X



トップページ昭和特撮
484コメント176KB
思わず笑ってしまったセリフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
05/02/03 23:14:40ID:1vu/TGp1
劇中で交わされるセリフ。
いくら子供向け番組だからって、このセリフはおかしいだろう。

皆さんはこんな経験はないだろうか?
0223偉大なる名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 23:21:06ID:pWg6mzOz
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/12(木) 13:00:42ID:OOBiD8+5
ウルトラマンAで、ヒッポリト星人の話にでたセブンはウルトラマンの声だったのは笑った!
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/14(土) 16:32:03ID:Ui6Pb0ET
仮面ライダーで、ショッカーに捕まったオヤッさんの落とした発信機入りのパイプを拾ったライダーは「発信機だ!これをたどって行けば立花さんの行方がわかる!」の場面、なぜだ?受信機ではなく発信機の方が落ちてるのに、なぜ居場所がわかるのだ?
0226どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/15(日) 08:34:02ID:XZEvsJ1B
最近出たような本からネタをマルパクするんなら、
せめてツッコミ文くらいは自分なりに工夫しようよ…
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/07/18(水) 09:58:12ID:15ixkwQh
【作品名】ジャッカー電撃隊 第四話「1ジョーカー・完全犯罪の死角」
【場面】冒頭シーン。空港に向かう家族連れの車に、横合いから出てきた大地文太のバイクが衝突。
 転倒した文太を案じて車から出てきた家族に向かって、
【セリフ】「僕はタフなんです!」

【一言】どっちにしろ警察呼ぼうや。物損事故となれば横から前方不注意で出てきたほうが悪いよな?
つーか、この後の事を考えると、問題をコジれさせて飛行機に乗り損ねさせたほうがよかったんだよな・・・
0228226
垢版 |
2007/08/01(水) 21:35:57ID:TtjjfZ2F
>>227
♪ずっぶろろろろろろろぉあーーーーーーーっ!!!♪
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/18(土) 17:38:20ID:98TXfNUG
快傑ズバット 
早川健「東条、お前の考えはアマッチョすぎるよ」
何だアマッチョ
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/18(土) 21:21:22ID:0upEkVdi
【作品名】ウルトラセブン 第3話 湖の秘密
【場面】森でダンが少女に化けたピット星人を見失ってアンヌに
 ビデオシーバーで連絡したあとアンヌが一言
【セリフ】 「ダン、一体どうしたっていうの?本部に連絡もしないで
 単独行動をとったりして、隊長がプリプリよ!」
【一言】プリプリの隊長とは…
0231どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/18(土) 22:05:44ID:BRbIdyz1
>>230
エビのようにおいしい隊長なんだよ
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/19(日) 15:01:50ID:npykM7Ga
ウルトラマン16話の「科特隊宇宙へ」でセリフじゃないけどテレビ
の前でに狂喜してるイデが笑える
0234どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/22(水) 19:38:09ID:P/p/wPnI
既出だったら申し訳無いが、初代ライダーでショッカーが年賀状だかなんだかを送ったのは良いがアジトの住所までご丁寧に書いてあったのはワロタw
これはトリビアにも挙げられていたネタだが
0235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/22(水) 22:12:16ID:UBqNu6Tn
ウルトラマンの「怪獣殿下」で、ジョンスン島で怪獣が発見されたときの殿下のセリフ
「これからはもう、俺のことをクルクルパーなんて言わないな?」ってのがツボったw
0236どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/22(水) 22:14:41ID:JPPd6/Kr
嵐だよ嵐!!

0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/09/09(日) 14:48:01ID:KElKWbqr
【作品名】ダイヤモンドアイ
【タイトル】2話(タイトル失念)
【場面】悪者の前にダイヤモンドアイが颯爽と登場!
【セリフ】(悪者がアイに向かって)「この化け物め〜」
【一言】お前が言うな!と突っ込みたいところだが、なぜかミョーに納得してしまった俺がいる(´・ω・`)
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/11/18(日) 18:01:00ID:PpaMIfbO
ウルトラマン80
「君はゼロ戦怪鳥を
見たくないかい?」
の伊藤チーフの「UGMに連絡だ」てのに笑った。
矢的の「何言ってるんですか僕達がUGMですよ」だって〜WWWWWWWWW
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/11/18(日) 21:55:37ID:oMrju74F
【作品名】ウルトラマンのカバドンの回
【場面】ガバドンが怪獣として存在する理由がわかり,隊員が「落書きを消しに行けばいい」と言った時
【セリフ】村松隊長「馬鹿!科特隊が落書きを消しに行けるか!」
【一言】人の命や町を守るよりも隊のめんつかよ
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/11/25(日) 23:03:49ID:SCTfYxrD
>>240
イデが「夜中に落書きを消してしまえばいい」と提案。
フジ隊員の賛同を得るが、アラシが「科特隊が落書きを消しに行けるか!」と反対し、
結局ムラマツの「正々堂々と戦うんだ」という発言でイデの提案は却下された。
0242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/12/05(水) 19:29:58ID:IbtOWWSp
【作品名】謎の円盤UFO「フォスター大佐死刑」
【場面】ストレイカー司令官が録音していたヘンダーソン長官の「君は私が救いようのないバカだとでも思っているのか!」という発言を何回も再生して一言
【セリフ】ストレイカー司令官「いいセリフでしたよ」
【一言】わざわざ録音してるとかバロスwwwwwwwwwwww
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/12/09(日) 18:31:34ID:b5wDhisF
三回くらい再生してたと記憶しているが、アテレコの声優の息が続かなくて、
録音じゃねえじゃんと思ったのを覚えている
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/12/20(木) 19:19:45ID:/UUAOIeC
【作品名】ウルトラQ「東京氷河期」
【場面】東京が氷に閉ざされた原因をデスクがゆりちゃんに連絡した言葉
【セリフ】「南極の原子炉が爆発して、氷山が日本に押し寄せてきたんだ」
【一言】いや、あのね、原子炉が爆発したなんて怖い事、さらりと言わないで下さい
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/01/04(金) 08:52:08ID:gAPNOC56
水爆実験などによる放射能の影響で、怪獣が出現しまくってる
世界においては、些細なことだよ。
024648さい女
垢版 |
2008/03/20(木) 00:57:28ID:SSA+WRg/
ウルトラQ
ガラモンの逆襲 の蝉宇宙人変身のお兄?さん。
「女だったらすごい美人」ww


0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/03/20(木) 10:11:27ID:c77BNlRX
        /                      \    ♪
        /                           l       〜♪
          |                            |  /.\
       |                            | / /\\
          |               X           |/ /   \\
         l                               /       \\__∩
         \                        /          (   ノ
           "''-、                _,,.‐'´           ̄
            //"''‐‐---、    ij  、-‐''"
           //      /::       \
           //       /::  ・       i
           \\        l:::    l::     |〜
           \\      ヽ:::  _人::::   ノ
            \\        ̄     ̄
            ノ /
           ⊂ /
0248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/06(日) 08:46:05ID:pqtTZDD3
こないだTVのケロロ軍曹で>>234のネタが使われた
敵の年賀状に住所が書いてあり、行くと罠だったというそのまんま
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/20(日) 21:10:59ID:Uo3w+KjZ
【作品名】仮面ライダースーパー1
【場面】幽霊博士の最期のシーンの捨て台詞
【セリフ】「幽霊博士は死なず、ただ消え去るのみ」
【一言】死に際に人の言葉を引用するとは・・・

暗闇大使も微妙に引用していたなあ
「暗闇死すとも・・・バタンは滅びず」でしたっけ

0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/20(日) 21:56:17ID:aqQseZmc
主人公を助けておきながら「勘違いするな!」と言うセリフ
またかよ、ってカンジでウンザリ
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/21(月) 02:30:36ID:LZ6JXXtr
【作品名】ウルトラマンA
【場面】巨大ヤプールの断末魔の台詞
【セリフ】「ヤプール死すとも超獣死なず!怨念となって必ずや復讐せん!」
【一言】こんな番組に一世一代の言葉をパクられたのでは、板○退助も草場の陰で泣いてるだろう・・・・w
0252どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/21(月) 10:06:35ID:uaKwPACJ
>>251

暗闇大使もヤプールも組織を民主化させるつもりもないのにねえw(あったりして)
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/07/22(火) 22:25:58ID:PX2I9CdV
【作品名】仮面ライダーV3(第43話)
【場面】ヨロイ元帥がカマクビガメをライダーマンにけしかけるところ
【セリフ】カマクビガメは貴様の敵ではないわ!
【一言】…文弥さん、今はヨロイ元帥なのに(滝汗)2号ライダーじゃないでしょうに
修正が間に合わなかったのかな?
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/09/09(火) 00:56:07ID:fS1sRt+A
【作品名】V3第一話
【場面】救急車の中
【セリフ】 気を失ったフリをした風見史郎に対してクスリを注射で打とうとしたニセ救急隊員から注射器を奪い、彼に向かって『貴様にうってやろうか?』
【一言】いくら改造前のヒーローではない役だからって・・・目付きが危な過ぎだ。
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/09/11(木) 09:54:56ID:euadl0kS
【作品名】仮面ライダー 何話か不明
【場面】病院
【セリフ】
急に苦しみだす患者(ショッカーの仕業)
医者「(看護師に)いかん。すぐに救急車を!」
看護師「先生、病院に救急車を呼んでどうするんですか?」
【一言】看護師のナイスツッコミが見事。
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/09/13(土) 01:13:37ID:gokL+It3
セリフじゃないけど、ストロンガーのOPで自家用車を真っ赤にする所
ありゃまずいだろー
てかブラックサタンの車なのか?
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/31(土) 18:22:18ID:G2R7RMM6
【作品名】快傑ズバット 大13話
【場面】早川健と用心棒・虚無僧三郎太の渡り合い
【セリフ】
「知ってるさ、サソリ組々長・毒さそりの用心棒 虚無僧三郎太
 日本じゃあ、二番目の尺八ボウガンの使い手だ」
【一言】それって、競技人口何人? 
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/31(土) 19:46:15ID:pUuZJCso
>>253
どう考えてもおかしいよな、そのセリフw
おそらく「貴様などカマクビガメの敵ではない」の意味だったんだろうが、
それだとカマクビガメの方がライダーマンに太刀打ち出来ないという逆の意味になっちゃうし。

この手の間違いは「X」17話でも見られる。
アポロとXライダーが対決している所にアルセイデスが割り込んで来て
「この勝負はオレに任せろ」と言った時、「Xライダーはお前の敵ではない!」なんて言っていた。
おそらくここでアポロが言いたかったのは、
「Xライダーを倒すのはオレだ」=「お前が戦う相手ではない」という事だったのだろうが、
やはりこれも「Xライダーはアルセイデスに太刀打ち出来ない」って意味になってしまっている。

物書きになるような人は基本的に大学ぐらい出てるはずなのに、こんな初歩的な文法も解らんとは理解に苦しむ。
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/31(土) 20:04:28ID:CoL613am
【作品名】快傑ハリマオ
【場面】
 快傑ハリマオの味方が悪党に蜂の巣にされ、今にも絶命しようという場面で…、
【セリフ】
「正直に吐けば命だけは助けてやる」
「…」
【一言】遥か昔、池袋の文芸地下でやってた「ハリマオ伝説」上映会にて。
当然劇場内は大爆笑の渦。
かなりうろ覚えなので詳細を知ってる人がいたら補完して下さい。
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/01/31(土) 21:42:29ID:pUuZJCso
よくわからんけど、吉本新喜劇の「今日はこの辺にしといたるわ」ってのと同じようなもんでしょ。
別にいいじゃんw
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/05/28(木) 23:45:10ID:djKpwSvN
作品名】ザ・カゲスター
【場面】
 ドクターサタンの作戦行動を察知した主人公の姿影夫が…
【セリフ】
「サタンの奴、日本を本気でサタン帝国にしようとしてるんだ!」 」
「…」
【一言】「本気」ってw あと別の話では怪人に向かって「お前らそれでも人間かー!!」とか言う
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/15(火) 12:03:20ID:TY1xUnyn
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/24(木) 01:55:18ID:XDq7U6yd
ウルトラマンタロウのテンペラーの話
地球での名前をいう兄弟達
タロウ「僕も東光太郎ですからね!」
ダン「わざわざ タロウ が呼んでくれたんだから」
話聞いてないし忘れてんのかよと
そして「ゾフィーなんかいいよ!」
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/24(土) 22:51:38ID:2kP+8qKX
>>117
その時点では、まだ描写されてないかもしれないけど、
ハンキラって裏切り者だから。宇宙刑事機構の。

>>234
V3。既出(>>33)。
しかもそれ、誘き出し作戦(ワザと)ですから。

>>243
そうだったな。

>>263
2クール目(正確には、もう1〜2話前)からサタン帝国になり、フツーの怪人に。
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/24(土) 22:56:32ID:1Qg5S0Ye
【作品名】超神ビビューン
【場 面】第?話
【セリフ】「お前たち妖怪を日本から守る!」
【一 言】正解は「お前たち妖怪から日本を守る!」

これは、「ビビューン」がファミ劇で放送される前、「ファミる!」でピックアップされた。
別府あゆみも大爆笑だったと記憶している。

ちなみに、主役を演じた荒木しげるのセリフ。
0267どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/25(日) 03:14:34ID:ErpHpMRT
>>113>>114>>121
おまいらには悪いが、その話では漏れは反応しなかったなあ…余りにレミたんが健気すぎて。
なんつーか、無邪気すぐると言うか、健康的と言うか。

で、今、東映チャンネルでは「花のくのいち組」の出番にハァハァなのだが(苦笑
あと、「エクシー」でセクシーなゲストは眼福だった。
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/31(木) 00:24:48ID:2cMulp0w
269(付録)GET
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/19(土) 03:21:29ID:e4RfKKiZ
270(不慣れ)GET
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/07(火) 03:03:49ID:NuKkxZMk
                   _____      
                , : :' ´: : : : : : : : :`ヽ、   
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : \_   
            /: : : : : : : : :/: : : : : : : : ̄ : :\  
              /: : :/:/ : : ::/: : : :i: : : : : : :\: : : .',  
           !〃:/: : :i: : :./ |: ::/ |: : : : : : : : :',: : : :!
           | |: i: :i:弋:メ、 |: :| |: : :.!: : : : : : !: : :.|          /〉
           ! |: |: :i:.|rぇ、  !: .| i⌒ ト、: : : : :八!: :!         //
            V|: :从 ト:r}  ヾ| 孑テメ、ヽ: : :./: :.!: :|         // _人_
             ∨: :! ヒ:リ    ん心 〉|: :.∧: :|: :.!       // `Y´
             /: : :{ "  '    ゞツ /: :/ノ: :.i: :|       //   ::;  ageます・・・
               /: : !: :\  Y:¬  " /: :/--、:八:|    //   ::.*
            /:.イ:.i: :/:|::>、 __   イ/: :/>‐':/: : :.|  __/Y/    ;:.
             // |:.|: |:::i:::::::/∧/  /: :/:::::::厶f⌒Y´ ノ二7   : 
           |:.i  从 乂|::::::レ‐く._//: :ム::彡::::::::::::{ ‐ケ二}   ;
           |:.i   /::::::∨::|女:イ:::/: :/:::::::::::::::::::::::/  ` ニ7
           |儿 ∠___:::>ト:く:::彡イ::::::::::::::::::::√|  ̄穴´
             {__::/:::::癶::__:/::::::::::// 込/  |
            /:::::::::::::/|i i|\:::::::::::::::::/    \   \
            /:::::.:::/ /リ:リ ! \___/ _>、      }
           / ̄ ̄   /: : ::| !         |: \___/\
            / r-――<___/          !: : |:::::::::::::\: : :\
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/11(土) 22:03:28ID:1u/oVM9a
怪傑、風雲どちらかは忘れたが
「・・・絶好のチャンスなのだ!」と悪役が言っていた。
子供向けにしても時代劇に「チャンス」はやめろ!
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/14(火) 22:17:44ID:jtsQ3amK
「オゥ、ママ!電気が切れたよぉ〜〜!!!」
  by電流人間エルバンダ(演:大月ウルフ)
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/28(火) 10:20:46ID:tYuAGX5w
【作品名】特捜最前線
【場面】
 70話「スパイ衛星が落ちた海!」
 衛星墜落に絡んで「空の死神」名義の脅迫状を出したと思しき暴走族「ブラックサタン」の名前を神代・紅林が出したところで
【セリフ】
 津上刑事(演:荒木しげる)
 「それだ。ブラックサタンなんて軽薄な名前を付ける連中だ、『空の死神』の署名を考え出しそうじゃありませんか」

【一言】「あんただ・・・あんたが潰したんだーーー!!!!」
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/12/03(金) 11:45:07ID:S78fWfFC
バトルフィーバーのヘンショク怪人がサタンエゴスに言った一言。
「でもねでもね、お父様。バトルケニアってまずくて食べられないの」あの台詞には一気に脱力した覚えがある。
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/12/03(金) 12:55:34ID:cXkUfLZL
>>276
特捜には「黒の十字軍」も登場しますね
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/02(土) 03:56:19.15ID:aYHftryC
過疎らせてるのが惜しい良スレageい!!
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/10(日) 21:48:09.66ID:/vV0KTb7
「ヘイ、イチジョウナオヤ。ニッポンジュードー、ヨワ〜イ。ライナーナゲヲ
 ウケテミロ!」
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/15(金) 00:12:02.48ID:COEborau
ソノラマのウルトラマンドラマに入ってた、フジ隊員のセリフ
「あっ、ハヤタさんフラッシュビームを忘れていったわ」(@_@)(@_@)

これはなんともすごいセリフだわ
0284どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/19(火) 23:54:21.34ID:xDwRiJVQ
ロボの「けてすた」と「いれいめなくき」がなんか笑える
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/20(水) 06:28:59.87ID:32P3XtKb
弟よー!

バトルフィーバーだっけ?
0286どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/23(土) 23:35:13.45ID:PzI3Ybdj
当時、諸星弾を物干し段だと信じ込んでた  後日知って大笑い
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 03:05:15.40ID:uZaETTQJ
円谷プロ→「えんたにぷろ」
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 03:51:43.26ID:gsZd7v6F
仮面ライダーブラック南光太郎の
「なに!?」「なんだって!?」「なんですって!?」
は何故か聞くたびに笑ってしまう
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 11:06:17.46ID:Or1UKUXk


ざっと読んだが、ツッコミがのうたりんなのが多いな。

下手糞がツッコムと笑えるものまで背筋が凍るわ。
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 13:25:08.51ID:HnPDNFwz
>>281
新幹線ストームにやられて断末魔の叫び
「私の時代は終わったーっ」
大爆笑。
0291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 13:55:13.57ID:uZaETTQJ
怪人が出ると決まって言ってたセリフ

「出たな、チョッカ〜!」  出ないと話が進まない
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/27(水) 23:12:42.62ID:J2CmTE/A
「ワシ」とは方言ではなく老人っぽくするためだね。
あとゴレンジャーでは野球仮面と戦闘員たち。
打順と守備と背番号の紹介で、最後の一人が
「おれは補欠だ」
吹き出した。
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/28(木) 01:07:16.46ID:+snbD9/U
ゴレンジャーの仮面怪人は爆笑セリフの宝庫だからな。

機関車仮面…「こりゃ!列車妨害は罪が重いぞ」
つの骨仮面…「いいわね、いくわよ、モモレンジャ〜」
鉄ワナ仮面…「トリモチの次に尻もちだ。イテ、イテテ」
野球仮面…「一本足でも案山子じゃないよ〜」「お前らは黒十字軍の星になるのだぁ〜」

キリがないのでこの辺にしておく。
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 01:38:09.90ID:EsNXOCkL
初期の仮面ライダーで本郷猛がショッカーに『その人を離したまえ』とか敵にバカ丁寧なセリフ言ってなかったっけ?
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 02:05:50.03ID:PwMV4Skb
本郷の言動はどこかズレている事が多い。もっともこれは脚本家の責任だろうがw

怪人に襲われた老人を助けた時に「君、君、しっかりしろ!・・・おぉ?!君は日本人か?」などと
思いっきりタメ口だったり、とっ捕まえた戦闘員を尋問する時の物言いが
「言ってくれ、今度は何を企んでるんだ。頼む、言ってくれ!なっ!」などと熱血教師風だったり。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 14:59:56.74ID:czz38OXa
おやっさんが言うように、本郷は学者で、運動神経も抜群。
だから最強の改造人間にと拉致された。
そんな設定なのでインテリで上品にしようとブレザー着せたりしてた。
しかし演じているのが厳つい体育会系だから、どうもセリフが不似合いなんだな。
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 16:58:29.72ID:zXFyT99k
原作漫画の本郷猛は、当初キャスティングが予定されてた
近藤正臣のイメージに近いからね。かなりギャップあるよね。
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/29(金) 18:22:28.73ID:37xFKAZs
>>295
ライダー対ショッカー
斉藤浩子を連れ去るアリガバリとドクガンダーに
「娘を置いて退散したまえ!」
「むすめ」と「たまえ」にアナクロ感いっぱい。
0300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/30(土) 15:53:46.81ID:OQ6MFb7w
ゴレンジャー第3話で青銅仮面のアジトに潜入した大岩が
どう見ても罠だろ的に置いてあるカレーライスを見つけて
不用心にもうまそうに食べ始める。
そこに背後から近寄る青銅仮面!
「お口にあって私も嬉しい」
大岩を攻撃するわけでもなく、しかもカレーライスに毒が盛られているわけでもなかった……。
0301どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/30(土) 19:31:13.30ID:NYN91ben
>>300
この何話か後に、睡眠薬入りのカレーを食べさせられるよね。
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/05(木) 21:49:18.76ID:YISQ4rVC
今となっては本郷が近藤正臣でなくて本当によかったよ
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/05(木) 22:04:26.31ID:8cSd+nYJ
本郷が足の指でピアノ弾いたらおもしろいが。
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/11(水) 14:47:37.35ID:BFAPwZfL
どこかの怪人の声
「アヒャ、アヒャ、アヒャヒャヒャヒャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
0305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/14(土) 06:54:39.19ID:ZM6q+awa
「超人バロムワン」の最初で、超常現象がおこり、
それは地面だけでなく世界全体が揺れている感じ。
しかしカメラを揺らしているだけなのが見てわかるから、
高野くんが「地震とは違う」と言うと、そりゃそうだと
笑ってしまった。
0306どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/14(土) 23:00:39.76ID:bfUYUrXi
「明るく元気で正しい心、少年ジェットこそ、まことの少年の姿である」

スクーター乗って武器持って声で木を倒す奴のどこが?
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/15(日) 01:41:44.13ID:z9KaYma8
まぼろし探偵の変装シーンのリアルな描写が安っぽくてよい
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/15(日) 17:43:27.87ID:86+FpdE3
「いいわね、イクわよ!!」

何度聞いてもエロい響き・・・しかも声が小牧さんだからなおさら・・・
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/19(木) 16:40:15.56ID:Tmp4SrDO
「仮面ライダーX」で、オニヒトデにアドルフヒットラーの顔が付いた怪人が
「私は地獄の独裁者ヒトデヒトラー!」と名乗った時は吹き出した。
0310どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/20(金) 18:53:52.53ID:PJpJuC6c
「我々バルタン星人の地球侵略」

自分たちがやってることを「侵略」と認めているw
0311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/20(金) 19:22:17.91ID:CW3Sx2UI
ダダ星人の会話
「ウルトラマンを倒せ」
「はい。ウルトラマンょ倒します」
しかしスペシウム光線を顔面に食らって逃げ
焦げた顔をしながら
「駄目だ。ウルトラマンは強い」

0312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/21(土) 18:29:35.90ID:Q/p8unyO
ウルトラマン第36話「射つな! アラシ」

アラシ隊員「助けに来たんだぞ〜!!」

他に何をしに来るんだよww
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/22(日) 09:01:06.58ID:wjuXQ6aI
キリヤマ、アナタソーオモイマセンカ? ワタシ二デンワシテクラサイ ドゾヨロシク
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/22(日) 14:55:00.77ID:vGcTGP3W
ウルトラマンエースで、メトロン星人が女性に化けて騙していたけど、
機転を利かせた夕子のため婚約指輪のことで正体がバレてしまったさい、
北斗が「メトロン星には習慣がないようだな」と言うから笑ってしまった。
そりゃメトロンのあの手には指輪なんて習慣がありそうにない。
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/22(日) 16:37:31.54ID:1xzxmgOM
うっかり八兵衛「黄門さま、ファイト!」
0317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/22(日) 18:06:25.34ID:jdNG/A0e
>>315 >>316

「海底軍艦」で、ムウ帝国が轟天の青写真を入手して警戒していたことについて
神宮寺大佐が、目を付けていたという意味で「マークしていた」と言う。
この時代の軍人は英語を使うのかなあ、と疑問に思ったものだ。
0318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/23(月) 00:09:40.58ID:I/I9IhbX
「大怪獣ガメラ」での村瀬博士

「ひっくり返して飢え死にを待つ」

で、ガメラが飛んだら、

「亀が空を飛ぶとはのう」

笑うというより、脱力。ガメラシリーズには、脱力系博士がよく登場する。
0320どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/23(月) 07:55:15.27ID:hnu6R5Z7
戦時中「英語は敵の言葉だから禁止」して特に野球なんか笑える事態だったけど、
軍隊では英語の授業があったんだよね。敵に出くわすことがあるから当然。
敵の言葉は禁止とか無駄なことばかりして、けっきょく戦争に負けたんだよね。
0321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/23(月) 08:28:35.48ID:/ZEkmqgs
まあ第二次世界大戦まっただ中に、日本軍の秘密兵器に
メタルダーやらサイドファントムなんて名前をつける博士もいることだし。
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/05/23(月) 14:30:55.55ID:cR117pjm
ストロンガー
「そんな事俺が知るか!」→
別の回で同じようなシチュエーションで敵の問いに対して、答えず笑うだけ→
またまた回が進み、最終的に敵も質問してこなくなる
の流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況