X



角淳一・笑福亭鶴光のMBSヤングタウン

0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/27(木) 19:38:46ID:iHVIDMjL
1971年04月〜1984年03月29日迄放送。
サンスペも良かったが、鶴光の笑いの原点は、
角さんとのコンビ結成から始まった。
もう一度二人のトークが聞きたいなぁ〜
0116P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/23(水) 00:31:23ID:44KbtN1B
当時3時間番組だったので、録音するには120分テープが1本半
ビンボー学生の身では、いつも録音しては次週消していたな・・・
0117110
垢版 |
2006/08/23(水) 01:26:03ID:5EOYeO6/
>>116
俺もそうでしたよ。
みんな同じことしてたんやなぁ(´∀`)

風よー風ぇー僕の心をー
あーのー娘に伝えてー♪

通学沿線気になるあの娘(>_<)
0118P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/25(金) 12:31:44ID:P4SyVnQ5
片町線車内アナウンス 5 (急停車の直後)

「ただいま、線路の上に落ちていたチューインガムを踏んで、
 電車が動けなくなっております。」
0119P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/25(金) 13:03:44ID:P4SyVnQ5
あのな、ぼくの近くのゲームコーナーに「片町線ゲーム」という
新しいゲーム機械がはいったんや。
百円いれると、画面に線路が現れる。ゲーム開始で、しばらくすると、線路を
牛がよこぎるんや。ブレーキをかけて、やりすごすんや。石がおいてあったり
線路がなくなってたりもするんや。障害物にぶつかったり、脱線したりすれば
ゲームオーバー。早く長尾駅に着けばいいんやけど、スピードをあげすぎれば
すぐに脱線するし、なかなか難しかったで。
わては四条縄手で、ドすみ を轢いてボーナス得点もろて、千点にもなった。
おもろいで。


以上は`まあ引用なんだが ナイスクに幻の片町線ゲームを探してと
捜査依頼でもだしちゃろかwとググッたら
ホンとにあったw
ttp://virtualworld.homeip.net/software/index.html

ドすみ を ほんとに轢けるかは不明だがwww
0120P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/26(土) 21:29:09ID:LQYgYYI3
1986年に、ヤンタン20年記念の時に、美絵さん交えて3人で復活した時の
テープがありますが、今度、Up試してみます。
0121P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/27(日) 07:40:47ID:Bhrksu19
そういえば・・・ヤン木終了後の何年か後に
夜7時からのゴールデンタイムに
MBSで、この3人と子供2人で、TV番組をしていたような
すぐ打ち切りになったけどねw
0122
垢版 |
2006/08/28(月) 00:24:16ID:J5uyDIeb
「角、鶴光、わははの家」か。実の親子ではなく角はんが父親役、鶴はんが母親役、息子役は…忘れたw。
娘役が羽野晶紀(!)という凄い設定でバラエティーやってたな。で、番組の途中で美絵さんとヤンタンコー
ナー復活篇やってた。確か4ヶ月で終わってたね。
0123P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/28(月) 09:24:06ID:NqDLjE2K
>121 >122

こんな番組あったなんて初耳です。検索してみたんだけど放送年がわかりません。
何年ごろやってたかわかりませんか? みてみたかったですね。
ラジオならわかるが、このメンバーでゴールデンでやるのは無謀だよねえ。
案の定こけたみたいですが。ビデオ残してる人はいるのだろうか
0124P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/28(月) 11:58:18ID:XTuOyCFM
今思い出したのだが
その番組のゲストに「原田伸郎」が出演していた時
男物パンツの畳み方講座をやっていたなw

個人的には、その4人でやっていたラジオの
ヤン木が一番好きだったが
0125P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/31(木) 12:52:43ID:uEoEyxmt
片町線車内アナウンス 6

「乗客のみなさまのご迷惑になりますので、車内にくわ、耕運機、
 かま などの持込はやめてください。」
0126P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/02(土) 16:45:59ID:Ts3A1bUK
佐々木アナが斉藤アナとの婚約を発表した後の時代。
視聴者からの手紙。

斉藤アナと近藤アナが虫取りにいきました!

斉藤・近藤・虫とった!
さいとう・こんどう・むしとった!
さいとうこんどうむしとった!
さいとうコンドームしとった!

ド角・ド鶴が絶叫する中、佐々木はスゲー怒っていた
0128P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/03(日) 00:00:34ID:VRF7noo4
http://hosted.femjoy.com/galleries/110777_oug852_juy438/www6.php?affid=971583
http://hosted.met-art.com/generated_gallery/full/061606CubaUkraineMaxStan/index.htm?CA=901313-0000&pa=763176
http://hosted.met-art.com/Full_met-art_err_36_651/?pa=763176
http://hosted.femjoy.com/galleries/mariana_hotstorm_110608_euq463/www6.php?affid=971583
http://www.all18stgp.com/g/0608/31/p1g2.html
http://www.oy6.net/gals/outdoor-teen/pichunter.htm
http://hosted.met-art.com/Full_met-art_wb_27_933/?pa=763176
0129P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/03(日) 20:37:11ID:elnFSowq
>>123
たしか「クイズMr.ロンリー2」の後番組じゃなかったかな?
そうなると91年の秋から半年間だったはず。で、火曜7時からの30分。
0130P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/04(月) 12:50:27ID:7ELVIGfo
>>129

情報さんくす 15年まえですか
ちなみに 角 S20年 鶴 23年 美絵 2x.12.05
0131P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/11(月) 14:03:34ID:6rsKWhe4
保守
0132P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/17(日) 07:20:11ID:rWjwU3gm
ヤン木スレがあったとは‥感激。
飴・コーヒー・ライターはGで始まる3コードだったので
当時ギターを覚え始めた我々には、格好の“練習曲”でしたね。
ま、おうちの人には軽蔑されてた思うけど‥
0133P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/17(日) 13:28:04ID:dY98gmne
その頃に、角サンが母校の高校の文化祭に招かれ
講演が終わった後に、お土産を渡されて
その中身が・・・飴とコーヒーとライターだったw
0134P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/17(日) 14:14:55ID:gfGQPlX/
安上がりで、しかも笑いが取れて
最高の土産だね
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/18(月) 06:19:10ID:pryJj6Z3
角アナが(関西で)有名になれたのも、言わば鶴光のお陰やね。
優子のナツナツナツナツ‥一曲の力で一緒にベストテンにも出てた頃が最高潮かな?
礼子は短命、弥生は最後のアダ花みたいやった。
ピンチ・ヒッターで出た白井貴子(「内気なマイ・ポーイ」の直前)も、
“暗いキャラ”として面白かったのにな。どうせ売れればすぐ辞めただろうけど。
それにしても、アシスタントってどうやって選んでたんやろね?
0137P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/18(月) 09:57:47ID:d7sTWHni
人気番組に出演させたい芸能プロ  どこでもやることは同じでない
局アナなら タダだけど 芸能プロは裏 払ってでも出演させたいでしょう
ただ びわりん は 沖縄でスタッフが 変わった声の女の子として
見つけてきたらしいが(ナンパでもしたのかも〜)
0138P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/18(月) 20:13:11ID:HPQ9KPVk
現在、角アナは毎日放送TV「ちちんぷいぷい」で
メイン司会者をしているが(たまに病気で休むが)

昨年?ぐらいに鶴光がゲストとして出演して
その時、妙に角アナが鶴光を嫌っていたので
この二人の共演は、もうありえないのかな?と
0139P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/19(火) 00:36:26ID:XAO8mz5a
そりゃそうやろ
ずっとド角、平のアナ、窓際、・・・と言い続けられ、実際そういう待遇のままだったしな
形式的には定年間際に部下のいない副本部長にしてもらったらしいけど

ところでイリヤの最近の画像ないかな?
昔の喘ぎ声の音声も欲しい
0140P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/19(火) 07:24:03ID:wk6lrmDR
 飴・コーヒー・ライターが生まれたのは、確か“ノブローの天才作詞教室”やった
思います。びわりんて結局、沖縄で発掘(ナンパ)した男とひっついたんと違ごたかな?
 昔々‥あどりぶランドという番組に、鶴光が“よってたかってインタビュー”て
コーナーにゲスト出演した際、進行の斉藤アナが「角さんは、なんかない?」って
ふると、「この人とは女房よりも付き合い長いですからねー、もぅ今更何も聞くことないんよね〜」
と笑ってましたね(先週、そんなのが入った古いベータのテープが出てきたので‥)。
 イリアは、82〜3年頃のMBSナウで、ヤンタンチームvsサザンチームの野球をレポート
してたのがありましたけど、ええ女でしたわ。
0141P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/22(金) 15:25:25ID:qVVuYOsg
ヤン木の終焉は時代の変化だったんでしょう、あのマターリした雰囲気が良かったけどな。
しょーもないハガキのコーナー好きやったなw
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/23(土) 16:58:22ID:J3kIeXlV
コワいはなし、嫁いびり、お角ケンイチぬかみその世界
‥同じハガキでも鶴光が読むとおもろかったわ
0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/24(日) 20:46:19ID:QanDeaki
>>139
93年の「新・たかじんが来たぞ」に角さんが登場して「第3部部長」になったって言ってたが。
それがどの辺のランクなのかはしらんけど。
部下は石田敦子だったらしい。
0145P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/25(月) 00:53:00ID:MK8x+VSO
石田敦子てええ女や思うけど今どこおるん?
0146P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/30(土) 03:10:58ID:/7CFjwKN
>142
あったねぇ。久しぶりに読んでワロテモタ。
笑いって不思議だねぇ。
0147P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/30(土) 05:35:27ID:Z1bELR+E
やんとんブックないかなー?
0148P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/30(土) 07:39:04ID:4m+P0hKD
月曜のつるべとおにこべおりんもよかったで
0149P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/30(土) 15:11:02ID:YF8Y3hJi
>>145
アナウンサー職を離れたときには東京支社の事務職になったようだが。
MBSのサイトにはまだ最後のアナウンサー時代の個人ページが放置されてる。
0150P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/01(日) 03:10:02ID:xg/qr640
そう言や、ヤン金に出てた佐藤良子ってどーしとんやろー、と思ってウロウロしてると
2002年の古いスレハケン。ttp://yasai.2ch.net/middle/kako/1013/10134/1013426683.html
ここに登場していたK・Tさんて、河本俊美さんなんですね‥なんと懐かしい!
ここで本人も書かれているように、確かに一度、石川優子の代わりにヤン木にも出演し、
鶴光とのボロクソのカラミが大変面白かったことを憶えています。
アリスのエスピオナージを演歌って絶唱していたこともありました。
バンバン椅子から落ちて笑ってたなー
0151P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/05(木) 12:26:40ID:5U92i8KU
>>150
うわ〜、それ知らんわw
0152P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/05(木) 12:35:09ID:5U92i8KU
美絵のお尻ペンペンクイズって、どんなんやったんやろ?
かなり古い話だし(多分S47〜48年頃)知ってる人はおらんやろな‥
0153P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/06(金) 03:19:13ID:V1ytCx1l
美絵のウソつきクイズってのはあった思うけどなw
ふつうヤンタン(orヤンリク)って、入試前の中3くらいが聞き始めなんかな?
角が谷村の代打で金曜へ出たときもメッチャ浮いてた思う。。
0154P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/08(日) 23:53:18ID:LhrIhF5k
>>153
それって、オープニングから「トイレ」に行った回?
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/09(月) 04:18:31ID:1WHO436b
レコード室へ走って行ったり。

角が腎臓結石で休んだとき、美絵と二人だけの鶴光はマジメだった
0156P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/09(月) 21:18:53ID:2yXeFbOi
’80年頃、番組最初のコーナーでかかってたヤングマガジンのCM好きだったな
ヤンマガ自体創刊間もない雑誌で、実験的なのを流してた
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/11(水) 23:46:10ID:JbOS3B2F
1983年05月某日放送のヤン木で、
スタジオを出て外から放送していたことがあり、
なぜかお墓に行って、怖がりの角さんを鶴光がおどかしたり、
弥生がギャーギャー騒いでいたりと、
夜クネをマネたような、そんな回があったのを覚えています。
一年間だけだったけど、弥生時代のヤン木は、
私にとっては、毎週楽しみでした。。
但し、後半は角さんが、阪神負けたせいで機嫌悪かったり、
しらけムード全開で、末期的状態でしたが。

さすがに美絵さん時代のを、ごそっと は無理かもしれないけど、
83年頃だったら、絶対どなたか録音して残してる筈なんだけど・・・
なかなかお耳にかかれませんね。。
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/12(木) 05:27:01ID:dp9DJ7Fq
憶えてます。あの頃ヤン日の、のりお・柏木・小林千絵らも一度、墓場から
放送してたと思います。
確か、ラブホに入って弥生が「ホテルや!ホテルや!」と大興奮してましたね。
録音してたけど、いつの間にかホカしてしまってて‥勿体無いことをしました!
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/12(木) 07:29:34ID:m1dxMaw2
確か・・・あの時は「夜はウロチョロ」と、いうサブタイトルが
付いていたような?

それと、ラブホテルには、角さんと鶴光がジャンケンをして、
勝った鶴光が、弥生と一緒に、先に嬉しそうにホテルに入って。
負けた角さんが、ヤケクソで悔しそうに原稿を読んでいたのが
この回一番印象に残ってw

ちなみに、翌週のヤン木には、その時の角さんの態度に
「あれは一体なんやねん?」等のハガキがたくさん送られてw
0161P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/13(金) 06:56:47ID:Cyzs5/v0
そうそう「夜はウロチョロ」。なんや?!てなタイトルやった。
あのスタイルは結構おもろかったけどね。
また、やかましい弥生やからこそあれが良かったわな。
美絵時代は角さんも“ええ人”しとったし・・
柏木さんは、角さんになろうとしてなりそこねたね。
0162P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/13(金) 09:20:24ID:ra9d4jvv
夜はクネクネのもじりなんだろうけど・・・
MBSテレビなど映るはずもない田舎者にとっては何が何やらよくわからんだけでした
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/13(金) 18:58:23ID:bRRu8YN4
1984年01月某日頃放送の おぎんとつんつんのコーナーで、
大滝詠一の Blue Valentine's Day がバツクに流れる中、
バレンタインデーにチョコレートを貰えない男の子のために、
応募してくれた人全員に、
弥生からチョコの代わりにバレンタインカードを送る
という企画がありました。

それまでヤンタンに葉書を出したことのなかった私は、
応募者全員に貰えると聞いて、さっそく応募。

どんなものが届くのか楽しみに待っていたのですが、
バレンタインが過ぎてもそれは届かなくて、
放送で、すいません都合で発送が遅れています との事。

結局3月に入ってすぐぐらいに、ようやく届いたのかな?
黄色いMBSヤングタウンと書かれた封筒の中には、
スタッフからの、発送が遅れて申し訳ありませんでした 
の、お詫びの用紙と、
遅れたお詫びに、3枚のヤンタンステッカーセット、
そして、弥生からのバレンタインカードが入っていました。

放送で葉書が読まれたわけでもないのに、
こんなにしてもらえるなんて・・・と、
当時はすごく恐縮してしまった覚えがあります。

今でも大切に残してあるのですが、
さすがにそれは公開したくないですね。
0164
垢版 |
2006/10/13(金) 20:27:20ID:xqRqv0ja
そういえば「ジャンプ放送局」でちさタロー(横山智佐さん)が「往復はがき送ってくれた人にお返事書く
キャンペーン」を実行して届いた何万枚ものはがきに1枚1枚お返事を書いてた事があったっけ
(流石に宛名は応募者に書いて頂いたそうですが)
0165P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/13(金) 21:33:16ID:bRRu8YN4
80年代って、ラジオ番組だかの影響で、
往復はがきで芸能人にサインをお願いすれば、
大抵のタレントさんからは返事が貰える、
といったような風潮があったように思います。

友達は、当時のある新人歌手に、
これから応援します。サインください って往復葉書で出したら、
直筆かどうか知らんけど、
どうもありがとうって返事のカードと、
サイン入りのブロマイトが届いたそうです。

今のタレントさんはどうなんでしょうね。
何か返事が届いても、まず嘘くさく思えて、本物ではないと疑ってしまうのは
私だけなんでしょうかね。

実は私は、その昔角さんに往復葉書でサインをお願いしたことがありまして。
内容は明かせませんが、ちゃんとしたコメントを添えて、
すぐにサイン付きの返事を送り返してくれました。
嬉しかったけど、なんか身近なタレントさんすぎて、
こっぱずかしさ半分と、やっぱり恐縮してしまいましたね。

ザぼんちが人気絶頂だった頃、
サイン入りでなんかくださいって書いて出したことがありましたが、
さすがにそれは何も音沙汰なかったですね。。(笑
0166P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/14(土) 11:32:23ID:KwmMxjZs
恋のぼんちシートか‥なつかすぃ
0167P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/16(月) 07:29:35ID:kyF10UBc
>>163
それは知らなかった。
ひっしにハガキネタ考えるより、随分と効率的やね。
0168P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/17(火) 02:55:59ID:iWDRbydW
今日のぷいぷいで、角さん主催、鶴光師匠の「一席だけの落語会」というのが
26日(木曜日)に開催されるそうで、18歳以上の男性のみ観覧できるそうですよ!
(但し、メールか葉書で19日までに『私と鶴光』という作文の提出が必要)

18歳以上の男性のみという事なので、まさにヤン木復活以上の面白さじゃないか
と思うんです。  角さんも「これが楽しみで・・・」とニヤニヤしてました。

ここに来られる方なら、恐らく喜ばれるんじゃないかな?
詳細は、ぷいぷいのHPの 今日の問合せ先 を見てみて下さいね。
0171P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/22(日) 01:43:39ID:3mXqquWX
鶴光は一応 古典落語もやってるからな (小枝や鶴べ の落語は聞いたことが
ないが)
昨日の日本の話芸にもでてたね 「木津の勘助」
このねたははじめて聞いた(他の話家も含めて)
ぷいぷいのは18禁のねたなのかな?
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/22(日) 02:49:55ID:mMtaMKyg
鶴光の落語してるところを あんまりちゃんと観た(聞いた)事なかったので
今度TVで放送するその番組を観てみます。

でも、何回ピーピー音入るやろう?(パペポみたいで それも楽しみだが)
0173P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/22(日) 09:50:11ID:vvYipQa1
鶴瓶にオセロか‥濃いでんなー
0174P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/23(月) 13:12:39ID:O9wfGLHN
弥生か優子でも連れて来てもらいたいです。
0175P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/24(火) 22:09:41ID:9D6oG21P
昨日のデイリー新聞によると鶴光師匠19年ぶりに関西でラジオ番組
この10月からはじめたらしいね 
火曜21時ABCラジオ 放送中
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/24(火) 23:42:18ID:HW2tTB3t
鶴光のDJ天国ですか 30分番組やね
0177P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/25(水) 13:35:09ID:Y4UznLRi
聞けないので、どなたかアップしていただけないでしょうか。
0178P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/27(金) 08:15:06ID:y2RXu+HX
>鶴瓶にオセロか‥濃いでんなー

TVガイドみて やっと意味理解した
11月3日毎日TVですな 16時24分から
松竹芸能50周年番組  
ところで 角淳一座って?

0179178
垢版 |
2006/10/27(金) 08:18:10ID:y2RXu+HX
やっと書き込めた 公開プロキシから書き込めません 
がおおすぎる   
クッキーうんぬんてどうすればいいのかわからん。。。
0180P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/27(金) 09:08:38ID:/9n2ElKq
>>178
「角淳一座」と同じ大きさの文字で書くと意味不明ですね。
「角..座」と大きさを変えて書いてあると思ってください。
0181P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/31(火) 00:51:49ID:MPgXv8JZ
オールナイトと比べると、ヤンタンの鶴光って
意外と下ネタが少なかったような記憶がある
0182P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/31(火) 02:19:38ID:zjXqalOV
かつて鶴光は「ここ(ヤンタン)は進行せんでええから楽やねん!
あっち(オールナイト)は進行せなアカンしスポンサー多いからホンマ
しんどいねや〜」てなことを言うてたわ。オールナイトでは、ヤンタンでの
アドリブやらハガキから自然発生したギャグを商品化?してワザと叫んでた
感じやった。そらヤンタンの方は角との息もピッタシやったから
本当の“張らへん鶴光”のオモロさが出とった思うで。
“いとこい”さんぽい味はヤンタンならではとちゃうかなー
0183P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/01(水) 02:21:31ID:MiTQJMYA
今週金曜日に放送される角淳一座の番宣をぷいぷいでしてるけど、
やっぱり角は何やかんや言いながら鶴光と一緒にやれるのが嬉しいんやね・・・

ぷいぷいやってない日は、せめて30分でもいいからコンビ復活させて欲しい。
0185P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/01(水) 22:14:46ID:4+vaqOY0
>>184 鶴光の普通の喋りが想像つかん。
0186P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/02(木) 03:18:15ID:1QM2+K/z
終わりかけの1時直前、おすみケンイチぬかみその世界というコーナーもあった。
0187P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/02(木) 22:49:46ID:yyK5h5zP
角・鶴光わははの家ってどんな番組だったんですか?
0188P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 17:18:51ID:TRX/QQll
今、MBSで2人競演中!
0189P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 17:20:19ID:UxVcOfPd
やっぱし
この二人の“間”は最高でんな〜!
0190P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 17:22:03ID:TRX/QQll
また、美枝さん最終回のテープ聞こう♪
0191P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 17:38:46ID:5M2bPWIZ
今MBS・TVで「松竹角一座」という番組をやっていて
その中での鶴光とのカラミは、あの時のノリと同じだなと・・・
番組が終了して、もう20年くらい?になっても息はぴったりw

ところで、番組の中で「ピー」と入っている所は
多分・・「青梅・オウメ」だろうと推測をw

それと、「男だけの落語会」は、一体どんな内容だったのだろう?
TVを見ていて、40・50代らしいオジサンが、大笑いしているのを見て
論文?を書いて応募すればよかったなと・・・
0192P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 18:19:34ID:UxVcOfPd
応募が98通やってんね‥しとけばよかったわい
0193P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 18:25:06ID:ni1cYC+m
どなたかファイルを公開してください。
0194P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 18:42:17ID:TRX/QQll
>>193
ファイルとは?
0195P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 21:45:04ID:HZOMRsTn
きゃぷです ttp://kjm.kir.jp/pc/img/24308.jpg
0196P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/03(金) 22:08:54ID:nnMcb8sb
ぷいぷいの角は嫌いだが、
鶴光とからむ角はおもろいな。
0197P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/04(土) 00:13:04ID:mU3wB5ob
>>193
ヤン木録音ファイル。
0198P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/04(土) 00:36:45ID:K1rCZlJ8
>>196
鶴瓶とからむ上岡だけがおもろかったんと一緒やで
角がこんにちあるんも鶴光のお陰や
0199P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/04(土) 18:23:17ID:pZ14OoWU
角純一オンステージ
わー ぱちぱちぱち 今日は蚊が多いなあ
0200P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/04(土) 23:31:29ID:LnRMybBp
そう言や美絵時代、ヤンタンで角のソロ・コンサートをやってたなw
子供のバイエルの上巻弾いたり、たまたま廊下を歩いていた当時話題の
アグネス・ラムに「有名な番組だから!」とクドいて無理矢理ゲストに
仕立てたり・・ね
0201P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/05(日) 02:37:56ID:HFdZWMw2
「松竹角一座」中々面白かった。
中でも、やっぱり鶴光と角の移動中の会話が最高やったー。
(お約束のピー音もふんだんに入ってたし)

2人のご機嫌な様子が観れただけでも満足!(落語はさすがに放送できんわな)
0202P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/05(日) 23:13:15ID:LFV/M0lh
確かに鶴光中年太りやで
0204P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/06(月) 19:48:44ID:61e/f2oA
この間ちちんぷいぷいでのこと、指し棒トークで「石川ゆう」というのが
あって、角氏がつい「いしかわゆうこ」と読んでいた。
0206P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/07(火) 08:34:18ID:mmw8Ok0Y
ところで その落語会いったひといる?
0207P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/07(火) 20:44:19ID:kCzm0ci8
映像の感じから、60代以上のリタイア組や戦中・戦前生まれの方が
大半と思われるので、2chなんか見てるかな?
居てたらカキコするぽ
0208P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/07(火) 23:42:18ID:pznYORrn
〒53091
大阪中央郵便局
私書箱1343だったよな
てか何で俺おぼえてんねん!
0210P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/08(水) 14:27:25ID:KVlNmNw/
>60代以上のリタイア組や戦中・戦前生まれの方が 大半

となると まずヤン木は聞いてない世代だよね(ちなみにわては40代^^;S48年美絵時代から)
単に落語好きな方ばかりなのかな?作文かいてまでいってるし〜
0211P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/08(水) 22:26:38ID:y5m19GDX
>>208
覚えてるもんですねから。
たくさんの葉書を出しました。

〒53091
大阪中央郵便局
私書箱1343
MBSヤングタウン木曜日
「なんだんねん」のコーナー 
0212P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/08(水) 23:51:11ID:aPC9Ll6a
>>210
ちゅうか、ちちんぷいぷいの告知で申し込めるような状況の人って
自営業か会社でTV見てる連中、もしくは60以上の老人でしょうな。
そういや、緑色のヤンタンキーホルダーが確か1コあった思う。
0213P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:51:28ID:jldiY1l2
ヤン木始まってるよ。
0214P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/10(金) 10:08:35ID:C3Uhwdph
美絵はMBS専属の契約アナウンサーだったのか
今春からは努氏の勤務大学で講師もしてるとは‥なんかスんごい夫婦〜
0215P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/10(金) 18:23:01ID:0XBPNIvw
いまなかのりこさん 旗本退屈男さん、
常連の葉書職人でしたね。
0216P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/10(金) 23:05:15ID:CatyvuNn
常連といえば南魚沼郡の村松 はいまどこに
ヤンタンブックNo1 にも彼のはがきがのってたような記憶が
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況