X



◆◇◆青春キャンパス◆◇◆
0001今だから言える暗い名無し
垢版 |
05/03/18 23:41:49ID:j+GZr9oE
お茶でも飲みながらごゆっくりどうぞ。
ヤンタンじゃちょっと年齢高くてすぐ落ちそうだから、
『谷村新司の青春キャンパス』。
このへんでそろそろ、しゃべりたかない?
0002P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/18 23:51:58ID:GWUNsCzO
2だったら明日告る!
0003P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/18 23:54:25ID:j+GZr9oE
有名人第一印象シリーズ
0004P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 00:36:51ID:1fBGknke
定期的に立つなあ
この番組のスレw
0005P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 00:51:38ID:GRU9lM0t
この番組は 花王がお送りします。

♪ビ・オ・レ〜♪

懐かしいな。
俺のとこのラジオ局では
これの前に「パンチ・パンチ・パンチ」をやってたから
わりと悶悶としながら聴いてたな。
0006P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 12:07:27ID:lTlN5xy/
夜中にヒクヒク言いながら聞いてた
今でもテープ出してたまに聞く。
0007P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 12:53:46ID:aqoMYhc4
うわ懐かしい。
0008P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 23:40:23ID:sCy9OANa
谷村のしゃべりのお陰で、
色っぽいおじさまっつーのはこういうヒトのことをいうんだってことを
若くして知った気がする。上手かったよね、話が。(ばんばんはうなづき係)
0009P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 08:28:17ID:wp9LSLQT
出だしは、「お茶でも飲みながら、ごゆっくりどうぞ」だったね。
0010P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 15:11:30ID:dlj3dAys
天才・秀才・馬鹿のコーナー!
0011P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 19:17:49ID:+Z8671ec
当時の常連さんココ見てないかな?
0012P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 19:23:45ID:QPhH/OUo
>10
うわ。懐かしいねー。

バンバンの新曲「たそがれ物語」の売り上げ作戦で当時
各地の郵便局前に集まったヤツいる?
0013私のように美しい娘たち
垢版 |
05/03/20 22:08:45ID:y3W8wzha
水曜日の「性の悩みコーナー」でチィンコがピンコ立ちになってた
少年時代(当時中2)、懐かしい・・・。
0014P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 23:46:05ID:QPhH/OUo
>>1さんの生えにもなってるけど、“今だから言える暗い過去コーナー”とかそれでしたね。
昔のヤンタンかなんかでやってた時のコーナーを復活させたっていう名コーナー。
先生に丘された話とか、近所の奥さんに道程奪われちゃった話とか
全然暗くないけど、明るくはない性関係の話が満載だった。
0015P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/21(月) 11:34:22ID:WtA/CcOX
>>3
あったね、そういう企画。
松崎しげる…「唄うメラニン色素」
0016P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/21(月) 16:00:19ID:FVoWBBZ5
>>12
バイオレット作戦
0017P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/21(月) 16:23:55ID:CxxKAoU5
>オープニングの曲なんて名なんですかね?CDとかないかな?
0018P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/22(火) 06:29:09ID:2hmSCRXS
もしかすると>>17さんとかぶる質問かもしれませんが、
12番街のキャロルの前のOP/ED曲が知りたいです。
谷村新司さんの「誘惑」という曲の歌詞違いです。

都会は青いガラスの海 そこへ泳いでゆくのー
疲れるくらいはしゃいでー 寂しさ忘れたフリをして

みたいな歌詞です。
0019P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/22(火) 22:27:28ID:SurVLLdD
>>18
その歌詞は>>12氏のレスの中にある「黄昏物語」ですよ。
この曲が発売された昭和59年8月からしばらくの間OP&EDとして使われていました。

>>17氏の質問はそれ以前、具体的に言うと昭和59年7月以前のOP&EDのことを指しているのではないでしょうか?
0021P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 14:37:52ID:fsNIgQ7N
>16
ニュー・バイオレット作戦てのもあったね。
バイオレット作戦があんましパッとしなくて、バンバンが
更にリスナーに提案を求めた、半ばゴーイン作戦。(笑)
0022P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 22:15:43ID:w7gUKFTk
というか青キャン最後の一年(1986年)だけ使われたOP/ED曲のタイトルを教えて欲しいです。
0024P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/24(木) 19:03:02ID:VkM0QepX
『燃えよドラゴン』じゃないやつ?
0025P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/24(木) 23:17:04ID:xvOhUX/C
「燃えよドラゴン」は「天才秀才バカ」コーナーのBGMですよ。
0026P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/25(金) 00:44:08ID:apZ7E3u0
「そして伝説へ・・・」が入っていないじゃねぇかぁぁぁぁぁ
当時、某演歌歌手の息子をヨイショして無理やりレコード発売してたな。
0027P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/25(金) 00:46:04ID:apZ7E3u0
失礼。↓のスレかと思って勢いで書いてしまった。スマヌ

オールナイトニッポン“青春の味”CDを発売
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200211/gt2002111601.html
0028P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/25(金) 19:30:08ID:Iw4s51y/
>25
そそ。火曜日か水曜日でしたっけ。
あのテーマ流れてくると燃えたねー。
0029P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/25(金) 21:27:40ID:+/70/BDB
>>28
中でも「探検隊ネタ」と「ラッシャー木村ネタ」
は盛り上がった記憶が。
0030P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/25(金) 23:33:16ID:yMejkWCw
川口浩探検隊ネタは笑ったなあ。
自分が見ていた回のことがネタとして紹介された時は、なぜか妙に嬉しかった。
0032P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/26(土) 21:53:41ID:zsjftJN+
>29
「水曜すぺさる」ね。めっちゃ笑ったね。
あれはひとえに谷村の読み方も絶妙だったからであると思う。

有名人第一印象シリーズで、私がいまだに最高傑作やと思っているのはこれ。

『斉藤清六』 
 → 結局、何を言っているのか分からない、強盗事件の目撃者

さあみなさん、覚えてる名作があれば是非。
   
003317です
垢版 |
2005/03/27(日) 01:02:42ID:XNmwDIdw
>19さん、そうです昭和59年7月以前のOP&EDがわからんのです。
0034P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/27(日) 10:32:01ID:oEa54y2f
>>33
恐らく、「二人の出会い」というタイトルだったと思います。
ただ、演奏者、作曲者はわかりません。

この曲はラジオ番組のテーマに使われることが多いようで、
現在でも「黒沢良のマイルドタイム」という番組のOP/EDになっています。
この番組は地方しかネットされていませんが、大都市圏ではCBCが月〜金6:30から放送しています。
お住まいのエリアの局がネットしているかどうか調べて、一度お聞きになってみてはいかがでしょうか。
詳しくは各局の番組表で検索されると良いと思います。
0035P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/27(日) 11:17:19ID:Yw15NjKe
>>30
「おい!川口!お前ええ加減にせえよ!」
ってのが締め文句だったよね。
0036P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/27(日) 19:49:32ID:9Cfu2m9j
>>32
名作ではないが、なるほど上手いと思ったのは
『由紀さおり』
 →ハンペンに目鼻
0037P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/28(月) 16:55:12ID:JysINaOB
>>36
あ、それ覚えてますわ。あと、心に残ってるものというと

『田原俊彦』
 →笑いカワセミ
『近藤雅彦』
 →突然怒鳴りだすどっかのガキ
0038P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/30(水) 03:41:09ID:hII7D4eL
>>34
調べると、ジョニー・ハリスンというピアニストの曲で
タイトルは「二人の出会い」で正解らしいが、ググってもジョージしか出てこないな。
0039P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/30(水) 10:12:30ID:QWEXtN5g
山下達郎 → 心霊写真
0041P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 00:44:42ID:r/EPAqxS
>>40
そうですよ。
>>37
漏れも一つ思い出した。

間垣親方(横綱・二代目若乃花) → 小学校しか出ていないみのもんたの生き別れの兄
0042P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/03(日) 08:20:47ID:VW7/6I6R
スポンサーの企画で谷村新司X郷ひろみ(withばんばひろふみ)の武道館ライブに
当たったことがきっかけで聴いてみた。面白かったねぇ。
所もどきや田中裕子のCMや「今だから話せる暗い過去シリーズ」とか楽しい企画満載で、
夜が待ちどうしかったです。初めて聴いた時のテーマは「18歳の就職。」という内容でした。
0043P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/03(日) 10:01:03ID:IpIKblUV
>>41
『生き別れシリーズ』って多かったよね。
その発端あたりに、黒鉄ヒロシがあったような・・・。
「小さいとき生き別れになった、谷村新司の3歳違いの兄」かなんか。
0044P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/03(日) 10:11:44ID:kpovFOFh
ステッカーをもらったなあ。部活用のスポーツバッグに貼ってた。

谷村氏が当時よく使っていたキャッチフレーズ「Do! Radio」もよく覚えてる
0045P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/03(日) 10:31:22ID:VW7/6I6R
STピボットとかいう機関紙もあったんだよね。
0046P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/04(月) 19:37:37ID:eBBPt1w1
毎週火曜日はティッシュコーナー
0047P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/06(水) 00:46:18ID:ZwV2kLQL
今だから話せる暗い過去シリーズ。
復活第一作は、素っ裸になって父親にせっかんされた後、そのまま庭に追い出された女の子が、
あまりの寒さにくしゃみをしたところ、その屋外での不自然な全裸姿を近所に住む片思いの人に
見られてしまったという話であった。谷村じゃなくて、バンバンが読んだんだよね。
0048P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/07(木) 18:54:00ID:aXkERckE
あの先生に車中で犯された(BGM夏の扉)少女は教師になれたのか?
動機が歪んでいるから彼女の教え子達にも悪党は少なからずいるだろう?
004947
垢版 |
2005/04/08(金) 12:48:40ID:FhWlIyF/
>48
覚えてます覚えてます。同意です。
動機が動機だけに、それを隠しきれない何かは教え子に伝わると思いますね。
0050P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/09(土) 00:41:18ID:fXpwwM+k
RSKのキャンパススタッフのオーディションに落ちた経験があります。
司会は、なぜかまだデビュー当初の笑福亭笑瓶さんでした。
0051P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/10(日) 10:08:47ID:ldAa40dG
このスレ懐かしいね。
漏れは、天才秀才バカと暗い過去コーナーがあった火曜日しか聞いてなかったような希ガス。
0052P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 19:48:36ID:sijJ5UC3
だいたいそうだよね。
っつーかそもそも「青春キャンパス=火曜日」のつもりです。
0053P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 21:10:01ID:ybZZUjQp
>>50
キャンスタって今から考えれば他愛無い部活の延長みたいなもんなんだけど、
当時は「放送局の番組つくりに携わっている」みたいな何か物凄いことに取り組んでいるような
高揚感(勘違い?)があったなあ。
0054P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/15(金) 19:06:46ID:XqpvDwg5
キャンスタ、やってました!
ここのスレ見るまで忘れちゃってました!懐かしいです。
53さんのおっしゃるとおり。
0055P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/16(土) 23:02:52ID:q8OXjrk0
文化放送のキャンスタは谷村新司を初め有名芸能人と会えるチャンスが大きいから
競争率も高かったと聞いています。
0056P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 11:34:48ID:4wWKOqX/
>>44
銀色のステッカーのやつ、ネット局一覧が載ってたけど、
昭和57年秋の大阪のネットチェンジ(OBC→ABC)後もかなり長い間
OBCのままだった。
0057P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/19(火) 23:06:41ID:GhXWqFvS
年に何度かはネット局での公開録音が有ったね。
0058P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/21(木) 10:23:58ID:ez53Vq/0
>>32
シリーズものといえば、全国対抗俳句合戦というのがありましたね。
他の県を五七五でけなすという企画。

覚えてるのは
『大事件 みな発端は 大阪府』
『大阪府 警官少し 貸したろか』

ちょうど大阪でグリコ森永事件や山口組抗争など物騒な事件が続いていた頃。
あれからもう20年以上経ってるんだねえ。。。
0059P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/21(木) 19:20:50ID:5uRyVESv
『愛知県 名古屋がなければ 鳥取県』
0060P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/21(木) 20:10:50ID:9Sict7lO
スポンサーが花王石鹸だったから、景品で当時新発売のビオレUとピュアシャンプーをミカン箱一箱くらいもらったことがある。
貧乏暮らしだったのですごく重宝した。
0061P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/23(土) 03:19:13ID:RfWOMDU2
>>57
覚えてますよ。
暗い過去コーナーも公録でしたね。
0062P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/23(土) 17:42:27ID:Wtds+88T
>>43
山本コータロー
→『海老一染之助・染太郎の生き別れの弟』
0063P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/28(木) 15:03:44ID:wF+iCGyY
えっ、暗い過去って公録でもやってたんですか(^^;)
0064P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/01(日) 18:56:39ID:1N37/TWy
さだまさしとのジョイントトークが面白かったなあ。
0065P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 01:12:19ID:7kGU+3RO
おもろかったおもろかった。
中島みゆきとユー民のトークばりに。
0066P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 03:35:13ID:LLq2h7cx
やっぱり谷村氏も佐田氏もラジオ発の人なんだねえ。
会話の「呼吸」みたいなものがナチュラルに感じられます。
ここが一番大事なところだと思うのですが、
今は軽んじられているような気がしてなりません。

最近の芸人はそのあたりがなんとも頼りなくて、ただ五月蝿くがなるばかり・・・・
0068P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 09:11:49ID:yvpGrngY
ラジオするぞ宣言!
0069P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 19:44:13ID:eXaymj6P
>>64
締めのせりふは
「生首のさだまさしと生ゴミの谷村新司がお送りしました」
だったね。
0070P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 23:57:23ID:yt0zDKby
ワロタ
0071P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/08(日) 20:38:05ID:6RVoRRcL
谷村氏って時折大阪弁が出るよね
0072P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/14(土) 20:20:20ID:zk2MvMSQ
大阪生まれだからね。
0074P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/19(木) 23:19:50ID:T9p5HG5A
こっちは暗い過去コーナーのネタスレにする?
0075P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/21(土) 10:45:46ID:Jhbtxhkx
>>56
ラジオ大阪の最後の放送の時は、エンディングがカットされ、
女性アナウンサーの抑揚の無い口調で
「この番組は、都合により今日を持って終了させていただきます」
というクレジットが入った。
当時厨房だったオレは、何のことだかさっぱり分からなかったw
0076P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/04(土) 22:26:38ID:205SBORw
ネット変更の時は、オレも中学生だった。
放送時間が10時半くらいに大幅に繰り上がったので
タイマー録音できるラジカセを持ってなかった漏れにとっては朗報だった。
0077P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/05(日) 10:55:20ID:SHDe6Q0U
長江健二が出てたよね。
0078P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/15(水) 23:51:14ID:2xz0sG2H
最終回は1987年の3月。大友康平&千倉真理の「スクールズ・アウト」
という番組にバトンタッチされた。
関係ないけど、最終回目前の1987年2月頃(だと思う)にOAされた
『谷村新司・ありがとう半生記』っつー、谷村の歴史をひもとく
ラジオドラマ(1週間ブチ抜き)があった
オレはそれを今でも持ってて、時々聴くがオモロイよ
0079P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/25(土) 22:59:15ID:mJDQd2Tz
金曜日のコーナーだった詩か何かの朗読コーナーのOP曲をご存知の
方、いらっしゃいませんでしょうか?
0080P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/26(日) 16:58:19ID:JbEsog7X
昨日発売の月刊ラジオライフの付録に25年前の
青春キャンパス製作発表パーティーの写真が掲載
されてるよ。チンペイめちゃ若い。
立ち読みでもしてみて。
0081P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/02(土) 22:18:40ID:tOVm2lia
打ち切られてからもう20年近く経つんだな
0082ぽー
垢版 |
2005/07/13(水) 01:33:35ID:/qQZo5ZS
懐かしい…中学時代、受験勉強の最中ラジオから流れてた青春キャンバス。
子どもの私は大人の番組に聞こえてたなぁ〜
青春キャンバス、オールナイトニッポン、そのまましてたら番組名忘れたけどトラックの運ちゃん好きな番組になった覚えがある。
話し反れました。ごめん。
今の子は深夜ラジオ聞かないのかなぁ・・・
0083P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/13(水) 17:05:05ID:coaya3jY
LFの日立ミュージックイン、QRの青春キャンパス。

夜11時台の番組はコレでキマリ、だった。
0084P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/15(金) 23:50:14ID:AapIE2eo
>>39
山下達郎 → 能面
0085P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/26(月) 20:38:30ID:k76V6Zfb
>>33
Johnny Pearson「Today I Met My Love」
0087羽ばたけヒーロースポーツマン
垢版 |
2005/10/14(金) 00:00:31ID:YOA1wA4p
>>79
私も同じです。20年近く気になったまま、今だ分かりません。
勝手な想像ですが、何かの映画の挿入曲とか?
誰か教えて下さい。あの静かで哀しくなる曲の名前を。。。
0088P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/10/31(月) 23:38:40ID:s1aOJtHP
竹下景子=月イチのお客さま
0089P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/18(金) 00:35:04ID:iZ7XS4lv
バンバン再復活計画発動
0090P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/29(火) 23:53:06ID:BkTvYTz7
提供は「花王」
0091別スレ174
垢版 |
2005/12/04(日) 17:33:23ID:3X3tleHJ
先日「青春キャンパス最終回」のカセットテープを探し出しました。
エンコしてUPしましたので、もしよろしければどうぞ。
ttp://s5.yousendit.com/d.aspx?id=21PBJ4PPYYA5E3I2HUVZCC1RVR

多分87年3月25日放送の「ばんばひろふみの歴史」です。
ゲストはバンバンと畠田理恵です。
0092別スレ174
垢版 |
2005/12/14(水) 23:20:27ID:yfVdqNuj
「青春キャンパス最終回」第2弾です。途中からですみません。
ttp://s16.yousendit.com/d.aspx?id=3OEMXSUAWHJ7U0DSF9P6P0ZZXS

多分87年3月26日放送で、ゲストはさだまさしと畠田理恵です。
0093別スレ174
垢版 |
2005/12/23(金) 08:22:17ID:3OMcUQ7t
「青春キャンパス最終回」第3弾ですが、7分しか録音できていません。
ゲストは大友康平&千倉真理、多分87年4月1日放送です。
ttp://s5.yousendit.com/d.aspx?id=14VY3P8O8Y3XA1NSYPZVBT389A

「青春キャンパス最終回」第4弾です。これは全部録音できています。CM入りです。
パーソナリティは大友康平&千倉真理、ゲストは谷村新司です。多分87年4月3日放送です。
ttp://s5.yousendit.com/d.aspx?id=2EBJ3NMLV27HI2EMSN4Z8PWU55
0094P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/23(月) 11:08:27ID:wBEvEtrH
この番組のテーマ曲だった、
ジョニーピアソンの「二人の出会い」が収録されたLPレコードを
中古でGETしました。自宅にはアナログプレーヤーが無いので
CD化を依頼中です。楽しみだな。
0095名無しさん
垢版 |
2006/02/20(月) 02:21:13ID:oQ3IuvGR
ハガキのコーナーの時に流れてた曲どうしても知りたいです。悲しくて切なくて 
なんともいえない優しい曲でした。知ってる方 どうか教えてください。
0096P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/20(月) 22:00:56ID:nkC4T4rm
>>95
俺も知りたい〜よ!
0097名無しさん
垢版 |
2006/02/21(火) 03:49:45ID:3FxYIsnH
95名無しです。この曲が知りたい為、文化放送に手紙出した事もあったけど
返事きませんでした。本屋の有線で流れたときは思わず 立ち止まって身動きできませんでした。
何かのドキュメント番組のエンディングにも流れたことがありましたが知る事ができず
20年以上 探し続けています。何故 こんなに気になるのか自分でも不思議。いつか この曲を手に入れたら
心の中のパズルのピースが埋まるような そんな気がしてならないのです。
0098P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/22(水) 21:11:58ID:yAWobEW4
>>95
俺も同じです。
たまに、本当にたま〜に、TVのBGMでも流れたりしてます。
でも、曲名が・・・?
なにかの映画のBGMかな?とか
一人思いをめぐらして、20年。。。長い。。。

知りたいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰かおせーてーーーーーーーーーーーーーーーー!
0099P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/24(金) 14:18:14ID:EkNNUTQr
文化放送には某番組で使われてるBGMの
曲目をメールで尋ねたらすぐ返答が来たよ。しかも丁寧な返事だった。
でも、その番組は今放送されてる番組だからすぐ来たのだろう。

青春キャンパスの当時のスタッフじゃないと分からないのかもね。
そのスタッフも今も在籍してるとも限らないしね・・・。
う〜ん、とりあえずメールしてみては?谷村新司なら知ってるかも。

0100P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/26(日) 02:39:49ID:G7WGiTBV
ABCにネットチェンジした後は、毎週金曜日だけABCのローカル仕様になっていたね。
俺は東京に住んでいるけど、ときどき聞き逃したとき、午前0時10分の東海ラジオ、30分のラジオ大阪を
聞いていた。ABCに変わってから聞いてみたら金曜日だけ違ったので覚えている。
あと、金曜日は元々キャンパスレポートは地方ローカルになる時とあったよね。
当時、全国のキャンパスレポートが聞きたかったけど、ラジオ東海とOBCだけしか聞けなかった。Orz

今の時代ならインターネットでその地方の有志がアップしてくれて全国のキャンパスレポートが聞けるんだろうな…。
オイラ、当時のカセットテープ全部捨てちゃった。20年前にね。ダンボール2箱分あった。
置き場所無くて…
今の時代の技術ならMP3化、AM放送だからビット低くして大丈夫だから、恐らくCD数枚で収まったんだろうな。

0101P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/26(日) 18:48:35ID:3PBbFCF7
>>95
同じだね。
0102P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/26(日) 18:50:42ID:3PBbFCF7
>>99
アホか。氏ね。
0103P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/11(土) 15:21:28ID:fvGtTgxa
天才秀才バカ
0104P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/30(木) 09:40:02ID:eakgmhAn
「ばんばひろふみの歴史」知りたいな♪
0105P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 02:15:27ID:Kz5/lHAm
>どなたかOPの曲入りのあげてくれ〜ムショウに聞きたくなってきた!
0106P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/11(火) 23:27:58ID:J8eoLFoa
>>105

私も聞きたくなってきますた。
0107P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/18(火) 16:22:21ID:3nIv60m7
>>85
Johnny Pearson「Today I Met My Love」はCD化されていないんでしょうか?
0108P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/20(木) 22:27:44ID:qnnoiMEu
>>91-92再うぷきぼんにゅ
0110P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/22(土) 00:42:53ID:lmIq3UUc
>>109
ぬおぉぉぉぉぉぉさんくすぅ〜!!
011185
垢版 |
2006/04/23(日) 01:04:48ID:YDVTGd3D
>>107
自分の知っている限りではCD化されていないと思う。
通販の企画CDあたりには収録されてるかも知れんが…。
0112P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/23(日) 02:11:24ID:ub5p5KUx
ペパーミントストリート・青春大通りの後番組がこれだっけ?
今だから言える暗い過去コーナーはそっちの方で聞いていたような
気が。
あのコーナー開始時のトランペットが耳にこびりついて離れません。
0114P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/27(木) 16:14:53ID:TClPjhaB
Johnny Pearsonの「Today I Met My Love」は私が色々調べた限りでは
CD化はされていなかった。前にも書き込んだけど、ヤフオクで
この曲の入ったLPレコードを入手してCD化したよ。アナログプレイヤーが既にないからね。
CD化をやってくれるところをインターネットで探した。往復の送料込みで
3000円位で、LP購入費を入れると5000円以上かかったけど、その価値は充分あったよ。
あの曲が自宅のステレオから流れた瞬間・・・以下、想像の通りだよ。
他の曲も素晴らしいので、いつも聴いてるよ。
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2006/05/04(木) 13:09:27ID:pzxp0QBj
肛門、閉めました?
0117P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/07(日) 01:15:33ID:f8o/xLcd
>>116
ア、ナールホド!
0118P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/13(土) 11:27:48ID:x4aKPawc
age
0119P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/20(土) 20:23:52ID:XHJfcXnZ
>>116
黄門いっちゃいました〜♪
0120P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/24(水) 23:42:27ID:HQMMxeJI
ググってここまで、辿り着きました。
金曜日の、寂しいあの名曲誰か教えて下さい。
宜しく御願い致します。
0121P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/03(土) 17:00:46ID:tf+T638b
age
0122P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/08(木) 21:52:39ID:Ji97dlw0
これって第1回目の放送っていつなんだろう?
私が毎日聞いてたのは24年くらい前(1982年くらい)でした・・・。
0123ビオレ
垢版 |
2006/06/10(土) 01:26:23ID:VB/eUTKi
私は、1982〜1984ぐらいかな?
0124P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/11(日) 22:16:57ID:CnAk4z3S
みんな、同じ頃に青春してたのね〜〜〜。
0125122
垢版 |
2006/06/12(月) 00:07:57ID:vGf9hQGR
>>123->>124
なんか嬉しいなぁ。
私は中学生の時に「青春キャンパス」にハマッてました。
チンペイさんの話に、純情だった私はよくドキドキさせられました。

もうすっかり忘れてたコーナーとかもこのスレのおかげで鮮明に思い出せました。感謝感謝です。
「22才」をベストテンにランクインさせるキャンペーンはヤンタンでしたっけ?
0126P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/14(水) 20:43:52ID:UW4HC/vP
>>125
ヤンタンの方ですね。
ベストテンに出るとしたら「白いシーツをまとって出る」
「シーツのちょうど背中の部分にサヨナラと書いておく」いう意見が出て、
かなり笑った記憶があります。
0127P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/15(木) 11:26:03ID:FqGBkOxA
>>126
やっぱりヤンタンだったんですね。
同時期に聴いてたのでまざってます。
結局「22才」はスポットライトのコーナーに出たんですよね。白いシーツも何げに巻いてた記憶が・・・。

スレちがいスミマセン
0128P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/18(日) 22:41:21ID:S+95U2jK
>>122
やっぱ、中学〜高校頃だよね。
試験勉強なんかしながら、放送内容を翌日友人と、
「クックックッ」だったね。
0131P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/30(金) 00:03:16ID:AGyKa+eE
>>130
そうだよね、ラジオを聴きながらでも妄想を膨らます事ができまた。
その当時はね。。。
今は。。。聞かないで〜!
0132P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:53:01ID:kzrTHiZv
天才?
0133P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/21(金) 00:27:28ID:5kmvtngO
秀才?
0134P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/27(木) 23:47:39ID:FPzjyPcI
ばか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
0135P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/28(金) 23:33:05ID:8xqWv1tn
あ、懐かしい番組だね。
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/05(土) 01:23:47ID:Equ8blzd
汚点コーナー
0137P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/07(月) 23:37:58ID:gv/E2NAD
悪纏?
0138P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/08(火) 12:52:27ID:BdHh9H4F
バンバンのことそろそろ許してやろうよ
0139P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/10(木) 01:06:04ID:ZSWf8hcb
許す。バンバンやれや。
014022才
垢版 |
2006/08/26(土) 00:02:53ID:dpeOGPKk
誰か、金曜日のあの曲名教えてくれないかしら。
0141P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/26(土) 21:18:46ID:LQYgYYI3
>>140
俺も聞きたいと思って、ずっと探しているのだが・・・ 一度だけ、"ズームイン
朝"のBGMで聞いた事があるのだが(もう10年以上前だが・・・)
014222才
垢版 |
2006/08/27(日) 22:48:18ID:qD3t68Sx
>>141
でしょ?でしょ?

昔の洋画のBGM?
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/28(月) 23:04:33ID:47fyshjB
葬儀のBGMで流れてたよ。
0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/20(水) 00:43:48ID:iM+/qMbx
age
0145P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/30(土) 17:33:21ID:whzBs10p
>>142
皆結構この曲気に入っているみたいだね。
0149天才・秀才・馬鹿
垢版 |
2006/10/15(日) 13:18:13ID:d1U7zlDJ
さっき、TVで復活してたぞ!
0150P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/02(木) 02:42:02ID:5tKrNut7
私も見ますた
0151P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/11/28(火) 23:45:27ID:R+lLnx6h
age
0152P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/12/18(月) 10:05:12ID:PCs+fK7t
キャンパススタッフしてました
地方の局で簡単にオーディションに受かった

4ヶ月1期として10人で最後は21期までだったかな?
いまだにスタッフ証も持ってたりする

任期が終了してもスタッフ会議には遊びにきてる人も居たし
当時の仲間とは今でもよく集まったりして昔を懐かしんでる

いい時代だったなー
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/01/02(火) 03:10:25ID:q/kd+jnY
今年こそバンバン参院選出馬ダー。
0156P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/01/05(金) 18:37:44ID:SXL8cqPO
「チャーミングなお客様いらっしゃい」のコーナー!
0157P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/01/17(水) 17:53:37ID:48smFJnH
ageてみる
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/01/17(水) 23:06:27ID:Aye2wgTk
森尾○美です〜♪
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/02/01(木) 15:24:32ID:LvjGX8hA
今日が終わるまであと3時間と少し。何かを始めるには十分な時間だと思います。

シーユーアゲインネクストウィーク。グッバ〜イ。
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:10:33ID:LQF7bLY7
何かって・・・?-)
0161P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/02/07(水) 00:51:03ID:AtWoEed+
あれだよ・・・
0162P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/02/20(火) 19:50:19ID:fAfAXnhv
ちんぺい ばんばん の掛け合いトーク絶妙だったな。
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/02/20(火) 23:12:49ID:GcXpLkJs
懐かしい‥あのテーマ音楽が寝る前に心地よかった。
0165秀才
垢版 |
2007/02/26(月) 23:18:14ID:315xfuQK
ブギブギナ〜イッ!ハッハッ!
0166ローカルネタ
垢版 |
2007/03/02(金) 22:54:04ID:8prGsNLG
はばたけヒーロースポーツ満の後に放送あってたよね。
0168ローカルネタ
垢版 |
2007/03/07(水) 22:57:03ID:p2O6XZZi
>>167
あたり〜〜〜〜〜!!!

でも、今は熊本から遠い所に住んでます。
0169P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/03/08(木) 16:59:46ID:TKfjAvPb
1986年、オープニングが「ばんばひろふみ」の「バイ、バイ、バイオレンス」という曲だった。
あと「暗い過去」のコーナーで教師から性器に氷入れられた、お便りも届いた。
0170P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/03/13(火) 22:57:31ID:ZNpuIXDj
毎週火曜日の天才秀才馬鹿のコーナーを録音してて
結局120分テープ15本位たまった・・・
今も大事に持ってます・・・
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/03/17(土) 21:33:10ID:vP5BwzS/
>>170
御仁は、そのような宝石を抱えたまま死んではいけない。
是非、多くの者達にその宝石をわけてくれ。
詳しくは・・・最寄りのアップローダにてよろしく。
0173P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/25(金) 23:19:43ID:kXfFALD6
さーて、今夜のお客様は・・・
0174P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/26(土) 01:48:31ID:0MHC9RRv
リア です!






一人でサブっ♪
0175P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/31(木) 00:45:22ID:dOJCn9Yu
谷村さん、私は今北海道にきています。
彼と別れてから、まだ数ヶ月しか経っていないのに、
想い出だけが・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この時の、BGMの曲名・・・・・
誰か教えて・・・・
御願い・・・・
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/02(土) 13:55:49ID:ghX1uZLy
>>79>>87>>95>>98>>120>>140>>141>>142>>175
自分も!ちょっと前にも『アンビリバボー』で
流れていて、フジに即効TELして聞いたんだけど、
絶対に教えられないとか言われた。
視聴者なのに不親切だと思ったよ。
千載一遇のチャンスだったのに。
0177P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/02(土) 14:29:18ID:ghX1uZLy
>>154
どこのどなたか知りませんが、本当にどうもありがとう!
あなたの書き込みのとおり、あの聖なるメロディーは
1973年の映画『イルカの日』のサントラだった
ジョルジュ・ドルリューの『イルカの日のテーマ』でした。
たった今確認しました。
本当にありがとう!感謝!!!
0178P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/02(土) 15:46:04ID:2U+vXbYJ
「イルカの日」はサントラCDが出ていますけど、今すぐ聴きたい方は
以下のMidiサイトへ行ってみては?

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=129859

Midiといえ原曲とそれほど変わりはなく、初めて再生した時は涙モノでした。
0179P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/03(日) 15:09:54ID:RYDn2G5W
>>177
>>178
あと、私見落としていたのですが
>>154

175です。皆さん、
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

二十数年間探していた宝物見つかりました。
0180P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/03(日) 16:49:39ID:Zw7+OaCC
俺も二十数年探していたものが分かってすごくうれしい。
154はネ申ですね。
0181P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/06(水) 22:20:40ID:em1PgCEx
さっそく、アマゾンで
『Day Of Dolphin』
買いました。
私が探していたのは
『Theme From The Day Of Dolphin』
です。間違いない。
あと、付け加えるなら、アルバムの中の
『Nocturne』
も、少しアレンジが違っていて、とても良かったです。

0182P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/08(金) 16:29:12ID:ea3gguNE
すれ違いになっちゃうからやめるけど、あの曲何だか教えて!
っていうのいくつかあるよね。
『イルカの日のテーマ』については自分もなんと25年ぶりにして
知った。これだけは解明せずには死ねないって思ってたから。
まじで。とりあえずすっきりした。アマゾンで取り寄せました。
もうすでに答えは出たからみんなにここを覗いてほしいね。
0183P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/09(土) 17:17:07ID:DBPTrLE7
海豚

キタ━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━ (゚∀゚) ッ!!
0184P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/09(土) 23:33:10ID:DBPTrLE7
チンペイちゃんとバンバンでもう一回やってくれんかの?
コレクションの美二盆どうなったかしりたいでゲス。
0186P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/12(火) 23:57:19ID:8o5OeIh9
おまえも、腹がでてきたろう。
年月が経てばそんなもんだよ。

あっ、おれも・・・
0187P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/19(火) 23:46:14ID:XI6cSkMD
age
0188P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/28(木) 00:28:17ID:iyZpnkci
U●のコーヒーでも飲みながら、ごゆっくりどうぞ〜♪
0189P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/07/09(月) 12:54:03ID:e1cbLLHQ
U●?
0190Day Of Dolphin
垢版 |
2007/07/16(月) 11:20:08ID:RoN/y0qO
イルカの日のテーマ
0191P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/07/25(水) 00:24:04ID:tEEpX7Xo
ne?
0192ビオレ
垢版 |
2007/08/01(水) 00:11:47ID:7UKBTRaS
ここも、終わったのか?
来週からは、大友康平?
0193ビオレ
垢版 |
2007/08/10(金) 22:32:23ID:cY3xXAIc
いや、藤原だろ?
0194P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/08/23(木) 00:58:21ID:lCxxFNd4
0195P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/08/25(土) 09:55:26ID:5myyqCpx
はがきを出したらチンペイさんに読まれて、当時はまだ珍しかったCDプレーヤーをもらったことがある。
ラジオで名前を読まれて、ドキドキして眠れなかったよ。
0196P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/08/26(日) 22:35:18ID:hV4zGqem
その頃、CDプレーヤーて出始めたんだよな。
音が無いところが、どうのこうのtp、
バンバンとちんぺいちゃんが
話していたのが、懐かしい・・・
0197P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/08/28(火) 03:02:48ID:h9+7alO0
>>111
ん〜
0198P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/09/16(日) 15:46:45ID:+pBdNO9i
>>114
俺も
0199P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/09/26(水) 00:22:33ID:a2rfOJu0
天才秀才馬鹿て鰐BOOK?
0200P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/09/30(日) 21:45:54ID:7Yan9wPC
sage
0201P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/06(土) 11:04:32ID:J1ektT/A
age
0202P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/08(月) 13:16:49ID:4LRby+5U
>>199
ワニだったかなぁ・・・ 今も家の何処かにあるので、見てみるか・・・
0203P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/08(月) 22:08:39ID:PL6Z6NzA
ワニの豆本すか?
0204P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/11(木) 14:46:23ID:wImv3Tlu
>>202
で、どうだった?
0205P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/18(木) 02:04:14ID:qu2gICNG
>>202
MoMokoもある?森尾由美がいいな!水着のやつ・・・
0206P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/20(土) 02:16:09ID:98W2/0bI
俺、森恵が、いい。。。
0207202
垢版 |
2007/10/20(土) 10:54:19ID:f8kvsU3M
ワニの豆本、持っていたのは最終刊でした。
0208P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/31(水) 23:55:57ID:FVJXOtFb
>>207
無念じゃ<>
0209P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/11/07(水) 01:29:18ID:WBQbPR8d
暗い過去コーナー

出刃、スターと。
0210P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/11/16(金) 01:57:00ID:ghnw/C4w
Day Of Dolphinか・・・
0211P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/11/25(日) 23:18:57ID:RY/fa9Ah
「青春キャンパス」か・・・
にハマッてたな。
0212P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/12/07(金) 19:25:14ID:8Sx5jhsg
うちらの地域が、いなかもん大賞に選ばれた。
当時はマクドもケンタもなかったからねw
0213P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/12/23(日) 10:52:40ID:0RzgVJYJ
山下達郎

インカの干し首
0214山下達郎
垢版 |
2007/12/27(木) 01:43:52ID:aoN6gESp
バンバン

○○計画!
0215P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/01/01(火) 17:31:23ID:MNEgk5D5
バンバン
0216P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/01/27(日) 22:02:08ID:4JLaC1LR
チンペー
0217ええか〜ええNONか?
垢版 |
2008/02/15(金) 02:52:47ID:DKMsj1bL
やっぱ、鶴光やろ?
0218ええか〜ええNONか?
垢版 |
2008/02/19(火) 00:40:33ID:IRwQxxNy
観光?
0220P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/03/31(月) 21:42:13ID:aduCzigS
ラッタッター
0221P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/04/16(水) 23:21:41ID:Z90tzyZh
>>219
おおおおおおおおおっっっ!!!!
まさにあなたはネ申ですっっっ!!!
感謝感謝!
0222P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/04/17(木) 22:46:00ID:VwbaroIZ
いやぁ、懐かしい!!
0223P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/09/03(水) 23:20:03ID:dWPkcSVp
なつかしーーーー

QRのキャンスタしてました。
黄昏物語を今でも聞いてます!
0224P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/02/10(火) 09:58:38ID:BbqGGv4P
小学生だったからてるてるワイドのこの時間だけ難しくていまいち内容が理解できなかった。
ここで大抵寝ちゃうんだけどのり超えるとラストまで聞けたんだよなー。
ちっともあっという間の30分ではなかった。
でも曲は覚えてる、22歳とか黄昏物語のレコード買った、
局にジャケット送ってバンバンのサインと谷村ってハンコ」貰った。
0226P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/02/18(水) 17:18:19ID:3KeFISkd
バンバンの笑い声
0227P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/04/13(月) 10:51:07ID:YLju7l7p
俺の覚えているモノ

1.堀内孝雄の「うんこ、うんこ、うんこ、うんこ」で、ばんばが椅子から転げ落ちる程の大爆笑

2.当時大人気アニメのうる星やつら、平野文(ラム)と古川登志雄(あたる)がゲストに
ビューティフルドリーマーの宣伝も兼ねてた

3.天才、秀才、馬鹿の「デーーーン、デンデーン!アチョーッ!!」に合わせて跳び蹴りしたら、俺の頭が部屋の蛍光灯に直撃粉砕、俺涙目
0228P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/04/14(火) 02:21:00ID:jmc0z3NZ
突然失礼します。
1,000回記念のテーマソング「黄昏物語」を探しています。

・ 谷村新司:誘惑(アルバム「棘」収録)
・ KA-AN:黄昏物語 ttp://www.token-cup.com/pleasure/song/kaan/index03.shtml
いずれも歌詞が違うんですよ…

 あたりを染める夕暮れ ひとりで君は見てる
 都会は青いガラスの海 どこへ泳いで行くの…

 疲れるくらいはしゃいで 寂しさ忘れるふりをして
 黄昏の中に沈むだけ

 My Heart's Violet 気づけばみんな どこかで愛にはぐれた人達
 My Heart's Violet 淋しい人は君だけじゃないさ この街角〜

 小六くらいから探しています。
 どなたかご存じではありませんか。
 もう一度聞きたいです…
0230P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/04/18(土) 05:54:16ID:IKXGu956
>>229
積年の胸のつかえが取れました
ありがとうございます
0231ドラゴン!
垢版 |
2009/09/02(水) 15:40:56ID:s8SQKDP4
ランランらん子を探してます
0232P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/11/06(土) 23:59:46ID:/rThKWps
227

堀内の「ウンコ・・」の唄の正式タイトルは何だっけ?
0233P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/12/31(金) 21:43:23ID:bOxf6KgB
>>232
美しさはエナジー

のような気がする
0234P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/01/03(月) 20:58:11ID:VjklOsZF
堀内さんにあの曲のコト訊いてもNGされちゃうんかな
0235P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/07/06(水) 21:19:55.84ID:r9auLmO8
黒歴史なんだろうな。
ディスコグラフィー見ても出て来ない
0236P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2011/09/29(木) 22:59:30.64ID:UmwQcS+t
誰かようつべにupしないかな
0237P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2012/01/02(月) 21:16:10.51ID:Yz1KUGrd
大分前のワイドショーで谷村新司氏が出演 テレビ視聴者の葉書を
読むことになって、谷村氏が読み始めると「燃えよドラゴン」の
テーマがかかった 担当者は解っていると思った
0238P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2012/01/26(木) 10:21:16.59ID:l8of+PXH
天才秀才ばか
0240P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2012/04/22(日) 01:30:01.04ID:T1rx19ic
当時クラスメイトの一部でジャズがブームになっていて、この番組で知った
「死刑台のエレベーター」のテーマにすごく興味があった。
その後にNHK-FM「ゴールデンジャズ&ポップス」でマイルスデイビスという
トランペット奏者がその曲を演奏しているという事を知った。

つくづくチンペイは洋楽に広い人だなと妙な親近感が湧いた工房時代。
0241P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2012/09/26(水) 23:27:07.05ID:qHMsTBAu
きょうもあっという間の30分
お茶でも飲みながらごゆっくりどうぞ。
0244P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2013/01/28(月) 19:51:17.10ID:BccMhalY
結局、ばんばんは、不倫してしちまったが、(不倫相手と再婚したんだっけ?)
谷村は結構夫婦仲は良いのかな?
最近は娘と一緒に出演している事が多いよね。
娘の「あきらめないで!」のモノマネはもう封印されているのか?
0246P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2015/04/26(日) 09:36:07.61ID:UH7lVO2G
age
0247P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2015/12/28(月) 23:35:09.01ID:P4hEUkph
MOMOKO全巻もってまーす!
0248P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2016/01/20(水) 21:07:07.00ID:xksemere
お二人以外に女性のアシスタントが居ませんでしたっけ?
居たような気がするのですが思い出せません。
確か彼女のコーナーもあったと思うのですが。
0249P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2016/01/24(日) 00:36:02.55ID:XwszNndK
マナさんでした。自己解決しました。
0250P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2016/03/07(月) 13:24:27.48ID:XMXcCKk0
それ夕方からやってた「青春大通り」じゃなかったっけ?
青春大通り番組終了で芸能界から引退したように思ってたが
青春キャンパスでも出てたんだったかな?いささか古い事なんで記憶が……
マナのコーナーのテーマ曲 マナマナ♪ が懐かしい
0251P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:10:21.71ID:Lj/qxFpr
>>244
3年前にレスをするが、文化放送でアルバイトしていた時に、平山みきにお茶を出したことがある
0252244
垢版 |
2016/08/10(水) 08:01:32.13ID:Fk6Pdgu5
あっそ
フーン(´_ゝ`)
0253P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:50:15.67ID:F2c2bmQD
谷村は唄の才がなけりゃヴィジュアル的にゃ
ネアンかクロマニヨン人
あのヒゲもっとのばしゃ
シナ人そのもの
0254P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:40:35.78ID:9uVzJB/p
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

SENSP
0256P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:03:36.92ID:hngHftzI
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

BTU26
0258P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:47:31.21ID:eKtJoBG0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

XBX
0259P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:41:19.79ID:xEu0E13N
XBX
0260P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:21:39.50ID:b7Fwb+EF
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0261P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:16:04.66ID:UmhjZvbB
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

YJL
0262P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:34:35.59ID:g+PBymC3
YJL
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況