X



開局当時のbayfmを懐かしむスレ

0001P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/05 12:59ID:8gpXGZCC
現在ではJ-POPマンセー編成だが、開局当時は各番組を音楽ジャンル
ごとに編成し、英語ニュースなどを放送したりと、J-WAVEにも負け
ず劣らすおしゃれでバブリーだったbayfm
おおむねスタジオマリブができる以前のbayfmを懐かしむスレです。
0004お前名無しだろ
垢版 |
03/11/12 17:13ID:EiOBL+wC
ブレイク前のサムエルが番組もっていたのは
しられてない事実?

個人的にはガールポップとかやってた頃の
BAY好きだが。
0005P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/12 19:17ID:Bylu93x2
サイバーテレホンリクエストの時間調整のBGMを深夜3時に聴いてたりするとちょっとしたガクブルものだった
0006P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/13 00:53ID:tL+pRxhK
祝日はいつも9時から夜7時まで10時間ぶちぬきで特番やってたね。
0007名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
03/11/14 02:32ID:z1/FAxms
ここって、開局当時も変にテンションの高い番組やってたのかな。
0008P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/14 11:58ID:QUms5Nqb
7300は開局当時からやってたYO。
きゃんひとみうるせーって当初思ってた。

もうすっかり慣れましたが。
0009P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/15 10:28ID:jayHSMxE
>8
7300は開局から5年後位にスタート
それまでは「twilight highway 78(後にcoast higiway 78に改名)」
という、アダルトコンテンポラリー中心の番組ですた。
0010P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/16 08:39ID:W8kTwpZz
交通情報のあの音楽も開局当時から流れてたの?
0011P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/16 09:34ID:1KqHk/61
>10
基本的には各種updatesの音楽は開局当時から音楽は変わっていない。
ちょっぴりリズムは変わったけれど。
0012P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/16 19:26ID:oRAN/4PU
開局当時の最後が上がる「ベイFMセブンエーイ」が聞きたいなぁ
0013P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/16 22:11ID:6LdeFHeh
記憶違いですた?
私の中では7300は最初金曜だけで
その後帯になったという記憶があったんですが。
開局当時のタイムテーブル探して見るか。

開局当時数少ない邦楽OA番組だったので
嬉しかったです。
(当時はまだNACKFIVE派ですた。NACK5と表記が変わって逆転しますたが)
00149
垢版 |
03/11/16 23:16ID:luMJCLA/
開局当初金曜の夕方〜夜は、"POWER COUNTDOWN JAPAN HOT30"ですたね。
そういや今でも続いてる"BAYSIDE FREEWAY"は当時ロッククラシックフォーマットの番組だったんですよね。
当時は厨房でしたが、洋楽が多くてbayfmは一番よく聞いていましたね。今ではほとんど聞かないけれど(W
0015P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/17 23:47ID:b5Jqm+Si
パワカンのバッキー木場も開局からずっと番組が続いてるね。

かつてスイカップの不倫相手がレギュラーDJやってましたな。
ベイエフエムの表記が何度か微妙に変わってるのはなんでだろう?
0016P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/18 01:27ID:uwF+vkDs
あ●○がすべて駄目にした。tを殺したのはやつしかいない
0017P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/28 21:02ID:3gjGtgI5
井上陽水の特番のスポンサーが今は亡きディスカウント家電ショップ「ステップ」だったな...
0018P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/28 22:08ID:+hSD3laE
FMサウンド千葉age
0019P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/29 00:41ID:fG1iLxW2
日曜夜にJ-POP番組が2つあって、20時台の「ベイ・キッズ・アヴェニュー」はMAXコーヒーのCMが流れていて、
21時台の「IBMベイ・キッズ・ストリート」は川平次英がDJだった、
0020P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/30 03:35ID:xBN+zp8M
サイバーテレホンリクエスト えらいマイナーな曲がかかるので好きだった。
FMステーション見ながら、リクエストしたんだけど。
0021P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/05 01:23ID:lWNYcifD
FREE JAM 78って好きだったなぁ。
桑田真紀は何しているんですかね?
0022P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/05 17:33ID:l5JnKJAS
12年前くらいのパワカンで「ラブストーリーは突然に」のリミックスみたいなのが
かかってたけど、あれはオリジナルだったのかな?ワールドビーズカンパニーとか言ってたけど
0023P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/10 14:41ID:nzocQjub
ちょっと聞きたいんですけど、現在のbayfmの生放送って、
全部スタジオマリブからやってるんですか?
0024P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/10 15:44ID:ZosJOY2u
>>23
パワカンはイクスピアリのスタジオから放送してるし、柏高島屋にもスタジオあるみたいですよ。
0025P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/10 23:24ID:qONYdYKW
アクアライン開通当時には海ほたる内に「スタジオNOA」っていうのもあったな。
0026P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/11 03:45ID:VXM1rJZl
23です。情報ありがとうございます。
たまにbayfm聴いてると、「スタジオマリブから」というのが多かったので。
他にもスタジオあるんですね。
0027P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/21 00:15ID:G+N+X9cw
BAYの開局当時を知っている人って少ないんですね・・・
私はBAY MORNINGの前、朝5時から1時間やっていた番組が好きでした。
0028P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/26 01:59ID:tsvRA8SU
ワイド番組から一斉に「TOKYO」の文字が外れたのは
堂本知事がいちゃもんをつけたからってマジ?
0029P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/27 21:49ID:kUcjxtoy
>>27
あったねぇ。好きだったよ。なんていったけかなぁ。
0030P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/27 23:05ID:AKs0/0N3
>>27 キャラ・ジョーンズがやっていた番組かな?

>>28 bayfmの筆頭株主は千葉県だから仕方ないだろう(w
開局当時は千葉の局であることはアピールしてなかったけど。
0031P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/27 23:41ID:9Hm7xhxy
高木理恵。好きだった。
戻ってこないかな?
003227
垢版 |
03/12/29 00:28ID:sM4T2sOj
>>30
そうです。キャラ・ジョーンズがやっていた番組です。
あと日本人の女性も週末に喋っていたような気が・・・
とにかく好きでした。
0033
垢版 |
03/12/29 10:39ID:pXgQ6Ju2
>30>32
以前はレニーハートが月〜日通しでやってましたね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況