X



トップページ昭和特撮
677コメント320KB

【もしも一度だけ】ペットントン【魔法が使えたら】

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/04/28(木) 17:50:53ID:YGd6ISZM
不思議コメディシリーズの路線を決定付けた、と言っても過言ではない
浦沢ワールド全開の大傑作。

只今、東映チャンネルにて放送中!
ttp://www.toei.co.jp/cs/tv/05_05/pet.html
0567どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/10(日) 18:11:00.23ID:j2GJPMdD
ペットントン全く覚えていないからちゃんと見たい。
0569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/30(月) 19:32:35.47ID:FpG56unJ
ペットントンをまたYouTubeで公開して欲しい
(´・ω・`)
0574どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/28(火) 10:21:10.16ID:MEhz6udB
どうやら俺はここまでのようだ
世界観やSF設定としても目新しいものはなく、
物語や登場人物も暗く楽しめる要素がない
もうここまできたら来週から特段の変化もないだろう
一応録画だけしといて、大きな変化がなさそうなら切り
0576どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/29(水) 06:33:00.88ID:RRWxWTGC
>>575
BSフジでじゃないの?
0587どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/27(土) 17:05:47.19ID:JjxRXDJY
BSでペットントン再放送希望
0589どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/04(水) 23:47:23.10ID:sOYZQS77
保守
0590どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/30(月) 22:49:18.91ID:lJFsp4on
BSプレミアムでHD化の上再放送希望
0592どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/24(木) 16:45:57.58ID:oHv/f2F3
ペットントン全く覚えていないからちゃんと見たい。
0594どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/24(木) 21:33:21.58ID:eC+KjP5c
BSプレミアムで見たい
0596どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/25(金) 19:15:00.42ID://tfpUj6
BSプレミアムで見たい
0597どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/26(土) 01:46:13.45ID:3E/mSvWr
テレ玉で見たい
0600どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:45.94ID:BBSmiqRr
600GET
0609どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/28(日) 08:15:15.00ID:GmzB/kh5
ペットントン保守
0611どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:57.56ID:mNVujRvm
ペットントンを4kで見たい
現在の技術があれば当時の映像を4kに出来るでしょ
0614どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/25(火) 21:17:02.72ID:uIpuinf8
ペットントンをBS1で見たい!
0617どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/02/16(土) 04:34:26.72ID:lZyFR8e3
てれもんじゃ、佐伯監督と坂本監督でやったら違ったかも
ネムリン1話とか見ても田中監督は明らかにコメディじゃないの撮りたい感じだし
0621どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 23:10:17.42ID:F5f+LoGD
1984に2chがあったら
ペットントン信者とネムリン信者による激しい戦い
0623どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/03(金) 00:34:10.22ID:naf3M/Zl
令和にペットントン放送希望
0625どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:07.46ID:94EX1YXe
出演者のほとんどは、不思議シリーズの常連ばかり。
0640どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/23(木) 03:05:47.49ID:LajadZfN
テレ玉で再放送お願いします
0644どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/17(木) 16:10:07.17ID:4+tEE2+8
●ペットントン
 シリーズ第3作の「ペットントン」は、前2作とは異なるもので、前年に公開された映画「E.T.」の影響を受けた作品です。緑色の顔に大きな目、黄色の髪に長い手という特徴的な宇宙生物ペットントンと、ペットントンを飼うことになる畑家を中心に物語が繰り広げられます。
0645どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/17(木) 18:19:37.10ID:yImJZ/wb
ネモトマン
0647どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/03(日) 14:53:19.76ID:++gJT9S2
でもうんこスライム一匹いれば、お嬢様が漏らしてもコッソリ隠蔽出来るんじゃない(´・ω・`)
0648どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/10(日) 17:11:11.68ID:vOlrHXbN
第7位:ペットントン
 第7位は、「ペットントン」でした。得票数は43票、得票率は4.7%となっています。

 シリーズ第3作の「ペットントン」は、前年に公開された映画「E.T.」の影響を受けた作品です。緑色の顔に大きな目、黄色の髪に長い手という特徴的な宇宙生物ペットントンと、ペットントンを飼うことになる畑家を中心に物語が繰り広げられます。
0649どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 14:32:08.08ID:U59GZErC
age
0650どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/01(木) 12:36:01.99ID:JJL3yptV
アイ高野
・ペットントン(1983年、『ペットントン』主題歌)
・おれが正義だ!ジャスピオン/銀河狼ジャスピオン(1985年、『巨獣特捜ジャスピオン』主題歌)
0653どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/07(金) 05:32:30.98ID:VL2lgOYY
ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。ノシ
0654どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/11(火) 15:09:33.96ID:/wCEuhV/
畑ネギ太役の高橋利安が、もりもりぼっくん 第11話「燃えろジャイタイガー」に出演してる

1983年10月2日〜1984年8月26日 ペットントン
1986年6月15日 もりもりぼっくん第11話
0655どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/12(土) 07:54:10.33ID:M6BZLT8Y
高橋等
ペットントン(1983年10月2日〜1984年8月26日) 警官
2話、7話、10話、13話、14話、15話、16話、21話、22話、25話、34話、35話、41話、44話

たかはし等
1993年11月13日 電光超人グリッドマン 第32話 掃除機の販売人
2000年5月28日 未来戦隊タイムレンジャー第16話 菅原喜八郎
0656どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/28(月) 21:10:22.59ID:DiGBqwOM
https://www.youtube.com/watch?v=ls5tyRO9J8w
上記の動画ではペットントンのスポンサーはタカラとなっている。
ペットントンってバンダイはスポンサーじゃなかったの?
0657どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/15(金) 18:00:45.71ID:CNzlQr2d
『純烈ジャー』佛田洋監督が明かす幻の『星降る街角』歌唱シーン

――本作のヒロイン・小林綾子さんも久々の特撮作品出演ですね。

佛田 そうそう、『ペットントン』とか『仮面ライダー(スカイライダー)』に出てたものね。
俺もそれを観直して現場で挨拶したら、「あの時、村上弘明さんのバイクに載せてもらいました」とか、当時のことをよく覚えててビックリした。
でも、まさか出てもらえるとは思わなかったなぁ。演技面でも後上君をサポートしてもらえて、本当に助かりました。
0659どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/10(火) 09:14:49.40ID:nZy+LmhQ
東啓子さんもう引退したのか
飛高くんがボクシングジムのトレーナーをやってんだなゴーグルv
眞野あずさはペットントンに出てないけど近況が不明なんだarmaに名前が載ってんだ
そんなことより内田さゆりと佐久間真由美の現在が気になって仕方ない
0660どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/17(火) 17:19:20.84ID:8jQeC4j/
>>365
花王おさむ
1984年2月12日 ペットントン 第18話「ハチャメチャ動物園」 怪しい冒険家
1988年7月10日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第27話「恋はスケボーに乗って」 勉強商会の会社員
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況