X



トップページ昭和特撮
806コメント278KB

「菊地俊輔」先生と特撮音楽について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/03/17(金) 23:19:43ID:sGUaixyQ
、「菊地俊輔」先生の特撮音楽についてかたりましょう
0502石川貴晴(無職童貞低学歴)
垢版 |
2010/03/10(水) 23:46:08ID:A2qNLylM
6 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/09/09(水) 22:48:22 ID:???0
●石川のスペック
>石川は編プロやってた友人からおこぼれ仕事貰ってほそぼそ仕事してた
>レコード発売企画に携わっていくのが羨ましくてしかたなかった
>石川は企画書さえも見てもらえなかった
>石川は本当に悔しくて地団駄ふんだ
>石川はH川にコキ使われ捨てられた
>石川は「ジャンボーグ」をやれなくて悔しかった
>石川は自分のジェラシーゆえに他人への攻撃を何年も継続→基地外
>石川は普通の就職すらできなかった
>石川は不正入手したテープをお山の大将気取りで配ってた
>石川は菊池先生とは面識すらない
>石川の入っているコミュはあげますください東京都・全国
>石川の入っているコミュは引越ゴミを差し上げます
>石川は銭がないから自炊
>石川の入っているコミュは貧困料理愛好会
>おまえ(石川)が嫌われただけ
>石川はとにかく言動に問題がある人物で同人やコミケで有名だった
>俺(石川)なんか一度も女と付き合ったことないんだぞ!
>石川は自称日本一のアニメ特撮オタク
>石川の見た目はガマガエル
>石川は自慢のしすぎで誰にも相手にされていないかわいそうな46歳独身
>石川は都立城南高校(偏差値41・現在はバカすぎて廃校) 1982年度卒
>石川は大学受験は失敗
>石川は底辺高卒の学歴コンプ
>石川は「サントラ構成者」じゃない
>石川の名前見るだけでも不愉快
>石川だけは二度と顔も見たくないわ
>コミケでも石川のいるブース周辺には近づかないようにしている
>石川は体臭がきつい
>石川は高卒46歳童貞
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 00:28:48ID:fjam98TE
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミ
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)     ageます・・・
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_        
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t       
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 ! 
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 08:23:17ID:hcHDlta+
スレがあがってたから菊池先生がどうかしたかと思ったよ。
もう、78歳だもんね、どうしているんだろ?。

今度平成ライダーの曲でも作ってほしいな。
菊池先生は特撮とアニメだとどちらの作曲が多いの?。
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 11:37:59ID:jon2PYwa
宙明先生(今年で85)は、ゴセイジャーの挿入歌書いてる!
元気だなあ

0508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 13:33:59ID:UxC7E3zF
>>505
去年シンケンジャー書いたし、ゲキレンジャーでも新曲を書いてる。
寝たきりって何かの間違いじゃないの?
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 13:55:23ID:0LXBl3y/
おまえらの中には劇伴をナンバーでディープに語れるような奴はいないのかね?
なぜ知識もロクにない奴がこのスレにいるのか不思議でならないのだが。
(だから宙明なんてクソの名前を出すのかな?)
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 17:52:24ID:dAHSu/4E
あんだんて


この方は何者だったのか気になる
0512どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 19:31:56ID:UxC7E3zF
>>510
個人じゃなくて音楽製作グループの名前でしょ?
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/21(月) 20:14:52ID:0LXBl3y/
>>512
たまにはディープな劇伴の話ぐらいしたらどうかね?
宙明の名前を出したいのなら比較論でも構わんが。
まあ宙明ごときに菊池の高等技術は真似できないがな!
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 00:28:00ID:RfkomsPN
        )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    無職童貞低学歴の石川です
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   趣味は粘着ストーカー、自演、荒らしです
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/

0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 01:15:12ID:P6Lob4Ld
>>514
このスレは俺のように完璧な知識のある人間がいないとダメだからな。
おまえのようなスカスカ頭のカキコには用がないんだよ。

>>515
何が何に僻むのかな?僻みはみっともないぞ。
おまえが夢を叶えた俺に対して僻んでいるのかな?(悔しいのかな?w)

>>516
本人には全然似てないそうだな

宙明が菊池に劣っているのは事実!宙明は糞!菊池のようなヒット曲もないくせにww
宙明にはH川のような糞ライターの構成と解説がお似合いだよW
0518どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 17:39:06ID:p0s/9XiM
まだ、あったのかよ? このスレ。

>>517
宙明さんは、宙明さん。
菊池さんは、菊池さん。
いちいち比べる必要は無い。
それに、ゴレンジャーやマジンガーZは、宙明先生のヒット曲とは
言えないのかい? スレチで悪いけど、敢えて言う。
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/22(火) 21:14:16ID:5Hm0jiLQ
久しぶりに書き込んでもらえて喜んでるんですね

てか、今年もドラえもんBGMがJASRAC国際賞取ったんだな。印税がっぽりだろうw
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/23(水) 00:54:40ID:4Zsr0+UV
>>518
みんな比べてるじゃん。おまえも心の中では比べてんだろ?
宙明の方が劣ってると分かってるからそんなこと言ってごまかしてるんだろ
宙明なんて賞取ったことないじゃんww菊池の足元にも及ばないんだよ!
どうした?何とか言ってみろよ低脳!

>>519-520
おまえら自分がスレ違いのネタ書くのは許されるんだな
他の人が書くと攻撃するくせに
ここは昭和特撮板だぞ。おまえらのネタはスレ違いじゃないのかね?
ライダーの劇伴の話ぐらいできないのかね?
おまえらみたいなニワカがH川みたいな糞ライターを支持するから
間違いだらけの構成と解説が蔓延するんだよ!
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/24(木) 01:34:55ID:kiZICoY2
スレタイは〜と特撮音楽ついてだから、書くが
わしはヤマタケ先生がいい!
口笛最高!
凄いね、口笛自分で吹いてたそうだよ。
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/25(金) 23:48:30ID:mJ/TBo38
>>522
低脳の屁理屈乙!
屁理屈を書くならもう少し知恵を絞ったらどうかね?(絞ろうにも知恵がないかW)

おまえみたいな糞がいるから特撮音楽ファン全体のレベルが下がるんだよ。
特撮音楽ファンのためにも消えてくれたまえ!
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/26(土) 02:13:58ID:CfR4H8G3
>>523
同じことしか書けないのか。
国語の成績わるかっただろw、
ひがみ爺さん。
0527どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/26(土) 18:34:31ID:8OxoUOE/
>>524
自己紹介乙!
国語の成績が悪かったのはおまえだろ。国語だけじゃなく全部悪かったんだろうがな。
プロの文章を目の当たりにしてひがみで他人を攻撃してるんだろうが。あまり自分のバカを晒すなよw

>>525-526
おまえらはスレタイが読めないのか?
俺みたいな有名人がスレにいるから縮んじゃってカキコできないのかな?
そんなだからおまえらは構成の一つもできないんだろww悔しかったらプロになりたまえ!
0528どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/26(土) 19:18:43ID:xNZtk+K5
>>527
本当に本人ですか?
騙りでないならあなたが先日mixiに書いてらしたアマゾンのバージョン違いについて教えてください。

この人は本当に物を持っていて知識があるんだと思う。
mixiでは具体的な数字を出して説明している。でもここでは他人を罵るだけでそんなことを絶対にしない。
だから本人とは思えない。

あなたが本人だと言い張るなら、mixi上で表明してくれませんか?
0529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/26(土) 20:04:11ID:ZOF6RWN2
マイミクしか見てないような所で表明したって意味ねーよ

自演してまで自分を褒める内容しか書けないのか白々しい
0530どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/27(日) 01:42:06ID:gzXLi/Xa
白々しいというか痛々しいな・・・・・
0531528
垢版 |
2010/06/27(日) 01:48:56ID:bOYHywBo
なぁんだ、やっぱり私怨の成りすましかw
ちなみにアマゾンはコミュの書き込みだよ。マイミクじゃなくても読めるのにね。
0532どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/27(日) 02:13:15ID:gKtMKmNS
仮に自演じゃないとしても、
「この人物は、2ちゃんで粘着煽りやってますとmixiで自ら表明するだろう」と
周りから期待されいてる、いずれにしても救いようのないクズだということだ
0534どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/29(火) 12:05:03ID:61NJvcDR
>>521
うるせえよ、バカ。
お前のようなうんこ未満の野郎は、この一言以外にかけるような言葉は
無いな。 お前のような最悪の奴がファンにいて、菊池先生もさぞかし
大迷惑してるだろうな。 菊池先生の名誉のために、消え失せろ。
それと、賞の有無で音楽家の価値を決めるなんて、何てお前は心が
狭いんだ? 懐が小さいんだ? 分かったか? 在日にゃろんぱすこと
在日にゃろん ど ぶすw

もっとも、このスレッドだって「特撮」と名はついてるが板違い。
音楽関連板に、本来は行くべき。
0536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/07/05(月) 16:52:14ID:xulzEF7p
そんな話を、聞いた事が有る。
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/14(土) 18:22:10ID:Zqieictj
ドラスティック・グランディオン
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/15(日) 10:02:00ID:hI/fqMmm
失せろボンクラども
0541どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/08/27(金) 11:49:13ID:SMZ1Ggpi
ニャロンドブス降臨ってかw
0543どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/10/31(日) 21:01:20ID:3jn4MKWF
石川が何かに似てると思ったら、そうだ獣人雪男だ
あれの劇中に使用した方の着ぐるみに顔似てるわ
0544どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/10(水) 14:27:39ID:WFE+Y0fS
だから、ニャロンド「ブス」って言うんでしょw
0545どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/02/02(水) 01:56:51ID:qmqs8K2I
おいワンダバ先生のスレに負けるなよw
0546どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/09(火) 10:42:42.47ID:SSVHCM1/
電人ザボーガーも菊池先生なんだね、あの人天才だよ
平成ザボーガーも菊池先生にやってほしかったな。
0547どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/08/12(金) 18:27:27.91ID:aixTjfw8
志穂美悦子が『13階段のマキ』レコーディング時、菊池俊輔に堂々と
「歌には自信があります」と言ったと辰巳出版のムック本で読んだ事があるけど
この歌聴いた人いる?
同書によると作詞の梶原一騎が本気で頭を抱えたとあったけどそんなにスゴイ歌なのか?
0548どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/20(火) 12:22:23.14ID:GESY2bPT
全集発売アゲ
0549どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/20(火) 14:06:53.81ID:numRxLNo
>>548
≪収録予定内容≫
【DISC-1 : 特撮ヒーローと子供向ドラマ編 1】
仮面ライダー (1971) / アイアンキング (1972) / 変身忍者 嵐 (1972) / 
仮面ライダーV3 (1973) / ロボット刑事 (1973) /  鉄人タイガーセブン (1973) 他

【DISC-2 : 特撮ヒーローと子供向ドラマ編 2】
がんばれ!!ロボコン (1974) / 仮面ライダーストロンガー (1975) / 少年探偵団 (1975) / 
宇宙鉄人キョーダイン (1976) / 5年3組魔法組 (1976) / 宇宙からのメッセージ銀河大戦 (1978) 他

【DISC-3 : 特撮ヒーローと子供向ドラマ編 3】
仮面ライダースーパー1 (1980) / ウルトラ超伝説 アンドロメロス (1983) / 
スーパー戦隊シリーズ挿入歌 / 仮面ライダー劇場版・特番作品 / ウルトラマン関連劇場公開作品 他

【DISC-4 : アニメ編 1】
タイガーマスク (1969) / バビル2世 (1973) / 新造人間キャシャーン (1973) / 
ミラクル少女リミットちゃん (1973) / ゲッターロボ (1974) / UFOロボ グレンダイザー (1975) 他

【DISC-5 : アニメ編 2】
アラビアンナイト シンドバットの冒険 (1975) / 大空魔竜ガイキング (1976) / 
ポールのミラクル大作戦 (1976) / ドカベン (1976) / 氷河戦士ガイスラッガー (1977) 他

【DISC-6 : アニメ編 3】
円卓の騎士物語燃えろアーサー (1979) / 燃えろアーサー白馬の王子 (1980) / 
Dr.スランプアラレちゃん (1981〜1986) / 忍者ハットリくん (1981) / 
オバケのQ太郎 (1985) / ドラゴンボール (1986※挿入歌のみ) 他

【DISC-7 : ドラえもん+劇場公開アニメ編】
ドラえもん TVシリーズ (1979〜2004放映分から) / ドラえもん のび太の恐竜 (1980) などドラえもん劇場公開作品 / 
21エモン 宇宙へいらっしゃい! (1981) など劇場公開アニメ作品 他

【DISC-8 : 東映まんがまつり+Gメン'75+エトセトラ編】
宇宙円盤大戦争 (1975) / グレンダイザーゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣 (1976) / 
世界名作童話 おやゆび姫 (1978) / Gメン'75のテーマほか菊池俊輔 エトセトラ編

【DISC-9 : テレビドラマ編】
キイハンター (1968) / 江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 (1970) / 
アイフル大作戦 (1973) / バーディ大作戦 (1974) の他

【DISC-10 : 劇場用映画編】
『誘拐報道』 (1982) 主題歌、その他

時代劇は収録無しかorz
0550どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/11/21(水) 00:06:44.12ID:5e8cp871
>>549
暴将と長七郎が無いのは片手落ちだよな。
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/12/01(土) 09:53:08.64ID:Qk+9cwC3
https://twitter.com/micktk/status/274584794103431168
コロムビア・ミュージックの『菊池俊輔 作曲50周年 CD-BOX』CD 10枚もあって『スクール★ウォーズ』関連の曲が1曲たりとも収録されていないのは…、何故?→主題歌は洋楽カヴァー(ヒーローを菊池俊輔作曲と思ってる?)BGMテープは90年代の段階で既に無し…
0554どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/12/06(金) 19:28:52.29ID:wY5mjr2n
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0555どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/09(水) 05:25:22.75ID:Er5wSEr6
さ〜がせ〜
とらえろ〜
0556どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/10(木) 11:22:01.96ID:KNdlWTcH
同じ時期にヒーロー、ロボットという似たようなジャンルの膨大な曲を作ってるから似たような曲や何の気なしでうろ覚えの挿入歌とか頭で流してたら色んな曲がゴチャゴチャになるよね
Xライダー挿入歌→銀河大戦→ゲッターロボとか
0557どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/11(金) 14:55:36.58ID:ecjbBAtV
菊池先生は俺はどの作品でもAメロからBメロに移行するときの間奏がとっても似てると思うよ。
0558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/11(金) 16:45:12.33ID:WJCLmIzl
アニメだけど、「闘将ダイモス」の主題歌に違和感を感じる。
やたら長く伸ばす音符のあとに、やたら小刻みなフレーズが来たり
その逆だったりしてバランスがおかしい。
こういうの、専門的にはどう言えばいいかな。
0559どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/11(金) 21:17:31.57ID:46BpKa86
仮面ライダーV3と鉄人タイガーセブン
オープニング曲の前奏部分がよく似ている
0560どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/12(土) 12:40:36.36ID:LR2GEXiU
「暴れん坊将軍」と「どらえもん」出だしがそっくりwww
0561どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/15(火) 08:05:43.14ID:NJsvbOoN
>>556
大空に聞け俺の名は→怒りの電流ほとばしる→見たか合体ゲッターロボだ

非常にスムーズにつながる
0562どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/15(火) 11:11:23.38ID:j95YmTaa
>>561
頭の中でメロディを思い浮かべて歌ったら大爆笑してしまったwww
0564どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/16(水) 12:44:35.07ID:NtYdYcZ9
暴れん坊将軍とヤヌスの鏡の劇中曲が非常によく似ているな。
0565どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/16(水) 16:06:06.99ID:YTkwwwCt
暴れん坊将軍のメロディにジャンボーグAの詞を乗せるのも良いよ。
0566どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 10:59:30.72ID:9pIF/9pn
♪ おーいらーはロボット ロボットだけどー 父の作ったカイゾーグ
0567どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 11:07:20.81ID:OSevujbG
燃えよドラゴンズの歌いだしの部分の、ひとつひとつの音を長く伸ばすと

「セタップ仮面ライダーX 」のそれと全く同じになるんだけど
0568どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 13:40:26.34ID:1kgeZ3Bx
回るサイレンー 事件だ出動 走れ ジョーカー 空飛ぶ パトーカー
チェーンジ シュートだ ザボーガー 怪奇の事件は シグマの仕業

ガンガンガンガン 若い命が 真っ赤に燃えて ゲッター スパーク 空高く
来るなら 来てみろ 悪の使者  乗ったぞ ジャングラー

暴れん坊将軍に一番似てるのは「宇宙からのメッセージ銀河大戦」のオープニングだと思う。
0569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 15:59:29.32ID:RIHIeCvP
キクチ先生の作品じゃないけど

天使の誘惑 と 倒せギャラクター

♪私の唇に人差し指で やるぞ忍法竜巻きファイター
0570どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 16:21:25.45ID:4Up2MKgN
宙明先生の作品にもあるよ

ビルドアップ バンバンババーン ビルドアップ バンバンババーン
緑の地球を オオオ 守るため 守るためー
0571どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 16:58:37.89ID:V9nCke9J
>>567
似てるけど偶然だし、菊俊さんじゃなく山本正之の方が似せたの。

Xは1974年2月開始
燃えろドラゴンズは1974年中日優勝記念曲
菊俊さんが1年近く先なの。
0572どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/20(日) 17:31:07.76ID:HhPUcsZF
>>571
誰も菊池先生のほうが真似してるなんて言ってないし
0574どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/22(火) 19:29:57.67ID:UNYZb089
そもそも、スレタイが菊池ではなく菊地だから。別人のことだろ。
0576どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/25(金) 16:22:25.44ID:8dv75zSu
>>574
そりゃそうだけど揚げ足取るなよ、誰にでも間違えはある。
俺最近自分の子供の漢字でさへ曖昧なんだぜ・・・
0582どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/28(水) 11:10:26.41ID:DxVDthWn
今MXで大映テレビのドラマ再放送やってて曲が全部菊池俊介のオンパレードだよ!
ただ深夜だけどねw
0583どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/31(土) 11:06:49.06ID:/pmZHx0C
菊地もアレだが、俊介もどうかと思うw
0584どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/31(土) 18:29:40.22ID:TwNB5akG
「暴れん坊将軍」と「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」
出だしがそっくり。
0585どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/31(土) 18:46:44.07ID:3DD08SdV
>>1安心しろ、

破裏拳ポリマーのOPクレジットは「菊地俊輔」になってるぞ!
だからあながち間違えではない。だから「地」でも問題なし。
証拠VTR       ↓
http://www.youtube.com/watch?v=5Xcviy8TzRA
0586どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/01(日) 12:19:52.20ID:f2dII+Fd
鉄人兵団の映画(昭和版)のとき
「戦え!ザンダクロス」みたいな熱血挿入歌作ればよかったのに
せっかくだから
0587どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/02(月) 22:56:11.85ID:i9wSQ3ND
石川貴晴は自分が主役でないと自分の方が格上じゃないと許せないんだよ

まさにお山の大将じゃなきゃ嫌だという
0588どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/04(水) 10:20:46.03ID:WSuBiIRe
>>585
ポールのミラクル大作戦のOP、EDも菊(地)俊輔だな。
0589どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/08(日) 22:16:08.14ID:VVfwcrwC
それは別人
0590どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/08(日) 23:26:58.63ID:KhA9lhsl
昔、薬の密輸か何かの事件で重要人物がキクチ・シュンスケという名前で旅券を取ってたというニュースがあった。
0591どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/22(火) 17:51:50.91ID:7zUWNXBP
飛べ飛べ高く空を行け
セーリングジャンプ 明日へ飛べ
燃えろ変身 命がけ
おのれを捨てて 突っ走る
宇宙の海鳴り 星屑の波
こえて 旅立つ 俺たちさ
舵をとれ こころのままに
生きる事は戦う事だ
夢に生き 愛に生き
星から星へと俺たちの船出だ
0592どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/22(火) 18:56:18.22ID:NhXrx3dh
歌詞を間違えて覚えてるのは「俺が好きなのは菊池メロディであって、詞なんかどうでもいい」で済む。
だから591を責めることはしない。


「変身!仮面ライダー」のテレビサイズはCD化されたが、それのNGテイクは公開されないのかね?
0593どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/27(日) 19:10:39.25ID:dIM4rP8u
トラック野郎シリーズは『望郷一番星』が最高傑作
内容がズバ抜けて面白いのと、シリーズ唯一の菊池BGMが最高にカッコイイ
0594どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/27(日) 19:28:01.53ID:FlLvR8Nn
ジャンボーグAで新宿中央公園から逃げるサイボーグコマンドをナオキたちが追いつめるシーンでかかった曲が良かった
0595どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/28(月) 10:03:51.96ID:5l/NwSXZ
>>547
名画座の「志穂美悦子特集」でこの映画を見た。歌も作品もどうしようも…。
音痴の人が、その自覚無しに熱唱しているさまを想像してください。
0596どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/12(火) 23:01:33.96ID:YJRu3KuS
それに比べて菊池研一こと石川貴晴は自作自演で
人の足引っ張ったりするから懇意にしてた友人にまでたたかれて
0597どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/13(水) 08:06:52.00ID:tPPG2j2H
菊池俊輔先生最近仕事していない様子だけど、お元気なんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況