★オールナイトニッポンの地方CM時の音楽★3時代 [無断転載禁止]©2ch.net
0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2016/03/29(火) 04:22:45.21ID:p4ur7a9p
私もこのスレで探していた曲が随分見つかりました。
途中、年代別・曜日別で非常に詳しく教えて頂いた神も降臨しました。

引き続き、みなさんの情報交換の場になれば、と思います。

■前スレ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1249179756/
0128P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:49:55.62ID:1wp3eB27
「オールナイト ニッポン」ではないが「中森明菜 ひとつめのサヨナラ 1983)のこれまた「地方CM時の音楽」が気になって
30年以上。ボブ・ジェームスではなかったんだな。
0129P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:59:57.74ID:o9/Odl6T
2004年あたりのナイナイのオールナイトニッポンのフィラーを教えてください。
0131P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:52:17.69ID:mfwv4ViG
花澤香菜のオールナイトニッポン・フィラー曲集(2019年2月26日深夜)

●25時台
 C枠・・・ASIAN KUNG-FU GENERATION『荒野を歩け』
 D枠・・・秦基博『Rain』
 E枠・・・中野雅之『abnormalize』
●26時台
 C枠・・・RADWIMPS『前前前世 (movie ver.) 』
 D枠・・・DAOKO×米津玄師『打上花火』
 E枠・・・Mossy『Meeting Point』
0132P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:50:24.39ID:s7ASRoCw
既出かもしれないが、ビートたけしのオールナイト・ニッポンのCMフィラーにスティックス・フーパーの「フィーリング・ハッピィー」という曲が使われていたようです。
0133P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:05:52.75ID:s7ASRoCw
1987年〜88年頃、田中義剛のオールナイト・ニッポンでジャズ・フュージョンが週替わりで流れてたのですが、どうしてもわからない曲がありまして
CMフィラーの音源がありますのであげておきます。ご存知の方お願いいたします。
https://youtu.be/bsvulHlPsJY
0134P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:09:33.80ID:sXhPiSch
>>132
これはどのアルバムに収録されていますか?
視聴したけど、よくわかりませんでした。
0135P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:48:35.57ID:EuFuvJVl
>>134
Stix Hooperの「Touch The Feeling」というアルバムに収録されてますが、
LPのみでCD化はされてないとおもいます。クルセイダーズにも参加していたようです。
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:55.55ID:nyJAjNgF
>>135
CD化されてないのは残念です。
ありがとうございます。
0140P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:29:25.12ID:dA18VwNd
某所 あのねのねのANN
あのねのねの時から鶴光フィラーだったんだ
知らなかったよ
0142P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:10:30.11ID:EtN7DnRN
>>130
これです!まさにこれ!
36年ぶりに聴きました。脳内の記憶音源とまったく同じ音でした(笑)。
ありがとうございます。
0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:27:16.76ID:1NwtXzO9
https://www.youtube.com/watch?v=SIvlKZCnqwQ

1986「ビートたけしのオールナイト・ニッポン」
そのまま全曲使ってたようだな(笑)
ただ終わりから二曲目のサーフィン・ミュージックみたいな曲は本当に懐かしい。
日本人が作った曲みたいなセンスだ。
0145P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:13:57.72ID:To/su0H9
>>144
日本人みたい
団 茂
0147P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:28:24.64ID:8esiti3D
現行の土曜の2部の曲を教えてください
・3時台前半にかかる
・SAKEROCKっぽいインスト曲
・ギターとマリンバとシンセでポリリズム的なフレーズ

SAKEROCKの曲だろうなーと探してみたんですが、見つからなくて…
0148P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:58.39ID:A4v2t7E4
86年度〜88年度に高校生でした。
86年後半からANNを聴き始め、CMフィラーというものを知ったのは87年でした。
そして、越前屋俵太氏のANNでCM後数秒流れるフィラーに衝撃を受けました。

とくに、3時台の2番目(それ以外も)のCMに流れる曲(キー局聴取だったので1分20秒過ぎからの数秒間)に
衝撃を覚えたものの、ずっと分からず30年以上が過ぎました。

当時、地方局にダイヤルを合わせてみたものの、受信状態が悪く、
結局良く聴けないままいつの間にか忘れて30年あまりが経ちました。

最近になって、ひょんなことからANNのCMフィラーのスレ(このスレ)の存在を知り、
当時の越前屋俵太氏のフィラー曲が鈴木賢司のものと知り、
3時台の2番目のフィラー曲が「SUPER HEAVEN」だと判明、
さらに3時台最後のフィラー曲(これも結構好きでした)も「夢見るころを過ぎて」と知ることとなりました。

また、同じく気になっていたサンプラザ中野氏のANNの2時台の2番目に流れていた曲も
今田勝氏の「Driving The Cabriolet」と知ることができました。

このスレに感謝いたします。
ありがとうございました。

長文になりまして、大変申し訳ございません。
0151P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:49:31.57ID:jqUhLwA9
1992年10月〜93年10月の月曜1部加藤いづみのANN
26時台のフィラーと金曜2部橘いずみのANN25時台・26時台の
フィラーをご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけない
でしょうか。
0153P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/12/28(土) 16:09:55.67ID:TWsPk/cb
https://www.youtube.com/watch?v=7tc9eXVQHTA

「デーモン小暮のオールナイト 1987」のこの「4分〜」からの曲は何だろう?
「ケニーG」とかであろうか?
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:27.86ID:dL7yvhQl
笑福亭鶴光のオールナイトニッポンは、
何回か、喜多郎のAngel Queenが使われたことがあったね

1時から5時まで、全部この曲だった
https://youtu.be/LTNZFFCRFr0
0156P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:06:54.22ID:QM7NgTMq
>>155
鶴光以外でも「映画・1000年女王」の公開に合わせて使ってたような気がする
(そこのコメントにもあるけど)

LFがプリエンファシス方式を導入したとき、デラ・セダカのボーカル版を流してる最中に切り替えたぐらい
そのときは推していた
0157P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:16:24.41ID:binzde8l
田中義剛のANN 1988年頃のフィラーが好きだった 少し前までYouTubeで聴けたのだが削除された様で残念
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:05:51.59ID:Spl+LUYW
>>112
時代はこれかちょっと前だけど、ダサい古めのジャズが流れてた
サックスをフューチャーした曲
なんだろう?
深町純と21stセンチュリー・バンドの二曲はよく覚えてる
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:25:11.08ID:oj6h4yZu
>>158
サックスのメロディはこんな感じ(文字はトランペットみたいですがw)
パーラッ パッパッパラパラパラッ
パーラパッパラパーラッパッ
パーラパッパラッパ パーラ−
パラッパー パラッパー
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:42:36.76ID:oj6h4yZu
>>158 >>159
上の方にフィラーって書いてあったからフィラーで検索したら出てきた
アーティスト:The Lively Ones
曲名:40 Miles Bad Road
https://www.youtube.com/watch?v=7HHQSWn53e4
エレキギターはまったく記憶に残ってなかったわ
このThe Lively Onesはベンチャーズみたいなバンドでジャズじゃ無かったw
60年代は10歳に満たなかったけど聞いた事あるわ
https://www.youtube.com/watch?v=J8Fi6PdWpvQ
https://www.youtube.com/watch?v=hX-tUq0cSWY
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:22:31.62ID:jHFkEqcj
タモリ、鶴光、ジキル等の75年から77年ぐらいにかけて、コモドアーズ
調のファンキーなソウルが繋ぎでかかっていたよね。
(上のほうにあるクルセイダーズではないよ。)

タダダッ タダダ から かけ声の合いの手
上記を繰り返す。掛け声はフレーズに続けてbookとかの名士止め。

多分当時はやりのコモドアーズじゃないかと思いデビューから4枚ほど
音源手に入れて聞いたけど該当する曲はなかったです。
心当たりのある方、ヒント等を示していただけたらありがたいです。
0164163
垢版 |
2020/04/30(木) 23:09:43.23ID:jHFkEqcj
要するに当時のフィラーでコモドアーズ系を記憶・掌握されている方がいれば
手掛かりにつながる情報があればお願いしたいところです。
あの名曲「マシンガン」もフィラーにはあったと記憶していますが、それ以外の
曲で頻度もけっこうあったようにうっすらながら記憶しています。
0165P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:48:11.59ID:DKIkQc9y
音源があれば…
0166P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:55:26.65ID:exieCVOH
>>165
レスに感謝します。音源はなく記憶のみです。
コモドアーズではなくクール&ギャングなのかもしれません。

>>160で知った曲は同時系列のももとして私も探していたので感動的でした。ファンクフィラー
についてもいつか知り得て感動できれば幸いです。
0167166
垢版 |
2020/05/02(土) 02:30:30.71ID:3aug6V+o
フィラー音源画面
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9146446
を自分なりに発見♪
15分目から始まる最後の曲がブラックファンクの曲ですが、この曲の
演奏バンドを手掛かりにくだんの記憶にしかないフィラー曲を特定できるかもしれないと思っています。
どなたが何らかの情報が分かればお願い申し上げます。
0169167
垢版 |
2020/05/02(土) 14:35:10.61ID:3aug6V+o
>>168
ありがとうございます。これを手掛かりに♪
ただこのTHE MANPU!が曲名なのかバンド名なのかがいろいろ検索しましたが
わかりません。! がついていることはやはり曲名なのでしょうか。

引き続き、手がかり情報があればよろしくお願い申し上げます。
0171169等
垢版 |
2020/05/04(月) 05:52:59.88ID:XRfUs62/
>>170
ありがとうございます。
ただ、私が記憶のコモドアーズ系はTHE MANPUの
バンドとは同じソウルでも違うような気がしてきました。

そもそも鶴光ではなくタモリとか別のDJのフィラーだったのかもしれません。
深町純の「真空」をフィラーにした人のオールナイトニッポンだったような
気もしています。
引き続き情報を待つことに併せて77年ぐらいまでのコモドアーズ、Kool AND GAng,
KCサンシャインなどの全ての入手可能な音源を入手して調べてみるつもりです。
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:07:27.02ID:vnyvfFgY
有名な曲だけど
Earth,Wind & Fire の Getaway
フィラーでも歌物を使うんだと

2部時代の近田春夫は自身のバンドの歌を使ってた
0173171
垢版 |
2020/05/04(月) 12:47:56.78ID:XRfUs62/
>>172
御例示ありがとうございました。YOUTUBEで久しぶりにその曲聴きました♪
そうですね、探すべきは171で既述の3バンドだけでなくEW&Fも加えましょう。

>>163で記したようにあるフレーズに掛け声(合いの手)が続くのが
繰り返すファンクのフィラーです。
引き続き心当たりが浮かばれたらよろしく御提示くださいませ。
0174173
垢版 |
2020/05/04(月) 12:56:53.77ID:XRfUs62/
連投お許しを。

記憶をC調で記譜すると以下です。

ファファファッ ドド(♯)レ のフレーズに
レドレッ ドッ  の肉声(ドッの部分はbookなどの名詞止)が反応

上記を繰り返します。クライマックスのそこに至るまではコモドアーズのマシンガンのような
感じが流れると記憶です。(「マシンガン」ではありません)
0175P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:02:16.92ID:XRfUs62/
クライマックス部の最後の ドッは正しくはファッ!でした。
お詫びの上訂正します
正しくは
ファファファッ ドド(♯)レ!  最初のドは普通のド
レドレッ ファッ!  (ドッの部分はbookなどの名詞止)が反応
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:44:35.88ID:IkSi36mC
オールナイトニッポンスペシャル 1000年女王・超人ロック
https://gyo.tc/1KGWh
0178P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:33:37.24ID:Btkb33L6
フィラーとジングルの間に2〜3秒の間が出来た。
今まではフィラーがフェイドアウトしてすぐにジングルだったのに。
0179P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:08:02.58ID:FYMBz+ko
…のに。
0181P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:20:19.84ID:vEuioYal
先輩方教えてください
情報が乏しく申し訳ありません
オ−ルナイトニッポンで掛かってたとか
女性で大阪弁で歌うエロ歌
歌詞の中には「初めて見た映画はロマンポルノ」
歌のようなセリフのような曲だったと思います
9/28早朝の1179ラジオでかかっていました
どなたのなんていう曲か教えてください
0185P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/05/28(金) 03:37:09.81ID:SXuIdr3G
斉藤安弘のオールナイトニッポンエバーグリーン 

Al Caiola and his Orchestra The Magnificent Seven
https://www.youtube.com/watch?v=drE96RI9A6A
0191P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:07:24.45ID:h3A3+1VG
情報ありがとうございます。
0197P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:57:51.35ID:MCUZ7mNs
ハーイ今晩は! オールナイト・ニッポン、ゴーゴーゴォゥ!ゴーズオン!
もひとつおまけにゴゥッ!
♪BITTERSWEET SAMBA(HERB ALPERT'S TIJUANA BRASS)
夜更けの音楽ファン今晩は。朝方近くの音楽ファンお早うございます。
さて、ビバヤング、オールナイト・ニッポン
この番組は、ヤマハ・ブリヂストンタイヤ・シチズン時計・日清食品・
ハウス食品・不二家・松下電器・そしてコカ・コーラボトラーズ、
以上8社の協賛でお送りしましょ!
0200P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:45:13.01ID:LJtJFdqI
いまさらだけど>>105
今って極力埋める方向になってるんだね
全国6枠、ローカル6枠時代のSBCなんて原則フィラーだったし、OBCとKBSならフィラーが長いからKBSを聞いてた
0215P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/03/10(金) 23:08:08.12ID:Yh5llhDS
よく聴いてた80年代、とんねるずの時はディスコミュージック、ビートたけしの時はモータウンだったの覚えてる。
ウンナンの時はアメリカングラフィティのサントラやったかな。
0218P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:37:52.37ID:s+/7r3Hs
>>151
今、僕たちにできる事(Instrumental Version)です。
0219P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:50:56.46ID:znsCLtfq
ABブラザーズのフィラー
ネイティブ・サンのデイブレイク
0220P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:23:56.88ID:rXKn+ng6
ABブラザーズのフィラー
キリマンジャロ/Mr.PEANUT
キリマンジャロ/LOST WORLD
0225P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:28:33.23ID:6l6FCjEs
Lee Oskar Featuring Ryojiro Furusawa – Free (1981)
https://youtu.be/-dLOu6jRqzY
0226P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:22:53.85ID:84vWwVls
今日からの亀渕昭信のお宝POPS
鶴光ANNのフィラー曲を、カメさんによるフィラーの説明つきで

30分版後半の頭
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況