X



鶴瓶・新野のぬかるみの世界2
0289P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/03/03(水) 19:55:21ID:bVVaZQRM
携帯からテスツ
0290P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/03/04(木) 23:38:25ID:uN9YwSp9
ぬかるみCOMって、2000〜2002年ごろ?
OSがWin2000で、2ちゃんも無い頃なんて、パソコンなんて持ってなかったよw
今ならほどんどの人がパソコン持ってるから会員集まると思うけどな
0291P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/03/05(金) 01:17:40ID:uqP9iLxy
浅川マキさん亡くなったんやな
今知った・・・合掌
0292P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/04/22(木) 05:33:50ID:n9CvWadE
普通のぬかるみんだったが、これまではぬかるみ焼きは食べた事が無かった。
先日、勇気を出して千房でぬかるみ焼きを注文して食べた。
あー普通に美味しかった。
0293P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/05/01(土) 19:12:23ID:g1h24UKO
今なら市販の機材で簡単にPodcastなんか作れるから
スタッフが15人も必要なんて事もないだろうしなぁ
0294P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/06/22(火) 07:06:17ID:aqSJmSbW
新野先生。ジゼルブンチェンも先生と同じことしてます ↓
目的は違いますけどw


■世界一モデル、エコ提言? 「おしっこはシャワー中に」

世界で最もリッチなスーパーモデルとして知られるジゼル・ブンチェンさん(29)が
水洗トイレの使用によって水を無駄にしないため、「シャワーの最中におしっこをしよう」と
自らのブログなどで呼びかけ、話題になっている。
ブンチェンさんは「地球環境を守るために、自分の出来ることをしよう」と訴え、
「食用油を流しに捨てない」「紙は両面を使う」などを提言。
その一つとして「19人がシャワー中におしっこをすれば、年間で8万3220リットルの水を
無駄にしないですむ」とアピールしている。
ブンチェンさんはドイツ系ブラジル人のモデルで、米国を中心に活躍しており、
総資産が約165億円ともいわれる一方、環境問題のキャンペーンにも熱心に取り組んでいる。
http://www.asahi.com/international/update/0617/TKY201006170183.html
0297P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/08/19(木) 01:49:08ID:fJuIEzFV
>>294
たしかに勇気がいるよね。
「ぬかるみ焼きありますか?」
「ちょっとお待ちください」(バックヤードに戻るおねえちゃん。少しして戻ってくる。)
「お待たせいたしました。お作り出来ますよ。」(腫れ物を触るような応対。)
「お願いします。」(きっぱりとオーダーする自分)
0298P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/10/03(日) 22:53:52ID:F/llvYQ8
テーブルを拭くセンセ
お風呂でシーする話
あそこで石鹸の泡を立てる話
ttp://www.youtube.com/watch?v=IGvsstCr5qY
(3:30あたりから)
0299P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/10/26(火) 00:13:06ID:Ltvsbj94
ぬかるみの世界で流れた清水國明の、確か『風』って言う曲を
もう一度聞きたい。
CDとか検索しても全然引っかからん・・・
誰かお願い!
0300P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/10/26(火) 11:53:13ID:K5bNpaYf
たしか、新野センセ作詞だったかなぁ
カセットに録音したのがあったような、無かったような・・・・ガサゴソ
0301P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/10/26(火) 15:53:16ID:bdTXnfSY
鶴瓶、桁外れのケチだって。
0302P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/11/03(水) 00:00:05ID:sHbmiPvl
もう1度よみうりテレビの最後の晩餐をやるならオンエアするなら
鶴瓶、新野新、タージン、松尾貴史、オーケイ岡山あたりでやってほしい。

でも、最近は鶴瓶と新野新のからみ、共演はないのかな。 
 
0303299
垢版 |
2010/12/09(木) 13:50:53ID:mTq5BVpS
>>300さん
出てきましたら、よろしくお願いします。
0304P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/12/31(金) 17:16:57ID:mBJfI+FC
吹田か豊中の中学で
作詞・新野新、作曲・キダタローというコンビの校歌があるらしい。
これ依嘱した人絶対ぬかる民だろうなw
0305P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/12/31(金) 17:59:00ID:/MIxG6y1
新野先生って、大阪のテレビ・ラジオ局のレギュラー番組は現在は出演していないんだよね?
東京に住んでいると、全然情報が入って来ないから、センセの消息が気になる…

現在は、芸能人養成学校の校長だと聞いたけど、違うのかな?
もちろん、ペン企画の代表である事は変わらないみたいだけど

同じ放送作家でも、池田幾三は現在も、KBS京都で、レギュラー番組を担当しているが

鶴瓶さんは、もはや説明不要の全国区のタレントになったから良いけど
元・ぬかる民としては、新野先生には長生きして欲しいと思うね
0306P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/01/27(木) 00:33:57ID:n97LqRNa
神奈川から聴いてました。
ぬかるみの輪 が好きだった自分としては
新野先生の消息はあまり気になりませんけど

でぐちなおみ さんは幸せになったか否か気になってしまいます。
0307P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/01/27(木) 23:37:22ID:xFTiYGEd
新野先生は若い頃からあまり頑健そうに見えなかった。
本当に心配・・・
0308P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/01/31(月) 00:21:26ID:M/yhBACy
こんばんわ
0309P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/19(土) 05:27:58ID:34Pjx8jU
>>306
あの回はよかったねえ。

でぐちさんは、丸顔のかわいらしい子、(不二家ペコちゃんに似てる
って言ってなかったかな、タケウチさんだかウエサライエさんだかが。)
アキヒコさんは男らしい青年なんやろうな、って勝手に想像して聞いてました。
0310P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/19(土) 18:04:39ID:hy6El0Hw
番組本「おもろうて、やがて哀しきポペコかな」出版のあと
鶴瓶さんが上岡龍太郎氏と始めたレギュラー番組のタイトルが
「パペポTV」だったことから新野先生がネチネチ言ってたことがありましたね。

タイトルが番組本からのパクリじゃないことを確かめる為鶴瓶さんが
本番中(深夜)にパペポのプロデューサーの自宅に電話を架けて
新野先生が問い詰める場面があったような記憶があります。
0311P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/20(日) 20:28:17.58ID:ewYr8/cS
「ひーやん」ことYTVの白岩Pですな
0313P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/25(金) 23:32:04.41ID:JJ/Qe7J0
こんなスレまだあったんだ・・・

>>312
それより吉永小百合と映画で共演にキーッとなってるはず

HDDあさったらぬかるみどっとコム
2003年4月5日から翌年5月末までのRMファイル見つかったゎ
0315P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/27(日) 20:35:37.21ID:IXtaGwfd
あの替え歌、なかなか良く出来てたよね。
初めてオンエアされた時爆笑したわ。
0316P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/02/28(月) 21:45:01.01ID:mx9cHgqQ
あの替え歌で実名出されてた某女性DJは何も言って来なかったのだろうか?
0317P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/01(火) 04:17:37.27ID:AeK6E8Kx
知恵袋に歌詞が載ってるけどウチのと違ってるし、不足があるね

いろんなバージョンがあったのかな?
0318P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/01(火) 23:53:54.23ID:9j3gHIzF
いや、サンケイホールでの公開オールナイト放送で歌っただけだから
別ヴァージョンは無い。

押入れから同録テープ引っ張り出して聞いてみるかな。
0319P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/01(火) 23:57:27.07ID:cmOKgsxY
このオールナイトのとき、新野先生が何を思ったか、お客さん目当てに
クリームパンを大量仕入れしたら、ほとんど売れ残って、結局お客さんに
泣きついて買ってもらったんだよね。
0320P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/02(水) 20:50:02.00ID:xui29VOh
あれ?
クリームパン仕入れの発案者は、ガンさんじゃなかったっけ?
しかも販売ではなくて、無料配布だったはず。
0321P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/03(木) 18:51:49.45ID:W+ZVvhhk
>>320
ぬかるみ最終回で、このときのことを言ってたのを聴き直して見た。
ごめん、クリームパンの仕入れは岩さんの発案だね。仕入れ個数500個。
でも、やっぱり販売して、売れ残りを無理やりお客さんに
買ってもらった模様。(ぬかるみ本でも 「売れ残る」 の記述あり)

新野先生のこの件へのカラミは、売れ残りを買ってくれた人のことを
先生は一時期 「パン子」 って呼んでたらしい。
0322P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/03(木) 22:37:26.35ID:cmwtaaNh
懐かしい・・・
まだラジカセも持ってなかったので
あの晩は眠気眼をこすりつつ2時半過ぎまでは頑張ってたのだが、
眼が覚めたら水本貴志さんの番組(5時スタート)が始まったところでした・・

水本さんがOPのトークで、「ぬかるみのイベントのお客さんが
いまゾロゾロとホールから出てきています」と語っていたのを覚えています。
0323P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/04(金) 16:13:14.61ID:f8m48EXi
>>290
エンドは2004年5月末。
最後は1000円/月なら継続とか言ってたんだな〜

PCの普及も通信環境も今とは大違い。
音響設備なんて今ならいらんでしょ?

時期が早すぎたのかもね。

こんなの出てきた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0255349-1299222745.jpg
0324P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/04(金) 17:17:22.76ID:QJ+plblq
>>323
月額は500円だったね。
あのときオレは、月額をむしろ200〜300円に下げた方が、リスナーが劇的に増えて
結局ペイするんじゃないかな?と思ってた。
当時からネットのコンテンツがあふれている中での年6000円はやっぱり大きい。
年3000円くらいだったら、出してもいいかなと思う人が多いと思う。
0325P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/04(金) 23:59:14.09ID:64IM0Nbb
しかし肝腎の中身が・・・
0326P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/05(土) 10:35:47.40ID:V3umfzfz
しかしお好み焼き店がスポンサーに付いてくれていたのに
お好み焼きのニオイでウダウダ盛り上がるなんて
今から考えたら結構御無体な放送やってたんだね。
「雨の西梅田」の中にも歌詞で出てきてた。
0329P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/06(日) 19:54:41.28ID:RTWBsCzd
あったね〜

オチのフレーズが「今何時やと思てんのん?」

あの男女の掛け合いは、二人ともOBCのアナウンサーだったのかな。

ただ一般的には蓬莱のCMといえばなるみの方なんだろうな。。

ちなみに俺はピンクダックの方が印象深い。
0331P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/07(月) 20:32:17.86ID:n0gU6LnA
アダマウロでおなじみの西沢学園もお忘れなく。
0332P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 02:38:02.05ID:wpSwSav1
>>326
雨の西梅田 アチコチ聴き取りづらい。

今晩は鶴瓶です、新野です。 鬼畜です。
鶴瓶:この番組を聴いてオバンの心を知りました。
センセ:この番組○○ます
♪二人のウダ話〜

センセがなんて言ってるかわからん
0333P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 02:40:39.17ID:wpSwSav1
そしてセンセはオバンのまま
そして鶴瓶もオバンのまま
オバン(おばん) オジン(おじん)
オバンの皮が小さくかぶってた

ク、ク、ク、○○○ー○
よして鬼畜は
愛の終わり、胸の痛み、雨の西梅田
だから宇野宇は俯いた
だからガンちゃんは無口になった
ビメコ(びめこ) ブメコ(ぶめこ)
おさせの瞳が哀しいね
二人のウダ話
0334P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 02:43:02.72ID:wpSwSav1
語り
センセ:鶴瓶くん、キミ怒ってんの?
鶴瓶 :いやぁ〜、怒ってないよセンセ
センセ:ちょぅ、キミらしないゎ
鶴瓶 :西梅田が身にしみただけや

そしてセンセはラッパを吹いた
そして鶴瓶は唇鳴らす
オマメ(おまめ) タオル(たおる)
ひとつのタオルを家族で使ってた
いつか分かるさ、ダメよそれだけ
人のことはほぉっておいて、雨の西梅田

だけどセンセは笑い出す
だけど鶴瓶は名前を呼んだ
鈴木(すずき) 美智子(みちこ)
お好み匂いで消されてた
二人のウダ話
0335P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 02:45:25.81ID:wpSwSav1
語り
鶴瓶:一人でも多くの方に、このラッパを聞いていただこうと
   遠くは、熊本まで行ってまいりました
   それでは聞いていただきましょう
   「プップ、ププ、プップ〜」
   ○○○まり、がでてます、リクエスト待ってます

後ろ向くなよ、そうね匂うわ
恋の悩み、募るレンコン、雨の西梅田

そしてセンセといつまでも
そして鶴瓶といついつまでも
ウダの(うだの)話(はなし)
鬼畜の話の綱渡り、大人の物語
二人のおさせ〜
0336P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 02:46:50.61ID:wpSwSav1
>>332-335
どなたか○部分補完おねがいします。
0337P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 22:54:18.09ID:QPDj898k
>>333
ク、ク、ク、おやめーよ

↑これだけ分かった。
おれが持ってる音源は大阪で受信したやつなので
音は鮮明だけど、あとの2ヶ所はよく聴き取れない。
0338P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 23:05:19.24ID:V1BhveL/
>>332は、たしか「この番組に賭けてます」だったような。
いや、「この唄に賭けてます」だったかな?

テープ残ってるはずだから探して聞いてみるわ
0339P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/09(水) 18:45:26.59ID:xICJkK3Q
>>337
えぇ・・?
母音はoao-eに聞こえるんだけどなぁ

>>338
キテます? 見てます?
聞いてます?かな
0342P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/12(土) 20:01:34.86ID:3lo1jyEa
末期しか聞いたことなかったから余計にそう思うのかも知れんが
こんな放送が絶大な支持を集めていたのかと不思議に思ったものだ。

あの頃は12時からぬかるみを聴き、1時からはサイキックを聞いていたなあ。
0343P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/13(日) 09:54:09.60ID:0UAEyYMU
俺は阪神優勝の時の頃から(1985年10月)から聞き始めたが
普段野球の話をほとんどしない新野センセが吉田監督やらバースやらの
話を熱く語っていたのが意外だったんだよな。
0344P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/15(火) 21:10:28.77ID:LKiXE/O/
新野先生の話題び幅は狭かったからなあ
0345P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/16(水) 20:01:17.44ID:y+oFrBR2
ニチャ手・水手論争の時
ガンさんの手を触ったセンセが「イヤ〜〜〜!」と叫んだのは
死ぬほど笑ったわ。
ああいうリアクションさせたらセンセは最高におもろい。
0346P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/03/27(日) 20:01:04.77ID:oVIqn8nG
俺もにちゃ手だよ。
緊張したら掌に滴ができるもん。
ガンさんの気持ち分かる。
0347P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/03(日) 10:07:23.92ID:KWFaoSPs
にちゃ手はまだ我慢できるがにちゃ足は臭いが付随してそうで
絶対に嫌やな。
0348P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/08(金) 00:28:52.15ID:i80g1D8y
クックックック・・・
0349P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/09(土) 00:49:42.29ID:NIbb7WXz
放送ではがきや手紙が読まれた経験ありますか?
0350P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/13(水) 00:51:51.86ID:QXRkdcVM
そもそもはがきを読む番組じゃなかったはず。
フリートーク(いわゆるウダ話)で終始する放送だった。
0351P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 01:15:29.14ID:4Zepjqz9
ヌルイ番組だって。
0352P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/16(土) 18:34:16.33ID:xgCe8ym8
>>350
そうか?
結構ハガキ読んでいたけどな。
鶴瓶さんは放送の3時間前くらいにスタジオ入りして
ハガキを下読みしてたと言っていたよ。
0354P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/17(日) 09:28:38.19ID:ziNYEwoU
おじん・おばん論はハガキから火が付いたはずだ。
0355P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/17(日) 10:29:55.66ID:0eE4m98X
結構ハガキ読んでたでしょ。ハガキ読んだあといつも曲かけてた。

いつだったか、ハガキ読んだあとの曲が佐野元春になったりしてびっくりしたことがあったw
その路線変更前は多くがフォーク系の曲だったと思ったけど。
0356P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/17(日) 19:34:13.82ID:yY6dzwYJ
かかっていたのはさだまさしの曲が一番多かったはず。
さだと鶴瓶のつながりは意外だが、80年中盤までナイターオフの時期は
さだがMBSラジオでレギュラーを持っていて
その放送をネタにしたウダ話もあった。

ぬかるみの末期、さだの曲ばかりかけてセンスがないと書いて来たリスナーに
鶴瓶さんがマジでキレてたこともありました。
0357P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/18(月) 23:02:54.16ID:aFCmRCRe
末期は鶴瓶さんが多忙になって、
ぬかるみに対する情熱も冷めたのか、
「もう辞める」としきりに口にしてた。
0358P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/23(土) 01:29:52.88ID:ye2TkYB2
ヤンタン、わいのわいの90も降りて、
ラジオの仕事を整理する時期だったんだろうね。
0359P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/23(土) 23:58:32.46ID:5l2OSr3K
ヤンタンかスーパーギャングのどちらかの放送で、
「ラジオ(のギャラ)はテレビの10分の1」とか言ってた。
すでに全国ネットのバラエティやドラマ、映画に出演し
格も上がったのでやってられなかったのでしょう。
0360P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/25(月) 23:16:57.17ID:YAqSmPF9
ヤンタンで新野先生の病気治って今は元気だと言っていた。
また二人でやって欲しいな。

0362P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/28(木) 23:54:34.48ID:pSG05fzj
現役じゃないと苦しいな。
縁側の茶飲み話じゃないんだから。
先生には早くメディアに帰ってきて欲しい
0363P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/30(土) 18:37:26.54ID:LA0+Kc+y
喋りは無理でも、新聞や雑誌にコラムとかエッセーを書いたりしないのかな・・

昔朝日新聞に週一回の連載があって欠かさず読んでいたものだが
系列が違うこともあって放送との連動は全くと言っていいほど無かった。
0365P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/04/30(土) 20:55:14.63ID:BmUh1wfa
>>359
同じ事を上岡龍太郎も言ってました。
0369P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/09(月) 20:37:31.55ID:nFjf97ln
昨日の「おとうと」。
大阪に居る病気の鶴瓶を見舞って帰京した小百合のみやげが551だったな。
ちょっとホロっときた。
0370P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/11(水) 22:23:30.71ID:OrpYWcvp
>>361
いろんな考え方があっていいと思いますが、私は噛み合わなくても大いに
結構だと思ってしまいますねー
互いが好きなことを言い合いながら、時々、一つの事象で口角泡を飛ばし、
時々、一つの事象で接点を確認し合う。
そんなひと時を共有させて欲しいですね。
0371P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/13(金) 08:15:02.61ID:x8wYWSfC
ヤンタンのwmaファイル
一週分しかダウンロードできなくなったの??
以前は三週分のリンクがったのに。

ちなみに5/1って放送あったの?

http://www.mbs1179.com/yan_sun/
0372P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/15(日) 14:08:37.50ID:oDvmiBIj
スポンサーが付かない時期があってスポンサーは大切って言いながら
スポンサーのサッポロ一番の新製品ミルク味を食べて一瞬沈黙したあと
ブゥーーーとなってCM行ったのは腹が痛くなるほど笑った。
0374P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/17(火) 00:57:24.44ID:0Q8RW8bX
>>372
すみません、詳しくお願いします。
そのシーンは全く覚えていません。
0375P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/18(水) 00:12:50.85ID:4yUPBGnT
>>374
自分もあまり良く覚えていないのですが。

 ・かつてスポンサーがつかなくて番組が終了しそうになった。
 ・今は(当時は)スポンサーがついてありがたいことだという事で
  それならサップロ一番の新製品のミルク味をここで食べようという事になり
  2人で食べ始めたが(はっきり言ってまずかったので)そのうち会話も少なくなり
  一瞬沈黙してプゥーーーと吹いてCM。CM明けは何もなったように番組が進みました。
0376P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/18(水) 00:58:14.21ID:fRh0kbjT
末期の頃のサッポロ一番のCMは野沢直子の「どんぶり感情」が
ヘビーローテーションでやってましたね。
0378P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/23(月) 20:31:06.04ID:+gtW4JW7
うちの彼女は、びめこやで先生
0381P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/24(火) 23:46:44.51ID:JAAD3Svy
武田鉄矢の男と女のラブゲームからワガガ論を展開した
新野先生の話術に感動。1987年ごろ。
0382P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/25(水) 00:04:58.57ID:TSv7MdEE
実におぼろげな記憶で申し訳ないが、「漁船(ぎょせんじゃなく、りょうせん)」
という曲について鶴瓶さんが「なんでりょうせんやねん!ぎょせんだろうが!」と
言って2週くらい引っ張った話題があったような。曲はこれだろうと思います。
http://bunbun.boo.jp/okera/w_shouka/s_jinjou3_4/j40_ryousen.htm

曲名は漢字のみでフリガナは無く、楽譜か歌詞カードに「れふせん」とあったために
鶴瓶さんが拘った、という経緯だったかな。

それで、なぜこういう些細なことにからむのか、という伏線があったような。
寄席で「白鶴」のスポンサーがからむトラブルで放送中鶴瓶さんが泣いたような。
いやあ何から何までウロ覚えですんませんw
0384P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/25(水) 20:33:37.83ID:KmFuU52d
>>382
れふせん談義は1986年5月頃ですね。

白鶴寄席の件は、時期は覚えていませんが
鶴瓶さんが泣いたのは力を入れて取り組んだにも関わらず
客の入りが伸びなかった事に対する悔し涙だったと記憶しています。
0385P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/26(木) 00:30:31.42ID:vtn1OO/4
>>384
ああ覚えてくれていた人が居て嬉しい!白鶴の件はそのちょっと前だったと思います。
その頃かな、私は熊本人なんですが鶴瓶さんが熊本に来た話してて、結構都会でびっくりした、
というような話をしてて嬉しかった記憶があるw
0386P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/27(金) 00:45:05.23ID:9YenDDFL
六代目の葬儀のため鶴瓶さんが放送を欠席した時のピンチヒッターは
なぜか月亭八方さんでした。
0387P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/05/27(金) 12:52:11.39ID:eUpP+gne
サンケイホールで鑑賞中にドブの匂いがしてきて後ろを振り向いたらある人がいました
「クッ クククッ ク」
それはだれ、あの答えを聞いた人は、いるのかなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況