X



BCL・海外放送を懐かしむ

0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/06/15(日) 19:03:27ID:FKsk4NAb
語りましょう
0426P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:22:37.32ID:UO0A4EQG
こちらは自由中国の声です!!
0427P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:24:24.69ID:zq10AUMr
>>425
聞いて極楽、見て地獄。
0428P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:34:22.11ID:zVl4yBgw
パイオニア山田耕嗣!
0429P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:07:21.75ID:59jPJw8V
野口実さん
0432P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:54:32.31ID:I/B6KDsy
アドなんちゃらって会社のベリカード入れアルバムみたいなのはまだ実家にある。

今度の帰省で回収する予定
0433P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:32:06.08ID:zJAn2bad
中坊の時に、友達と競ってベリカード沢山集めたな!!
懐かしい思い出!!
パナのクーガで聞いてた!!
0434P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:43:53.99ID:NVS9oZXS
>>432
アド・カラーだね
BCLログブックとかQSLカードアルバムとか受信報告書用紙とか持ってたな
元々アマチュア無線家向けのQSLカードの受注製作とかやってたんじゃなかったっけ
0437P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:32:25.80ID:q2trwvXx
ラジオネーダーランド
0439P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/27(金) 09:46:54.22ID:B9kqnQv7
>>437
日本人リスナーが日本のレコードを送ってかけてもらっていたのを聞いた覚えがある。
0440P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:35:32.05ID:B9kqnQv7
>>438
かわいい鳥のさえずりとギターのソロ演奏のインターバルシグナルでした。
アパルトヘイトで世界中から叩かれていた。
0442P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:44:22.55ID:wRnLQUj9
こちらはラジオオーストラリア日本語放送です。
0443P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/27(金) 22:22:18.04ID:jnyf9oeH
>>441
歌手名や曲名は忘れました。
番組はHappy StationかHis and Hersだったと記憶してます。
0445P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:35.54ID:i2bcmNqW
こちらはバチカン放送局です。
0446P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:57.56ID:OHfmkQpm
>>442
カンガルージョッキーをよく聞いてました。
0447P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/29(日) 03:05:03.96ID:LrHd3Lfa
>>445
イエス・キリストは讃えられますように。
0448P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:09:23.29ID:fhp/DVJn
VOA ヤンキードール!!
0452P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:47:46.65ID:pvw+RF0x
>>448
Special Englishで英語の聞き取りのお勉強。
Time for Jazzでアメリカ音楽に親しんだ。
0453P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:09:40.50ID:eDaGkLSD
こちらはアンデスの声!エクアドルキトーより日本語放送です。
0454P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:02:18.71ID:Rf6pZYJB
>>453
今も豪州経由で放送を続けているのは驚きです。
0455P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:32:30.54ID:PVC8MW7n
こちらは自由中国の声です!
0457P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:27:33.24ID:PMETOtHZ
voice of America Washington.dc
0458P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:19:28.17ID:6+heUstB
最初に獲得したベリカードは・・・
モスクワ放送局!
0460P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:50:35.59ID:i+WjXPaw
北京放送局はいつも切り絵がついていたな!!
パンダの切り絵が良かった!!
0461P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:39:10.73ID:OJQkQjCz
HLDAっていう変な中波の放送があったな
0462P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/18(土) 04:45:30.60ID:I9tCLAlM
>>461
HLDAはFEBC系列のキリスト教伝道放送で韓国済州島から送信してた
今はHLAZにコールサインが変わってる
短波でフィリピンマニラからFEBA米国サンフランシスコからKGEIの布陣だったな
0464P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:51:23.88ID:qpJrDpyS
済州島からの放送は良く聞こえてた!!
40年以上前やけど!
0465P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/19(日) 07:25:40.51ID:GNwWInOx
>>464
日本語番組が終わって、中国語番組になると、途端に電波が弱くなった。
指向性アンテナ使って送信方向を変えていたようだ。
0467P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:38:18.04ID:GNwWInOx
>>464
西日本だから済州島から遮るものがなく、よく聞こえていたけど、関東・東北・北海道はどうだったんだろう?
0468P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:55.93ID:JxKSITwW
>>467
指向性アンテナで250kWの出力だったから無指向500kW並みのパワーはあったはず
NHK札幌第2や秋田第2の西日本での受信状態を考えるとそれなりに聴けたのでは

ちなみに韓国移転後も沖縄のFEBC日本語局は民放局の極東放送として存続した
モスクワ放送に混信して“ステレオ・トリオ”の時報CMが聴こえて驚いた記憶がある
0470P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:40:42.54ID:zyA9/g/y
>>468
当時、関東の埼玉県在住だったけど強力に入感していたよ
0471P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:05:14.76ID:gi/EoEBW
横浜北部だったけど、HLDA→HLAZは室内窓際でも強力だったな
中国語放送も弱く受信出来た

今は横浜南部だが、付近の家からの障害の無い広い公園の真ん中でも昔ほど強力ではなく、中国語放送もショボショボ
0473P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:36:29.44ID:Wj1Fs636
アンデスの声が聞こえた時は興奮したな!!
0475P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:04:25.25ID:fYd7+QJ6
>>474
学生アパートで受信したものを録音して、FMワイヤレスマイクで各部屋に配信した大学生時代。
ロマンポルノの女優さんが出ていたので、映画の友を見ながら鱒を描いた。
0476P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:46.65ID:3/nGJZVi
中学の時に同級生から貰った映画の友を部室で男子連中と見てたら、通りかかった女子から「友」と以後呼ばれるようになったw
その女子連中もキャーキャー言いながら見てたけどね
0478P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:21:15.89ID:D5D2sOXR
サンフランシスコの友情の声日本語放送
今でも有るのかな?
0481P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:24:51.29ID:bYz7vPtR
>>480ラジオアルゼンチン!電波が弱く受信するのが大変だった
記憶が有る!
0483P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:29.77ID:aOMHgDn4
今は何か国位日本語放送してるのか?
0484P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:43:36.02ID:wD1XtnGj
今は国営、公営で日本向け日本語放送しているのは東アジア、東南アジアくらいで、
それ以外の国からは宗教団体の放送じゃないかな
0486P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:56:22.32ID:SjrFxjM/
>>484
今や海外放送もネットで聴く時代の感あり。
0488P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:45:22.34ID:fKDM5Bny
見知らぬ外国からの電波を、直接キャッチするというドキドキ感はなくなっちゃいましたね。
0489P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:04:19.20ID:wfa34hxT
ベトナムの声の現地のアナウンサー、アクセントが微妙過ぎて、内容があたまに全然入って来ない。
0490P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:13:56.50ID:vauY/tBz
バチカンの声、弱い電波の放送を何とか聞いて番組に手紙出した
法皇の四国訪問(4ヶ国)の事を書いたら、返ってきた返事に司牧訪問と書いてあった。勉強になりましたよ
0491P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/17(月) 09:00:35.37ID:br7SohCt
>>489
それは同感。アクセントがおかし過ぎて脳が日本語として認識出来ないのかもね。原稿淡々と読んでるだけだし
0493P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:59:13.29ID:ksbqFa/s
ずっと「スーパーテへロダイン」だとばっかり思ってた
0494P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:55:27.66ID:EXxu35tF
こちらは自由中国の声日本語放送です!
0495P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:01:45.80ID:R5FPqHyZ
こちらはモスクワ放送局です。
ソ連共産党5か年計画・・・
0497P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:34:25.68ID:xatjGyeb
モスクワ放送、超強力でフェージング?何それ?で、
高音を持ち上げてる様な音声で放送していた記憶が。
0498P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:33:00.46ID:ork5Pwkh
>>497
スタジオの壁に共鳴してるような独特の音声だったね
多分モスクワからハバロフスクまでの長距離中継の関係だったんだろうけど

確かに1000kWの威力は絶大だったけど季節や時間帯によってはスキップ状態になって
背後から珍局とされた沖縄の極東放送が浮かび上がってくることもあった
0499P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:22.02ID:Mfc/o6Nm
499
0500P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:29.05ID:Mfc/o6Nm
500
0504P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:33:45.64ID:9zG8DRa2
航空書簡9月で廃止
0507P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:41:01.96ID:C04V5hlA
学校帰りに郵便局行ってIRC買ったよな
0508P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:53:46.84ID:9zG8DRa2
高校~大学時代は図書館で外国語の新聞を読むのが日課だった。
大学は外語系の大学だったので、各国語の新聞があった。
0509P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:10:44.04ID:Ex6vxenr
NHK熊本のAMラジオが900キロ離れた千葉県で聞こえた!? 松戸市からの情報提供を追うと… 全国4局のみの高出力だった 昼夜の電離層も関係https://kumanichi.com/articles/955346
0510P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:06:46.39ID:fKmMLPr+
早朝夜間に中波が遠距離伝播するのは昔なら誰もが知る当たり前の事だったが
珍事件として扱われるあたりラジオの存在感低下を象徴する話だなぁと
0511P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:38.04ID:F43BCmbO
中波の遠距離受信なら中東の放送も受信したことがある
0515P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:43:48.91ID:Hijyxy2K
もはや殆どの帯域でノイズだらけの時代になったので、長波、短波での
遠距離受信は期待できない時代になった。
自宅での受信でノイズがひどい場合はACアダプタを片っ端から引っこ抜くと
意外と静かになる。意外と携帯のアダプタが酷いことが多い。
0516P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:40:39.00ID:sNrnLqqC
>>509
熊本の人なら夜中カーラジオで中国の放送が聴こえた経験ありそうだがな
もう一般人はAM聴かない時代なんだろうな
0517P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/20(木) 11:15:52.08ID:JEjY6tlF
大出力で放送してた1251kHzのモスクワ放送が邪魔だったな
0520P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:07.73ID:EmiZJ4zE
>>519
もともとFM東京とラジオ関東とのクロスネットで時報CMもトリオだったからね
関西ではモスクワ放送の間から浮かび上がってくることが意外と多かった
0525P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2023/07/13(木) 16:53:07.44ID:UaBrmjPm
懐かしラジオより誹謗中傷がやっかみが多いBCL趣味に成り下がったもんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況