X



昔のTBSの方が良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/17(火) 20:32:39ID:gWqPAjR2
若山弦蔵、榎さん、ナッチャコ、小沢昭一、ヘッドライト、こども電話・・・・・

かつてのラジオは華やかで落ち着きのある雰囲気だった。
しかしここ数年のTBSはいったいどうしたのか?
どの番組もパーソナリティーの傍若無人ぶりが目立ちすぎてる。
何でこうなったのやら。
0632P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:09:27.34ID:FMIkM0jz
>>628   >>630
単にメインパーソナリティーたちが その人たちの雰囲気についていけないからという線もある
お笑い慣れ、サブカル慣れ、新人類ブームの時代にはもう旧人類と呼ばれてたシルバー世代には特に
0634P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:51:40.83ID:dIuH/Ggu
>>631
そんな事はTBSラジオに限らずに
後世に語り継がれる様な番組なんて
探す方が大変だよ。
0638P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:54:36.64ID:yQ3NXlJ6
アイドルはあまり出さないよね

お笑いとサブカルがとにかく好きな関係者が多くいるというか
そういうの関係なく分け隔てなくいろいろな人を出すTBSラジオが良かったんだけどね。
0639P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/14(金) 05:53:34.30ID:HN/5RFuo
>>638

それどころか、かつてアイドルだった人たちすら出なくなってるからね。

どっかの番組が放送時間に外にいる人たちにスピーカーを配ってるけどそんなんでリスナーが増えるかね?
そもそもその発想がわからん。
バッジラジオがあるんだから、それを配るならわかるけど。

どうもラジコにこだわりすぎてる感じがするな。
0640P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:39:35.26ID:JkgA04Nr
TBS7月組織大改革‐10年先を見据えて
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=162330
0641P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:36:25.97ID:vjwKh8UR
TBSラジオって、少し前の成功企画を前例踏襲して
それを押し付けていくだけと言う企画力の無さが目立つね。
0642P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:09.81ID:21xHU6B0
橋Pが台頭しだしてからもう無茶苦茶だよな
0643P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:22:29.99ID:i2GxVZ2s
キャスティング、演出が気持ち悪い

TBSラジオ専属タレントかと言わんばかりに、何の知名度も実績もない無名タレントやシンガー・コラムニストなどをさぞ売れっ子のようにゴリゴリ使って、
はたから見てても大人の事情が透けて見える。

気持ち悪い構造を見させられている感じ。
0644P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:56:11.72ID:UeRKDJbK
改革とかサブカルとか称して「オトモダチ」を各番組にコネ出演させてるだけだもんな。
つまんなくなるし不快にもなるわな
0646P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:55:07.39ID:nOWqc6Sm
昔付き合いの深かった大手スポンサー(日産など)のいくつかと断絶してるのにも闇を感じる
0647P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:51:28.00ID:JUIZYm0j
>>577
ファミリーアピールならLFでもやってるけど(MUSIC10)
あっちはTBSみたいにあざとさも不快さもないな
0649P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:44:37.36ID:Vx+1Xo+8
>>646
私は永さんのラジオを好きで聴いていたけど
「永六輔の土曜ワイド」でトヨタが長い間
スポンサーとして付いていたけど、何故か
降りてしまったよね。

正午からは「トヨタビックサタデー 永六輔の土曜ワイド」ってタイトルも変わって午後2時まで放送されていたというのに。

トヨタがスポンサーを降板したのも訳ありそう。
0650P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:00:11.81ID:tOhE/ljq
なんかアングラ至上主義みたいなとこあるよな
昔からこの局は
0651P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:33:38.33ID:8tvdvX7t
1度 契約切れした人をまた起用することもないでしょう
2度と起用しないということではないとは思うけどね。

最近 そういう傾向が激しいような。
0652P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:02:36.63ID:kFPLXmtJ
何かTBSはもう信用できなくなってきた。

橋本といい長谷川といい、まともなPが居ない。

解っちゃうのよ、こういう人がよく出るような番組にはこのスタッフが関わってるなっていうのが。
0653P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:57:44.49ID:SWQu91+O
トヨタのほうは 
その後 土曜日の夕方にシフトして 
高樹千佳子のハイブリッドな週末 辻よしなりの週末遊びナビを放送して 
その後 永六輔さんの土曜ワイドの午後12時台におぎやはぎのクルマびいきで復活したね。
永さんの土曜ワイドのころはおぎやはぎと外山恵理 
ナイツの土曜ワイドでも継続でおぎやはぎと出水麻衣で現在も続いてる。

トヨタビッグサタデーのほうは俺も聞いてた
もともと森末慎二の土曜は満点という一番組からスタートし
その後吉田照美の土曜は満点 永六輔の土曜は満点と続いていた。
吉田照美の土曜ワイドの後番組として小島一慶の土曜ワイドになる予定もあったが
小島一慶が例の不祥事を起こして取り消しとなり永六輔が第2期土曜ワイド 2度目の土曜ワイドをつとめることに。 
トヨタビッグサタデー小島一慶の土曜は満点聞いてみたかったよ。
0654P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/28(金) 04:01:56.31ID:SWQu91+O
あと そういえば確かに日産のCMをTBSラジオでここ何年も聞いてない
にっぽん診断日産なるほどステーション 五木田武信さんがなつかしい。
五木田さん いま どうしているんだろう。
0655P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:31:08.80ID:SWQu91+O
たびたび スマン
その 土曜は満点のとくに目玉コーナーだったのが
笑福亭笑瓶の満タンクイズ
プレゼントとしてガソリン何リッターを差しあげますというコーナーだった。

吉田照美の土曜は満点のほうは 
えのきどいちろうがレギュラー 特集コーナーも目玉だった。

永六輔の土曜は満点のほうは 山中伊知郎と関谷浩至の東京昼下がりの事情 という
              外でお昼ごはんを作って食べるというコーナーも目玉。              
0657P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:32:02.91ID:rspvGV90
子供電話相談室リアルもやたらサブカルチックて馴染めなかった
口説いほどの親戚アピールの気持ち悪さときたら
0658P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:47:05.80ID:EnkMNlK+
小林豊は去ってもナイツは残る
まあ、それでも売れっ子だし好評だし聴取率調査はやめてはいるが
それでも聴取率は良いみたいだけど。 
0659P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:35:47.23ID:/TcfYP1q
いまのTBSラジオがサブカル路線 オタク路線に走りすぎ
野球まで完全廃止 全面廃止したりするし。
やれ政権批判行き過ぎ しすぎがどうのこうので
荒川強啓の番組、荒川強啓ディキャッチまで終わらせるし。

あとは 局アナメインにラジオをさせない、やらせないという傾向が
ずっと続いてるのもあるんじゃないの。


それで今回の小林少年の2度としゃべるかよ 発言をぶちまけたわけだし。
0660P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:45:33.38ID:T4Nc1uo8
>>639
ここ最近出演したアイドル系統だとニッキと森口博子しかいないけど、
ニッキは1番組の1コーナー担当だし、
森口はアニソンがらみだけで呼ばれてる
0662ラジコ
垢版 |
2019/07/05(金) 21:35:35.30ID:TEvVyVvY
関谷浩至さーん!生きてるなら、また出てくれ!
0663P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:17:06.53ID:V8ZCse1Z
ドライビングポップスとかミッドナイトパーティーとかもっといろいろ取り上げればいいのに>ラジオアーカイブ
0664P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:26:40.27ID:to17d+i0
>>662
今映画評論家になって講演活動してるみたいだよ。
0665P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:25:12.98ID:b4mibTCe
●日産とトヨタがスポンサーを降板した理由
・ラジオ放送の力が衰えた
・リーマンショックと日本政府の対応の不味さによる不況
・自動車工業会と自動車労連は竹下派系を支持しない
      ↓
   旧民主党政権や自民の竹下派残党も支持しない
     安倍パパ・福田女婿・森・小泉・福田Jr.・安倍Jr.(晋三)らを支持
   ↓
   安倍内閣誕生後の2013年春改編に『土曜ワイド』の一枠をもぎ取って寸断する形で始める
     ↓
2017年、メーカー提供ではないが『週刊自動車批評』が始まる
  『青木理・北丸雄二のニュースクリップ』の前半枠が強制終了
   
0666P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:13:08.45ID:HMad9abx
>>662
大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版に
ゲストとして招いてもらいたいよね。

ゆうゆうワイドでも過去にゲストで出た事あるし悠里さんも時々関谷さんの事を気にかけて
いた節もあったしね。
0667P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:17:24.73ID:f1QKidtD
永六輔さんも最後まで関谷さんをいや関谷さんも土曜ワイドに残してほしかったよね
ラッキィ池田残すんなら関谷浩至さんも残してほしかったと思うくらい。
そりゃ 病気したこともあっただろうけどさ。
関谷さん本当に、マジでおもしろかったんだしさ。
なんなら ナイツの土曜ワイドの中継に関谷さん出しても良いじゃん。
0668P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:38:21.98ID:es22Eygs
関谷氏はこの局特有の謎の出禁になってるのかもよ。

マッピーもミュージックチャームの最終回(KRでは放送されず)で謎出禁について匂わせていたらしいけど
0670P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:59:31.36ID:94g9Y20c
竹村健一は1970年代にTBSラジオの土曜日の夕方の番組にでてたね。  
1993年から1995年にこれも土曜日の午後の番組 パイプ片手に というのに出てたね
90年代の土曜日の午後のほうは 元・TBSアナの高橋進の土曜夕刊TBSの番組枠内のコーナーだったけど。
0672P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:08:25.73ID:t1pzkMNV
そういえばミッドナイトパーティー懐かしいね
0673P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:27:03.33ID:2Lj69NoV
>>667
関谷さんが担当していた「花の東京応援団」は
面白くて良く聴いてたよ。
ゆうゆうワイド土曜日版でゲストとして時々
呼んでもいいと思うけどね。
0674P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:20:09.84ID:6lFVv9Iu
伊集院と池PのラインがTBSラジオをおかしくした
伊集院は他の番組との関わりを嫌うくせに
他の番組にいっちょがみコメントをするクソ野郎

いっぽい橋P色ばかりになるのは嫌だが
橋Pの手がける番組は適切な時間枠なら良いと思う
0675P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:07:36.13ID:IJquHHvz
歴史追ってみた限り、長谷川っていう人(今の荻上んとこの番組P)が出てきてからTBSラジオがズレていったような気がしないでもないな
しかもこの人が関わった番組のラインのほとんどを継承してるのが、あの橋Pなのも気になる
0676P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:04:24.65ID:Cl/EXFrA
>>662
永六輔の土曜ワイド内での
山中伊知郎と関谷浩至の東京昼下がりの事情が
本当に面白くて毎週聴いていた思い出がある。

毎回東京の公園や神社、あるいは坂道などの
スポットに出向いて弁当や食べ物を紹介する
コーナーで食べる音をリアルに伝えてくれた
のが今でも印象に残ってる。

限定的でもいいからまた山中、関谷コンビが
復活してほしいよね。
0677P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:29:32.08ID:j9/ffnoe
広告屋出身の社長になってからさらに迷走してるな。
広告屋出身ならコネを生かしてスポンサーを引っ張ってこいよと思うが編成に口出しするだけみたいだな。

しかしデイキャッチの後継番組があんなゴミ番組なんて完全にリスナーを舐めてるよな
0678P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:10:41.05ID:sxVdKTBu
ゲスいだけの番組ばかり朝だの昼だの夜だのよう発信し続けられるなあと思うわ今の954は
例外番組は数えるほどしか残ってないし
しかも聴いてなくてもタイトルや出演者だけでこれはアカンと推測できてしまう
0679P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:46:44.91ID:KiD1olgS
既に伊集院は朝の番組を内心辞めたがっていても不思議じゃない。
悠里時代と比べて聴取率は半減、スポンサーはだだ減り、おまけに馬鹿力のトークも薄くなったから
プライド高い伊集院には我慢しきれない状況だと思うんだよな
0680P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:37:24.59ID:6CkJrQ03
伊集院、ジェーンスーが幅きかせてる
平日の午前中からお昼までは
つまらなくなってしまったね。
0682P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:22:23.48ID:Unj8FC5V
>>677
あんな番組内容に代えちゃう位なら
デイキャッチを継続してほしかった。
0685P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:48:13.17ID:YadRXQWM
ほんの数ヶ月前まで裏番組のパーソナリティだった人を自分んとこの番組のレギュラーに入れるとか
厚顔無恥だよな
他にも名前からしてアレな人とか
いったい人選センスどうなってんだか
0686P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:59:50.61ID:y8ZcBh3+
厚顔無恥ついでに山田まりやを引っ張ってこないかな
じいちゃんが未だに「まりやーじゅ」をまた聞きたいと言っている
NHK的には品格がない人だったけれど、機転が聴くので品格なんてクソ喰らえな民放向き
TBSラジオからNHKに移った中高年を引き戻す人材としてイイと思うよ
0687P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:53:01.35ID:oSDH/Z2h
間もなくタケロー・悠里・毒蝮がいなくなるし、久米や生島も長くは続かないだろうけどどうするつもりなんだろ?
スタンバイのスポンサーが今でも比較的多いのはタケローが営業にも睨みを効かせているからだと思うけど勇退したらスポンサーが激減しそうだな
0689P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:53:30.95ID:7t+TfQND
>>677
あんな番組やるんだったら
子供電話相談室やはぶ三太郎が担当する
番組を復活してほしかったね。
0690P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:07:49.46ID:IzkRCc7+
子供電話相談室(^o^)
「なんでオチンチンついているんですか、じゃまです」
で腹を抱えて笑ったのを思い出した
復活と言っても、もうNHKに取られてしまっている
0691P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:07:40.45ID:xWQivce7
今のデイキャッチの後番組は
夏木ゆたかの番組より数字が悪そうだね。
0692P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:53:40.06ID:vKwvdM+l
なんかAM各局がAM廃止したいとか言い出してるけどさ
KRに限らず今の体制のままFMオンリーにしても更に衰退するだけだぞ
0694P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:05:50.81ID:idwGInzZ
JUNKのメンバーを8年も入れ替えない事に異常だという自覚は無いのだろうか。
特に水曜日と金曜日は聞くに堪えないような内容なので替えて欲しいのだが
0695P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:31:24.51ID:AySIOUUn
ええカッコしいな、はみだし者たちの私物化番組だらけじゃね
炎上商法狙い丸出し
まともなパーソナリティーはいないのか
0696P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:13:12.14ID:HvF/2yif
以前はカーラジオはTBSラジオだった
今はNHK第1にほぼ固定
NHKよりつまんないTBS w
0697P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:31:27.82ID:Xg/7Es4w
デイキャッチの後番組が
つまらな過ぎる。
0698P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:17:01.32ID:nEdkWQ2V
タケローもそろそろ限界くさいが
タケローが退任したらあの時間のスポンサー群はごっそり抜けそうだな
0699P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:13:58.99ID:+1fLOH58
ヒロシとタケローが抜けたら古きTBSが全滅する
三村社長体制ならやりかねないな
0701P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:54:04.58ID:zNjJQRgv
生島ヒロシの後任なら、いっそ元NHKつながりで内藤裕子さんで良い
同じく、元NHKアナのタケローの後任は、渋谷和宏さんになるのではないかなと。
0702P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:57:05.99ID:HrNaLc0/
二大看板の伊集院と爆笑問題が愛想をつかして他局に移動したらこの局は終了だろう
0703P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:32:46.10ID:XU5PhvJE
1980年頃、学校から帰ってくると弦さんの「お疲れさん」

ホッとしたのを覚えてます。
0704P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:20:53.02ID:PgxYGrH7
>>697
子供電話相談室と
若山弦蔵の東京ダイヤルを続けて聞いていた
頃が懐かしいよ。

確かに強啓の後番組はダメダメ。
0706P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:14:18.02ID:1go6Eqaq
入江現会長ガー
長谷川プロデューサーガー
橋本プロデューサーガー
ギャラクシー賞ガー
あんな賞さえ取らなければもっと謙虚さを持って番組作れてたんじゃないのか
0707P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:41:10.17ID:KgdsFBjt
旧TBSラジオになかったこと
現TBSラジオにあること
それは午前中の不快な声
0708P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:27:26.55ID:KNMMHKT9
>>707
午前中の不快な声というと誰?
伊集院かジェーン・スーか。
0713P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:04:58.35ID:5LNZUDEK
報道はJNN頼りのお粗末さ
アイドルの番組はほぼ皆無
アニラジは外様だのみ
演歌番組も歌うヘッドライト時代のクオリティはもはやゼロ

こんな状況下なのに全く別の方向で改革ぶってるとかイヤハヤ
0714P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:45:19.51ID:Ui1AM7I+
最近ここのいろんな番組聞いててもやたらと拝金主義をむき出しにしているような雰囲気なんだけど、
昔からそうだったの?
0715P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:48.94ID:Kw1pQDRT
最近再放送されまくってた「ラジオアーカイブ」という番組をリアルタイムで聞いていた層が今の局内にはいないと思う
つまり、幅広く様々な社会を観て勉強するようなクリエイターとしての意識が高い面々がいなくて、内輪ノリの自己満足に浸っているだけの意識高い系バカだけ残っている
0716P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:09:58.89ID:ecW3lYi8
そんな昔ではないけど、15年くらい前だろうか。
宵の口にはじまる「MIX」。
0717P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:29:37.99ID:pJc7XboS
この殿様ラジオ局をガンジーの言葉を拝借して表すなら「人格なき学識と理念なき(局内)政治だけが取り柄のガキオトナ達が道徳なき商業に邁進してる」といったところか
0718P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:55:07.90ID:lYIjaBSe
蝮さんは4月からはついに月1回に。残念だけど、蝮さんがラジオから去る日が来るのは覚悟しなければいけないね。
0719P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:31:42.38ID:c/68Z21A
マムシは、生きてる限りはラジオから去ることはないと思うけどね
悠里もそうだけど。
0720P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/19(木) 03:38:26.56ID:Rf/7ZGEF
若山弦さんもバック・グラウンド・ミュージック2009年春、今から11年前に終えてから
終了してから
永六輔さんの土曜ワイドで月イチ、月末に出てたよね、永六輔さんの第2期土曜ワイド最終回まで。
出てたのは、2009年4月〜2015年9月まで。
その後、六輔七転八倒九十分といちにの三太郎月曜赤坂宵の口にも出てたけど。
ここ数年は、不定期にTBSラジオに出てるとは思うけど。
その一方でNHKラジオの渋谷なのに赤坂つながりでラジオマンジャックに不定期出演してるようだし。 
0721P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:32:45.41ID:25lmCkGA
下の娘がまだ腹の中。
つわりのひどい尿を里の母に預け、こちらは暫しの独身気分。
といきたかったけど、かれこれそんな事情で稼がにゃならん。
で、お盆休み返上での仕事漬け。
そんな中での日曜の深夜、あぁ、ラジオももうすぐ終了か。明け方まで寂しいな、と思っていたところ、「お盆休み帰省スペシャル」で若山さんが登場された。
夕方の番組を降板され、しばらくは聞けなかったあの声。
誰もいない深夜の道路に流れる数々の曲、
いゃあ、嬉しかったね、ほんと。
あの時、まだ見ぬ娘も24。
若山さんもいつまでもお元気で。
0723P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:50:32.20ID:wkeODApv
さこさんの後任は西村知江子さんなんだな。
悠里さんのパートナーとしては、どちらも捨てがたい魅力がある。
0724P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:51:11.18ID:Btj1NxyW
志村けんは7年くらい前にTBSラジオで深夜番組をやってたよな。
当初付いていたスポンサーがケーズデンキ→ドコモと迷走したあげくすぐ消えたのがKRらしいが
0725P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:28.03ID:9C/8QxN5
コントでもやってくれるのかと思ったら、上島と女子アナが接待するだけでがっかり
0726P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:25:45.07ID:opaCdPBL
現社長のご機嫌取りみたいな内容の番組が増えだしたな
プロの放送局として見て情けないかぎり
0727P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:21:07.61ID:vSNq5rqY
飽きるほど書いてるが、ろくに営業に力を入れない放送局のくせにどこがプロなんだ?
TBSハウジングが無ければとっくに経営危機だろ。
無能ポンコツ営業を全員クビにしろ
0728P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:42.15ID:PtdMcKfS
現会長入江の社長時代の勇み足のしわ寄せで大半の番組のクオリティが下がってるのがなあ
0729P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:08.78ID:Orh/6XEq
非常時に自重しない放送局
0730P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:01:02.06ID:Y+Muax+M
TBSのロゴ変更改悪はもはやお家芸
0731P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:24:14.55ID:6+lTjfLN
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1585063263/183

今の時代これだけの豪華なゲストを毎日のように呼んでるのは伊集院だけだね
後の番組勢は何やってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況