X



【84.7】ハマラジ&FM横浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/06/09 22:18ID:lrcj1Xhl
昔のハマラジ&FM横浜(産業貿易センター時代)が好きだった人集まれ〜〜!!
0044P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/12 22:59ID:3AeK9tQ5
>>43
この音を自分のパソコンに落としたいのですが、
どうやったらいいんでしょうか?初心者ですみません。
0045P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/16 01:03ID:BkZJ4BxW
>>43
あぁぁ〜「♪よこはま〜そごう」たまらん(;´д`)
個人的には 「GIRL GIRL GIRL」が熱かった。小西康陽、桜井鉄太郎、窪田晴男が
この番組のために毎週新曲を書き下ろすというとっても贅沢な番組だった・・。
0046P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/16 13:04ID:DjqBv7fK
で、誰か44の質問には答えられないの?
つか、自分もこの音欲しいんだけど。
0047P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/16 20:20ID:t1lz4Zz4
>>44,46
普通に右クリックの「対象をファイルに保存」でダメなの?
0048P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/29 10:13ID:sbp7UyuN
hamaraji.com
0049P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/03 10:28ID:f/ag34PM
おさむちぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっんっっっっっ
0050P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/03 18:41ID:ojDtLD+m
デイブ・フロムです。
スキンヘッドでごめんね。
0051P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/03 19:32ID:/8KlplD5
ワッツアップヨコハマで人気者だった治ちゃん。

今じゃNACK5で嫌われ者だよ。
0052P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/04 01:56ID:xPXLs9n6
ストリート・トゥディ
ハマラジ・ナイト
0053P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/09 00:13ID:56eDUya8
川平慈英です。ヤバダバドゥ〜〜〜ッ!
0054P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/12 01:52:56ID:TsNr2sh9
ベイブリックス ダンスマンがDJやってた 今思うと凄い番組だった。邦楽のノン・ストップ・ミックス番組。時代的に早すぎたか・・・今だったら盛況だと思う
0056P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/13 23:33:53ID:c2GMgevW
おさむ何度も遭ったことある。
もらったステッカーまだ沢山持ってる。
0057P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/14 21:20:04ID:xiyVyqP1
藤沢かなえっていまなにしとん・・・ あと、辻マイ
0058ラジオマン
垢版 |
04/09/15 22:22:27ID:NatuMV01
クラブエレキングって番組なかったっけ?。
0059P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/19 23:18:29ID:D+7fBN6U
産業貿易センターってなにげにコミケなんか開催されてない?
でもコミケが有明という居場所を見つけた時点ではまだFM横浜など
影も形もない。まだあの頃、ハマで洋楽のラジオといったらラジ関だった。
でももしコミケ+F横というカップリングが実現したら、実況中継
やったら面白いんだけどな・・。
0063P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/16 04:15:17ID:mqWHLNhY
すか・すか・ぱら・ぱら・アワーゴールド 復活を乞う
0064P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/21 01:29:21ID:SrVT7wEf
静岡県在住者だけど松川梨香さんがすごく好きだった。
97年にウチの県の局で喋っていたけどとても上品な喋り口調で好感が持てた。
降板してから3年ほど経って家の近くの山でFヨコにチューニングを合わせたら
クリアに聴けることを知り日曜の朝はほぼ毎週聴いていた。
でも食いモンの話題ばかりだったのがシャクだったけど。
またFヨコに戻って欲しいです。
0065P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/01/09 00:23:06ID:u3ljI3oo
スーパーCHRが好きでした。大森庸雄さんの。
CHRは「コンテンポラリー・ヒット・レディオ」って言ってたのに、
いつのまにか「コミュニケーション・ホット・レディオ」に
変わってた。
0066P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/01/12 04:01:48ID:V2fBpIaO
川平がDJの頃のフューチャースケープ
あれって、彼がサッカーワールドカップを観る為に、番組を休んだから
降板させられたんじゃなかった?

あと放送中に、FM横浜というべき所を
J-WAVEって叫んでいた記憶があるYO
0067P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/01/20 18:25:24ID:N9kI5YDM
なんかF横のDJを卒業した人は、みんな
j-waveに行っちゃうけど、なぜだろうね?
例えば、DJタロウ、山川牧、桑田マキ。
0068匿名さん
垢版 |
05/01/21 16:24:27ID:ExCLsIgp
87年から89年までDJ務めていたB.L.Tブリ−ズ赤間智子さん知りたい
0069P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/03 21:59:34ID:F2Llbjh4
帆足由美さんの声が好きでした。今AM局の番組で田舎でも声が聞けて聞けてびっくりした。
0070P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/03 22:37:10ID:xOC6HfK4
>>69 彼女はbayfmのイメージが強いなぁ
0071匿名さん
垢版 |
05/02/07 09:56:57ID:/yEDTdl8
赤間智子さんは現役女子大生だった頃、DJをしていた。情報を
0072P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/07 12:18:38ID:GphjHOgR
初期のF横はクールだったね。LAとか行くと分かるけど、あまりトークを
はさまずにヒット曲をヘビーローテーションで流し続けるあのスタイルは
アメリカのFM局でよく見られる。毎晩聴いていた24CLUBは今思えばバブルの
香りが。

ハマラジになって路線変更してしまったが、深夜のピストンと栗原の番組で
リスナーのあえぎ声が流れた日には、これもある意味FMとしては画期的だと思った。
0073匿名さん
垢版 |
05/02/07 12:54:42ID:/yEDTdl8
かつて、BLTブリ−ズの頃、都内の大学生でチャ−トをやる番組だった
赤間智子はミスDJバレ−ドのDJを彷彿させるものだった。
0074P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/07 17:59:10ID:hfu3X+Qf
おさむちゃーーーーん
0075P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/08 00:08:38ID:Nz+aKabr
>>30
The Voiceなら俺も聞いてた。
フランク大雑把、安室波平、ハリ扇フォードなんていう
おかしなファックス・ネームの常連がいたな……
0077匿名さん
垢版 |
05/02/08 09:34:08ID:WcVFXf8N
今、赤間さん大学卒業後、とうしているの
0078匿名さん
垢版 |
05/02/08 09:47:28ID:WcVFXf8N
今、すぐ情報を
0079P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/11 20:48:44ID:0jIj/+O/
おさむちゃーーーん
0080P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/11 23:40:57ID:XNhF320w
開局当時の日曜朝5時、まだシーズンインザサンを出す前の冬の時代のTUBEが
「シーサイド・ヴァイブレーション」という番組をやらしてもらってました。
群馬で工房だった自分は、兄のFM雑誌でその情報を見つけ、毎週日曜の明け方起きて
ラジオのアンテナ伸ばして南の窓から出し、やっと受信して聞いてました。
「よこはまそごう〜♪ 5時です  ポ〜ン♪」 懐かしいです。
0081P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/13 22:16:37ID:AHLpaJuf
ミッドナイトシネシアタ−を聴きながら論文を仕上げて朝一番で提出した。
後期二部を一回分を除いて録音してあるが、今聴いても完成度の高いラジオドラマだった
CDで発売するなら列の先頭に並んで買う用意はある。

ハマラジ時代は一切聞かなかった。

0082P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/09 00:42:14ID:8rWQuksH
クルーズコントロールが好きだった
0083P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/09 16:42:21ID:SzFVkpt7
ジャンボさんってもういなくなっちゃいました??
0084P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/09 22:45:51ID:8rWQuksH
南ななこはどこいった
0086匿名さん
垢版 |
2005/03/22(火) 14:42:27ID:t5FE2dWK
BLTプリ−ズだったかな赤間さんの英語の声が好きだった
0087P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/24(木) 05:02:46ID:ZpenXN47
土曜日の朝6時〜9時で、ライズの前の番組って何でしたっけ?
覚えてる方いませんか?
0088P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/26(土) 12:43:44ID:uucz8AoL
>>87
栗ちゃんの「SATURDAYビーチ天国」・・・だと遡りすぎ?
0091P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 23:19:44ID:D4pZjuWr
>>85
禿胴。

甘ったるい声と媚びた喋り、いまで言うとマギーのポジション(=安置の標的?w)的な人だった。
まぁ(イエロービーチパラソルあたりの昼間ワイドだけ聞いていたなら)そうなるだろうな。

しかし、Jポップセレクションでの南夏々子は抑えたキャラクターと声のトーンで、
こんな喋りもできるんだな。と新しい魅力を密かに発見したような気分になった。
無駄なトークは一切なくキチンとフルで曲を流すスタイル、誰がやっても同じ番組といえばそれまでだが、
普段のはしゃぎようとは全くかけ離れたしおらしさで、そのギャップにも萌えたものだった。


南夏々子担当当時(93〜94年くらい?)は4時から5時までだったが、番組自体は今も5時から6時まででやっている。
昔ながらの古き良きY-84.7FMらしさを残した、数少ない良い番組だと思う。いつまでも続いてほしい。
いまの原田美樹さんも声はいい。しかし、あの程度でも喋り杉。
思い出はナレーションに促されるまでもなく甦ってくるものだから。
これからも気合いを入れて良い選曲と雰囲気作りをお願いします。



>>5
小橋めぐみさん、いまでも大好きです。
ハマラジの歌の音程を外しても、
いきなり大家族の長女になっても、
ショムニに新採配属されても、



脱いでしまっても・・・_| ̄|〇
0092P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 21:22:38ID:zX3ktoaZ
大橋美加がやってた日曜23:00のASAHIビ−ル提供のJAZZ番組を聴きながら
ドライだ出る前のアサヒ生を飲みつつ、当時売り出されたシャウエッセンソ−セジを
がぶりとやるのが至福の時間だった。
0093P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/15(金) 18:21:09ID:UcpNR48r
>>92 おお。同志。あの番組は良かったねぇ。大橋美加の声がまた良いんだわ。
後日写真見てガックリきたのは内緒だが、彼女のサイン入りCDは大切な宝物。
0094P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/19(火) 23:30:23ID:vxDeiJMV
番組じゃないけど、地元のブックオフでFヨコ監修?のCD売ってた。105円w

FM横浜presents ROCK CAPSULEってアルバム。
0095P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/28(木) 16:04:26ID:jce78JwR
桑田マキさんが“THE VOICE"をやっていた頃(6、7年前かな?)
午前中のブリーズを担当していたヒト、何て名前でしたっけ?

とってもやさしい声で大好きだったんですけど、名前をド忘れしてます‥

今の方も素敵だけど、あのやわらかい声でAMチックな
「おしえて、魚屋さ〜ん」ってコール、聞きたいなぁ‥
0096P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/28(木) 20:46:44ID:nDAuUarI
>>95
池田恭子さんですな。
0097P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/28(木) 23:36:08ID:9DrnZk5v
池田恭子なら
いまも日曜朝6時から
番組やってるよ
0098P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/29(金) 11:36:28ID:sT8pun63
久しぶりに聞いたらMusicKingdomがなくなってた。
TheRanking時代は最後まで聞いてたけどそれ以降他局リスナーになったからほとんど聞いてなかった・・・

最後どうなったんだろうな。
009995
垢版 |
2005/05/02(月) 03:46:57ID:Eavs1d1f
>96 >97
そうだ!!
池田恭子さんでした! 
ありがとうございました〜、日曜日は早起きしなくちゃな〜
録音?恭子さんに失礼だからできませぬ〜。
0100P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/03(火) 07:39:13ID:e+V+7oC8
80年代半ばぐらいから名前を変えながら続いた平日朝の矢口清治さんの
セイルオングルービ fm横浜wind&wave よく聴いてました 
天気 交通情報での北村さんの声の感じ好きでした
0101P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/04(水) 17:13:43ID:URLqf/4K

ザバーン 

ライズ 

ファーストウエーブ

サタディビーチ天国 

サンライズアヘッド

オーシャンデライト

土曜朝の週末おでかけ番組のながれ
一番長く番組が続いたのは
海とは関係ない DJタローさんのとき
海やってる人が話すときは
自分がやってる趣味を中心に話すので
それ意外の人は聴かない傾向があり
聴取率が悪い
ザバーンも釣りの話ばかり
今年限りかな
0102P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/25(水) 03:01:21ID:k/EcCbU2
THE NITE
0103P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/17(金) 00:14:06ID:FGnwNvJ7
小島さんって今なにしてる
0104P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/20(月) 15:11:50ID:hbMwRgBh
めっちゃ亀だが
>>43激しくGJ!!!!!

あのころは面白かったなあ
ピス&くりのコンビ最高だった。
もっと木曜浜冒上げてくれる神に期待age
0105P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/21(火) 00:41:33ID:VmPrBEXn
火曜日もすごかった というか、過激すぎ、今思うとよく放送できたと思う 
0106P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/21(火) 22:05:25ID:KNPnF3g6
週末の真夜中3時から週代わりで4組が月一回の割合でやっていた
ポップクラシックス良かったな、誰もしらんだろけど。

溝口肇・dip・日向敏文とかニュ−エイジ音楽といわれてた人間が担当。
0107P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 02:18:38ID:O3BHL1wX
いつごろ?????
0108P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 23:12:46ID:VcheRZv7
昔、大学行く前、朝7時からやってた番組をよく聴いてた。
リポD提供の「Good day sunshine Yokohama」とかいうのだった希ガス。
ヒロコグレースとか桑田マキだったかな?
土曜日の10時頃にやってた、こはたあつこの番組も聴いてた。
フュージョン中心で選曲もなかなか良かった。
当時、こはたあつこのトークが結構良かったのに、TVに出てから
おかしくなった。
0109P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 23:45:28ID:O3BHL1wX
ラジオの人がテレビに入ると人格変わっちゃうのかなあ!!!
0110P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/25(土) 06:11:50ID:FLmQ5P0B
キャプテンエアシップ
毎週聞いてたよ
TodaysNo1スクランブルで
自分の声がFm横浜から流れたときは
びっくりしたな
0111インパルマーチ
垢版 |
2005/06/25(土) 12:50:18ID:C0snekb7
♪しょうなんどう(確か眼鏡屋)
開局前の試験放送時に
流れていたCMです。
覚えている人はいるかな?
因みに湘南堂は今でも湘南地域に
幾つかのチェーン店をもっています。
0112P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/25(土) 20:15:53ID:GNqIbLHS
こはたあつこの土曜日の朝10時って
ウィークエンド・イノベーションだったかな?
0113P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/29(水) 23:22:26ID:caXWzx0u
ポップクラシックは’88年くらい。

やっぱりそのちょっと前からのあたりの時代の横浜ラジオナイトが最強だな。
白井貴子・鈴木賢次・鈴木さえ子・松尾清憲・大森庸雄・大江千里・渡辺美里・杉原徹(てつ100%)
なんて面々を揃えてた。

23:50からの森永だったか明治乳業だったか提供の和田加奈子の短い帯番組
(テ−マ曲:日向敏文『サラの犯罪』)もNHKのクロスオ−バ−の津嘉山さんや
TFMの田中キャスタ−のニュ−スと同じ位深夜を感じさせた。
0114P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 00:54:23ID:h6gH+dz5
24クラブとのギャップがまたおもしろかった ジョージさんcome back!!!
0115P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 23:09:10ID:FhAJe6pQ
南ななこが良かった。
昔、フラッシュか何か忘れたけど
FM横浜のDJということで特集やってたよ
カワイカッタ
0116P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/01(金) 02:10:11ID:TqNCjnkK
同感。イエロービーチパラソルだっけ
0117P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/03(日) 21:18:02ID:p3Ys2lT3
Fヨコの記事が写真付きで掲載されているフリーペーパーを見つけたよ☆

http://www.muragumi.com

ここの「えむ」ってとこから♪♪
0118P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/06(水) 21:31:45ID:0coaqcdz
最後に定期的に聞いていた番組は
“ダブル・オー・グルーヴ”
すっかりラジオから離れてしまったなあ
0119P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/09(土) 12:16:29ID:sR/Jybyr
>>113
23:50からは
グリコカルチャーデザートです
ヨコハマラジオナイトはよく聞いてた
金曜日の渡辺美里さんの西武球場も
20回目の今年で最後
時代を感じます
0120P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/14(木) 22:28:49ID:6WFb9LlC
知ってる人居たら教えてください

*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名
*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名
0121P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/17(日) 23:04:55ID:eC4qLDl0
>>120
山根何とかっていう女の人じゃないの?

ベイブリッジ、海のにおいが風にのり〜♪
とか歌ってたっけ?
0122P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/17(日) 23:15:15ID:m/mxjvC5
>>120
そう言えば丸10年前にアイリーン&エリカの写真集を初めて見たっけ。
古本屋で200円で買って今でも持っている。
顔つきはなかなか良いと言える。
つい最近古本屋へ行ったら1万円以上で売られていた。

ラジオと関係無くて申し訳無いがこの二人の名前が出たので驚いた。
0123P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/01(月) 16:57:36ID:5E6bI/3U
>>66
それ弟(慈英)の番組だったんでしょ?
それから、兄のジョンはCBSソニー勤務時代に
F横の番組にレギュラー出演(出演時期不明)持ってたけど、
ジョンがJ-WAVEの朝の番組始めた頃に弟とは
逆にJ-WAVEと言うべき所をFM横浜と言いそうになった事があると
どっかのスレに書いてあった。

>>67
ジョンカビラ(ただし、F横出演はCBSソニー勤務時代)も入れろ。

後ジョンはCBSソニー辞めてJ-WAVEに移ってからF横の番組には一度も出演していないの?
0124P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/04(木) 21:55:59ID:MlJkKEOF
>>120
>*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名

「シエスタ ビン バン ブン」 13:05〜15:53 (月〜木 COAST2=134  相川ひとみ)

*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名

曲-山根栄子、番組名-CREATORS WORKSHOP MIZUNO Girl Girl Girl

以上1991年5月のプログラムスケジュールより

この当時まだカマサミコング(SOMETIME SEASIDE STUDIO)、CTジョージ(MARUI 24 CLUB)の番組があった
0125P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 02:18:34ID:9mQI7Fdz
9/12の 朝6:00過ぎ〜6:30くらいの間に 流れていた男性ボーカルの曲がとてもよかったのですが、
      アーティスト名、曲名を ご存知の方 いらっしゃいませんかねぇ 
’きみがいる場所へ’ ’交差点’ ’会いたくて’ などの歌詞があったと思います。
アコースティックのバラード風?の感じ
 暗い曲ではありません。メロディアスな歌でした。
           サビに裏声の箇所が ありました。 
どなたかお願いいたします
0127P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 04:24:18ID:9mQI7Fdz
126さんへ 
 ありがとうございます(笑)
 お恥ずかしいです。あっさりわかってしまいました。。。
 どうも ありがとうございました。
0129P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 23:35:23ID:Z25rWLZF
おおともかいと
は〜い、かいとで〜す
0130P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/20(火) 02:23:27ID:xCuuHaYY
DJジャンボさん、今出てないよね?どなたか教えてくださいm(__)m
0132スター
垢版 |
2005/10/07(金) 18:54:58ID:xLCRj7ox
自分は2年前からFM横浜をきいています〜特に、音楽形がすきで〜す。
0133ム−ン
垢版 |
2005/10/11(火) 17:17:11ID:rJnJ4CXD
俺は開局前の試験放送から聴いてるよ。

大桟橋のサテライトスタジオ復活汁。
0135P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/06(日) 08:58:24ID:kWz2iqey
まいんぢゅー、せーるおんぐるーびー
えふえむよっこっはまっ。

朝っぱらから矢口清治のDJってのも、すごかった。
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/23(水) 01:59:46ID:7Fjmm/Ua
うわあっこんなスレあったんだあ・・
87年代には「テツ100%」と言う番組があった
90年代には宇崎竜童の番組があってりんけんバンドを知った
懐かしいな
0137P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/24(木) 02:28:23ID:exS28eq5
ザ・ランキングリスナーでした
復活して欲しいな、生ランキング番組

でも…放送時間4時間とかあって、学生的に辛い面もあったけど(笑)
0138P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/29(火) 18:40:11ID:nwdZzt9E
デイブフロムさんが好きでした。
0139P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/30(水) 19:20:34ID:SyEDZPIb
くわたまきさんが好きでした。
0140P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/05(月) 12:36:38ID:WxTn8gVf
あげますか
0141P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/05(月) 16:27:16ID:u9oRWyIo
開局時というかFヨコ創世記のDJで、今も番組持ってる人って、和田誠さんだけ?
(空白期間もあったけれど)
0142P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/08(木) 20:10:55ID:8ZDTECD4
あげますね
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/13(火) 12:42:40ID:TugbDhtS
よく落ちないよなあ ネタがないから書き込まなかったけど、まだ残っててびっくりした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況