X



トップページ昭和特撮
610コメント217KB

昭和の特撮ヒーローをフィーチャーした“DVD付き食玩”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/04/10(日) 10:40:23ID:RGIc48Gu
■「伝説のヒーローたち」 オフィシャルサイト
http://www.densetsunohero.com/
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/05(月) 21:58:42ID:7LZ+mrZf
今さっき、二つだけ買ってきた。

とりあえず、「トリプルファイターが当たればいいかな」感覚で買ったら、トリプルとシークレットの死ね死ね団が当たった(゚O゚;)
0401どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/09(金) 00:51:23ID:EOWsEje1
うちの近所じゃ、全然売ってないぜ。商品自体がシークレットか?
どマイナー食玩は手に入れるのめんどっちいな。コンビニやスーパー探さずに、最初っからホビーショップとか探した方が賢明だわ。

今のところ手に入れたやつの中では、トリプルファイターだけ出来が違うな。作品のダサさで出来の良さが帳消しになってるが。
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/09(金) 08:40:41ID:FXO5xr2F
地元の店では、確かに見かけない。第2弾はないかもね。
トリプルファイターは、SATカーのかっこよさと、
真っ黒なスバル360を見て
「おお!こんなにテントウムシがぁ〜」と感動するとか
見るとところは多いと思うが。(って褒めてないか・・・)
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/09(金) 19:05:10ID:fcbczoZH
第2弾はまずないと思われる。
たとえ出ても、極めてマイナーな作品ばかりだろう。
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/09(金) 23:50:40ID:GU82YyNO
>>403
サンダーマスク・突撃ヒューマン・レッドマン・牛若小太郎・ロックバット・ガンバロン・コセイダー・レッドダイガー・バンキッドあたりかな?
0409どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/10(土) 12:49:06ID:yoRZEmva
アレなら買わんぞ。
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/10(土) 13:44:11ID:Xlqrb7VY
例えば、誰かが昔の特撮の映像をうpしてくれたとしても
音楽や構成がアレになってたら、叩かれるだろうな。(thxくらいはあるだろうが)
余計な事すんじゃneeeeeeeeって

出した金ウンヌンより、作品への冒涜ってヤツだな・・この食玩。
ぶっちゃけ、ブツ切り映像で音楽無しでも
¥399ならココまで叩かれなかったんじゃね?
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/10(土) 15:21:25ID:exD0X70T
中野ブロ-ドウェイで購入できますよ。

0414名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 04:25:19ID:LL6BF6RJ
トイざラスにも
ローソンにも
ミニストップにも
置いてNeeeeeeeeeeeee! ヽ(`Д´)ノ
@静岡
0415名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 06:09:10ID:rbMhYjqA
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/12(月) 11:30:17ID:Fzktop17
理解力無さ過ぎねぇ。どういうDVDなら文句出なかったのかって言えば
ぶつ切り映像で、音楽無しなら良かったって事ね。
それはそれで、絶対文句言うだろう。
何作っても、結局は文句言うわけで
まあ、こういうDVDを企画した事自体が、失敗という結論になるな。
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/12(月) 11:51:43ID:x/ujAV++
そうかな?OP,EDと作品データ(スタッフ・配役・タイトル・放送日時など)
くらいだけを入れたものでもこんなに不評を買うことはないと思うけどな。
0424どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/12(月) 22:40:05ID:WZB9ikYK
>>420
>何作っても、結局は文句言うわけで

それは乱暴。会話になってない。
”間違った方向に努力した”、ってことだろ?

少なくともクソ音楽が無ければ、試聴の邪魔にならない。
「物足りない」と「余計な邪魔」では雲泥の差。

これだけ言えば分かるか?
0425424
垢版 |
2005/09/12(月) 22:53:34ID:WZB9ikYK
うはwこんな時に誤字ったww

【試聴】 ヽ(  ゚Д゚)⊃【視聴】
0427どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/13(火) 11:03:12ID:iGrDIgU4
414 426へ 確かにね・・・
でも他の人が言うようにトリプルファイターだけはまともだった。


0433誰もがみんな知っている
垢版 |
2005/09/20(火) 16:34:38ID:JgQpOmt7
わし、ざラス伊丹店でシルバー仮面以外揃えたよ。シルバーだけ 大阪日本橋
にある スー○ー○ジションで 買ったけど。それにしても マッハバロンの
武器の名前 聞き違えて書いてるのには 参ったなぁ〜。「ドルフィンビーム
」を「ドリルスピン」「ピッカーワン」を「ビッカーロケット」って・・・
困ったもんだねぇ〜。
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/20(火) 17:14:06ID:rrnl635C
あとマッハバロンの発明刑事とロボット帝国兵士のやり取りは10話になってた。
実際は8話 台詞も一切なし。
0436どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/20(火) 17:14:58ID:TyUh+D4s
>>433

そりゃ構成が岩佐だもん。
誤字脱字誤記で有名な。
安藤幹夫か白石雅彦にやらせりゃよかったんだよ。
0437431
垢版 |
2005/09/20(火) 19:26:11ID:8T3yutGx
>>434
432ではないですが、thx
キャラアニ.comですね

…トップページ見てあきらめました。
サイト名見て予想してましたが、オサーンが買い物出来る雰囲気では無いですね…
0438どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/20(火) 21:29:37ID:Hs6mWZFz
売ってるの見た事ない
どこに行けば売ってるんだ?
0439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/20(火) 23:00:52ID:tiKHNnjJ
まあ、もう第2弾もなさそうだし、このスレもそろそろ終了かなぁ。
これだけクソミソに書かれていれば、間違っても買う奴はいないだろう。
0440どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/20(火) 23:44:23ID:FChVeKfH
本日 新宿ヨドバシにて購入
ゾーン ミツルギ レッド アイアン
うーん こんなモンかな…
マッハバロンがほしかった  
0443どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/21(水) 23:02:00ID:5Wxdpglg
>>437
モノがモノだけに確実にオサーン向けの商品なんだけどねw
場所が分からないということなら
キャラアニ.com→グッズで購入可能
コンビニ決済までやってるから利用しやすそうだ。
但し箱扱いだから試し買いができないのがツライかもしれんけど、オサーンなら大人買いだ!

そんな俺は発売日延びたんで箱で買う気が今ひとつ起きないのだがw
0444どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/22(木) 23:17:03ID:La2Mgb/r
文句いってる奴が多いから買わなくていいかもね。
漏れは買って、それなりと思ったけどな。このスレ的には買った奴は負け組らしい
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/23(金) 16:16:15ID:1uOde5c/
この前、特ヲタ仲間と「伝説のヒーローたち」の上映会を開催したが、
皆さん、人柱になった俺に感謝してくれたよ・・・

♪ゴ・ゴ・ゴミだよ この食玩
最後に作品紹介のBGM=「伝説のヒーローたちのテーマ」の替え歌を大合唱でフィナーレ!
滅茶苦茶盛り上がったぞ!!

メディアファクトリー&岩佐さん、素晴らしいひとときをありがとう!!(棒読み

これだけネタになるのならば、399円×12なんて全然惜しくなんかないや!
おまえらも、みみっちいこと言ってないで、とっとと買ってHEROになりやがれ!!
0451431
垢版 |
2005/09/23(金) 23:26:30ID:hclQqGXt
結局、某電子ショッピングモール内で買いました
1 BOXでシークレット含めコンプできたのでラッキーだったかも。
(レインボーマンとミツルギがダブリ)

このレベルで良いから「特撮ヒーローBESTマガジン」をDVD付にして欲しかった鴨。
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/24(土) 01:33:58ID:SZFLXd11
新宿ヨドバシで最後の7個を買ってきた。もう、新宿ヨドバシでは売り切れです。
お目当てのレインボーマンはまあまあの出来。
値段を考えれば、まあ、許せる範囲か。
0453誰もがみんな知っている
垢版 |
2005/09/24(土) 16:14:22ID:sUqQT9Ae
>>442 やっぱり日本じゃ2番ってぇことか。
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/24(土) 16:56:42ID:N7VoCLEX
昨日さくホビで3つ買ってきた。
レッドバロンとマッハバロンとゾーンだった。
暇つぶしに見るには高くないと思ったよ。
音楽は別にどうでも良かった。気にならん。
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/24(土) 20:30:19ID:N7VoCLEX
音楽は気にならないと思っていたけど、
改めて見直すとやっぱり駄目だ。
何だろう・・・
最高に期待出来るSM物裏DVDを手に入れて、
一週間溜めに溜めまくって自慰行為に及ぼうと
胸とか色々膨らませながら再生して見れば、
前編に延々流れる五月蝿い音楽にシオシオになってしまった感じだ。
0461どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/24(土) 23:47:02ID:6lZNrI5d
>>459
ハズレAVは「高い金だしてこれか…」で大ダメージ。
こっちは「まあ値段が値段だし、安かろう悪かろうだ罠。岩佐市ね」で済むレベル
0467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/26(月) 00:45:47ID:QnURvPFU
いや〜様々な趣向の人が世の中にはいるからね。 スカ*ロ大好きとか。
そういう方にはお奨め…やっぱ、できない。
0469どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/26(月) 18:26:36ID:7F/HrOov
「伝説のヒーローたち」って商品は
エイベッ糞の特撮アイテムと同じ匂いがするね。

適当に特撮ネタの商品を出しとけば、特ヲタがとりあえず買ってくれるみたいな・・・
こういう商品を乱発するなら、いずれ特ヲタからメディアファ糞リーとか言われるようになるんじゃないの?w
0470どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/26(月) 20:34:28ID:Vr6h2WNY
>エイベッ糞

こいつは本当に不快だな。何十年も前の作品はただ観られりゃいいって
もんじゃなく、DVD化は残されたオリジナルネガや放送用ポジを精査して
文書資料とともに情報化する最大のチャンスなのにいいかげんなもの
ばかり出してくる。
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/26(月) 23:26:33ID:GwSiadZS
>>469
高い金取って屑売るエイベックスと違って
これは値段が値段だし。あきらめてるよ。

まあ、音楽などの内容がオリジナル通りで、編集にまともな人使って時間を掛けても
食玩で1000円超とかだと企画自体通らない品。
0472どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/26(月) 23:52:23ID:JFh21YyZ
元の音源使わずに、あえて別の曲突っ込んでるあたり、曲の使用権取れるほど金使えなかったのかな?
多少高くなってもいいから、元の曲使ってれば、もうちょいありがたかったんだが。そうなると単価500円あたりのラインじゃ抑えられないのかな?

若い特ヲタがお手軽な価格で昔の特撮を知ることができるという点で、現状でも意義はあるけど、やるならもっと作りを気にして欲しかったよなぁ。
価格はお手軽でも、入手機会はかなり乏しかったのが残念でならない。
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 08:29:26ID:MlUydeS+
百円ショップに出回るどころか、一般入手も難しいか・・・・
まあ、このスレ的には「この食玩はゴミ」というのが結論なのかね
0474どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 12:13:10ID:bni60Pzu
元の作品のDVDは既に持ってるんだけど、
編集がカコイイなら買ってやろうと思ってた特オタ、多いんじゃないか?
かくいう俺もその一人……。
もちろん、このスレの評判を見て買うのやめたよ
ただ漠然と商品作ればオタに売れると思うのは大間違いだな。
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 12:18:09ID:pSvcFLOm
また、こういう商品を見てにわか特オタになった人が、このDVDの内容を
語ったりしはじめるんだよねー。 技とか間違ったままで。
0477どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 22:06:05ID:gw3Gh9ZC0
なんだかんだ言ってもこのラインの作品の編集版が5千円以下で揃えられるの
はありがたいことだよ。1BOX買ってレアまで全部揃ったしね。売れなければ
値が下がるからありがたいとか言っている小物クンはおいといて、否定的な意
見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?食玩はすぐに廃盤になるし、特撮
アイテムとしてこのラインナップは貴重だからな。店頭での販売状況を見てる
と製造数も少ないようだし、このスレ見て買うのをやめたとか言ってる奴は後
で後悔するんじゃないの。
0478どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 22:18:19ID:Ae/0nhVr0
> 否定的な意見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?

してないよ。 たったの一つたりと買ってないよ。

> 食玩はすぐに廃盤になるし、特撮アイテムとしてこのラインナップは貴重だからな。

過去にソフト化されたものばかりで 貴重もなにも・・・

> 店頭での販売状況を見てると製造数も少ないようだし、このスレ見て買うのをやめたとか
> 言ってる奴は後で後悔するんじゃないの。

しないよ。


0479どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 23:22:38ID:pSvcFLOm
DVDやビデオなどを、全話そろえるくらいの各番組のファンならば、
この商品を買っては、後悔すると思うよ。 「おれの好きな**がこんな扱いかよ」て。
0480どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/27(火) 23:35:10ID:JenTn/zb
>否定的な意見を言っている奴も実はコンプしてんだろ?

こんな酷い仕様(BGM差し替え、岩佐絡み、某俳優の登場シーンをカット等)だとはつゆ知らず、
発売日前にネット通販で予約した結果、図らずも不燃ゴミをコンプしちゃいましたが何か?(w
俺みたいな人は他にもいるような気がするけど?
正直、買わなかったことより買ったことを後悔するアイテムだと思うね。>伝説のヒーローたち

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1113097223/49-
これ以降、このスレの雰囲気が劇的に変わったのは笑えるが、
その瞬間、この商品を予約したことを後悔した自分がいたりする。

俺の場合、岩佐絡みよりはBGMの差し替えを知って萎えたクチだが・・・
0482どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/28(水) 14:13:29ID:YxdlnU1G
伊佐男の出てこないレッドバロン…('_`)

旧LDと比べると、随分劣化してんなあ、レッドバロンのフイルム
0483どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/28(水) 17:49:15ID:s97EBAOa
>>480
「岩佐絡み」を仕様と言い切るあんたも凄いよ。
まあ、買わなくて良かった。買わなかった漏れは勝ち組ですか?
0484どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/28(水) 19:49:52ID:rkrKDqWA
一番いらない月光仮面出た。
セリフは消えて気持ち悪い電子音にすげかえられてる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
詐欺商法にひっかかったようだ……ハイホも共犯だな。
0485どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/28(水) 22:09:31ID:LztsePGk
7月1日に届いた奴を取り合えず全部見た。
でも、1回見たっきりで現在放置状態。
多分もう2度と見ないと思う。
その際に友人の分もついでに注文したけれど、
友人も俺と同じく、一度見て放置状態。

つまりは、その程度の商品・・・
0486どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2005/09/28(水) 22:14:37ID:y4jBQFD3
>>485
でもDVDってそもそもそんなもんじゃない?
俺、このDVDのレッドバロンは2回見たけど、
大枚叩いた白獅子仮面ボックスは1話を一回見ただけで、
後はパッケージも開けてないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況