X



【84.7】ハマラジ&FM横浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/06/09 22:18ID:lrcj1Xhl
昔のハマラジ&FM横浜(産業貿易センター時代)が好きだった人集まれ〜〜!!
0102P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/25(水) 03:01:21ID:k/EcCbU2
THE NITE
0103P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/17(金) 00:14:06ID:FGnwNvJ7
小島さんって今なにしてる
0104P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/20(月) 15:11:50ID:hbMwRgBh
めっちゃ亀だが
>>43激しくGJ!!!!!

あのころは面白かったなあ
ピス&くりのコンビ最高だった。
もっと木曜浜冒上げてくれる神に期待age
0105P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/21(火) 00:41:33ID:VmPrBEXn
火曜日もすごかった というか、過激すぎ、今思うとよく放送できたと思う 
0106P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/21(火) 22:05:25ID:KNPnF3g6
週末の真夜中3時から週代わりで4組が月一回の割合でやっていた
ポップクラシックス良かったな、誰もしらんだろけど。

溝口肇・dip・日向敏文とかニュ−エイジ音楽といわれてた人間が担当。
0107P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 02:18:38ID:O3BHL1wX
いつごろ?????
0108P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 23:12:46ID:VcheRZv7
昔、大学行く前、朝7時からやってた番組をよく聴いてた。
リポD提供の「Good day sunshine Yokohama」とかいうのだった希ガス。
ヒロコグレースとか桑田マキだったかな?
土曜日の10時頃にやってた、こはたあつこの番組も聴いてた。
フュージョン中心で選曲もなかなか良かった。
当時、こはたあつこのトークが結構良かったのに、TVに出てから
おかしくなった。
0109P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/24(金) 23:45:28ID:O3BHL1wX
ラジオの人がテレビに入ると人格変わっちゃうのかなあ!!!
0110P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/25(土) 06:11:50ID:FLmQ5P0B
キャプテンエアシップ
毎週聞いてたよ
TodaysNo1スクランブルで
自分の声がFm横浜から流れたときは
びっくりしたな
0111インパルマーチ
垢版 |
2005/06/25(土) 12:50:18ID:C0snekb7
♪しょうなんどう(確か眼鏡屋)
開局前の試験放送時に
流れていたCMです。
覚えている人はいるかな?
因みに湘南堂は今でも湘南地域に
幾つかのチェーン店をもっています。
0112P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/25(土) 20:15:53ID:GNqIbLHS
こはたあつこの土曜日の朝10時って
ウィークエンド・イノベーションだったかな?
0113P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/29(水) 23:22:26ID:caXWzx0u
ポップクラシックは’88年くらい。

やっぱりそのちょっと前からのあたりの時代の横浜ラジオナイトが最強だな。
白井貴子・鈴木賢次・鈴木さえ子・松尾清憲・大森庸雄・大江千里・渡辺美里・杉原徹(てつ100%)
なんて面々を揃えてた。

23:50からの森永だったか明治乳業だったか提供の和田加奈子の短い帯番組
(テ−マ曲:日向敏文『サラの犯罪』)もNHKのクロスオ−バ−の津嘉山さんや
TFMの田中キャスタ−のニュ−スと同じ位深夜を感じさせた。
0114P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 00:54:23ID:h6gH+dz5
24クラブとのギャップがまたおもしろかった ジョージさんcome back!!!
0115P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/06/30(木) 23:09:10ID:FhAJe6pQ
南ななこが良かった。
昔、フラッシュか何か忘れたけど
FM横浜のDJということで特集やってたよ
カワイカッタ
0116P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/01(金) 02:10:11ID:TqNCjnkK
同感。イエロービーチパラソルだっけ
0117P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/03(日) 21:18:02ID:p3Ys2lT3
Fヨコの記事が写真付きで掲載されているフリーペーパーを見つけたよ☆

http://www.muragumi.com

ここの「えむ」ってとこから♪♪
0118P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/06(水) 21:31:45ID:0coaqcdz
最後に定期的に聞いていた番組は
“ダブル・オー・グルーヴ”
すっかりラジオから離れてしまったなあ
0119P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/09(土) 12:16:29ID:sR/Jybyr
>>113
23:50からは
グリコカルチャーデザートです
ヨコハマラジオナイトはよく聞いてた
金曜日の渡辺美里さんの西武球場も
20回目の今年で最後
時代を感じます
0120P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/14(木) 22:28:49ID:6WFb9LlC
知ってる人居たら教えてください

*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名
*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名
0121P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/17(日) 23:04:55ID:eC4qLDl0
>>120
山根何とかっていう女の人じゃないの?

ベイブリッジ、海のにおいが風にのり〜♪
とか歌ってたっけ?
0122P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/17(日) 23:15:15ID:m/mxjvC5
>>120
そう言えば丸10年前にアイリーン&エリカの写真集を初めて見たっけ。
古本屋で200円で買って今でも持っている。
顔つきはなかなか良いと言える。
つい最近古本屋へ行ったら1万円以上で売られていた。

ラジオと関係無くて申し訳無いがこの二人の名前が出たので驚いた。
0123P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/01(月) 16:57:36ID:5E6bI/3U
>>66
それ弟(慈英)の番組だったんでしょ?
それから、兄のジョンはCBSソニー勤務時代に
F横の番組にレギュラー出演(出演時期不明)持ってたけど、
ジョンがJ-WAVEの朝の番組始めた頃に弟とは
逆にJ-WAVEと言うべき所をFM横浜と言いそうになった事があると
どっかのスレに書いてあった。

>>67
ジョンカビラ(ただし、F横出演はCBSソニー勤務時代)も入れろ。

後ジョンはCBSソニー辞めてJ-WAVEに移ってからF横の番組には一度も出演していないの?
0124P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/04(木) 21:55:59ID:MlJkKEOF
>>120
>*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名

「シエスタ ビン バン ブン」 13:05〜15:53 (月〜木 COAST2=134  相川ひとみ)

*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名

曲-山根栄子、番組名-CREATORS WORKSHOP MIZUNO Girl Girl Girl

以上1991年5月のプログラムスケジュールより

この当時まだカマサミコング(SOMETIME SEASIDE STUDIO)、CTジョージ(MARUI 24 CLUB)の番組があった
0125P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 02:18:34ID:9mQI7Fdz
9/12の 朝6:00過ぎ〜6:30くらいの間に 流れていた男性ボーカルの曲がとてもよかったのですが、
      アーティスト名、曲名を ご存知の方 いらっしゃいませんかねぇ 
’きみがいる場所へ’ ’交差点’ ’会いたくて’ などの歌詞があったと思います。
アコースティックのバラード風?の感じ
 暗い曲ではありません。メロディアスな歌でした。
           サビに裏声の箇所が ありました。 
どなたかお願いいたします
0127P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 04:24:18ID:9mQI7Fdz
126さんへ 
 ありがとうございます(笑)
 お恥ずかしいです。あっさりわかってしまいました。。。
 どうも ありがとうございました。
0129P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/14(水) 23:35:23ID:Z25rWLZF
おおともかいと
は〜い、かいとで〜す
0130P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/20(火) 02:23:27ID:xCuuHaYY
DJジャンボさん、今出てないよね?どなたか教えてくださいm(__)m
0132スター
垢版 |
2005/10/07(金) 18:54:58ID:xLCRj7ox
自分は2年前からFM横浜をきいています〜特に、音楽形がすきで〜す。
0133ム−ン
垢版 |
2005/10/11(火) 17:17:11ID:rJnJ4CXD
俺は開局前の試験放送から聴いてるよ。

大桟橋のサテライトスタジオ復活汁。
0135P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/06(日) 08:58:24ID:kWz2iqey
まいんぢゅー、せーるおんぐるーびー
えふえむよっこっはまっ。

朝っぱらから矢口清治のDJってのも、すごかった。
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/23(水) 01:59:46ID:7Fjmm/Ua
うわあっこんなスレあったんだあ・・
87年代には「テツ100%」と言う番組があった
90年代には宇崎竜童の番組があってりんけんバンドを知った
懐かしいな
0137P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/24(木) 02:28:23ID:exS28eq5
ザ・ランキングリスナーでした
復活して欲しいな、生ランキング番組

でも…放送時間4時間とかあって、学生的に辛い面もあったけど(笑)
0138P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/29(火) 18:40:11ID:nwdZzt9E
デイブフロムさんが好きでした。
0139P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/11/30(水) 19:20:34ID:SyEDZPIb
くわたまきさんが好きでした。
0140P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/05(月) 12:36:38ID:WxTn8gVf
あげますか
0141P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/05(月) 16:27:16ID:u9oRWyIo
開局時というかFヨコ創世記のDJで、今も番組持ってる人って、和田誠さんだけ?
(空白期間もあったけれど)
0142P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/08(木) 20:10:55ID:8ZDTECD4
あげますね
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/13(火) 12:42:40ID:TugbDhtS
よく落ちないよなあ ネタがないから書き込まなかったけど、まだ残っててびっくりした。
0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/17(土) 22:38:50ID:+udNQNOD
あげますよ
0145P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/18(日) 12:18:50ID:+IsCYuUE
13、4年前の夏キャンソングで、ちょっと色っぽい女の人の歌声の
「瞬きをするのも惜しいほど〜♪」って歌詞が出てくる曲を探してますが、それが
上の方で紹介されてる『ベイビーベイブリッジ』でつか?
0146P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/20(火) 17:04:20ID:DQdf8xYh
祝20周年記念あげ
0147P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/23(金) 12:17:34ID:J4Yldwh9
もう閉鎖しますか?
0148P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/23(金) 17:01:14ID:ksktpx5t
小田原に清春がキタ
0149P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/12/28(水) 11:01:36ID:XWfQb4Wq
>136

てつ100%はグル−プ名で、ラジオナイト金曜の『broadway studio』が番組名だ。
横浜のたっちゃん池探索とか面白かった。

’90年末までやってた日曜深夜25:00や25:30からのラジオドラマ『ミッドナイトシネシアタ−』
憶えてないか?遊び心にあふれた換えの効かない名番組だった。いまや山ちゃんとして有名な
山寺宏一、NTT時報と携帯の留守録メッセ−ジ声で御馴染みの中村啓子、蓮っ葉な女を
させたら一番の高島雅羅、重鎮若本規夫、今のAMの声優番組とは比較にならない内容だった。
0150P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/07(土) 20:35:06ID:lEFyr7WE
> 106

あれって、ポップクラシックスじゃなくてミッドナイト・トリックルズでしょ〜。
テーマ曲が良かったね。
ポップクラシックスは確かDip in the poolがやってた。
ミッドナイト・トリックルズが始まる時報の前にやってたジングルが好きだった。
スタンリー・クラークとかジョナサン・バトラーとかの曲が使われてたよね。
ピアノ&ストリングズの曲もあったんだけど、誰の曲か知ってる人いない?
0151P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/13(金) 09:32:12ID:Z7iwGjHe
あげますよー
0152P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/28(土) 00:20:25ID:wQKvfNgF
サイバーリクエストってFヨコだっけか?
0153P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/28(土) 13:12:58ID:rDL+BD/M
bayfm78
0154P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/28(土) 14:37:59ID:LHHKonwj
ねーねー、FMヨコハマのスタジオって行ってもムダかな?
パーソナリティーと話したりできないのかな?
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/28(土) 17:36:18ID:wQKvfNgF
>>154
無理。











死ね
0157106
垢版 |
2006/01/29(日) 20:10:57ID:SEmhFv9s
>150

そうか、dipの番組に続いてミッドナイトトリックルズだったんだっけ。
起きてるのがきつい時はタイマ−で起きて聴いたよ。

他の番組にもいえるけど、音楽の演奏する人・歌う人がパ−ソナリティを
やってたけど、多くがビッグネ−ムに出世して、今じゃ頼めなくなってるな。
当時なら頼めたんだろうけど。

今でも良い番組が出来るなら金注ぎ込んでも良いと思うが、
お手軽なバイリンっぽい人で済ませちゃうから、一週間でこの時間はこの人と言う
のが印象に無い。
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/03(金) 03:14:38ID:BKWiUbFY
ミュージックキングダムが聴きたい今日この頃
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/06(月) 00:48:04ID:7BOZDHGV
> 157
そうだね、最近は「これを聴こう」と聞くことはないね。
因みに、本当はPOP Classics → Misty Half Moon → Midnight Trickles
っていう流れが正解。88〜89年の1年間だったけど、POPとかは30分番組
だった。金曜の深夜3時だったしタイマーで録って聴いたりしていたから、
少しだけどエアチェックしたテープが何回分かあって今もよく聴いているよ。
Misyty〜なんて、今聴いても実にシブイ選曲だったね。
時代的なものもあったんだろうけど、風景を彷彿させる選曲というか、
その辺あの頃のFM横浜は実に上手かったね。
もうあんな空気感をFM横浜から感じることは難しいんだろうな。
残念な話だけど。
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/10(金) 09:40:08ID:70JFKz9W
矢口清治、デイブフロム復活希望age
0161106/157
垢版 |
2006/03/24(金) 09:14:45ID:OEmUTTKh
>159

お詳しいんですね。
貴方と友人になれる自信は無いが、もしどこかのバ−で隣り合わせたら一杯奢りたいよ。
アルコ−ルをたしなむかどうか知らないけど。

また番組改編の季節がやってきました。
0162P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/06(木) 00:53:30ID:6IBy/5Ru
日曜午後の松尾KCがやってたやつが好きでした。
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/11(火) 13:03:14ID:zZ1Hmi2K
(^O^)ノ ぶるつりさんの日記

2006年04月11日
12:02 BREEZEで2度目の

ご当選♪\(^O^)/

朝食後にBREEZEを聴きながら洗い物をしていたら聴こえてきたのはドリからの番組10周年おめでとうのメッセージ。
そしてプレゼントでドリと吉田カバンのコラボのポーチが2名様に当たるというのでメッセージとリクエスト曲を添えてメールをしたのだよ。

そしてウトウトとしながらエンディングに自分の名前がメッセージとともに読まれていたと(^_^;)

何はともあれBREEZEで2度目のご当選♪\(^O^)/

熱烈なメッセージを添えるのが手だね( ̄ー ̄)v


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1142301521/270n-
0164P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/18(木) 22:23:35ID:daMlCqxI
知らね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
0165P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/05/20(土) 07:42:59ID:RjWxx5l1
クラシックやめ
0166P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/05(月) 16:11:14ID:IEm7b4G+
すぽーん!
0168P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/14(水) 13:56:15ID:fwAU38DT
すぽー―――――――ん!
0169ナビオ@トワナビ
垢版 |
2006/06/17(土) 16:20:49ID:Ygz1LyK/
海老名在住のナビオでございます。
0170P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/18(日) 02:29:15ID:hM3TQ6ZA
JOTU FM
JOTU FM
こちらは、横浜エフエムです。
横浜から、周波数84.7メガヘルツ、出力100キロワット
小田原から、周波数80.4メガヘルツ、出力10キロワットでお送りしています。

貿易センタービル時代の住所。横浜市中区山下町2でしたなぁ。
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/06/24(土) 21:19:11ID:oq/QvsGg
ハマラジage
0173P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/01(土) 07:39:12ID:IQVvCkDz
RADIO DOCK岡田マリア自称晴れ女age
0174P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/01(土) 23:29:28ID:U6Mxs4MU
サタデーパーティーラインと原田ともよのベイブリッジの休日が好きだった。
0175P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/08(土) 01:34:15ID:iKhJNwZy
ハマラジage
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/13(木) 21:57:07ID:xZKqsEOO
ぼ〜く、キジエモン!! 古い話になるけど、バケラッタ久美子さんと
原たつのり子さんを忘れてませんか〜?? イエロービーチパラソル
だったかな??
0177P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/14(金) 12:19:49ID:vPMlBUfS
THE BREEZEで池田さんがしゃべってる時うしろでかかる曲知ってる人います?
0179P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/15(土) 19:52:33ID:XvBAo0sp
SUEMITSU & THE SUEMITHつまらねー
早く終わってくんないかな
0181P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/18(火) 09:55:08ID:zYgyECHp
また、桑田真紀さんとかジャンボさんとか山ノ井さんとか聴きたいよ!当日、南ななこさんの甘い喋りが苦手だったが、そんな甘い喋りも聴きたい。

海老名在住のナビオくん。貴方は、居なくならないでね。
0182P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/07/29(土) 23:17:26ID:hvlUyOAx
日曜夜10時にアムロが「ジム!」とか言ってお話をしてた番組を聴くと
「あぁ、明日から仕事だ・・・」と妙に寂しい気分になっていたのを思い出す。
0184P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/10(木) 18:30:39ID:ce0bzU40
ミッドナイトシネシアタ−で、今や人気者の山ちゃんこと山寺浩一さんと一緒に
ご活躍だった鈴置洋孝さんが逝去されたと聞いた。 合掌

共演のナレ−タ−中村啓子さんの声は、皆毎日のように聞いてるNTTドコモの
ケ−タイ留守録サ−ビスや時報の声。
0185P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/14(月) 19:42:11ID:F3M8q4Xk
は〜い! 藤田で〜す!!
0186P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/16(水) 03:30:24ID:Birw528J
すぽーーーーーーーん!
改めましてこんにちは!
穂積ユタカです。
0187P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/16(水) 20:01:56ID:s1Awp50H
こんにちわ、ぺ、ヨンジュンです! 関西弁で言うと!!
こんにちわ! 浜村じゅんです!!
0188P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/17(木) 19:33:21ID:NZJ0JIUI
よく流れてる湘南キングキャンペーン(?)のテーマソングは何て言う名前何でしょうか?
もう頭の中で「かっかかりんとー」とエコーがリピートしまくって気が狂いそうです
0190P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/19(土) 18:57:17ID:61R6C3SF
>>188
GO!GO!カリート/カリート
0191P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/08/20(日) 08:33:53ID:384NcGUv
ハマラジは短命だったな。
0192P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/07(木) 02:14:31ID:A1MasjeN
はーい!富士子です。。。
0193P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/07(木) 20:27:14ID:Fdkvf2RA
スレ違ったらゴメン
平成3年か4年頃、横浜のFMで、
ラジオ局のテーマソングっぽい曲で(番組と番組の間とかに流れてた)、女性ボーカルで、
「ベイブリッジ〜♪○△□〜♪…」
(↑歌詞これしか思い出せない)
って感じのスローテンポの歌があった。
徹夜で残業してて癒された曲だった。
曲名誰か分かりませんか?
0194P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/07(木) 20:41:35ID:Fdkvf2RA
あっ!124さんが教えてくれてた。
ダブってゴメン&
ありがとうございます。
0195P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/08(金) 15:15:40ID:plLO6unz

『インターナショナルDJコンテスト』ってなかったっけ?

結局、仕事忙しくて一度も見に行けなかったけど、あれはどんな大会だったの?

世間で、DJバトルが流行るずっと前に開催された大会だったから、
気になってました。

誰か記憶にないですか?
0196P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/11(月) 22:45:25ID:Qw657jjh
やっぱ、ヨコハマラジオナイトはよかったなー。
月曜日:佐藤竹善
火曜日:河内淳一
水曜日:富樫明夫(MCATになる前だな…)
木曜日:大森庸雄【スーパーCHR】
金曜日:谷村有美【きままにフィールミー】

各曜日22:00〜23:50だったなー。
なぜかリクルートのフロムA(河内屋菊水丸バージョン)と東芝のビデオデッキのCMが多かったような。

で、23:50〜は設楽りさこが番組やってたな。
グリコが提供してたような…。

あー懐かしい!!
また復活してくれないかな…。
みんなどうしているのだろう…。
0199ナビオ@トワナビ
垢版 |
2006/09/22(金) 17:05:06ID:Z4evZ48s
海老名在住のナビオでございます。
0200ナビオ@トワナビ
垢版 |
2006/09/22(金) 17:05:51ID:Z4evZ48s
海老名在住のナビオでございます。
0201キャプテンジョージ
垢版 |
2006/10/10(火) 00:38:23ID:pYV1csW4
すいません。土曜か日曜の早朝(ノンスポンサー)
でダンスアフターダンスっていう番組
無かったでしたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況