X



トップページ昭和特撮
952コメント802KB

【カモン】勝手に!カミタマン【カカモン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/02/10(金) 12:11:00ID:xQViT8bR
自称「偉い神様」カミタマンが、
根本伸介少年を「ネモトマン」に変身させ町内の事件に立ち向かわせる…
今作も、浦沢義雄氏の脚本によるシュールな世界観が魅力的。

TVオバケてれもんじゃの放送枠を引き継ぎ、2月13日より東映チャンネルにて放送開始。
ttp://www.toei.co.jp/cs/tv/06_02/kamitama.html
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/16(火) 16:03:43.28ID:uGBx+yIz
電話一本すぐ参上!
悪人、イジメっこの退治に!
正義のスーパーヒーロー
佃煮マン
でんわ(778)1702

(架空の人物です)
0358どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/23(火) 16:02:37.50ID:Bx3IuLbt
第49話「若様のタイムスリップ」 脚本:浦沢義雄 監督:佐伯孚治

根本家の戸を開けて、カミタマンは春の訪れを感じていた。とらばる聖子がやって来て、大変だと言う。聖子が土手でジョギングしていたら、朝日から横山そっくりな若様が現れた
若様は聖子の尻を触り、あっぱれと褒めた。聖子は横山が嫌になり、自分が小学生に好かれるタイプなのか悩む。そこに若様が現れて聖子の尻を触り、聖子を追い回す
聖子と若様がうるさいので、マリが起きてくる。若様はマリに一目ぼれして、マリの尻を触る。マリは若様をぶつ。若様は女子は若いのに限ると言って、マリを追い回す
聖子はカミタマンに八つ当たり。マリは両親の寝室、伸介の寝室へと逃げた後、カミタマンに助けを求める。カミタマンはカミタマンブーメランで若様を倒す
気絶した若様を居間に寝かす。カミタマンは横山に電話して、横山そっくりな親戚がいないことを確認する。太陽の光がタイムマシンになって、江戸時代から
カミタマンは若様を起こす。若様は父の仇だと、カミタマンを日本刀で襲う。パパ、ママ、伸介、マリ、聖子が若様を止める。マリの指示で、カミタマンは外へ逃げる
5人は若様を取り押さえる。若様はマリを姫君と呼び、身の上話をする。若様の父の殿様が、城の庭で腰元4人と遊んでいた。忍者が忍び込んで、殿様を手裏剣で殺した
若様は父の仇を捜し回ってたら、太陽の光に吸いつけられ、江戸時代から現代に来た。若様はカミタマンの怪しげな術を見て、忍者だと思った
みんなはカミタマンは神様であって忍者ではないと説明する。しかし若様は信じないで、自分で調べることにする。若様はカミタマンを捕えた者に褒美を取らせると言う
パパ、ママ、聖子はやる気になる

公園のベンチにカミタマンと横山は座っている。カミタマンは横山に事情を話す。横山は若様が自分の先祖かもと思って、調べに家に帰る
パパが来て、虫取り網でカミタマンを捕まえようとする。ママはカミタマンをパチンコで狙う。カミタマンがパチンコの玉をかわしたので、パパとママは同士討ちになる
カミタマンが逃げると、聖子が漁網でカミタマンを捕まえる。だがカミタマンは漁網を公園の銅像にひっかけて脱出する。若様とマリは、甘味処であんみつを食べる
2人が店を出ると、横山が通り過ぎる。若様と横山は対面する。横山は若様が先祖かもと言うと、マリは若様には横山にはないナイーブな心があると言う
横山は、若様がマリの心に入りやがってと若様の胸倉を掴むが、払いのけられる。横山は、若様が先祖かどうか調べに家に帰る。カミタマンは根本家に帰る
カミタマンが、パパ、ママ、聖子が…と言うと、伸介はカミタマンを助けるためネモトマンにしてくれとせがむ。カミタマンは伸介をネモトマンにする
ネモトマンはカミタマンを捕まえて、望遠鏡が手に入ると喜ぶ。伸介はカミタマンを縛る。パパ、ママ、聖子が帰ってくる。4人で争う。若様とマリが帰ってくる
若様は、パパ、ママ、聖子、伸介の頭を「あっぱれ」と言いながら扇で撫で、これが褒美だと言う。パパ、ママ、聖子、伸介は怒って、若様を痛めつける
マリの頼みで、カミタマンは若様を助けることにする。マリに縄を解かせて、カミタンブーメランを放つ。カミタンブーメランで、パパ、ママ、聖子、伸介、若様を倒す
夕暮れ時、カミタマン、マリ、若様は話し合う。若様はカミタマンに謝り、カミタマンが父の仇ではないとわかる。マリは若様の頬にキスをする
若様は夕日に乗って江戸時代に帰る。夜、根本家では、パパ、ママ、伸介、マリ、カミタマン、聖子、横山は寿司を食べる。若様は横山の先祖ではない。横山の先祖は百姓
カミタマンが、マリがお別れのキスをしたと言うと、横山は自分にもしてとマリを追い回す
ロケ地:甘味処味舟
0359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/23(火) 16:03:06.15ID:Bx3IuLbt
第50話「ネモトマンは伸介」 脚本:浦沢義雄 監督:坂本太郎

根本家では朝食。伸介は、遅く起きた事、パジャマである事、顔を洗わない事を注意されるが、春休みだからいいと答える。伸介はたらふく食って動けなくなる
ママは、なんであんな子に育ったのかと泣く。マリは同情する。伸介は部屋に戻り、着替えて寝る
カミタマンは電話を取り、3丁目の蟻地獄公園にネモトマンを行かせることにする。カミタマンは、寝ている伸介をネモトマンにして起こす
ネモトマンは、3丁目の蟻地獄公園に飛んでいく。社長の息子が、ひがんだ少年に泣かされたと言う。社長の息子が境遇を自慢するので、ネモトマンは怒って押し倒す
ひがんだ少年が止める。ネモトマンは帰りに、カミタマンの頼みでチーズバーガーを3つ買う。マリはそれを見ていた
マリはチーズバーガーを持ったネモトマンが家に入るの見る。マリが帰宅すると、カミタマンと伸介がチーズバーガーを食べており、伸介が買ってきたと言う
マリは自分の部屋に戻り、伸介がネモトマンかと疑う。マリは電話で横山をデートに誘う。横山は地面に寝そべって、マリに企んでとせがむ。マリは横山を何度も蹴る
赤塚新町公園のベンチに座って、マリと横山は缶ジュースを飲む。ヤクザが来る。マリはヤクザに可愛いと言ってわざと捕まり、横山にネモトマンをリクエストさせる
根本家に横山が来て、マリがネモトマンをリクエストしたと伝える。カミタマンは伸介をネモトマンにしようとするが、横山が邪魔でできない
カミタマンと伸介は外に出るが、横山が先回りしている。カミタンブーメランで横山を気絶させる。マリは逃げるヤクザを追いかけ、足を踏み、悲鳴をあげる
ヤクザは交番に駆け込み、警官に助けを求める。マリはウインクして、交番の前を通り過ぎる。ネモトマンが来て、マリに声をかける

マリはソフトクリームを買ってきて、ネモトマンと一緒に食べる。マリはネモトマンのヘルメットを取り、正体が伸介だとわかると、バカと言って去って行く
根本家で、伸介はカミタマンに叱られる。三宝寺池のほとりで、マリは物思いにふける
カミタマンが来て、正義のスーパーヒーローは正体を明らかにしてはいけないから黙ってたと説明する。マリは、パパとママは伸介に普通の小学生になってもらいたかったと言う
マリは、ネモトマンをやらせたカミタマンの責任だと言う。ネモトマンが来て、ネモトマンを辞めて、普通の小学生になると言う。伸介とマリは抱き合う
根本家でマリはパパとママに、ネモトマンが正義のスーパーヒーロー引退式をやると伝える。パパとママは、伸介が正義のスーパーヒーローに飽きたと分かった
パパとママは、伸介がネモトマンだと知っていた。石神井公園野外ステージでカミタマンの指導の下、伸介は引退式の練習をする。マリが来る
パパとママが伸介がネモトマンだと知っていたので、引退式をやっても伸介が傷つくと言う。根本家でカミタマンはパパとママに、感動してもらうように言う
ネモトマンを非行に走らせないように、パパとママは感動することにする。マリは伸介に引退式の指導、カミタマンはパパとママに感動の指導をする
根本家で、正義のスーパーヒーローネモトマン引退式が行われる。パパとママは感動する。伸介は泣き、パパとママも泣く。伸介はネモトマンとして生きることにする
パパ、ママ、マリ、カミタマンは呆れる
ロケ地:モスバーガー、赤塚新町公園、シャローム学園、三宝寺池、石神井公園野外ステージ
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/23(火) 16:03:19.75ID:85A2P2fJ
49話ゲスト
末松芳隆:横山、若様
小出綾女:とらばる聖子
渡辺寛二:殿様
上田弘司:忍者
渡辺るみ:腰元。10:10〜。向かって左から2番目

50話ゲスト
末松芳隆:横山
手塚英明:ヤクザ
福岡康裕:警官
内田修司:非行に走ったネモトマンと一緒に歩いてた人?
土屋朋貴:大きな会社の社長の息子にひがんで、泣かせた子
石井孝明:大きな会社の社長の息子

人形操作 スタジオ・ノーバ 田谷真理子、日向恵子、中村伸子
協力 株式会社キムラタン


49話
・台本でのタイトルは「朝日のような若様に……」
・カミタマン「あじゃばばあ」
・台本ではカミタンブーメランでやっつけられるのは、パパ・ママ・聖子・伸介で、若様は含まれていない

50話
・台本でのタイトルは同じ
・マリの髪型が三つ編みになる
・カミタマンと伸介が読んでいたのは『コータローまかりとおる!』
0363どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 11:48:16.85ID:F7/1uF/C
第51話「さらば!カミタマン」 脚本:浦沢義雄 監督:坂本太郎

伸介と横山は、カミタマンをサッカーボールにしてヘディングの練習をする。根本家では、パパとママは進学塾の入学案内を見ていた。マリが来て、進学塾には行かないと拒否する
パパとママは親の見栄で、伸介を有名一流私立中学に入学させようとする。パパはスカンク博士の進学塾、ママはハンサム学習塾を伸介に勧める。パパとママは揉める
カミタマンは、伸介を一流私立中学に入学させるのを止めるように言う。だがパパとママに邪険に扱われる。カミタン島から、カミタマン宛てに宅急便が来る。中身はカセット
カミタマンの父からで、三流神様としての修業は終わったから、カミタン島に帰って一流の神様になる教育を受けて、一流の神様を目指せとの事
伸介は立ち聞きをしてた。カミタマンは伸介の部屋に行く。伸介は、お別れパーティを開くと言う。パパとママはパーティの準備をする
パパは学校に万国旗を借りに、ママはケーキを買いに行く。マリと横山が来る。横山はカミタマンを裏切者と呼び、マリは泣く
伸介が来て、カミタマンは子供のためを思って一流の神様になると言う。例えば横山が、カミタマンにガールフレンドが欲しいとお願いする
三流神様ならお達者クラブ、一流神様ならおニャン子クラブになる。夜、根本家ではお別れパーティが開かれる
パパは、カミタマンが世界に通じる一流の神様になって根本に帰ってくる事を望む。パパは「矢切の渡し」を歌い、伸介、マリ、横山は踊る
ママはもっと美味しい物を食べさせてあげたかったと泣く。横山は自分の気持ちが分かっていると言う。伸介、ママはカミタマン福笑いをする
マリはカミタマンにペンダントを贈る。カミタマンは泣く。伸介はカミタマンを自室に連れて行き、そこで泣くように言う
伸介はみんなに別れやすいように、飲んで酔いつぶれるとか、食べて寝るように言う

カミタマンは伸介の部屋で大泣きしてから戻る。パパ、ママ、マリ、横山は寝ていた。カミタマンは別れの挨拶をする
パパにはあまり酒を飲まないように、ママには料理が美味しかった、横山にはマリもそのうち分かってくれる、マリにはペンダントを大切な宝物にすると
伸介が来て、カミタン島へ行くと言う。外でモスガが待っていた。モスガに乗って、カミタマンと伸介はカミタン島へ向かう。
伸介はカミタマンとの別れがつらいし、カミタン島に行けば進学塾に行かないで済むから。翌日、カミタマン、伸介、モスガは海岸にいた
カミタマンは、カミタマンと伸介は二人一緒にいるとダメになると思った。カミタマンは心を鬼にして、カミタンブーメランで伸介を気絶させる
根本家では、パパ、ママ、マリ、横山が伸介を捜してた。海岸で伸介が目を覚ますと、カミタマンとモスガがいない。伸介はカセットを見つけて、スイッチを押す
カミタマンは一人でカミタン島に帰り、一流の神様になる勉強をする。伸介も家に戻って、一流の私立中学に入る勉強をして
カミタマンと伸介は二人になると遊んでばかりで楽しいけど、世の中楽しい事ばかりではお互いバカになる
カミタマンは伸介と別れたくて帰るのではなく、伸介の事を…。伸介は海に向かって「カミタマン!」と叫ぶ。カミタマンはモスガに乗っており、「伸介!」と叫んで泣く
伸介は家に戻り、一生懸命勉強して一流の私立中学に入ると言う。それから3ヶ月…。伸介はアイスばかり食べて全然勉強していない
マリに注意されると、伸介は一流の私立中学に入れるわけないと開き直る。カミタン島では、カミタマンはアイスを食べて勉強しないので、モスガに注意される
カミタマンは、どうせ三流の神様だから放っておいてと開き直る。カミタマンの父は計算ができず、ますみはしんごに無理やりキスをし、他の神様は遊んでいた
EDは1話、?話、6話、11話、12話、?話、?話、?話、?話、27話、29話、40話、37話、41話、44話、45話、49話の回想
0364どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 11:48:22.73ID:WkgCjsf7
51話ゲスト
末松芳隆:横山
竹神昌央:モスガのスーツアクター
矢尾一樹:モスガの声

人形操作 スタジオ・ノーバ 田谷真理子、日向恵子、中村伸子
協力 株式会社キムラタン


51話
・台本でのタイトルは「……おわり……」
・伸介は4月から六年生
・伸介が読んでいたのは、1985年少年マガジン49号
・さよなら
 カミタマン
・カミタマンの父「1+1=1である。違ったかな?」
 カミタマンの父は眼鏡をかけている
0365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 11:50:08.08ID:/g2zRpoj
ナガセ進学センター

駿台テスト
小6 中1・2・3
駿台予備学校附属
駿台進学研究会

必勝を
四谷大塚進学教室


スカンク博士の進学塾
合格をめざして
86 4/1より
小4重点演習コース
小5算・国・理・社コース
受験コース
入学案内


86
ハンサム
入学案内
小学 4.5.6
ハンサム学習塾


研数の入試直前講習
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 11:51:11.68ID:4SUK9Ap2
1〜2話
人形操作 スタジオ・ノーバ 田谷真理子、杉田智子、日向恵子

3〜51話
人形操作 スタジオ・ノーバ 田谷真理子、日向恵子、中村伸子
0368どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 14:41:42.55ID:CIcOW8QU
第1話「ギョッ!お湯から神様」
シンスケはクラスメートのクミコへの失恋の悲しみを捨てるため、海へ来ていた。自分の最低さを嘆くシンスケ。
と、海で謎の爆発が起こり、不思議な入れ物がシンスケのところへ流れ着いた。入れ物を家へ持って帰り、お湯を注いでみるシンスケ。
すると中から「カミタマン」と名乗る謎の生物が現れた。カミタマンって、何者?

第2話「突然!トロピカル神社」
シンスケの家で居候することになったカミタマン。だが朝から「納豆をかき混ぜろ」とか「燃えないゴミを出せ」とか、シンスケのママは神様であるカミタマンに対して全く遠慮がない。
挙句の果てには間違えてゴミ箱に捨てられる始末。このままでは神様のプライドが許さないと、カミタマンは人間に尊敬される方法を考え始めた。

第3話「ザ・対決とらばる聖子」
シンスケやマリと一緒に、スーパーマーケットに来たカミタマン。なんでもタダだと勘違いしていたカミタマンはマリにたしなめられ、超能力で品物を棚に戻す。
だが、ちょうどその日からガードマンとして店で働いていた「とらばる聖子」がそれを見つけ、怪しいカミタマンを捕まえようとする。これが、長い戦いの始まりだった。

第4話「タタリの怪人タタリ君」
愛しのクミコがいじめられている!? シンスケはカミタマンに相談したが、カミタマンはすぐにシンスケをネモトマンに変身させる。
ネモトマンは現場に駆けつけたが、すでにクミコは逆襲に成功し、いじめっ子たちを追い払った後だった。あらためて自分が正義の味方に不向きであることをカミタマンに訴えるシンスケだったが……。

第5話「夢のカミタン島ツアー」
カミタマンはシンスケのパパが務める「読フジ旅行社」にお弁当を届けに行ったが、そこでパパが上司から怒られているところを見てしまう。
パパの提案した「町内ご隠居銭湯ツアー」という企画が通らなかったのだ。当たり前だ、と感じつつパパを慰めるカミタマン。するとパパは、カミタマンの故郷の島へのツアーを思いついた。

第6話「必殺!スカートめくり」
横山がシンスケの前で、とらばる聖子のスカートをめくった。逃げる横山と、追うとらばる聖子。だが、そんなふたりを尻目に、シンスケは深く悩んでいた。
自分はまだスカートめくりをしたことが一度もないのだ。横山に出来て自分に出来ないなんて……。それを知ったカミタマンは、シンスケにスカートめくりをさせようとする。

第7話「ドキッ!パパの大変身」
シンスケのパパと将棋をしていたカミタマンはママにカレーの材料を買ってきてほしいと頼まれた。
そこでカミタマンはシンスケをネモトマンに変身させ、「正義のため」と言い聞かせて代わりに買い物に行かせる。
豚肉やじゃがいもを買いながら「正義」に疑問を持ったシンスケは帰宅するなり、ネモトマンを辞めると言い出した。

第8話「激愛!タタリの青春」
野球の試合に行くため、シンスケを迎えに来た横山がカミタマンの朝ご飯を食べてしまった。カミタマンが騒いでいるとシンスケのママが代わりの朝ご飯を用意したが、なんとそれは3ヶ月前のもの。
カミタマンはトイレを求めて公園へ行くが、そこにはタタリが。だがタタリはちょうどやって来たマリの笑顔に惹かれてしまい……。

第9話「三流神さま山田くん登場」
カミタマンが公園で神様としての仕事をこなしていたところ、不審な青年が近寄ってきた。警戒したカミタマンだったが、実はその青年も神様。「山田神様」という名刺も持っていた。
山田神様に連れられて回転寿司店へ行ったカミタマンは彼から悩みを打ち明けられる。自分は「気休めの言葉」を使えないダメな神様だというのだ。

第10話「涙の横山 純愛物語」
横山に見捨てられる夢を見たシンスケ。カミタマンに起こされたシンスケは慌てて学校へ行くが、誰も登校していない。今日は日曜日だったのだ。家へ帰ってみると、すでに家族は出かけた後。
ひとり残されたシンスケはご飯を食べまくる。そのころマリは横山から、しつこく追い回されていた。横山はマリのことが好きなのだ。
0369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 14:43:25.16ID:CIcOW8QU
第11話「戦え!思いブラザーズ」
カミタマンは横山から電話で呼び出された。横山はカミタマンに、ネモトマンの正体がシンスケではないかと言う。カミタマンは慌てて否定するが、横山の疑念は消えず、この話を広めようと動き出した。
一方、カミタマンはシンスケと対策を練ろうとするが、シンスケは「いつかバレると思っていた」と、達観している様子で……。

第12話「ノロイ君都会へ」
シンスケの両親は、朝早くからシンスケとマリには内緒で、筑波の科学万博へ行ってしまった。口止めされているため、シンスケたちに本当のことを言えず、困るカミタマン。
そのころ、タタリの兄・ノロイが、田舎から東京へ出てきたついでに弟に会おうと電話してきた。東京で成功していると兄に嘘をついていたタタリは……。

第13話「爆発ゲートボール軍団」
マリの友達・ユーコがカミタマンを紹介してほしいとマリに頼んだ。寝不足のカミタマンは気が乗らなかったが、ユーコが可愛かったのですぐにOKする。
ユーコの願いは町内のソフトボール大会で母親にホームランを打たせたいというもの。カミタマンはその願いをすぐに実現させたが、「決定的瞬間」を横山が撮影していて……。

第14話「親孝行の三大原則」
横山が、ローラースケートをしつこくシンスケに自慢してきた。横山によれば「親孝行」をしたので買ってもらえたのだという。
「親孝行なんて、法律で禁止されているんじゃないの?」と、何かを激しく勘違いしているシンスケを見て、カミタマンは「親孝行」を現代の子どもたちに教えてやろうと、珍しく神様っぽい行動に出る。

第15話「怒りの冷しハンバーグ」
暑い夏がやって来た。根本家の面々はもちろん町の子どもたちもヘトヘト。カミタマンが挨拶しても、文句を言ったり舌打ちしたりと、神様への尊敬の念が全く感じられない。
ところが、これに目をつけたタタリが、カミタマンに冷たい態度をとった子どもたちに対して、次々と嫌がらせを始める。そこへネモトマンが現れるが……。

第16話「お化けより愛をこめて」
カミタマンは、公園でジュースを飲んでいたが、ちょっと目を離した隙に、サーカス団の団長のような風体の男に、ジュースを飲まれてしまった。
そして、その夜、シンスケとカミタマンの部屋に、お化け提灯が現れる。あまりの恐怖に、失神するカミタマン。だが、その寝顔を見つめるお化け提灯の頬は、なぜか赤く染まっていた。

第17話「爆笑!海賊おじさん」
横山とカミタマンは海の話で言い合いになった。千葉の海がパラダイスだという横山と、カミタン島が最高だというカミタマン。
千葉をバカにされた横山は怒り、カミタマンを宅急便で千葉へ送ってしまう。千葉の海で目覚めたカミタマンは水平線を見つめながら、カミタン島へ帰りたいと願った。だがそこへ謎の海賊が現れて……。

第18話「みんなの迷惑夏バテ君」
夏休み真っ盛り。最近ネモトマンの評判が良くなりつつあったが、シンスケは冷たい飲み物を飲みすぎたため、怪人「夏バテ」に襲われてしまう。
体力をすっかり奪われたネモトマンはカミタマンの励ましもむなしく、横山の家に出現した「へんな虫」を退治するどころか逆に助けられる始末。カミタマンは「夏バテ」に勝負を挑む!

第19話「長寿庵の中華三兄弟」
朝からカミタマンと一緒に運動で汗をかいてきたマリは、これで朝ご飯をおいしく食べられると思っていたら、大好きな塩辛を全部、シンスケに食べられてしまっていた。
そこで激怒したマリはシンスケを懲らしめる。そんなふたりの様子を見て自分にも兄弟が欲しいと思い始めたカミタマンに、横山が「兄弟になろう」と言い出す。

第20話「末は博士かダメパパか」
シンスケのパパは今夜も仕事の後、居酒屋へ。酔っ払って帰宅したパパは、子どもたちから見ても情けなかった。
「絶対にパパのようにはなりたくない」と寝言でまで言うシンスケだったが、本人は夏休みの宿題にまだ手をつけていない状態。
「このままではパパみたいになっちゃうぞ」と、パパ本人に言われたシンスケは――。
0372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/30(火) 14:54:12.46ID:CIcOW8QU
第21話「ネクラ怪獣モスガ登場」
新学期が始まったころ、空から怪獣モスガが現れた。カミタマンとの再会を喜ぶモスガと迷惑がるカミタマン。しかしモスガは、どこまでもカミタマンを追いかけてきた。
仕方なくカミタマンはモスガを根本家に置いてもらおうと考えるが、そう簡単にはいかない。カミタマンはモスガに「愛される努力が必要だ」と説くのだが……。

第22話「佃煮博士のモスガ退治」
カミタマンは昆虫たちから、昆虫を捕まえては佃煮にしてしまう佃煮博士が最近、出没していることを聞く。
博士をやっつけてほしいと頼まれたカミタマンは早速、博士と対峙。なんとか気絶させることに成功する。
だが意識を取り戻した博士はモスガを発見。モスガが昆虫だと知り、佃煮にしようとする。果たしてモスガの運命は?

第23話「届け!モスガの愛の歌」
これまでネモトマンに依頼があった人助けなどの仕事が、最近ではモスガに集中していた。知らない間に、モスガの人気が急上昇していたのだ。
もともとネモトマンになるのが面倒だったシンスケは喜ぶが、そのうちに、ちょっとジェラシーを感じ始めた。落ち込んでいるシンスケの様子が気になったモスガは、ある決心をする。

24話「かぐや姫の燃える初恋」
タタリが絵本の世界に入り、「かぐや姫」にお祟りを始めた。タタリは「かぐや姫」が自分を育ててくれたお爺さんとお婆さんを置いて月へ帰っていくのが無責任だと怒ったのだ。
そこでカミタマンはタタリを止めるため、絵本の世界へ。だが、なぜかタタリは姫から逃げて来る。それもそのはず、姫はシンスケのパパとそっくり!

第25話「扇風機はひとりぼっち」
横山とモスガの前に突如、扇風機が出現した。扇風機は風を起こして、ふたりを襲う。そのため、ふたりは風邪をひいてしまった。
これを聞いたシンスケは、ネモトマンとして扇風機に立ち向かうが、返り討ちに。ついにカミタマンが立ち上がる。勝負の末、負けを認めた扇風機は、自分が暴れた理由をカミタマンに語り始めた。

第26話「佃煮博士の秘密指令」
シンスケが泣いている美少女を家に連れて来た。「火野正平みたいな真似しやがって」と怒るカミタマンだが、シンスケによれば美少女は宇宙人に狙われているらしい。
カミタマンは半信半疑だったが、とりあえずシンスケをネモトマンに変身させる。それから間もなく根本家に「モスガを養子にしたい」という紳士が訪ねて来た。

第27話「はばたけ!演歌の星」
カミタマンは、都はるみの曲を歌いながら佇んでいる少女と出会った。少女の名は、サチコ。この時代には似つかわしくない哀愁を感じさせるサチコにカミタマンは興味を抱く。
ところが、カミタマンと一緒にいるサチコの姿を見て、シンスケと横山は驚く。なぜなら彼女は不幸なサチコなどではなく、本当はヒロコだったからだ。

第28話「ネモトマン 涙の兄妹愛」
このところ、シンスケとマリの兄妹喧嘩は酷くなる一方。シンスケによれば、昔から自分よりマリのほうが親に大切にされてきたのだという。
激しく同情したカミタマンは、シンスケをネモトマンへと変身させた。ところがマリはネモトマンの前で、本当は兄に対して素直でありたいという本音を漏らす。感動したシンスケは――。

第29話「タタリの宇宙大戦争」
タタリが小型のUFOを発見した。UFOにお祟りをしようとしたところ、逆に追われてしまったタタリ。UFOの目的は、地球に浣腸をして、地球の便秘を大爆発させることだった。
カミタマンはタタリを宇宙人に差し出し、時間を稼いで対策を練ろうとする。しかし根本家の家族会議で、タタリを見殺しにすることが決まり……。

第30話「タクアンの西海岸物語」
珍々亭からタクアンが家出して、公園の噴水でウインドサーフィンをしていたところを連れ戻された。しかしタクアンはまた店から逃走。どうやらタクアンはクレープになりたいらしい。
そして、その夢を他の漬物たちも後押しする。タクアンはお漬物界のスーパーアイドルだったのだ。果たして、タクアンの夢は叶うのだろうか?
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/06(火) 17:28:01.78ID:FFGtGEXf
tesuto

第31話「ほえろ恐怖の佃煮爆弾」
相変わらずサラ金の取り立てから逃げ続ける佃煮博士。だが、ついに研究中だった「佃煮化自動販売機」が完成した。またもやモスガの佃煮化を狙い、行動を開始する博士。
ところがモスガは、自分から博士のアジトに乗り込んで「佃煮化しろ」と迫るのだった。そんなモスガに恐れをなした博士は、カミタマンに相談を持ちかける。

第32話「発覚?!ネモトマンの謎」
横山のマリへのアタックは続くが、当然ながら相手にもされない。そこで横山がシンスケにマリの理想の男性像を聞いてみたところ、ネモトマンではないかと答える。
横山は早速カミタマンにネモトマンの正体を訊ねたが、カミタマンは言わない。だが、それをいいことに、横山はなんと、自分がネモトマンの正体だと吹聴し始めた!

第33話「ママのオシャレ大作戦」
マリはママが昔の写真に比べ、おばさんっぽくなってしまったことに絶望していた。自分も結婚したら、そうなってしまうのか? すっかりふさぎこんでしまうマリ。
しかしマリのそんな思いを知ったママは家の中にも関わらず、急にドレスアップした。すると立ち直ったマリもすかさずドレスアップし、やがてふたりは商店街へ……。

第34話「恐怖の神様ハンター」
シンスケが横山の家庭用ゲーム機を壊してしまった。カミタマンはモスガに「おもちゃの神様」を捜してもらうことにする。
「おもちゃの神様」は無事に見つかって、ゲーム機も直り、一件落着。
カミタマンから「趣味を持て」と言われたモスガは、この「神様捜し」を趣味にすることにした。だが、そのために別の問題が発生する。

第35話「突撃じいちゃん 涙の恋」
根本家の隣に引っ越してきた国野為三というお爺ちゃんは、超元気。ただ、昔ながらの考え方の持ち主のため、男らしくない男に対しては容赦がなかった。
やがて為三は、町内の子どもたちを集めて「大和魂を叩き込む」と言い出す。このままでは、みんなが大変だ。ネモトマンとなったシンスケは、為三を止めようとするが……。
0380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/06(火) 17:30:04.99ID:FFGtGEXf
第36話「ザンゲ!気まぐれ神さま」
佃煮博士はモスガを捜していたが、日本の寒さを避けるため、モスガは南の島へ行ってしまった。がっかりする博士に、カミタマンはサラ金苦から逃れる方法を提案した。
それはなんと、とらばる聖子と結婚すること。博士はまだ完全には納得していなかったが、それでも聖子にアタックをかけ始めた。果たして、聖子の返答は?

第37話「年に一度の片思い」
クリスマス・イブ、カミタマンは公園でサンタクロースと出会った。
たまたま投げた空き缶をサンタの頭に当ててしまったカミタマンは、サンタから頼まれて、代わりにクリスマスプレゼントを配ることになる。
実は、サンタには恋人がいた。彼はその恋人から、毎年クリスマス・イブに会えないことを責められていたのだ……。

第38話「取り戻せ!パパの権力」
ママとマリは、年末だというのに大掃除の手伝いもせず、シンスケのゲームで遊んでばかりいるパパに腹を立てていた。
カミタマンの説得で、少しだけ手伝うパパだったが、かえって迷惑をかけてしまう始末。
シンスケだけは味方だろうと思い、サッカーの応援に行ったら、追い帰されてしまった。居場所のないパパはどうする!?

第39話「モスガの勉強大好き!」
あっという間に冬休みも終わり、明日から学校だ。シンスケと横山は憂鬱だったが、マリはうれしそう。
そしてモスガは、シンスケと横山が学校へ行ってしまえば一緒に遊べなくなるので、それを寂しがっていた。
そこでマリは「モスガも学校へ行けば良い」と提案。モスガはすっかりその気になり、マリも協力を約束するが……。

第40話「横山の必殺遊び人物語」
ひとりの美少女が、カミタマンとシンスケのことを見つめていた。シンスケは、美少女が自分のことを好きなのではないかと思い、有頂天に。
だが美少女=洋子は、なんとシンスケに対し、横山へのラブレターを託すのだった。ショックを受けるシンスケと舞い上がる横山。
明日の初デートに備え、横山はいつになく張り切るが……。
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/12(月) 17:20:20.18ID:GdjwTCwN
第41話「神様は太りすぎ?」
とらばる聖子が学習塾を開いたが、生徒が思うように集まらないため、強引に集めようとして「落ちこぼれ狩り」を始める。
横山からのSOSを受けたカミタマンは横山を助けに行くが、ブーメランにもいつものスピードがなく、そもそも全く調子が出ない。
病院で診察を受けたカミタマンは「太り過ぎ」だという診断を受けて……。

第42話「新兵器!同情スプレー」
佃煮博士は、空き地でのキャンプ生活を余儀なくされていた。その心にはまだ、カミタマン打倒への闘志が燃えたぎっている。
やがて博士は、新しい作戦を思いついた。
「怪物ドジョー鍋」となって、カミタマンの前に現れた博士。だが、シンスケに約束を破られ、腹が立っていたカミタマンは、博士を簡単に返り討ちにしてしまう。

第43話「ただいまモスガ冬眠中」
モスガの調子が悪い。医者へ行ったら睡眠不足と診断された。冬眠するのを忘れていたことに気づいたモスガはすぐに冬眠したいと言い出す。
だが、この町内は何かと騒がしく、すぐに熟睡することができない。そこでモスガは産まれたときに入っていた卵にもう一度、入ることにした。
ようやく冬眠を始めたモスガだったが――。

第44話「伸介はできんボーイ」
シンスケは今日も、テストで酷い点を取ってきた。ママは、シンスケの成績の悪化はカミタマンのせいではないかと分析する。
これを偶然、聞いてしまったカミタマンはショックを受けた。やっぱり神様として、シンスケに勉強をするように言ったほうが良いのか? 
悩んだ末、カミタマンはしばらくシンスケと会わないことにした。

第45話「謎の地底大探検」
とらばる聖子が、傷だらけでカミタマンの前に現れた。「アントニオの宝を捜して」と言い残し、意識を失った聖子。
彼女が持っていた地図を頼りに、カミタマンとマリはシンスケや横山に内緒で宝を捜し始める。
だが、意識を取り戻した聖子は、シンスケたちをけしかけた。こうして「アントニオの宝」の争奪戦が開始された――!
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/12(月) 17:22:29.67ID:GdjwTCwN
第46話「のばなし怪人ハル一番」
子どもたちから、早く春が来てほしいという願いを受けたカミタマンは、春を見つける名人のモスガと一緒に、山の向こうへ。そこには、本当に春がいた。
春は「まだ早い」と拒むが、カミタマンがうどんをごちそうしたことで、すぐに考えを変えて、日本を春にしてしまった。
しかし、突然の春の到来に困り果てた男がひとり……。

第47話「恋するフランス人形」
根本家の雛人形から、男雛が消えていた。激しく怒るマリ。その夜、女雛がカミタマンに相談を持ちかけた。男雛は今年の1月、女雛の前から去って行ったというのだ。
カミタマンは悲しむ女雛のため、男雛の行方を捜すことにする。やがて、男雛がフランス人形と暮らしていることがわかった。フランス人形は、男雛を愛していた。

第48話「これが噂の佃煮マン!」
マリの友達が公園でヘンな男に襲われた。マリはカミタマンに助けを求めるが、あいにくカミタマンは風邪気味。
そしてネモトマンことシンスケはゲームに夢中で、変身して戦うことを拒否した。仕方なくカミタマンが公園へ駆けつけると、そこにいたヘンな男の正体が佃煮博士だったと判明する。
佃煮博士は今や困窮極まっていた。

第49話「若様のタイムスリップ」
横山そっくりな若様が突然、現れた。若様は横山と同じように、マリのお尻を触りたがって追いかける。
だが、カミタマンの姿を見ると、今度は「父上の仇」と、刀を抜いて斬りかかった。
どうやら若様はカミタマンの超能力を、父を殺した忍者の術と勘違いしたようだ。しかし若様はマリたちの説得にも全く耳を貸さないのだった。

第50話「ネモトマンは伸介」
マリは偶然、ネモトマンがシンスケであることを知ってしまった。しかし、にわかに信じられないマリは、横山を利用して、自分の前にネモトマンが現れる状況を作る。
この作戦は成功し、マリはネモトマンとふたりきりになった。ネモトマンを油断させ、ヘルメットとマスクを強引に奪い取るマリ。そこにはやはり、兄の顔が……!

第51話「さらば!カミタマン」
カミタマンに、カミタン島からメッセージが届いた。三流神様としての修業は終わったので、一流の神様になるための教育を受けるため、島へすぐに帰って来いというのだ。
カミタマンはシンスケたちと離れたくなかったが、なぜかお別れパーティの準備が着々と進行していく。そしてシンスケはひそかに、ある決断をしていた。
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/19(月) 07:48:52.39ID:OP4WhuVL
>>304
今回配信された電光超人グリッドマン第24話に円谷文彦が研究員の役で出演している
残念ながらカミタマン第35話の画像がないので、比較検討ができない
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/31(月) 15:07:14.41ID:kyNMjWF+
田中真弓

特撮
声の出演のみ
・超電子バイオマン 第7話 - 第10話(1984年、テレビ朝日) - 小泉ミカ、イエローフォー 役
  矢島由紀の突然の降板による代役
・勝手に!カミタマン(1985 - 1986年、フジテレビ) - カミタマン 役
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/09(水) 13:00:20.41ID:SCMzb+CK
多賀基史
1985年12月15日 勝手に!カミタマン第37話「年に一度の片思い」
1987年12月12日 光戦隊マスクマン 第42話「翔べ! いじけ少年の詩」(1987年) - 陽介
1988年8月14日 仮面ライダーBLACK 第44話「タンスの中は海!」(1988年) - イサオ
2001年8月25日 ウルトラマンコスモス 第8話「乙女の眠り」(2001年) - 前田幸広
0401どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/24(木) 12:16:01.27ID:OheskwVl
伸介のパパ役の石井愃一が、現在配信中のウルトラマンメビウスでトリヤマ補佐官として出演している
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/06(火) 18:30:34.99ID:9OT6oxcA
amazonのスーパーヒーロー登録したんで見てる。つべのときけっこう見逃してた回ある
ママと聖子の水着みれた
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/07(水) 08:15:03.98ID:ya+WVf9K
渡辺寛二
1986年3月16日 勝手に!カミタマン 第49話 殿様 役
1986年8月31日 もりもりぼっくん 第22話 フミヤの担任 役
1994年12月10日 ゴジラvsスペースゴジラ Gフォース副官 役
2001年10月20日 ウルトラマンコスモス 第16話 野田浩太の父 役
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/08(木) 07:08:17.66ID:pdwecS78
>>376
まぁ浦沢脚本って結構人を篩にかけてくるからなぁ。
マンネリもあってか、当時の視聴率も下降気味だったし。
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/08(木) 07:41:27.60ID:TG8kdjtc
>>402
聖子は虻川に似てて何か抜けなかったな。
ママの人ってまだ当時20代だったんですね。今で言う所の美熟女=40手前くらいかと思ってました。でも、ママの人の実年齢を超えた今ならママでもオナニーできる。
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/05(日) 12:27:26.12ID:y3JHsu6m
>>411
スケバン刑事で可愛がってもらった浅香唯が今でも大好きらしいね
しかし文章にハートが多いね
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/06(月) 19:49:19.61ID:A/3ig8//
>>416
少し心身を病んでるみたいだね。
子役時代の過酷な体験の後遺症かな?
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/06(月) 20:54:44.31ID:5KgHGyIE
>>417
スケバン刑事のメイキングではみんなと楽しそうにしてたなぁ
Twitterの文章やYouTube配信の会話の内容が支離滅裂なんだよね
何ともないといいけど、、
0419どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/06(月) 21:39:36.34ID:vXeCLu1d
>>418
少し心配な雰囲気ありますよね。
顔立ちもだいぶ変わって本当に本人なのかな?と思ってしまったけど、内容的には本人にしか書けないようなこと書いてるしな。
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/06(月) 22:37:17.85ID:5KgHGyIE
>>419
当時から歯並び良く無いから本人かなぁとは思うけど、、
しかし岩瀬君は美男子じゃないけどお姉様方から人気あるね
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/07(火) 19:39:17.66ID:wLO9qze/
>>419
おそらく不思議コメディシリーズ史上最も過酷な撮影を強いられた子役ですからね。
私生活の家庭や所属してた児童劇団でも色々複雑な事あったみたいだし。
そのうえカミタマンみたいな狂った番組であそこまで酷使されたら
大人になってリバウンドが来るのも無理ないのかもと思います。
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/07(火) 21:28:53.27ID:JS5U1Jbj
ツイッターやyoutube見た限りでは楽しそうに昔の話してるからどうなんだろうなぁ
2000年代もドラマには出てたみたいだし
別の件で何かあったのかな?
0423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/08(水) 00:40:26.33ID:AGBh2Reo
ツイッターに40年間も隣人の誹謗中傷があったとあるね
妹さんが移ってる写真や映像もあるけど一緒に住んでるのかな
0424岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/08(水) 13:32:26.53ID:OhWfnCsJ
こんにちは,岩瀬威司です❤ご心配頂いている様で何よりです❤
6月に取材されたお店のインタビューの際には,発声が著しく悪く,
咳き込みが多く,声が出せず,実妹が私の投げた事に対して,併せて答えております❤現在は,独り暮らしです❤実妹とは,毎日メールや電話で連絡を取りあっております❤
『勝手に!カミタマンのみならず,こうして,案じる声を頂ける事,ありがとうございます❤今後とも,twitter記事共々よろしくお願い申し上げます❤
皆様をカミタマンだと,思っております❤(感謝)
0425どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/08(水) 20:35:28.16ID:AGBh2Reo
>>424
どうか無理なさらず、、
OPのカミタマンを自転車に乗せてる所が好きです!
0426岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/08(水) 23:32:03.54ID:OhWfnCsJ
>>425
ありがとうございます。
飛行機と並走している,
つばさ公園のロケ。
仮面ライダーはバイクで走りますけど,流石にバイク運転できないですから,自転車ですね。
もう,やっぱり,児童劇団の先輩達がみんな,特撮好きだったので,
その影響は,多きかったし,
やはりレギュラー出演でしたから,
沢山,いろんな思い出がありますから,好き勝手に呟いているのですよ。

その他,参加作品の話題でもですけどね。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
0428どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:43.30ID:eBvQmTNX
伸介とマリちゃんは寅さんとサクラみたいだな
0429どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/09(木) 20:58:23.58ID:eBvQmTNX
伸介とマリちゃんは寅さんとサクラみたいだな
0430岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/09(木) 21:37:44.44ID:TdbiHWWP
初めて頂く感想です。マリちゃんはしっかり者で強いですよね。
伸介くんは,ザ・ネモトマンになって初めてカミタマンに勝つ力しかないと言う設定でしたね。
でも好きな女の子や親友の横山君が襲われているのに,助けようと,口走った事だけは,男だと思いました。
『あ〜あ,僕がスーパーヒーローにでもなれたらな〜ガンガンやっつけてやれるのに〜』正義感だけは,人人一倍強い伸介君に見えるように,伝わったのかしらね?
0432どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/09(木) 23:21:18.27ID:eBvQmTNX
>>430
カミタマンでもスケバン刑事の映画でも田中秀夫監督ってやっぱり怖い?
0433岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/10(金) 02:44:03.77ID:SdIZVBeb
演技力と言う見えない部分を,表情を伴うセリフの抑揚とキーワードで重要化させるところで,演技指導が入る時に圧倒される事が多かったですね。カミタマンで言えば,第1話登場の深見 博さん演じる番長に敗北するシーン〜スケバン刑事でやはり田中監督の指導で恐いなぁ〜と思ったのは,自分から『タロ』って名乗らなくて,唯ちゃんと下水道を走っている時に,田山真美子さんによって『タロ』と言う名前だと認識される秘めたる少年である事=カミタマンその名も『ザ・ネモトマン』と〜
人によって晒される表情で伴わない時の指導でこだわり故の,怖さは,感じましたね。まあ、私が下手くそだから、そうなって迷惑かけちゃったのですけどね〜(汗&失笑)
0434どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 06:24:32.59ID:Ms+7OLGi
>>426
所属されてた劇団の先輩で特撮番組に出演されてた方はどなたですか?
有名な方がいらしたら教えてください。
0435岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/10(金) 06:55:02.58ID:SdIZVBeb
>>434
おはようございます。

流星人間ゾーン
ゾーン・Jr.役 佐藤賢司さん

が,先輩にあたります。

後輩ですと,ジブリ『耳をすませば』で,カントリーロードをリリースしている,本名陽子さんが,仮面ライダー
BLACK 第32話に, 出演されています。
0437どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 08:04:24.89ID:Ms+7OLGi
>>435
ご返答ありがとうございます。
ゾーンジュニアはネモトマンの先輩なのですねw
佐藤賢司さんはゾーンの現場で主役の方によく泣かされてたと聞いた事ああるのですが
当時のそんな裏話とか伺った事ないでしょうか?
0438岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/10(金) 10:01:19.24ID:SdIZVBeb
>>437
かなり偏屈な,捉え方になるとはおもいますけど,
子役と大人俳優による,アクションレベルで,相当に難題をクリアしながらの撮影が続けられていたと,思えるように,私が『勝手に!カミタマン』を撮影している時に,随所で言われた事が『大人と同じ演技を要求された時は,必ず事務所に伝えなさい』と,念を押された事なのです。
それを言われるあたりで〜
憶測ですが,佐藤さんはそれを事務所に伝えたか,伝えないかはわかりませんが,相当な心身に影響するダメージがあった様だと,当時の私も感じましたね。
自分が入団した時は,高校生でしたし,テレビ出演はされていなくて、
ミュージカルや実演演劇俳優さんでしたから〜。
ただ,劇団が主宰する,イベントでは,握手したり,サインや,ファン方様との数秒会話は,楽しそうに話しておりましたよ。
0439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 19:17:50.00ID:PgSK0Cj8
>>433
やっぱり唯ちゃんは岩瀬君の初恋の人かな?
遊んで貰って羨ましいです
チャンバラして遊んでなかったっけ?
0440どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 20:12:34.23ID:ykuhcy2S
>>438
今、YOUTUBEで背信されてる大鉄人17の18編では佐藤賢司さんがゲスト主役でしたね。
その後も舞台をメインに結構長く芸能活動はされていたのですね。
何かの本で引退されて写真関係の会社に就職されたと書いてありました。
泣かされてたと言うのはゾーンで共演していた母と姉役の方達のインタビューが出所でずが
今から50年近く前ですから相当撮影も過酷で大人の子供へのセクハラみたいなのがあったのでしょうね。
佐藤さんはインタビューはおろか簡単なコメントすらも以前から拒否されてるみたいで
想像以上につらい現場だったのかもしれませんね。
0441岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/10(金) 20:23:09.77ID:SdIZVBeb
>>439
恋って感覚が鈍いのかな?
恥ずかしがる感覚もないので,誰にでも話かけてしまう行動はありますね。結果 唯ちゃんに遊んでもらっているところも,収録採用して頂き,販売されているのですね。チャンバラは,時代劇出演の名残かな?あと,ネモトマンも刀剣は持っていましたからね。(笑)
ホントよく遊んでかまって貰いましたね。姪と妹の存在で,女の子や女性に抵抗がないとも言えるのかな?〜よくわからないけど (笑)
0442どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 22:36:40.84ID:PgSK0Cj8
>>441
姉弟みたいだったね
頑張りますって言わされてたりw
カミタマンの田中真由美さんとは親交あったのでしょうか?
撮影は別々?
0443どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 03:37:24.74ID:R2hgKSnu
>>442
そう言って頂けると,
あっ,そうなんだと,その気になりますし,そのような関係に見えるように,感じて貰えるように,役作りしていきますね。
メイキング映像が販売されている
0444岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/11(土) 03:47:52.51ID:R2hgKSnu
>>443
↑書きかけで押しちゃった。
すみません・・・。(汗)

姉弟関係?!〜そう言って頂けると,
あっ,そうなんだと,その気になりますし,そのような関係に見えるように,感じて貰えるように,役作りしていきますね。
メイキング映像が販売されている
DVDって僕が参加してるのって,
ほとんどないので,
貴重映像の中のまたその〜
ですからね。

ん?田中真弓さんとの親交。
今でも,ありますよ。
お喋り大会。

撮影?〜別々だったり,一緒だったり・・・。(笑)
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 19:48:03.44ID:Wn/ZZ2ub
>>444
妹役の林美穂ちゃんはスケバン刑事では唯の姉だからややこしいw
唯にお姫様だっこされてました
林美穂ちゃんは仲良かったですか?
0446岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/11(土) 20:22:06.64ID:R2hgKSnu
>>445
テレビ本編ですと,翔役でしたね。
カミタマンの放送年が1985〜86年でしたから,当時は斉藤由貴さんでしたけど,スケバン刑事ごっこをするシーンが放送されたりしましたし,また,マリちゃんの部屋に原作本が用意されていましたが,そのまま制作陣営からのプレゼントになりました。
林さんは,しっかり者でお芝居も上手でね,頭もよくてね。
カミタマンが配信になった時,
東映様宛ですが,私にお手紙くださいましてね。
今でもお兄ちゃんって呼んでくれているのですよ。
0450どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 22:40:54.83ID:+UGpAzk3
>>446
林美穂ちゃん律儀だね!
美穂ちゃんからはお兄ちゃんと慕われて、唯ちゃんからは弟の様に可愛がってもらって岩瀬君は幸せだ!
0451岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/11(土) 23:12:09.58ID:R2hgKSnu
>>450
単にバカなだけです,僕。
とにかくどんな役が来ても,お引き受けした以上は,
あっこれ自我が崩壊してしまうのではないか?と,感じる目安になるのが,緊張していない部分で,突然がビクッとしてしゃっくりが止まらなくなるんですよ。
その時に,林さんと唯ちゃんが,
大丈夫?って言われるんですが,
唯ちゃんがズルいんです。
ヨーヨーの技を披露している映像の次回撮影日の朝に,いきなり引きずり出されたんで,どうしたらいいかわからなくなって、笑っちゃったんです。(笑) 幸せと捉えて頂ける方もご覧になって幸せになって頂きたいとは,これは唯ちゃん作品じゃなくて,全役者が合わせていく〜人に幸せを与える役者になる為の努力をする必要があると,感じる時,僕も幸せになったらいいなぁ〜とは思ってますからね。
親元離れて,劇団理事長先生のおうちに預けられていたからこそ,感じていたのかもしれないけど・・・。
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/12(日) 09:19:18.39ID:Scfmkuv6
>>444
あの故・水谷優子さんともカミタマンで交流されてたんですよね。
18話の事で恥ずかしくなかったのとか聞かれたそうですがどんな事ですか?
0453岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/12(日) 10:02:02.41ID:u8Yj1H9r
>>452
ありがとうございます。

物語の冒頭からとにかく,食べまくり飲みまくりのツケで,親友 横山君(末松芳隆さん)が,襲われていると駆けつけたまではよかったのだけど(この時は,体力を奪われてフラフラの状態という演技を求められていた)〜お腹がいたくなりトイレは?と借りる旨を話すザ・ネモトマン態での演技を,
水谷優子さんが当時テレビでご覧になっていたらしくて,23話の撮影時にお会いした時に〜『恥ずかしくなかった?』と、笑いながら尋ねられたのですよ。『全然恥ずかしくなかった』と,お応えしました。

とにかく終始食べまくり飲みまくりの回でしたね。(笑)
0454岩 瀬 威 司
垢版 |
2021/12/12(日) 10:02:11.16ID:u8Yj1H9r
>>452
ありがとうございます。

物語の冒頭からとにかく,食べまくり飲みまくりのツケで,親友 横山君(末松芳隆さん)が,襲われていると駆けつけたまではよかったのだけど(この時は,体力を奪われてフラフラの状態という演技を求められていた)〜お腹がいたくなりトイレは?と借りる旨を話すザ・ネモトマン態での演技を,
水谷優子さんが当時テレビでご覧になっていたらしくて,23話の撮影時にお会いした時に〜『恥ずかしくなかった?』と、笑いながら尋ねられたのですよ。『全然恥ずかしくなかった』と,お応えしました。

とにかく終始食べまくり飲みまくりの回でしたね。(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況