X



トップページ昭和特撮
507コメント146KB

【空に輝く】電撃!!ストラダ5【5つの光】

0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/25(水) 00:38:30.08ID:zZVvBF+Y
テレビ番組に限って言えば
特撮物とアクション物との境界線って何だろう
ストラダ5は特撮物でいいと思うけど
ワイルド7って特撮かなぁ
0391どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/07/28(土) 14:55:56.73ID:ERKdXvLk
>>390
特殊効果の割合じゃないかと。
普通に飛ばないものが飛んだり、
光源ないのに光ったり、日常ありえないものが形として存在したり。それがメインになっているかどうか。
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/18(土) 05:47:38.47ID:05PIrBfg
地井さん


ストラダのコスチューム着てちい散歩したとしたら…
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/18(土) 17:59:25.35ID:d0+TLQbE
書き込んであったらすまぬが、ロマンポルノに 地井さんと山科さん共演の奴があるな。
今度 地元でロマンポルノの特集上映会がありそのラインナップで見つけて驚いたよ。
0394どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/08/22(水) 20:12:50.19ID:Hp3noll9
「黄金の犬」での地井さんの活躍は凄かった
島田陽子を半裸で引きずりまわし、
森田健作と夏八木勲を撃ち殺し、
大先輩の鶴田浩二と大立ち周りの末殺される
これで犬が黄金に輝けばこの特撮スレで取り上げられたのに
0395どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/20(木) 15:48:34.74ID:wYtVSmPg
>>394
「あゝ野麦峠」で大竹しのぶ背負って山越えする兄ちゃんや
「放課後」で栗田ひろみ扮するJKに迫られるリーマンと同じ役者さんとは思えない
凄まじい悪役っぷりでした>黄金の犬
でもあんだけエロ描写てんこ盛りのはずなのに、どこか乾いてるっていうか
男の色気に関しては「トラック野郎」の方が遥かに上
0396どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/15(土) 19:27:44.19ID:3Wl38LEs
山科ゆりはもっと評価されるべき
野沢直子とか西岡と比べるなよ
このDVD全巻見たけどかなりの美貌と演技力だぜ
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/29(土) 07:40:13.34ID:fsMRvC/8
日活の監督だった小沼勝の本を読んだら、山科ゆりのことが書いてあった。
普段から無口な人で、ペットに飼っていた二匹の蛇をバスケットに入れて現場に持ってきたことがあったとか。
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/08(火) 21:57:29.80ID:KriObRxR
でも山科ゆりのあのアクションはちょっと笑っちゃうよね
0400どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/04/23(水) 19:35:29.82ID:PER5sdBH
あのテレパシーみたいな超能力
0401どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/09(金) 05:23:14.68ID:sX0JHyK+
タツノコプロ作品にもよく使われていた
初期のCG技術 スキャニメイトが
『ストラダ5』でも使われていたな
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/08(金) 11:10:20.15ID:JdokSM7n
タツノコプロ作品にもよく使われていた
初期のCG技術 スキャニメイトが
『ストラダ5』でも使われていたな
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/08(金) 22:44:37.93ID:ckRYBqD6
宍戸錠さん、まだ元気なうちにストラダ5の逸話を聞かせてほしいよね
地井さん、もういないでしょ
小野氏とか剛たつひととか岡崎徹氏はメディアにあんまり出ないからね
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/09(土) 11:21:40.87ID:fRq4H2nq
除光星が本名。チャーリーコーセイとか番組制作者側に
勝手につけられた名前だって本人が言ってた
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/08/09(土) 13:43:36.92ID:cLaPN6Po
ストラダ5、今観るとキャストも日活アクション系やロマンポルノから女優をひっぱり出して、
監督も邦画ファンならニヤリとする人選で、脚本は円谷関係のライターがいるし、
面白くないわけがないでしょw
0408どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/11/20(木) 12:15:49.73ID:dUFSCuL6
「任務に失敗した者は死刑 これが組織の鉄則だ」とアスモディの台詞の後に征伐される場面は今観てもシビア。子供向けとはいえない大人向けのドラマという感じ。今観ても完成度は高いと思う。
0409どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/01(月) 13:34:40.72ID:d4ejJR7P
地井さんは、ジブリ映画の「かぐや姫の物語」の翁役をやったんだよね。
とにかく嬉しかったりして。
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/02(火) 13:38:54.83ID:HkqlECcY
第12話で任務に失敗して絶命してしまった加藤真知子さんって美人で印象的な俳優さん。

絶命した後にその顔が大きく映し出されるんだけど、本当に色白で綺麗な死に顔を見せてくれている。
気の毒だったから加藤さんだけは任務を成功して欲しかった気がする。
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/02(火) 19:08:38.24ID:Skf4PVok
アンドロメガの強烈な膝蹴りを食らいたい
0412どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/04(木) 18:22:26.47ID:YCpwnFnw
>>410
加藤真知子はマッハバロンで嵐田陽の母親役で出てたけど、1話のワンシーンしか出番なく夫婦で遭難する役なんだよね。 幸薄い役というか。 確かになかなかの美人。最後は任務に失敗して暗殺されたのはかわいそうだけど。
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/12/08(月) 04:42:01.63ID:FuP7bWPS
アンドロメダの役名が結局最後まで直さずに「アンドロメガ」のままだったのはちょっといい加減な気がするね
0414日活
垢版 |
2014/12/09(火) 02:18:38.98ID:LEKFsEZA
主題歌の歌詞の中でも「男のガッツで 戦うぞ〜」ってあるけど、アンドロメダの存在をおざなりにしているよね。

アンドロメダは女性なのに主題歌では男のガッツにされてしまっているし。

もう少し作詞も考えて欲しかった気がする。
0415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/10(水) 04:40:53.86ID:ExHVHC8U
ヘッドストロングという赤いバスが移動基地みたいな感じだったんだが、会話が少し遠く感じるのはやはり同時録音だったからだろうね。当時は画期的だったらしいけど。
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/06/23(火) 09:01:58.19ID:mQbpfIYD
最後に任務に失敗したアスモディの手下は必ず死刑って設定もとても子供向けの特撮には思えないんだけど…。

登場人物が命を落とす作風は刑事ドラマの太陽にほえろ!や非情のライセンスの様に思える。
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/07/11(土) 03:16:50.65ID:NML2f6HI
加藤真知子さんって綺麗な人だったね。アンドロメダ役を加藤さんに演じて欲しかった気がしたが。
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/14(木) 12:03:34.95ID:w8tNCHsy
           ,.ィ´-─        ─-  _ \
           ヽ     ___         >ィヽ_ノ
            >イ´ ̄      ̄` ¬ー--く≦ヌ′
           / /         .:l i::::.   :ト.乃
              〃/  /.i l l l l  .::/l ,小. i  l iハ
           {イ l i ::i ::l l l l l .::/ j/ jハ i l l l  ',
           |: l l :l l lムl-l、:/ /' ノ,工トl、リ  l  i
           V:い,小::レ1iィテト、{   'fr::ハ くj|   l、 |
              乂.ヽハ.ト〈 {ir:ハ `   ヒ::リ イi} リ ヽ
             ヽヽトヘ ヾ''’  ,      レ! /   
              /ヽ`弋     _    / V{    
                {: : : : i }> 、 _   ,ィ´     ageます・・・
              ヽ: : 人ノ トiーニ彳¨}-ァ、
             /⌒)斗厶:::ヘ_夭/:::::::__>、
            く: : : /: :ノ¨{i ̄ ̄`¬<    ` 、
             〉ノ: } }  ヽヽ.__,/必      ヽ.
               {__,ノソ     iTllT //  }}    .ハ
            ィ′リ       l l ll// i 〃    ,'  ',
          ,ィこ{: :/::}      l l l/  i /    ,    i
            了ィ介-くハ      l l/  /     i    i
            レ': : |r-ヘハ     |/  ,'      ,    ヽ.
          /{: : : i|   ヽ.     ,' i  il            \
            / i: : : |ヽ.   ヽ    ! i   il       ,. -──-ヘ.
         くヽ ゝ: :i-'ニ⌒ニ-\  l l  il      /イ丁 ̄ ̄`ハ
0419どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/05(金) 00:17:16.81ID:RXFpGja8
あなたは[曲成分所属事務所降板マイナーイベン]ト反発部長40代リオ宣教[師審査☆ですか☆ドーハの悲劇60代]「国中ルーキー」「穀中ヨーキシャ」ですか?

それともSAVEいくつ[ですか?☆huluさん☆?カジュア]ル客機地下鉄ツアー

それ[ともSAVEいくつですか?☆]huluさん☆?

それともSAVEいく[つですか?☆huluさん☆?(堺国アイガン試]飲運転)わしんトン財家税納]相談
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/08(月) 22:48:35.30ID:rezHgr4C
この作品ってちゃんと隊員用のヘルメットがあるのに被っていない事が多かった気がする。被りにくいとかあったのかな?
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/10(水) 10:56:58.80ID:eJi4fors
敵とアクションを繰り広げる際にあのヘルメットが邪魔だったんだろうね。
0428どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/25(木) 07:48:44.30ID:ehH4lnKN
まじノストラダム〜
0429どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/27(土) 09:20:17.77ID:psUZN/Nq
ペガサス役の岡崎徹さんの棒読み台詞の話し方が今聞くと独特な気がする。アマゾンの時も同じだったんだけどね。
0430どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/03(木) 11:03:37.66ID:Qehb/a7P
第1話で出演していた東京ナンバー1の女性って快傑ライオン丸で出演していたのを覚えてる。柴田英子さんって方か。

同じ時期にプレイガールやキイハンターにもゲスト出演していた様だしね。
0431どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/04(金) 22:51:27.47ID:NzBvup7F
第1話は刑事役で小松方正さんがゲスト出演しているんだけど、アスモディの手下によって殉職してしまうからね。

個性的な俳優さんをああいう役柄というのもちょっと勿体無い気がする。
0432どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/31(木) 23:19:42.18ID:Yb0H5oM7
           ,.ィ´-─        ─-  _ \
           ヽ     ___         >ィヽ_ノ
            >イ´ ̄      ̄` ¬ー--く≦ヌ′
           / /         .:l i::::.   :ト.乃
              〃/  /.i l l l l  .::/l ,小. i  l iハ
           {イ l i ::i ::l l l l l .::/ j/ jハ i l l l  ',
           |: l l :l l lムl-l、:/ /' ノ,工トl、リ  l  i
           V:い,小::レ1iィテト、{   'fr::ハ くj|   l、 |
              乂.ヽハ.ト〈 {ir:ハ `   ヒ::リ イi} リ ヽ
             ヽヽトヘ ヾ''’  ,      レ! /   
              /ヽ`弋     _    / V{    
                {: : : : i }> 、 _   ,ィ´     ageます・・・
              ヽ: : 人ノ トiーニ彳¨}-ァ、
             /⌒)斗厶:::ヘ_夭/:::::::__>、
            く: : : /: :ノ¨{i ̄ ̄`¬<    ` 、
             〉ノ: } }  ヽヽ.__,/必      ヽ.
               {__,ノソ     iTllT //  }}    .ハ
            ィ′リ       l l ll// i 〃    ,'  ',
          ,ィこ{: :/::}      l l l/  i /    ,    i
            了ィ介-くハ      l l/  /     i    i
            レ': : |r-ヘハ     |/  ,'      ,    ヽ.
          /{: : : i|   ヽ.     ,' i  il            \
            / i: : : |ヽ.   ヽ    ! i   il       ,. -──-ヘ.
         くヽ ゝ: :i-'ニ⌒ニ-\  l l  il      /イ丁 ̄ ̄`ハ
0433どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/02(土) 19:54:02.87ID:FwXqRAsb
全13回で終了したのは予定通りだったそうだけど、視聴率が良ければ制作延長をあり得たと思うんだけどね。
0434どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/05(火) 08:56:48.01ID:GxAqQilP
スピードの監督はこれ見てたのかな
最後に浜辺でくるくる回るシーンとか
空港で同じようなことやってるんだけどね
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/17(火) 08:03:35.21ID:3ejUSGWG
当時としては同時録音で撮影されたのは斬新だったとは思うけど、ヘッドストロング内の会話が聞き取りにくい時があるんだよね。声がこもって聞こえちゃって。アフレコでやって欲しかった気もする。
0438どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/18(水) 07:10:22.72ID:p5qeNtgV
宍戸錠さんや地井武男さんなんかも出演しているから起用された役者さんは豪華だよね。

しかも第1話に小松方正さんがすぐに殉職してしまう堀田刑事役で出演しているからゲスト俳優も豪華だったし。
0441どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/04(土) 14:08:33.86ID:9Kf4j6Wm
最終話でミスターアスモディを射殺して終われれば完結だったけど、手首に銃弾をかすめただけで健在で終わってしまったのはちょっと残念。
0442どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/04(土) 20:45:20.47ID:7qxLzJHZ
「ちい散歩」の地井武男さんを見かけたときに、
「ストラダ5っー!」と声かけしたらよかったのかな・・・
0444どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/05(日) 19:25:15.13ID:kbFiX526
激怒して1970年代の地井武男に戻って、ぶん殴られるかも
彼、出演したこと覚えていただろうか?(おぼえていただろうなw)
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/19(日) 19:25:54.61ID:DxHLwvsk
>>394
「沖縄やくざ戦争」での、千葉真一の右腕(組幹部)を演じた地井武男も、
狡猾でむかつくやつでしたね。
「北の国から」での演技が白々しく思えたものです。
0446どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/05(火) 06:35:37.43ID:rfh6H69R
山科ゆりさんが
かわいい
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/08(金) 09:32:41.60ID:BFTTSyRo
現役のポルノ女優の出演もよくあったよね。梢ひとみとか。
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/24(水) 03:11:41.53ID:33u460b+
アポロ役の剛たつひとさんの僧侶の格好でのアクションは中々良かった。結構な運動神経の持ち主だね。地井さんも含めて。
0450どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/24(水) 08:42:26.89ID:PeKCTHtq
>>438
そう言うほど豪華だったか?
ピンと来る役者でも岡崎二朗、木村元、大月ウルフくらいしか出てこないんが。
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/24(水) 10:28:11.38ID:4g9qDDgD
>>450
小松方正が、ちょい役ででたじゃないですかw
地井武男に殺された、じゃなかった、助けられなかった刑事さんで
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/25(木) 07:55:32.13ID:wVVRxHi+
451の指摘が良く分からない。自分こそ日本語変じゃないの?

配役は地井さん、そして日活の大スターの宍戸錠さんが出演しているんだから豪華だと思うよ。
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/25(木) 09:37:19.48ID:0MjRmuDp
宍戸、地井が出演しているから、他の出演者も豪華というようにとれる。
ゲストについても同じ。
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/28(日) 10:14:59.53ID:/dS/V+Lt
あの日活だからなあ作ってるのは。
0456どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/28(日) 12:20:12.87ID:owRujZl7
地井さんが黒歴史としているのはなぜ?
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 04:57:34.88ID:1qDBBjTk
主演した岡崎さんはこの作品が早期に終えた事に責任を感じていたそうだけど、元々1クール13話で完結だという事は事前に知っていたはずなんだが…。

作品的には良かったから正直もう1クール足して26話でも良かった気がするし。
0458どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/09(金) 10:14:59.22ID:VOnnCop4
地井さんが何故この作品を黒歴史にしてるのは分からないけど、とても動きも良くて激しいアクションもこなしていて地井さんの魅力を存分に堪能出来るからね。

この作品の地井さんはとても好感が持てる。
0460どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/10(土) 09:35:47.52ID:HTp+Xyew
旅がらすくれないお船の荒らしビデ秀木は完全敗北のようだなw
最近は書き込みが無いのが何よりですな
0463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/24(木) 02:31:53.78ID:8YktuWxZ
463(城さ)

                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
    i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
 _r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
 〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________    ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、_,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj〜シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^〜v、
I;l; _i; ,.t`i、;ll;r======k^〜v__ゝ;く,i|k'_~T"v~「^j,´)、_}~ス、く,ノ_,ク~-{`y´K´ナv^ーヌ_{ソ\ヽく,ノ~i´ナ,、
0464どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/25(金) 03:46:17.18ID:sEU2JJvi
464(城よ)

.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/26(土) 03:47:45.84ID:e8d3E3vJ
465(汁粉)GET

          , ))-―-))、
       /(( -―-(( \
.       / /::__:::::::::::::\ ∧
      { /::::::/# /─┐:::::::::. }
     N:::::└‐へ#__|:::::::::::レ|
      ‘, ` =ー----一= ´ ノ
      \         /
.          ` 、__, ´
         └---┘
0467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/13(土) 05:37:31.48ID:t4SOQmA8
ジュピターが主に運転していたヘッドストロングって馬を乗せていた物を改造した車だったとは知らなかった。
0468どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/16(火) 08:56:51.65ID:3wa2SDc8
一年後によく似た内容の「秘密戦隊ゴレンジャー」が大ヒットしたのは皮肉だったな
ヒーロー物のヒット作を出す事にかけては東映の方が遙かに一日の長があったということだな
0469どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/16(火) 09:04:43.84ID:tlWroOSj
日活で初めての子供向けの特撮作品だから、東映や円谷プロと比較したらそれは差があると思うね。ストラダ5は作品としては面白いけど。
0470どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/21(日) 03:34:28.20ID:A0SYxwUJ
アポロ役の剛たつひとさんとオリオン役の地井武男さんのアクションも結構見所はある。
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/17(月) 23:00:29.79ID:Z3WSEMJS
山科ゆりの念力アクションポーズも
0474どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/09(土) 22:18:33.29ID:mF2RLUfX
>>473
ああ、本当に。

あの車はモービルのマークが派手にペイント
されていたから、結構かっこ良かったよね。
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/10(日) 17:31:49.45ID:KC6816v4
リメイクされたら宍戸開がボスの役遣りそう。
0476どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/16(土) 03:38:50.53ID:1K1Z2jTN
>>475
いや、やっぱり父親と同じジュピター役だよ。
0477どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/09(月) 20:05:39.57ID:X43CxG9M
ゴレンジャーは同じ5人でもカラーが違うからわかりやすいがストラダは女性以外はみんな同じなのでユニフォーム。 あとマシンが市販に近いことや飛ぶマシンが無い点もマイナス

悪者が怪人ではなく人間ばかりで刑事ものに近いので子供に受けない リーダーが1ではなく2になってるとか序列が不鮮明。
0478どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/16(木) 12:48:34.59ID:zqt8fLsI
ユニフォームに関しては特殊部隊の装備みたいなものだからあれでいいと思う。
問題はヘルメット。
当時としてもなかなかの豪華キャストなんだから、各人の顔が見えにくくなってしまうのはもったいない。
0479どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/18(土) 21:43:44.28ID:Stvwd7AR
どうでもいいよ
ヘルメットあった方が変身ヒーロー物っぽくて子どもにとってはカッコイイし
0480どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/21(火) 16:47:05.11ID:612fru3Y
>>479
まあそうだけどあのヘルメットの真ん中にあった黄色いツノみたいな物はいらなかったと思うけどね。
0482どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/29(水) 07:53:18.14ID:iuUlSFPR
>>4
この番組からロボコンまでの空白期間はやっぱり特番か野球?
0483どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/30(木) 06:01:52.78ID:ASJOwtes
>>482
ストラダ5のwikiを読めば分かるんじゃない?
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:53.51ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

C9CQ2D9AUP
0489どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/04(金) 16:58:42.47ID:eUkRATfh
       /: : : : : !: : : : : : :l : : : :ヽ: : : \\
      / : : : : : : : l :    ヽ . . . .ヽ. . . . ヽ.ヽ
.      / : : :  /  .l . :ヽ: : : : ヽ: : : : :ヽ:. : : :', :',
     / /:  . l : : : :ハ : : lヽ.. : : :ヽ、 : : : \:. : l: :l
.    ,': ,' . : / : l: : : / ヽ: :l \:. : : \、:. : : :\|:. :l
   l. :l: : : !: :.:.l:. : :l _ヽ:ヽ  `丶、: :\ー 、:_: \l
   !: :{ : : | : .:.ト:.:. |´_-=、 \、   `F_=、、ー l` Ti
    !: ハ: : :.l: :.:.{ ヽ:l´ィ´jヽ   `    'f_ ハヽ1j:. / |
   !.:|.:ヽ.:.:ヽ.:.:lニj l ーJ |       いィソ j7:/: : !
   l.:|!.:.:.\:.:ヽヽ^ ゞ- '       、   `´  /ィj: l :!
.    l:ハ:.:.:.:.:.l\:ヽヽ           ′    /ノ/ !:!
    ヽヽ:.:.:.l:ヽ ` 、ー      ー '    , ':. / /    ageます・・・
     ヽヽ:.:ト、:.`.:ー\         ,.ィ:;イ/
       \ヽト、:.:ト、:`7i .. _  ,. ィヽ. ´ ′
           ` ノ::::lヽ   ̄ノ j:::.:.l`.:.:.:.:.ー-,. ‐ 、
         __,. ‐:.´/:_| 7、´  / __l_:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.|:.:.:.:.:i ´   `7-v ´     /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         !:.:.l:.:.:.:.:j  ー-::{.....!.. -−  {:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
         |:.:.:l:.:.:.:l  ..;: ‐::'7iT ー:: 、   ハ:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,
        l:.:.:.l:.:.:.ヽ/  / /!l:::.  \ヽ/:.:.ヽl:.:.:.:.:.:.:.:..:::.:.:.j
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/05(土) 16:07:24.57ID:aRAjwiUy
ブルーレイ版も発売されたんだよね。
それだけ需要がある作品だからか。
0491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/18(金) 07:28:25.22ID:CJ4DYEsP
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IW8G0
0492どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/23(水) 17:24:04.34ID:g0l31rKO
最終話でミスターアスモディを射殺して終われれば完結だったけど、手首に銃弾をかすめただけで健在で終わってしまったのはちょっと残念。
0493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:27.38ID:9S4I/G9U
最終話でミスターアスモディを射殺して終われれば完結だったけど、手首に銃弾をかすめただけで健在で終わってしまったのはちょっと残念。
0494どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/07/15(日) 13:45:14.74ID:SybSd8JW
1クール13話完結って最初からなのか。
結構面白い作品だったからもう1クール追加の
26話放送しても良かったと思う。
0496どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 21:20:50.89ID:NViS15/a
>>486
というよりスーパーロボットレッドバロンに
作風が似ていたかな。
スパイアクション要素もあったし格闘場面も
多くて見所もあったから。
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/18(日) 11:28:47.80ID:DhLaPBOL
008、55969
0499どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/20(火) 20:25:04.54ID:zP2h+OGC
ブルーレイ版を先日買ったけど
DVD版と画質は殆ど変わらなかったね。

相変わらずヘッドストロング内での会話は
声がこもってて聞こえ辛いけど。
0500どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/24(土) 00:01:44.66ID:BUfIAn0C
>>480
あの黄色いツノみたいのがなければ
装着ヘルメットとしては良かったんだけどね。
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/28(月) 17:12:44.33ID:nFkuGuRC
北島マヤ
1968年12月15日 怪奇大作戦 第14話「オヤスミナサイ」 杉江ユキ
1972年8月27日 ミラーマン 第38話「地獄谷!妖怪怪獣マグマゴン」 ハイカー
1974年6月7日 電撃!! ストラダ5「爆弾魔に罠をはれ!」
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/31(水) 16:13:18.03ID:cbIkcJ1P
丹古母鬼馬二
1974年5月24日 電撃!! ストラダ5 第8話「 札束に手を出すな!」 印刷工
1975年7月5日 仮面ライダーストロンガー 第14話「謎の大幹部シャドウの出現!」 凶悪殺人犯
1976年10月8日 第28話「にげろ!空飛ぶ人喰いビルデング」 山田軍曹
1978年9月6日 スパイダーマン (東映) 第17話「プロレスラー サムソンの涙」 サムソン
1981年12月13日 第11話「シンセツ回路プレゼント作戦」 熊五郎商会社長
1984年1月27日 星雲仮面マシンマン 第3話「アイドルをつぶせ」 大下源次郎
1993年3月21日 有言実行三姉妹シュシュトリアン 第11話「なにか妖怪」 妖怪つかい
1993年5月16日 特捜ロボ ジャンパーソン 第16話「熱闘ど根性ロボ」 R3号
1993年7月17日 電光超人グリッドマン 第16話「一平、チビる!?」 鬼丸信三
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/21(日) 17:31:32.24ID:EDFtz2eo
何で番組が打ち切りになったわけでもないのに敵組織との決着がつかないまま終わるラストにしたんだろう?
最初から13話で終了する予定でなおかつ放送開始前に全話撮影し終えていたんだから普通にミスターアスモディを倒して終わりでよかったじゃん。
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/23(火) 22:20:12.57ID:uiiKB5tr
アンドロメガ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況