トップページ昭和特撮
342コメント149KB
藤川桂介の作品の思い出と批評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/23(木) 13:14:28ID:Td+3r1ER
「ウルトラマン」「快獣ブースカ」「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」「ミラーマン」「突撃!ヒューマン」「がんばれ!ロボコン」「宇宙鉄人キョーダイン」「Xボンバー」……などなど
良質のエンターテイメント作品を生み出す藤川桂介を語ろう!!
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/24(水) 20:08:09ID:zn+vQ6U0
一番ネタ振っているヤツが困った事に板違いってのは藤川の仕事っぷりが
そういう傾向だからだと思われ。

実際板違いである事にケチはつけるけど板にあったネタは振らないし。
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/25(木) 00:18:26ID:NhzPXLDh
板違いのカキコは暫くスルーだな。昭和特撮以外の話は「荒らし」とみなした方がいいよ。叩き専門ならヨソでやってくれ。 
0093どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/25(木) 00:20:49ID:NhzPXLDh
板違いのカキコは暫くスルーだな。昭和特撮以外の話は「荒らし」とみなした方がいいよ。叩き専門ならヨソでやってくれ。
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/28(日) 07:21:58ID:TKlN315s
昭和特撮板にふさわしく『ウルトラマン』第五話「ミロガンダの秘密」から、カキコを始めましょう。 
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/05/31(水) 01:04:16ID:1nmtrsad
>>101〜102
そりゃ脚本では『レッド・マン』のまんまだから…。
ト書きには「レッド・マンの口から、強烈な火焔が吹き出され、グリーン・モンスの胴体中央にある、クロロフィルの核を襲った」
と書いてあるわで…まるで怪獣同士の闘いですよ。
0106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/03(土) 00:54:08ID:fwDPtsdR
改めて観てみると、海外的な題材を江戸川乱歩の小説風にアレンジした雰囲気ではあるよね。
科特隊を少年探偵団に、ウルトラマンを明智小五郎に置き換えても全く違和感が無いしw
0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/06(火) 02:08:21ID:UR++2tNC
時代劇の要素を否定はせんが、乱歩的な世界観は藤川氏の世代にもかなりの影響を遺していると思うよ。
江戸川乱歩に言わせると「日本人は論理の面白さに向いていない」との理由で、確信犯的に御都合主義を描いたそうだけど、
論理と御都合主義の微妙なバランス感覚こそ、藤川脚本の醍醐味じゃないのかな。
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/07(水) 01:11:13ID:nOqX5gFB
フィクション=ノンフィクションと勘違いしたヲタが、あまりに多過ぎるんだよ。
空想と現実を混同しがちな餓鬼に限って、幼稚なアラ探しをしたがるんじゃないのかね?
最近の昭和ブームは、そういった空気への反動が呼び起こしたのかも知れんな。
0113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/07(水) 15:56:35ID:QH76SVAj
別に昭和ブームが藤川の再評価に繋がったりしている訳じゃないんで
このスレ的にはあまり関係ないかも。
ウルトラQやマックスの藤川脚本回もそんなに話題になった記憶もないし。
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/07(水) 23:37:33ID:KxcOJ5uv
>>113
昭和のクリエーターは、特撮方面だけでも相当な数だからな。
昭和という時代に興味がないのなら、それこそ無意味な指摘だよん。
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 00:27:21ID:BSl6rYs+
句読点の無いカキコも、何だか「荒らし」臭いな。 
0116どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 01:23:12ID:vWwDGB3b
藤川桂介は、昭和の特撮史を支えてきた人物には違いないし、
昭和特撮板自体が「昭和ブーム」の産物なんだから、そういう視点からの分析も面白いんでないかい。
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 01:51:02ID:sqjr0crz
「宇宙戦艦ヤマト」での現場での話として、

「『そろそろあのパターンを使うか』といってネタを使いまわしていた」とか、
「宇宙空間なのに『船が傾いて危険だ』なんてセリフを書いてのける」だとか例を出して批判。

「日本のSFアニメの向上のためにはこういう脚本家を追い出すべきだ」と。
しまいには高千穂センセイ、「酒が入るとネチネチ絡まれうっとうしい」とまで。
でもその酒、おごってもらったんじゃねえのかな。 つぶれたOUTという雑誌のコラムからの話。
0120どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 03:28:50ID:KAeiDbZA
『宇宙戦艦ヤマト』のSF考証は、同じSF作家の豊田有恒センセイなんだが…。
高千穂某の話なら『スターウルフ』のスレッドでもよく見掛けるので、そっちで鬱憤を晴らして下さい。
そういうカキコが続くと、アニヲタ系の荒らしがうざくなるので。
暫くは、昭和特撮絡みの話に集中したいんで…オヤスミナサイ。
0121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 17:33:07ID:AQLM7WW/
野田大元帥の著書による高千穂氏の像はやはり一言多いイメージだから、
なるべくしてなったんでしょうな。
ジャンルが衰退して本望でしょう。
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/08(木) 20:40:01ID:bm0vMdQc
単に「アニメ特撮でたくさん仕事をした人物」に過ぎんよな
特に掘り下げて語る点も無いと思う
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/09(金) 00:14:31ID:xsidQJ64
短絡的な叩きこそ、ウザいんだよ。 
0124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/09(金) 00:36:47ID:H9M/yCJl
叩きは、簡単だからね。頭を使わなくても、イイんだからw 
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/09(金) 01:04:36ID:jmf0AyD/
句読点が無い荒らしは、シカトしようぜ。餓鬼を甘やかすと、ロクなことが無い。
0126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/09(金) 23:09:55ID:GFL/Itcu
別に句読点の有無は、荒しと直結はしていないような気が。
句読点があっても、荒し臭い書き込みもあるかと。
0127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/10(土) 01:14:40ID:n2LLmx/d
>>125
自治スレでも、そういう荒らしが多いんで困ってるそうな。
住人に言わせれば、相手にしないのが一番の得策みたい。
0128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/11(日) 08:31:10ID:XH3VOHBw
昔、「月刊アニメージュ」で読者の人生相談をしてたな
人生の先輩としてその回答に頷かせるものはあったが、
どこか高飛車的(或いは相談者を見下してる?)な態度が好きになれなかった。
0130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/11(日) 20:45:22ID:61ATxQH5
藤川氏の世代は、戦争や貧困といった生存競争を直に経験してきてるんで、甘やかされた今の世代への、厳しい意見は当然なのかも… 
0131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/14(水) 00:55:29ID:/FG08uEN
>>130
生存競争によって淘汰されるべき存在が、今ではニートだもんな。
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/15(木) 00:54:29ID:0lMBSROR
昭和特撮に話を戻すけど、この人の特撮デビュー作は「ウルトラマン」よりも、「忍者部隊月光」の方が先だったような。
0134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/16(金) 00:27:14ID:CGWjHFH2
>>133
藤川氏は、親友でもある上原氏の仕事を、かなり手伝っています。
『ロボコン』以外でも、
『サンダーマスク』『ヒューマン』『レッドバロン』『タイガーセブン』『ザボーガー』『キョーダイン』『ロボット110番』…
上原氏がメインの番組では、サポート役に徹した脚本が特徴ですよね。
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/17(土) 02:10:57ID:IM+RN8W3
「ヒューマン」と「キョーダイン」では、上原氏がサポート役でしたな。
藤川氏は他にも「ゴレンジャー」を一話分のみ書いてましたが、その当時は「キョーダイン」の企画会議などが重なって、忙しかったのでしょう。
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/17(土) 16:07:18ID:nrcEW4WS
『戦えマイティジャック』の第1話で藤川桂介はQじゃなくパックという
別の組織を出してきた。これ以降も藤川氏は第8話で金塊の闇取引を行う
組織キルや第11話の中東大陸の征服を企むブラッド一味といった
MJに敵対するQ以外の組織を登場させていた。
予算の都合上、Qの制服や基地のセットを流用していたのが惜しいが
Q以外にも多くの敵が存在すると言う事で作品の視野を広げさせるのには
成功したと思う。

そういえば第19話で女首領グレースに率いられる植物人類プラントってのが
出たが、これって松本零士繋がりで「ハーロック」の女王ラフレシア率いる
植物生命体マゾーンの元ネタ?
でも「ハーロック」は上正がメインだからそうでもないか。
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/17(土) 17:16:47ID:TubhU2QQ
>>128
86さん記述の本の中で
自分は明るいキャラでないと主人公にしない
ファンうけ狙いで 予定にない 本来そうするべきでないキャラを最高責任者にしてしまうこれを読んで昔は好きな脚本家だったが嫌いになった。
グレンダイザーやゴッドマーズがやおいっぽいのも、キャラが描けなくて ファンうけばかり狙うからだろう。
作品の設定を勝手に変えて 好きなキャラにえこひいきする なんて信じられない。
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/17(土) 21:02:11ID:6r+QACvr
>>137
藤川氏は『10ー4ー10ー10』で、海外の小説をヒントに「妖怪どろ人間」という話を書いていたこともあるので、
植物人類の話も、多分にそっち方面が元ネタと思われます。
0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 03:13:20ID:xsIyHSxY
>>139
昔のマンガ家は、海外の小説や映画を翻案し放題だったからなぁ…
植物生命体マゾーンの元ネタは、同一の作品なのかも知れんな。  
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 05:51:01ID:vcnLtb4/
>>138
所詮は良くも悪くもTVアニメなんだから、ファンを喜ばせるためなら何でもするよ。
そういうサービス精神があるからラノベを書いても当たった。

>>139-140
昔はそういう元ネタを下敷きにしてもとくに何も言われなかった。パクリといえば
それまでだが昔の脚本家は相当に勉強していますよ。
藤川さんは商家(蕎麦屋)の長男として生まれたのに後も継がずに慶應の文学部に入って物書きにな
った道楽者。お坊ちゃんが知的にグレてそういう世界に入るというのは往年の業界人のひとつの
パターンなので、相当に贅沢な教養環境で育ったんじゃないの?
藤川さんの実家らしい「長浦」ってまだあるね。
ttp://www.nagaura-soba.co.jp/
0142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 08:23:07ID:WmsAHQpg
>>141
サービスというより、あくまで自分の好みのパターンでしか脚本を書けないんだよね。
金城のようなポリシーを感じないし、佐々木守のような巧さも なくて 大人のあざとさしかない。
話の構成はしっかりしていて わかりやすい。
ただ想像力に欠けていて 理屈っぽくて つまらない。
ウルトラマンが好きだったけど、この人の話はまったく覚えていない。
あとで数話まとめて映画化された中にも 入ってなかった。
子どもの落書きが怪獣になってしまった話、デブの怪獣の話 (空のおくりもの) が好きだ。
故郷は地球、 小さな英雄は泣けた。
0143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 08:39:59ID:RKnnTt1E
ウルトラマンだと「グリーンモンス」「ドドンゴ」「ブルトン」「グビラ」「ザンボラー」
どれもこれもウルトラマンの幅を形成している話だと思うよ。
セブンだと「アンノン」「ボーグ星人」「プラチク星人」「ガッツ星人」か。
印象に残るのは飯島さんと組んでいる回が多いなァ。
飯島さんのテンポのある演出と飯島さんのセンスのいい合成を引き出すホンだったといえるんじゃないかな?
飯島さんが演出した話じゃなくても、「アンノン」の岩山に巨大な眼があるシークエンスなんてビジュアル的
にも面白いしね。
怪獣のキャラクターも設定がしっかりしているよな。
毎回のゲストキャラも印象的な人物が配置されているし、キャスティングにも恵まれているんだよね。

0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 08:40:06ID:WmsAHQpg
>>140
手塚治虫もかなり映画を引用しているね。
メトロポリスのあとがきで ばらしていた。
話も暗いし、この頃はスランプだったのかなと思った。
松本零士も引用が多いが当時は著作権がなかったのかな。

敵が複数いるパターンは影丸で横山光輝が使ってなかったかな。
60年代の特撮は単純だったけど 楽しかった。
敵が複数いると 主人公側がぼけて つまらなくなる。
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 08:45:39ID:WmsAHQpg
>>143
特撮本でこの人の作る怪獣は映像化しにくい と書いてあった。
子どもが喜ぶ怪獣じゃない。
バルタン星人、ゼットンは人気があったな。
個人的に役立たずの スカイドンが好き。
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 08:56:54ID:WmsAHQpg
ウルトラマンの脚本の質は 金城>上原=佐々木 ではないだろうか。
金城が大家で 藤川は若手扱いで 影が薄い。
金城哲夫の話を読むと作品に命を懸けていたらしい。(お陰で早死に もったいない)
市川森一も思い入れがあるようで、ドラマを作ったりした。
藤川は 出世の糸口でしかなかったようだ。
特撮もアニメも著書を読んでも 思い入れは感じなかった。
あったのは自意識の強さだけだった。
アニメの今後の不安はあったようである。
0147どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 09:12:45ID:vcnLtb4/
>>146
藤川さんをかばう訳じゃないが、キミのようにアニメや特撮の脚本に
ケチばかりつける大きいお友だちよりは遥かに真剣に生きてきたと思うよ。

この類の人種ってドラマ板・時代劇板にも多いよねえ。脚本を論じたがる割には
ドラマ・アニメ・特撮・時代劇以外の本編なんか全然見たことがないヤツとか、
「シナリオ」「ドラマ」やシナリオの書籍本を読んだこともないヤツw

そりゃ、アニメージュの人生相談で若いモンに説教の一つも垂れたくなるだろうよ。
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 09:25:30ID:RKnnTt1E
ヲタでシナリオを云々するヤツって大したことないのが多いよ。
演出を論じるほど映像は見てないし、語彙も少ないから セリフやあらすじ
といった判りやすい部分でかろうじて論じられるシナリオに矛先が向いてる
だけなんだよ。
もっとも最近は これまたインタビュー記事やブログから「判りやすいプロ
デューサー論」に転じているヤツもいるみたいだけどね。

アニメや特撮以外のシナリオなんぞ読んだこともないだろうし、全く興味すら
ないんだと思うよ。
もっと言えばアニメ特撮以外のシナリオライターの名前すらまともに知らない
のがオチだよ。
なんて書くと倉本とか誰でも知ってるような名前出すんだろうな。

どうせ「ト書き」も「ハコ」も知らないんだろうから、そんなのがいくら理屈
こねたって、論外だよ。論外。
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 12:11:55ID:fmBA+4PQ
藤川氏は蕎麦屋の出だったのか。 平安貴族が蕎麦を打つ小説書いて顰蹙買ったことがあるが・・・
ウルトラマン80のボツ脚本は、のちにミュージカルに脚色しなおしたそうだけど、観た人いるのかな。
0150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 13:47:54ID:wM9gRg4R
>>149
舞台劇になった「東京危機一髪」は、『ウルトラマン』の没脚本だよん。
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 14:40:48ID:44cXZcyD
>>147
タツノコプロの作品群でもおなじみだった脚本家の鳥海尽三センセイも、10年以上前の月刊「ドラマ」誌上で当時のアニメ業界を指して、
「馬鹿が作る馬鹿アニメ…黒澤映画も知らない素人が、演出と称して脚本を台無しにしている」といった具合に、
辛辣なコメントを寄せていたなぁw 
0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 17:02:51ID:LpakF15z
>>147
このテの話の時にそういう発言者自身の攻撃をしちゃ駄目だよ。
もうその段階でまともな批評は成立しない。

>>151
そういう発言する大御所も、後期の作品はロクでもなかったりするからなぁ。
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/18(日) 19:27:25ID:mwM2JHTu
>>147,148
146だけど特撮やアニメの脚本家はそれほど知らない。
最近の脚本家はまったくわからない。
一般の脚本家の方が数は少ないけどまだ分かる。
文が気に入らないからといって 勝手に決めつけて 個人攻撃はやめてほしいね。
0155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/19(月) 19:34:04ID:kSQuebWS
>>146>>153
>金城が大家で 藤川は若手扱いで 影が薄い。

おいおい。藤川桂介は、金城哲夫よりも4才年上だよ。1時間ドラマの実績も金城より上。
初代マンの放映当時、金城=円谷プロの企画文芸部室長で、藤川が「ミロガンダの秘密」
でシリーズ初参加‥‥という状況。同じ慶応大出身の盟友・飯島敏宏監督の誘いもあった。
脚本家の好き嫌いは仕方ないが、事実誤認しまくったうえでの書き込みは困るな。
0156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/19(月) 20:03:16ID:QJhMLYIj
>>154
じゃまず、>>153より藤川の方がマシとか言い出すのを禁止した方が良いかと。
そんなしょーもない次元でマシとか言われても、藤川の事を馬鹿にしているようにしか
見えないし。
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/19(月) 21:41:37ID:xRThv9pv
メインライターが書くようなシリーズの要のような話だけが好きなヲタなぁ。

シリーズを通して面白かった話を挙げろって言われたら、主役が死んだり好敵手が現れる話が
好きなだけの人間が 話が面白いとかホンがいいとか言うなよな。
身の程を知れってんだよ。
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/19(月) 22:26:14ID:5mNAkkqa
>>146
事実誤認といえば、特撮物を出世の糸口に利用していたのは、むしろ市川森一の方なのだが。
「昔は、ブースカなんてのをやっててさぁw』の蔑視発言も知らない位だから、相当な素人サンだね。
>>153
自分の不勉強を棚に上げて、いい加減なことばかり書いてるから、馬鹿扱いされるんだよ。
プロの脚本家は、仕込み(執筆前の調査活動)に時間をかけるのが常識だけど、その脚本家を批評したいのなら、
最低限の勉強は欠かせないと思うが。
そんな泣き言が通用するのは、一般常識のないニート君だけだよ。
0159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/20(火) 00:31:26ID:s9qlqvq3
143氏のカキコが良い例だけど、脚本家という仕事は、監督やプロデューサーからの注文を具体化するための、
設計技師みたいな存在であって、そういった制約の中に見え隠れする「何か」を論じるのが、脚本家への正しい批評なんだべ。
0161どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/20(火) 01:20:01ID:nD0MyQcb
>>158
>>153の過去の発言は確かに駄目なのかも知れんが、だからといって
本人攻撃ばかりになってしまうと、それはディベートとか批評といった類からは
外れてしまうからなぁ…

オタ知識披露も結構だけど、どうせならもっと基本的な所もちゃんとしようよ。
0162どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/20(火) 01:27:02ID:KViUm7BV
>>160
「知的格差が激しいスレ」という、噂は本当だったねw
0163どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/20(火) 03:50:24ID:67GfUbTX
>>161
脚本家のスレなんだし、書き込むにもそれなりのルールは、必要ですね。
脚本家とは、様々な制約を充たす事が大前提の、過酷な職業なんだし、
脚本と小説の違いすら解ってないアンチは、やっぱり論外だよ。
今後のトラブルを防ぐ意味でも「昭和特撮」と、藤川「脚本」の意味を解ってないカキコは、
NG扱いにしませう。
それでは夜も遅いので、オヤスミナサイ。
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/20(火) 09:41:59ID:TgFzb3ww
>>160
>>145は「作品の思い出と批評」の「思い出」の方なんじゃないの?

>>163
今のこのスレの状態はそれ以前の問題。
トラブルの原因は「わかっている」って連中のスタンスにも多分にあるから。
0165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 00:39:54ID:ButhNqtj
>>164
「思い出」方面のカキコは、脚本=小説と勘違いしたままの表面的な感想文が、あまりにも多いよ。
小学生レベルの感想文を野放しにしておくと、悪貨が良貨を駆逐する「グレシャムの法則」状態になってしまい、
脚本家スレの意味が亡くなる。
中には、藤川氏の仕事にかこつけて無関係な話を、延々と書き込む人も見掛けるが、
そういうカキコは「懐かしアニメ板」や「雑談板」他でやってくれないかな。
ラーメン専門店に、宅配ピザを注文するのと同じ感覚の、非常識なカキコが多いんだよなぁ…。
で、「わかっている」連中のスタンスが腹立たしいから、そんな事を書いてるの?
ここは、脚本家専門のスレなんだから、板違いの叩きをカキコするのが間違ってるよ。
専門店が嫌なら、お気に入りの総合店にでも行って下さいねw
0166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 03:19:16ID:mR5+W0AX
そういえば上正さんが、何かの雑誌で言ってな。
「僕らが現役の頃は、私小説みたいな脚本を書くとボツにされた」って。
もっとも、小説まがいの私的なホンを有り難がるヲタに言わせれば
「後期の作品は、ロクでもなかったりするからなぁ」などと、
紋切り型の悪口で済ましたいんだろけどw
そんなに年寄りのホンを叩きたいのなら、業界入りして面白いホンを書けば?
そっちの方が、よっぽど健全だぜ。
0168どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 11:09:31ID:QJyWDxvH
>>165
発言者に藤川の方がお前よりマシとかニートだ何だと中傷攻撃するのは
脚本家専門のスレでやる事じゃないだろ、と言っているだけなのだが。
スレ違い、板違いと思う発言に対してそれを指摘している分には
一向に構わないけど。

単に批評だディベートだと言うからにはちゃんとするべきって思っているだけ。
ご大層にレスの質に拘るのであればそのくらいの事にも気をつかうべきでは?

>>166
「じゃあお前が脚本書いてみろ」ってのも典型的なこのテの話の時に
やっちゃ駄目な発言だねぇ。
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 22:06:07ID:V0jPR4zd
>>168
重箱の隅をつつくだけの、低次元なカキコは止めようよな。
冷やかし専門の素人客が、常連客相手に大口叩いて、馬鹿にされただけの話だろw
「2chだから、好き勝手な事を書いても許されるだろう」とカキコしたのだから、
その報いとして私的な制裁が起きるのも、当然の結末じゃないのかねぇ。
ボランティア同然の交通整理役に、「子供のケンカを何とかしろ」と言われても困るよな。
午前11時頃にカキコする人と違って、暇じゃ無いんだからw
所詮は2chなんだし、スレを維持するための「交通整理」までが、限界だよね。
それでも不服なら、本物の司法当局を介入させて、2ch自体を大掃除した方がイイんじゃないの?
今の歌舞伎町なみに、スッキリすると思うよw  
0170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 22:18:01ID:/yD2WQPw
さて、そろそろスレの本題に戻るとして・・・

「ウルトラマン」の「ミロガンダの秘密」あたりからはじめてみませんか?
0171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/21(水) 22:42:03ID:qXBybWin
蝮クン…じゃなくて、石井クンよ。
170氏に、座布団を一枚w
0172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 00:17:04ID:vwJw3DyS
>>171
当時の笑点なんか、誰も知らねーよ!
それよりも「ミロガンダの秘密」だ。
模範解答を、どなたかお願いします。
0173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 16:00:08ID:nW1MJaIo
というより、結局藤川は特撮というジャンルに貢献したものの
充分な結果を出せなかったって事でいいんじゃない?
だからこそ、特撮より結果の出たアニメネタばかりになったり
ミロガンダでネタ振っても、皆の食いつきが良いとはいえない様だし。
このまま尻つぼみ、もしくは論点違いの議論が続くぐらいなら
アニメネタも交えて特撮での仕事との比較論をした方がまだマシと思う。
以上、チラシの裏
0174どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 19:21:01ID:NoGFr/b6
>>173
荒ラシくんが、相変わらずウザいなぁ。
2chはやっぱり、公衆便所の落書きなのかねぇ。
0175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 20:12:19ID:g5eFlbwK
>>169
低次元とか、まるで自分の方が各上であるかのようにおっしゃいますが
重箱の隅を突かれた事に対してのレスがそれじゃ、人の事は言えませんなぁ。

そもそも常連さんとやらもさほど大して話も進展しさせないで
素人客突いている段階でもうグダグダでしょ。
それに「ボランティアの交通整理」ってのがやる事がニートだなんだって
アンタねぇ…

あと「2chだから」ってのを自分の都合の良いように使い過ぎ。


・・・ただ単に真っ当な批評とか口にするなら、それに見合った内容の
レスしようよって言っているだけなのになぁ。
0176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 20:13:46ID:0H2ovgbE
要するにアニメしか見てないから、そっち方面の話題に誘導して藤川氏を叩こう、という浅知恵なんだよ。きっと。
0178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/22(木) 22:39:30ID:Vfph6zDa
>>173みたいな結論ありきの話にしちゃうと同意するか違和感を感じるかだけの話で終わっちゃうんだよね。
>>173みたいな大雑把なのはもうイラナイから ひとつずつ再検証しようよ。

これまでに検証されていないから 受け売りしかできないヤツはどうしても どこぞのヲタの一般論に終始
するだけだから、自分の力で自分の言葉で検証しなきゃ意味ないよ。
0179どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/23(金) 00:44:03ID:HlX8rPVn
>>178
その通りですよ。
検証にも、順序というものがありますしね。
『嵐を呼ぶ男』や『Gメン'75』の脚本でも有名な西島大の、影武者を務めていた頃から検証できれば、
理想的なんですが・・・藤川氏の証言以外に、資料がないのが残念だよ。  
0180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/23(金) 11:14:16ID:gAKKwF+X
このスレの香具師等ってホント意固地でキモいな。
他の特撮関係脚本家のスレと比べて殺伐とし杉。
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/23(金) 12:32:49ID:MJsAZCCW
題材提供するなら、まず提案者が持論も提示した方が良くない?
その方が話を展開させ易いと思うし。
0186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/23(金) 19:35:21ID:vOMtklr0
藤川氏の脚本だと、上原氏みたいな特撮物のシナリオ集は、まだ発売されてないのよ。
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/24(土) 00:20:20ID:frDG9QyS
で、「ミロガンダ」
ウルトラマンの製作グループ第一弾(同時製作はバルタンとネロンガ)の中で比較すると
ラストバトルがナイトシーンなのがバルタンと被るものの、グリーンモンスは丸の内で暴
れて燃え上がるってイメージがいいですね。
出来上がった映像ではあまりその辺を描いていないのが残念だけど。
時計台の鐘が鳴るくだりがシナリオに添っているものなのかどうかは判りかねますが。

冒頭から刑事ドラマ風に展開するのも他の2作と異なっていて、基本的にはこちらのほう
がスタンダードな展開といったところでしょうか。
アラシの責任感の強さとイデのコメディー風な描き方や役回りもしっかり描かれています
ね。

藤川氏はグリーンモンスを創造するのに随分時間をかけていたような話をされていた記憶
があります。
シナリオのごく一部が 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4890369791/250-5785530-0146602?v=glance&n=465392
に掲載されていたのですが、グリーンモンスのデザインで黄色く光っている部分はシナリオ
には「クロロフィルの核」と表現されていて、藤川氏のグリーンモンスの造形の一つだった
んでしょうね。
こうなると氏のシナリオでのそれぞれの怪獣たちがどう表現されているのかが興味深いです
ね。

ウルトラマンの全話シナリオ集が出ないかなぁ・・・
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/24(土) 00:38:51ID:Chib80g7
>>186
自伝本とアニメの脚本集が、確か10年近く前に発売されてたね。
この人のホンは、特撮方面での評価がまだまだ低いんだよ。
0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/06/24(土) 01:47:39ID:S8JQKG4d
>>187
『ウルトラマン』以前の藤川氏は、大人向けの推理アクション物が主戦場だったので、
その頃のノウハウが巧く活かされてますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況