菊池 俊輔(きくち・しゅんすけ)
作曲家。
1931年11月1日生。青森県弘前市出身。日本大学芸術学部音楽科(作曲専攻)卒。
魚屋の長男に生まれ、幼少の頃から映画ファンで映画館に通いつめる。「映画と音楽の両方がやりたくて」日大芸術学部へ。在学中から演劇サークルの劇中歌の作曲などを手がけていた。
卒業後、映画音楽家を目指し、木下忠司に師事。佐藤肇監督の「八人目
の敵」の音楽に起用されてデビュー。以後、「怪談せむし男」「黄金バット」「海底大戦争」など、佐藤監督作品の音楽をすべて担当した。映画作品では、スリラーもの、任侠ものなどを多く手がけ、「女囚さそり」シリーズは梶芽衣子の歌う主題歌「恨み節」もヒット。
テレビ音楽は、NHK「野菊の墓」('63)から。60年代中頃からテレビの仕
事が増え始め、「宇宙パトロール・ホッパ」('65)ではじめてテレビアニメを手がける。
山ずいと波偏の違いなんですね失礼しましたm(_)uプロフィール、乗せるからどうぞご勘弁のほどを