X



TBSラジオ夕刊★若山弦蔵の東京ダイヤル954

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/24 22:38ID:U/iXsUfx
95年4月に終了した平日夕方の長寿番組。
「はい、お疲れ様。5時になりました」の声も懐かしい・・・。
0077P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/20 16:15ID:TMeZdWY8
体力的に弦さんのリタイアだろ。
こんな銘番組が惜しまれつつ終わってるんだからな。
0078P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/21 00:20ID:SckGp0L2
番組とは関係ないですが、若山さん自身で印象深いのは
は以前、何かの番組でゲストに出た時に
「あのアニメ声優あがりってやつは…」と、
アニメ声優と一緒に仕事をしたくないと言ってました。
0079ビフォア・アフター
垢版 |
04/07/21 07:09ID:Q9HJ2MnZ
サザエさん役の加藤みどりの師匠が若山弦蔵だと。
NHK時代に指導してもらって頭が上がんないと。
(↑のアニメ上がりとは別の話だがね)
00805時です
垢版 |
04/07/21 23:35ID:S+9GdPZw
小沢昭一的こころを夕方に戻してほしいなぁ
0082P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/10 12:54ID:wyLy5LKn
TOKYOダイヤル954は、ガキの頃家の工場で流れてて、何気に耳に入っていたけど、
改めて考えると、レイ・コニフとかフランク・シナトラとか、流してたもんなぁ。
0083P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/17 01:03ID:m2LlWGRS
アニメ声優の若者向け番組が゛多く増えたから
調子こいてんじゃないか アニメ声優たちが 仕事でしているよりもほぼ遊びでしている感じだから
そう 若山さんには映ったのかもしれない  
0084P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/17 04:14ID:FHpk5LHM
954の山田美保子でーす!
0085P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/17 12:12ID:E2WEwe08
お疲れ様でした五時ですといっても定時には終わらないわけだがw
ほとんどの人は。でもあー、今日も終わりかーなんて気分に
させてくれる番組だったよ。曲も洋楽中心で何より大人の
雰囲気が番組全体に溢れてたもの。今の番組は何かジャリが
聞くみたいのが多くて。
0086P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/17 14:42ID:SaZoHJz2
おたくが世界をおおいつくす
0087神様仏様名無し様
垢版 |
04/08/17 22:12ID:lSeTo8UK
今発売中の雑誌「おとなの週末」に弦さんが写真付きで出ています。
贔屓の店として新橋のとんかつ屋「燕楽」を紹介しています。
0088P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/24 23:52ID:KWijPEvt
よく床屋で聞いた。母親が買い物がえりに800円だったか
1000円だったか持って迎えに来る。待合席で漫画読んでると
床屋の若い衆がチョコくれた。表で豆腐屋のラッパが鳴っていた。
0089P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/29 22:08ID:qBwoOibs
最後の方の小沢昭一は、単なるエロ話と、歌だけで終わってたような気がする。
0090P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/01 16:50ID:wiTHrqCk
若山弦蔵と言えば「共石イブニングライブラリー」という番組を今でも思い出すな
あのオープニングの音楽が好きだった
「ハイセイコーとタケホープ」 当時競馬のことは殆ど分からなかったけど興味深く聴いたな
0091 
垢版 |
04/09/10 15:17:10ID:eRWT8OE9
五時の時報後  渋い声ではい、おつかれさま
だが、それでも気取っている感じがしないから好感が持てる  
 
0092P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/12 19:27:46ID:ACz+cgLR
この番組が終わる時間に宿題の進捗が悪いと本気で青くなってたよ。
当時リア消だったが、小沢のおいちゃんのお陰で耳年増になった。
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
04/09/20 18:19:38ID:IoBOFFU3
桂さんも一日限りの復活を果たしたことだし、弦さんも一日限りでいいから復活してくれ!
0094P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/20 21:37:53ID:+Bx/1//T
桂竜也って今何してるんですか?
0095たしか
垢版 |
04/09/25 21:22:19ID:K9PbXwQ8
定年退社されたはず
0096P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/26 10:05:18ID:U4Mt6hz+
嘱託でQRのアナウンサーやってるよね?
0097P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/19 19:42:25ID:PPw6hLmS
すがぬまていけんage
0098P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/19 23:50:15ID:SqucH6YM
>>90
相当昔になるけど、
共石がPOPヨシムラをスポンサードしていて、ヨシムラ絡みのCMが流れてた時期がある。

ヨシムラTT-F1のサイクロンサウンドが毎日聴けて、漏れ的にはウマーだったよ。

スレ違いsage
009990
垢版 |
04/10/20 00:03:12ID:4TnBHiqx
追記
思い出した・・・
暫くしてすぐに、ソウル五輪陸上男子100mのカナダ代表 弁・除ん損のCMに変わったんだ。
そして世界新記録を出して優勝したまではよかった。

共石も、TVにラジオに弁除ん損と世界記録を連呼してCMしまくったが、
あえなくドーピングで失格→金メダル剥奪・・・。

当然、CMも即中止。
その後の共石のCMなんて全然覚えてないから、よっぽどの急造だったんだろう。

ヨシムラのCMが復活すると思ってたんだけどね・・・。
ちょっともったいなかった気がする。

ある意味、プチ法則発動だったかもしれない。
0101P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/20 17:40:49ID:nd635XW4
>>98
へぇ〜っ、CMにヨシムラ使っていたこともあったんだ。
共石は長いことヨシムラのチームスポンサーだったけど、それは知らなかった。
0102P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/20 23:37:51ID:+Zv20t0n
>>77
弦さんの意志にあらずだよ。デイキャッチにバトンタッチした直後日曜喫茶室か何かに出演されて自分から番組を辞めたいと云った事は一度も無いって云っていた。
でも何となく弦さんが愚痴を云っている気がしてオレは嫌だったな。

おれも現存している録音テープは二本しか無い。なせか大晦日には必ず録音していた。
0103P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/21 17:43:21ID:pjpT+B0d
大晦日は荻窪の「本むら庵」から放送していたような。
0104 
垢版 |
04/10/21 23:02:56ID:q6F6wag7
スタッフって弦さんより年下なのにやめさせる権限なんて持ってんのか 
0105102
垢版 |
04/10/21 23:41:13ID:/vWx9tIP
辞めさせたのは番組編成だろう。弦さんだって雇われの身だもの。逆らえないよ。

古くからのリスナーにはTBSの番組編成は何も考えんで番組の打ち切りをするので有名らしいよ。
オレが大好きだったハローナイト(1986〜1990)もせっかく面白くなって来てさあこれからだって所でばっさりだったもの。
当時は消費税導入に猛反対したから政府の圧力がかかったのだろうと云われていたが、実は単に番組編成が夜の放送を若者向けにしたかったから終わらせただけだったらしいし(関谷さんの番組に荒川さんがゲストで出た時にそんな感じの事を云っていた)。

今日、現存している東京ダイヤルを聞きました。懐かしかった・・・
0106P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/11 14:50:14ID:mw3LfakM
ageとく
0107P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/13 23:50:30ID:yqIzYNoZ
前にもカキコしたことあるけど、「プレーボーイ」は氏からぬミスw

そして番組のCMで、ホンダの城達也、東京トヨペットの山田康夫、
落花生協会の小池朝雄。いずれも遠い存在になってしまったね。
0109P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/01/04 23:29:40ID:J9fc0YWq
春の改編で 夕方ワイドも変って欲しい
0110kita
垢版 |
05/01/31 06:29:05ID:Jwcd8AKO
共石イブニングミュージック&東京ダイヤル954のテーマ音楽は何という曲だか知ってるかな?
あの曲聞くと、黄昏時の懐かしい街の風景が甦ってくるね。
CD化されてないんかね?
0111お備え物あれば憂いなし  
垢版 |
05/02/03 13:22:34ID:5tjhOfI5
読売新聞イブニングトピックス。 
0112
垢版 |
05/02/22 23:46:15ID:TygjlKkE
全国の局で、今このような雰囲気の番組どっか
やってないかな?
この番組無くしてしまったTBSは何考えトン寝ん!!
0113P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/23 01:07:38ID:Wc/UZYG1
毎日、RF「若山弦三シヨー」とTBS「お疲れ様 5時です」やってた時代ありましたよね。
両方聴いてました。
どちらも生で、大変だったろうな〜。
0114P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/26 18:37:43ID:KNk4SSwK
お疲れ様 5時です・・・・仕事場のラジオで流れていました。
なつかしいです〜。
0115P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/02/27 18:07:48ID:SOyDw0Wz
日曜はハニーサウンドオブライブで氏がNR担当していたね。
曲構成は平日と似通っていたけど。
0116P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/15 20:00:30ID:dvDgTHw2
大分前に買った宝島の'60年代本に書いてあったけど、若山氏はパックインのDJも
やっていたんだね。
その本曰く、当時からヒット曲に拘らない渋い選曲で異彩を放っていたらしい。
0117P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/15 23:47:07ID:v8KXhDDx
954キャスタードライバーのヤマダミホコでぇーす
0118ねこ
垢版 |
05/03/17 14:14:46ID:4u+neh9H
ニニロッソのEDテーマが秀逸で
其れを聞くと一日が拙く終わり、ほっとするという
感じだった。
0119P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 17:49:24ID:fpsNlQOh
キャスタードライバーでは、高林マリコさんが大好きでしたな。
ただのキモい毒舌女の 山田ブホ子が担当していたとはねえ。
弦さん嫌っていたんじゃねえのか。 
0120P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/19 17:58:12ID:VqSpUUV5
この番組のあと、5時55分(52分だったかも?)からは日産提供のミニ番組
ナイターシーズンは「プロ野球ホットスタジアム」
オフシーズンは「話題のサイドボード」
だった。
0121P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 14:14:05ID:8IhJhHyL
>>110
ノーマン・キャンドラー・オーケストラの「バーバラ・アレン」
CD化は、されていないらしい。中古のアナログ盤を探すしかないかな。

「おつかれさま5時です」が、「東京ダイヤル954」に変わったのはいつ頃かな?
TBSが954kHzになったのは、1978年11月23日だから、それ以降なのは間違いないけど。
0122P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
05/03/20 14:17:01ID:Ek2fABhb
若山さんのナレーション入りでCDとか出してほしい。
0123P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/22(火) 01:48:42ID:40bEULWt
1991年〜1992年ころだけど、毎日テープで録音してたから、探してみようかな。
当時AM放送がステレオ化するころで、なぜか躍起になって毎日録ってた。「ごめんください954」「共石イブニングミュージック」「森川由加里Dear Friends」「小沢昭一的こころ」「三共ホットインフォメーション」
あーもいっかい聴きたいな!
0124P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/22(火) 18:33:34ID:rQwVVXZB
よくかかってた曲で♪れっつ さんしゃいーんって歌がすきでした。
曲の前半と後半の雰囲気がぜんぜん違っててロマン地区な感じだった。
0125P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 01:11:31ID:9Pyo/Mby
>>124
フィフスディメンションズの「アクエリアス」(Aquarius/Let the sunshine in)
The Fifth Dimensionでタワレコなんかを検索するとお望みの曲が聞けるよ(20秒だけ)

ちなみにあの曲は2つの曲を1曲にメドレー化して出来上がった作品(ミュージカル「ヘアー」内の2曲)
0126P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 01:32:30ID:ERZ58Aif
やっぱ「小沢昭一的こころ」は夕方じゃないとダメなんだよ。
弦蔵さんのMC付きでね。
0127P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 10:41:38ID:urxUtOQp
>>125
あ、そういうタイトルでしたね。
教えてくださってありがとうございます。
0128P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/03/23(水) 14:55:02ID:GyzYVu50
>>126
5時14分を30秒少々まわりました。
続いてお待ちかね、小沢昭一さんです。

「この番組は愛されるクルマを目指すトヨタ自動車と、トヨタディーラーの提供で
お送りします」
0130P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 21:20:45ID:Bf5Pu4xI
カセットテープから1992年2月4日のフルバージョンmp3作りました。125MBもあるんだけど、ぜひ
全員に聞いて欲しいです。うpの仕方がわからないのでどなたか教えてください。もちろん
>>129 こころの〜かようおつきあい〜、きょ〜ど〜せき〜ゆ〜 もあります。
0132P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 22:11:02ID:lVTGAQOn
100M以上のロダなんて無いからな・・
30分毎に3つくらいに分割してupするのが一番ではないかと。
0133P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 22:51:43ID:cTTIWSx1
>>130
ttp://www.1rk.net/
100以上もありますが当然重くなりますし、保持数も少ないので落ちやすいです。
やはり分割ソフトで3分割でうpって方法が宜しいかと。
0134P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 00:29:38ID:uSDBdthp
う〜ん、AMラジオのエンコなら22.05kHz・32kbpsくらいでやれば
音質も十分で大分軽くなるよ。
2時間番組で30MBくらいかな。
30MBならいっぱいうpできるところはあるyo。

カセットに録ってる人がいたなんてすごく嬉しい。
ぜひとも聴いてみたいです。
0135P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 22:56:50ID:30XSPvj3
>>131〜134 <br>皆さんどうもありがとうございます。がんばってもう一度サイズを圧縮し、
うpします。今週凄く忙しいので来週に第1弾、次は95年4月の最終週の1日分(とりあえず今の手持ちがこれだけ。実家に行けば
、捨てられてなければ50本くらいあるはずです。)どうぞ気長にお待ちください!
0136P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 23:49:18ID:30XSPvj3
さて、おまたせいたしました。

ttp://heppoko.fam.cx/uploader/minim/upload.html
trash0226.mp3 10.2MB

とりあえず触りだけですが、当時の雰囲気を懐かしんでみてください!
0137P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/13(水) 00:52:35ID:RmGAsNzA
>>136

ベリーdクス!!
目をつぶって聞くと、夕方の陽射しに照らされた部屋や外の風景が浮かんできます。
学校から帰ってきて、なんとなくラジオを聴いていたあの頃・・・
交通情報のサイレンみたいな効果音も懐かしいですね。
(92年3月のAMステレオ放送開始時までこの効果音でした)
0138P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/13(水) 09:34:30ID:DbS1wfIE
うわ、何とも渋い番組のスレですね
仕事に疲れて帰ろうかという頃に、低音で落ち着いた玄蔵さんの声が心地よく心に響いて、しばしのやすらぎを感じることが出来たのをなつかしく思い出しました。
スレ立ててくれた1さん、ありがとう。
0142P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/13(水) 21:52:47ID:M+bKuAM6
そして遅れながらに>>136

ありがとう…

なんか今日の天気と弦蔵さんのトークが合致したようなw
(もっとも旧暦元旦はとうに過ぎてるけど)
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/13(水) 23:14:44ID:rYFcZpKY
いまのディキャッチは京系やコメンテーターがやかましすぎる。
弦さんのゆったりとしたテンポそして心地よいトークと音楽が楽しみでよく聴いていた。
この番組は外さずにリクエストに応えてほしい。
司会が荒川凶系。というのもいかがなものか。 
松崎菊也のいかがなものかだけはどうかご勘弁願いたい。 
0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/14(木) 00:00:57ID:oSinK6RQ
136です。
皆さんに喜んでいただいて私もうれしいです、143に禿同です。
朝もえのさんから変わってしまい、騒々しいだけになったような気がします。
えのさんもテープあるとおもいますので、そちらもえのさん板でうpします。

0147奇人変人白いギターコーナー 
垢版 |
2005/04/14(木) 16:20:37ID:0d4/wbOV
ぅP出来ないんだけど?
0148P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/14(木) 22:33:01ID:glf7rBaB
>>136
ありがとうございました。
「♪ブレーキのない自転車で〜」の立川競輪、「この後は若山弦蔵さんです」の平野市子さんの
声も懐かしいです。

ところで、当時から疑問に思っていたのですが、何故「讀賣新聞イブニング・デスク」なので
しょうか?
TBSならば毎日新聞かな、と思うのですが。
0149148
垢版 |
2005/04/14(木) 22:44:39ID:glf7rBaB
>>148
「讀賣新聞イブニング・トピックス」でした。
失礼。
0151136
垢版 |
2005/04/15(金) 00:05:16ID:9XU3sNXr
続きは、共石イブニングミュージック〜森川由加里ディアフレンズまで、
今回は時報をはさみますので、こころの〜かようおつきあい〜、きょ〜ど〜せき〜ゆ〜 入りです。
小沢昭一さんは最後のお楽しみで、今しばらくお待ちください。
0152136
垢版 |
2005/04/15(金) 00:12:49ID:9XU3sNXr
失礼しました。慌てていたようです。

ttp://heppoko.fam.cx/uploader/minim/upload.html
trash0241.mp3 13.7MB
0153P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/15(金) 02:44:10ID:LxVTYXk6
>>148
元々東京放送が朝毎読の三社出資であった素地に加えて
(これは解消されたが)
ラジオの巨人戦独占中継がらみの各局綱引きの手打ちで
読売の番組を流すと決まった、
正にそれと気づいたのはつい最近。
0154P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/15(金) 08:50:15ID:kFzNuQsh
そういうことか読売新聞イブニングトピックスの由来は。
でも、毎日新聞じゃないのはどうして。とは、漏れもふと思った。
弦さんがジャイアンツファンだからなのかも。 
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/15(金) 10:06:32ID:B2JFEJcC
>>136
ありがとうございました。懐かしくて思わず目頭が熱くなりました。
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 14:55:38ID:CQ/X7l0F
ウアァァ。。もう1度だけうpねがいます!おねがいです!!
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 15:42:36ID:sZV1ltrw
「お疲れさま5時です」の最終回(冒頭部分)あるが、
うpできないんだよな。めどい作業を引き受ける勇者は
おらんかのう。
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 22:49:34ID:sWPMd8p+
引き受けてもいいけど、あなたはその素材を郵送する作業をめんどいと言いそうだねw
0161P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 23:35:18ID:7mpKKcc4
音源特集で弦さんのこの番組放送しないのはどういう了見してんだ。
オイ、音源番組のスタッフども。
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/18(月) 22:57:30ID:1f2JflZm
音源番組週に一度か月一で、放送頼む。
おつかれさま5時です。と、東京ダイヤルはとにかく聴いてみたい。
もしかしたら弦さんとスタッフの間になにか不調和音あるのかな。
  
  
0164136
垢版 |
2005/04/19(火) 23:27:07ID:YrXwRFPN
>>156 >>158

さて、お待たせいたしました。再うpです。こんどはだいじょぶかと思います。

ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/index.html
up3404.rar (後半1.rar) 13.3Mb
ダウンロードキー 954
0166P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/23(土) 09:21:28ID:zhBf+Qnb
119c5a45c6ddd5ef3c16722d2096805546c9c592
0167P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/27(水) 22:42:20ID:ru4lWYdg
良スレ(´∀`∩)↑age↑
0168P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/02(月) 17:29:20ID:TXuSjzb7
あー流れてしまいました。
おながいします再うp。
おながいします。
0169sage
垢版 |
2005/05/05(木) 06:18:25ID:Ga7nnoxG
あたくしも最近このスレを発見したので聞けませんでした(ノД`)シクシク。
再うpおねげーしますニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!。
0171P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/05(木) 11:35:39ID:yRN+qRYo
>>168 >>169他 お待たせしました。
倉庫をあさったところ、思いのほか本数は少なかったのですが、
最終回直前の95年3月下旬5本くらい+最終回(!)のテープを発掘しました!
もちろん完全版です。順次MP3にしてうpしたいと思います。

ついでに、95年8月ごろ単発で深夜に放送された「若山弦蔵free way pop」
と、「歌うヘッドライト・長山洋子最終回 '95.4.6」も発掘しました。

どうぞ皆様今しばらくお待ちください!!
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/05(木) 12:53:45ID:S4/V2ZGz
>>171
ありがとうごぜえます。
感謝感謝。うpされる日が待ち遠しいです
0174P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/06(金) 05:36:16ID:VP8a/lde
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
0175171
垢版 |
2005/05/07(土) 11:52:01ID:Hhiw4hGC
さて、お待ちかね。小沢昭一さんです。

ではなくて、
95.3.23(木)分です。ルパンの声の山田康夫さんの告別式の日だったんですね。

http://upup2.com/upup.html
up4463.mp3 37.3MB

なんだか、すぐ消えちゃうみたいなので急いでくださいね!!
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/07(土) 12:08:38ID:RFiDGLEO
・゚・(つД`)・゚・

頂きました〜!
懐かしくてもう鳥肌立ったよ・・・。
顔も知らない神よ。この恩寵を漏れもミンナに授けたい。
0177P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/07(土) 15:10:05ID:C+cJL+tq
ありがとうございます。
171さんあなたは神です。いやほんとに。
今更ながら東京ダイヤル954の交通情報の音楽は
バックグラウンドミュージックと同じ「シェリー」なんですね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況