X



トップページ昭和特撮
371コメント293KB

もりもりぼっくんスレ

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/11(金) 23:00:56ID:hCU29sjg
需要無いような気もするけど東映チャンネルで始まるから一応たてとく
0003どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/13(日) 15:08:27ID:WT1SXXJs
明日から始まるので保守
0004どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/13(日) 21:27:39ID:BfdUoZxG
当時幼かったから記憶が薄いが田山真美子さんがお気に入りでした。
楽しみです。
0006どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/16(水) 22:19:10ID:DUzENk3m
1、2話面白かったよ。
ペットントン、ネムリン、カミタマンはキャラが少なかったけど、
ぼっくんは賑やかで良いね
0007どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/17(木) 00:05:04ID:Cb+QvG7U
田山タソに再見できて幸せだぜ!!
楽天使のムックやBOMBまで
押入れのマウンテンサイクルから
出してきたぜ!!w
0008どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/17(木) 00:41:27ID:l21Zkw1z
マッスルタッグマッチ
0011どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/19(土) 11:33:06ID:sNe4IntI
田山真美子は、とんでもない逸材だと思っていましたが、
セミヌードになって消えてしまいましたね。

ただ、あのヒップの美しさは、誰にも負けていませんね。
芸能界は、惜しい人を失ったと思います。
まぁ、小沢なつきのようなタレント人生よりはマシなのかな。

1話と2話、とても面白かったので、今後に期待してます(初見です)。
0013どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/21(月) 20:49:58ID:QhyZtJRV
>>12
名前だけではなく、形はもっとあぶないぞ。
0014どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/22(火) 17:15:38ID:ep4NqH3H
さむしんぐ
0015どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/22(火) 19:25:00ID:9MNe10k0
>>13
「もりもり"ぼ"っくん」の「ぼ」の、タイトル字体をよく見てみんしゃいw
形がアブナイアブナイw

ぼっくんの体の形もアブナイよねw 「ラビクリーン」の、言葉の響きもアブナイし
色んな意味で素晴らしいナと。

ちなみに第1話の股開きのラビクリーンにかなりハァハァw
0017どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/24(木) 12:28:55ID:cjwshxXU
竹書房の「スーパーヒロイン画報」のコラムでは、
「女性陣が圧倒的に元気な作品」と評価されていた。
0018どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/08/24(木) 21:21:38ID:V6d7f08e
>>10
第5話「私は伊藤かずえです!!」
しばし待たれよ!

てかはやく見てぇ〜w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況