X



【みどりぶたパック】フォーエバー林美雄【下落合本舗】

0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/29(水) 18:12:36ID:ss+VxLn3
林さんが亡くなった2002年7月13日から早3年。
ふと彼の不在に気付き寂寥たる思いにとらわれもするのだが、
それより私の日常には、彼が残してくれたものたちが
忘れようもなく根付いているのであり……。

サマークリスマスまで、あと……57日、かな?
0002P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/29(水) 18:53:22ID:q9Z/elYR
タモリが世に知られるようになった番組。ユーミンを世に出した番組。豚型湯たんぽブーブーちゃん。
安らかにお眠り下さい。
0003P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/29(水) 19:29:18ID:RsYjYbyD
苦労多かるローカルニュース、CMフェスティバルとか面白かった
印象に残ってるのがアグネスがラストコンサート前にゲストに来て
林の奥さん手製のいなり寿司を食べたり、アグネスに下駄をプレゼント
したり原田芳雄がゲストでギター弾き語りの時カポの代わりに
アグネスがフレットをずっと抑えてあげてたエピソードなんか話してたな
0004P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 00:18:07ID:IkbqH9cE
ラジオドラマやってたの覚えてる?
中川梨絵の歌を主題歌というかイメージソングにして、
何週か続けてやってたよね。
そのときの歌とか、あと、能登道子の歌とか、緑魔子の歌とか、
いまだに頭の中で鳴り出すことがある。
0005P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 01:15:23ID:XLV6THdo
この番組で山崎ハコ、石川セリを知った
砂の器のテーマ曲も聴いた
0006P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 01:31:44ID:IkbqH9cE
映画のテーマ曲と言えば、ベタだが、青春の蹉跌とか……。
フォロー・ミーは、あの映画のテーマ曲である以上に、
林さんのテーマ曲だ。

林さんに教わったんだよな……。
十代半ばから後半にかけて映画漬けの日々を送ってました。
0007P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/03(日) 00:08:50ID:1i7otKvq
ハッスル銀座で初めてヨッシーのお顔を
見た人多かったね
0008P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/03(日) 00:54:02ID:8rLXRxA8
ハッスル……。ずっと失念してたよその番組。
なんだかんだいって見てたんだけど。

深夜放送ファンとかで、
若かりし頃の林さんの写真を見たことがある者としては、
林さん=美青年なんだが。

みどりぶたは永遠の、ラジオの人だ。
0009P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/04(月) 09:30:49ID:U+suminp
ビックリハウスage
0010P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/04(月) 20:33:29ID:f3GkC5+w
ヘイヘイヘイヘイ!
ブーブー!
番組でよく紹介してたミスタースリムカンパニーって
今存在してるの?
0011P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/05(火) 00:54:15ID:hg+GhZzB
>>10
ttp://www.mrslim.co.jp/index.html

劇団第七病棟のほうが気になる。
旗揚げ公演直前、蓮司さんがゲストで出てたよね、パック。
0012浅間
垢版 |
2005/07/06(水) 01:48:38ID:BASMp8W/
フォロー・ミーってCD出てないんだよね。
何度か夜明けの鳥の声とともに聞いてた。
ビデオもβだし。
フルで聞きたい。
0013P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/06(水) 15:55:19ID:6janiNhD
美雄のニュースに合わせてやるタモリの短波芸が好きだったな
あと、確か土ワイの中でだったか、運転免許をとったのを嬉しそうに
話してたのを思い出す
0014P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/07(木) 14:14:59ID:cZ+aiVoh
平山亨、宮内鎮雄とやっていた秘密結社TBSシネクラブなんてのもありました。
ブゥーブーッ!

「八月の濡れた砂」の上映会を水道橋の労音ホール?でやった時は、石川セリも来て舞台で
参加者一同記念写真を撮ったのも良い想い出・・・
0015吉田照男 
垢版 |
2005/07/08(金) 16:07:42ID:ywLGtZNs
バツラジみたいな番組かな?

美雄さんのダジャレ今も好きです。ご冥福お祈りします。 
0016P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/08(金) 19:26:02ID:3B9yiEkj
バツラジとは違うでしょ?
タモリが素人時代に、テープ持ち込みしてたよねぇ。
0017P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/11(月) 19:46:54ID:6jMrLJpW
やさしいニッポンジン
田山まさみつ,一代の名曲だった。
 疲れたら,ここへきて
 私が歌を歌ってあげる
 あなたが森と思っているものは
 あれはみな死んだ人の爪の痕・・・
0018P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/11(月) 20:33:47ID:wpl7dy5S
「疲れたら眠りなさい」
で、
「夢を見たらここへきて」
ですがな。

最近、緑魔子の昔の歌集めたCD買ってしまいました。
0019P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/12(火) 02:47:02ID:6+7WiMx+
降板が決まり最終回では,自嘲気味に「元々は,病気休職した久米宏の代打だったんだから
仕方ないさ」といって酔っぱらいなかがらの放送だったような気がしたが・・・。
0020なりぽん
垢版 |
2005/07/13(水) 23:14:04ID:p+arCT/6
こんなスレッドあったんですね。
あれから3年、命日に合わせて3日連続で、林美雄について書いています。
駄文ですが、よろしかったお越し下さい。


林美雄を忘れない〜あの夏の光と影は何処へ逝ってしまったの♪〜
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200507110000/

続・林美雄を忘れない〜愛はいつも束の間、今夜遠く旅立つ♪〜
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200507120000/

続々・林美雄を忘れない〜それは小林千絵ちゃんのお陰だった〜
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200507130000/
0023P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/14(木) 22:50:45ID:YHQ9OuhT
高橋明歌うところの「なかなかずくし」
     お願いします
0024P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/14(木) 23:24:48ID:tdYP1Njo
安田南で、
「赤い鳥逃げた?」
お願いします。
0025P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/15(金) 01:26:19ID:1FyIcbew
せっかく林さんにリクエストなら、
能登道子にしたいな。

「紫の山」おねがいします。
0026P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/15(金) 07:54:46ID:Mgadf42P
最初の曲にリクエストします。 って、ナチチャコパックやん・・・
0027P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/15(金) 08:35:47ID:7bnTWaF3
思い出すのは番組のマドンナだったアグネスと
いなり寿司食べてたな、直前までアマンドの冷蔵庫に
入れてたから大丈夫だよって美雄が言った、アグネスは
美味しいから全部持って帰って良い?って言った
オシボリ持って来てー!!
このシーン覚えてる人いるかな?
うちの何処かにこの時のテープが埋もれてる筈だが
0028P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/20(水) 01:00:36ID:nd8dZxL5
      

        阿奈井文彦さんきてたよネ、
0029P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/20(水) 01:01:37ID:nd8dZxL5
      

        阿奈井文彦さんきてたよネ、
0030P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/25(月) 12:02:15ID:dznrJWpD
復活後のみどりぶたパックって、
かぜさんのセイ!ヤングと被ってた時期あったよね?
度々浮気した覚えが……。
今なら普通にどっちも録音して聞けてたろうが……。
0031P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/28(木) 11:57:14ID:9uaCODh7
>>5
俺も放送聞いて翌日にレコード屋に走った。
山崎ハコ、石川セリ、いまだにLP何枚か有ります。
大阪でみどりぶた聞いてるヤツなんかたぶん皆無だったんだろう、学校で
山崎ハコの話をしても誰も知らなかった。
0032P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/28(木) 23:59:35ID:czk9wqnW
>>18
偶然見かけて私も買いました。
原田芳雄の愛情砂漠、桃井かおりの六本木心中も1曲のためにCD 買いました。
フォロー・ミーは海賊盤があった。
あとは蹉跌をロングバージョン付でCD化してほしい。
0033P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/29(金) 03:31:34ID:qOiu/bEG
フォロー・ミーは、映画自体をTVでやったときに録画した。
あの曲に浸りたくなったら映画そのものを見てしまえば良い、と。

青春の蹉跌か。
文芸地下とかで何回も見たな。
もろに林さんの影響で映画館に通い詰めてた頃がある。
銀座並木座、中野武蔵野館、テアトル新宿、新宿昭和館、飯田橋ギンレイホール……
0034P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/01(月) 18:55:17ID:0NJeqoHA
サマークリスマスまで、あと24日。
0035P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/16(火) 00:27:28ID:by6y/oAV
帰ってくるのは、
お盆じゃなくて、
サマークリスマス?
0036P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/23(火) 11:19:29ID:05Tyo5BQ
結局、亡くなった年だけで
それ以降は8月25日、何も催されていないの?
0037P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/24(水) 00:06:10ID:hb4MXN8W
ぐぐると、「面堂家サマークリスマス(うる星やつら)」とか、
「サンマルクサマークリスマスメニュー」とか出てくるしな。
でも、とりあえずここ見てる人は、覚えてたってことでしょ。
0038P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/25(木) 00:19:38ID:SF+hYbLm
おい、外、見てみろよ。
緑色の雨が降ってるゾ。
0039P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/26(金) 03:31:35ID:1QRu4Mkb
港区赤坂で街路樹が折れてタクシー直撃だって。
ミドリブタ降臨?
だったらこんな悪さはしないか。
しかももう26日だ。
0040P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/29(月) 14:22:52ID:vMwnj7zX
出会いは2部時代。
ちょうどいまぐらいの季節。
夏休みの宿題が終わらず、気が付けば1部終了。
聞こえたきたのはみどりぶた。
あれから30年以上か……。
0041P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 00:40:42ID:gDxJgWKl
苦労大かるローカルニュースage
0042P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 22:12:48ID:d6vSrQEp
「池袋文芸座 オールナイトを見る会」っていうのもありましたね。「文芸座」は今もあるのでしょうか?
0043P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/15(木) 00:51:51ID:eUUXv0s4
「坐」だしょ。
「新文芸坐」というのが、ほぼ昔の場所(だよねえ?)にあるよ。
0044P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/15(木) 12:15:24ID:YSbbDJLd
苦労多かるローカルニュースもよかったけど、個人的にはCMフェスティバル
が印象に残ってる。探せば専用録音テープがあるはず。テーマ曲もよかった。
0045P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/16(金) 22:17:23ID:G1+Cly/y
>44
アグネスの「ちゃんちゃんこ」
「マンホール」
「帰ろかなカイロ」

今はここまでしか思い出せないな
酒飲んじまったからw
0046P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/16(金) 22:39:32ID:KQJuHxfY
「いれとこしぶき」
「たまげた」
0047P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/20(火) 17:04:30ID:Hf7MqpUV
「アグネスのちゃんちゃんこ」CMは、笑いをこらえながら
アグネス本人がやってたよね。
0049P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/26(月) 12:43:09ID:FBbBq9T5
「時代」と「みどりブタさんの趣味」がいっぱい。
シュワッチ、ブラジャーミシン、赤顔、ペパーミント・パンティー、
お子様団地、東京俺の物、ベルサイユのブラ、下落合ホーケイ学院、
ナッシュビール、エロイカン、暗中モサック、あせっとる女性百科、
PP80、カルピース、東大オービー、チャンタ・オレンジ、高利の世界、
ビンパッチ、インラントリップ、ちっぽけなカンチョー、ダッチハズバンド・
テクニクス、チャンチキお酒、開かず金庫、アグネス・カフェー、
ハレンチ50、ゼンギ無き戦い、動くまなざし、限りなく透明に近いブルマ、
アグネス・チェンジ、アグネスのチャンチャラお菓子、イレトコシブキ、
小じわイッケー、完璧の母、オッ・ナーニ、昼下がりの障子、枕の掃除、
お先マックラ、財産の男、足のコリーダ、恋人でガンショ、漢字チャウワ、
ネエ毛がついてよ、横目で静視、幕内ベット、ベルベット・コースター、
ウンメー、蛍光灯対策、タコニックス、フェラチョコ、水虫食い虫、
カゼも何も去りぬ、バカボン・シャンプー、クリット・リンス、
跳びバコ、チカレ足袋、ヌンチャック、カンバンベー、カサンドラ・ズロース、
キング・ゴング、タマゲタ、万葉酒・・・
0050P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/29(木) 15:25:05ID:RS2eelOz
おいらの投稿した苦労多かるローカルニュースがせっかく
読まれたのにタモリが同時通訳を始めたために
美男ちゃんが笑いだして最後まで読まれなかったよ…orz

翌週、他にもちゃんと読まれなかった
リスナーから叱られてたらしい。
その代わり本には収録されてたわ。

あれからもう30年か〜
0051P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/10/12(水) 07:41:03ID:WB2MR7/k
テーマ曲は「time is tide」だっけ(放送でそう聞いた気がする)。
まさに、その通り、実感するね。
0052るる
垢版 |
2005/11/19(土) 02:26:27ID:15LHkQfq
スリムも今年30周年!夏のイベントで龍作さんが林さんの事を話してくれました。その場に林さんがいないのは寂しかったな〜。でもきっとどこかで見ていてくれたよね。
0053P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/26(土) 18:53:04ID:4711u+fz
「青春の蹉跌」ってDVD化されてないんだよな、たしか。
早くDVD化してくれ。初回限定でサントラCD(テーマ曲は
LPのサントラのヴァージョンといっしょに挿入ヴァージョンをフル
収録)つきにすれば、かつての林美雄パックリスナーはほとんど買うよ。
0055P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/27(金) 01:28:55ID:aAD/54fS
[ラジオ] 【TBSラジオ】 (深夜放送) 「サマークリスマス 林美雄 フォーエバー」 2002年09月01日 林美雄TBSアナ追悼番組.mp3 119,656,501 832cac883c4e802f671159041ddaaf5f7e93dc8e


shareみたい
0057P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/10(金) 01:49:22ID:v3i7b5Al
0060P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/28(火) 21:27:37ID:L7saQP9x
今日千葉テレビのロッテ戦中継見てて思ったんだが、
初芝の声って、ちょっと林さんに似てない?
0061P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/07(金) 01:32:48ID:jNdZSmBy
「市川市八幡の国電本八幡駅前のバスターミナルで、
バスに乗ろうとした老人が爆発するという、奇妙な事故が
起きました、、、、、、、。」

苦労多かるローカルニュースで、再放送までされた↑ネタ、
今でも断片的に覚えています、、、。
あの作者、ものまねでも出て来たんですよね。
菅原テラスさんとか、角栄さんとか、、。
タモリと共演もしましたよね。

「昨夜八時過ぎ、市川市八幡の国電本八幡駅前のバスターミナルで、
バスに乗ろうとした東京放送アナウンサー林美雄さん78歳の
おしりあたりから爆発し、汚物が周囲800mにわたり飛び散りました。
この事故で国電は一時運転が出来なくなり、乗客?万人の足に影響が出ました。」

もう一回、聴きたいなぁ、、、
0062P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/21(金) 14:25:01ID:LzwMU43U
よくかかった音楽

「やさしい日本人」緑まこ
「ルージュの伝言」荒井由美
「プカプカ」原田芳雄
「がんばれジャイアンツ」アラジン
0064P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/22(土) 13:08:53ID:yRnVvSdV
>>63
あっそうでしたか。
毎週あの歌を聴いていたおかげで、巨人のオーダーをすっかり憶えてしまいましたw
一番柴田、二番高田・・・
0065P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/23(日) 00:35:35ID:RZ5HOKWE
>>64
ミミズが1匹……しか記憶にない。
いや、当時、ジャイアンツと、長嶋ファンの同級生が嫌いだったもので。
0066紫の山、は既出?
垢版 |
2006/05/01(月) 01:34:15ID:tUFwwvFO
>>65
いやいやしかし、あれだけ毎週曲がかかれば、イヤでも覚えてしまうもんですヨ。

♪お〜きくお〜きくお〜きくなあ〜れ、 お〜きくなって天まで昇れ
ランプ〜ランプ〜不思議なランプ〜、恋の〜思いに火を点けて、へっ。
(中略)、、、、、、、、、、、
あなたは今、何を考えていたの? イヤ別に。
ウソ!誰か別の人のことを考えていた! 許してくれぇ、僕が考えていたのは、、、

一番柴田、二番は黒江、王三番長島四番、五ば〜ん末次、六番高田、
土井七番、八番ハチハチ、、、
(中略)、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ちーちくちーちく ちちくりちくり やんわりじわじわ満ちるのさ〜
あいつのことなど忘れちまって、ラム酒を一本空けようか、へっ
(中略)、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ミミズが一匹、ミミズが二匹、、、、、(レインジャー)朝だぁ〜

谷山浩子さんのオールナイトニッポンでもかかっていたようですネ、当時は。
0067P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/01(月) 23:40:13ID:fMPU5bgJ
大変懐かしく読ませていただきました。

『月夜のブタは恥ずかしい。ずんぐり影が映ってる。ガニマタ足で坂を下り夜空見上げりゃ星二つ・・・』

「林さん、どっかにいてくんないかなぁ・・・」って時々思いますよ。ホントに・・・
0068P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/03(水) 02:34:01ID:0xIsJ7m7
てか、林さんがどっかにいる気がするよ。
今でも。
0069P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/03(水) 13:27:58ID:oWOs5qsU
緑ブタの緑って緑マコから来てるんだったっけ?
0070○○特派員
垢版 |
2006/05/03(水) 21:58:32ID:NhcrReuz
≫69
放送で一度だけ聞いたことあり
昔は顔色が青いってよく言われていたそうな・・ある冬にコタツの中でみかんばっか食べてたら手先は黄色くなって顔色は緑色
それ以来「ミドリブタ」ブッ、ブ〜
0071P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/04(木) 00:45:51ID:e/qDKOzr
>>70
へえ、そうなんだ。ありがとう。
オレはてっきり緑マコのファンだからだと思っていたw
0072P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/04(木) 18:37:41ID:kUZOZAZL
>>68
池袋で地下鉄に乗り換えるところを2回くらい見た。
今でも池袋通るといそうな気がする。。。
0073P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/04(木) 22:37:56ID:cSSjQnSn
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば
100%、受かります。 貼らないと
落  ち  ま  す
0074○○特派員
垢版 |
2006/05/04(木) 22:42:07ID:bHzKPV8/
≫72
「競輪場に行けば林さんに会えるかも」って思うときがある。
どこかであの感性にもう一度触れられる時間が欲しいな・・・
林さんの吐いたタバコの煙を吸ってみたいね。
0075P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/04(木) 22:59:23ID:1EKoxWmu
競輪の話もよくしてましたね…大人の音楽、大人の遊び、ガキだった自分には
まだまだ理解しきれない話題が多かったけど、背伸びして聴いてた

オヤジになった今、もう一度林さんの世界を聴いてみたかったなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況