、オヤブンが敵に囲まれたとき、バイクをバックで走らせて逃げようとするんだけど、
フィルム逆回しでバック走行を表現してるので、排気煙がマフラーの中に吸い込まれるという事態に
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/12/08(水) 18:33:22ID:ZxYFF8iw
バトルフィーバーの2話

一斉にジャンプした5人が写るシーンでフランスとアメリカの声が入れ替わってるw
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/03/30(水) 21:31:58.87ID:WxZshkUx
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






0308↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
垢版 |
2011/04/01(金) 22:18:42.47ID:kRbGU/9B
             (Λ)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',コイツ
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル'最高に
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´  アホ!
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/04(月) 09:50:39.57ID:Zbgw0feA
特撮?かもだけど「新耳袋」ってDVDシリーズのなかの話で、
女優が「夜毎」って台詞を「よまい」って発音してました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況