X



TBSラジオ夕刊★若山弦蔵の東京ダイヤル954

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/24 22:38ID:U/iXsUfx
95年4月に終了した平日夕方の長寿番組。
「はい、お疲れ様。5時になりました」の声も懐かしい・・・。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/24 22:45ID:XQYZIfju
その後が現「ザ・ファイト!荒川狂刑デイキャッチ」なわけでつ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/25 04:21ID:JwXWIqtm
懐かしいなぁ。
当時小学生で塾に通ってた俺は
あの番組を聞きながら早めの夕食を食べて
母親の運転する車で塾に行く途中も聞いてた。
あの人の声聞くと今でもなんとなく夕方気分w
荒川峡系どうでもいいから弦蔵さん夕方の帯にカムバックしてくれないかなぁ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/25 12:19ID:e7CuWtq7
「5時14分を30秒少々まわりました。続いてお待ちかね、小沢昭一さんです」
うわさの調査隊よりも、小沢さんが聞きたいよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/25 15:27ID:idalc08M
ネットワークトゥデイが始まる前、
「小沢昭一の小沢昭一的こころ」は17:30開始だった
そのあと三共ほっとインフォメーション
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/26 07:44ID:hqHjp1je
最期94秋の時間は
16:30〜35オープニング→交通情報
16;35〜55JOMOイブニングミュージック
16:55〜59ニュース→交通情報
17:00〜05「はいおつかれさま5時です!」とフリートーク
17:05〜15三菱ドライビングポップス中島朋子ちょっと浪漫色
17:15〜30小沢昭一の小沢昭一的心(途中交通情報)
17:30〜35三共ほっとインフォメーション
17:35〜45ネットワークトゥデイ
17:45〜55東京トゥデイ
17:55〜59交通情報→エンディング
0008ひここひんな 
垢版 |
03/10/29 11:46ID:+gnsEECK
強啓の番組に若山さんゲスト出演してくれないかな 
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/29 14:06ID:vpD+jwCv
>>7
日曜日の昼12時からTBSラジオでバックグラウンドミュージックやってますよ
相変わらず惚れ惚れするほどいい声です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/29 16:48ID:BBugQyAZ
三菱ドライビングポップス真知子と歌おう
0011 ◆iBZnrrw8EQ
垢版 |
03/10/31 10:43ID:9ms/Vy3i
三菱ドライビングポップス
1973 洋子と唄おう!  芹 洋子
197? 咲子と唄おう!  伊藤咲子
1978 真知子と唄おう! 渡辺真知子
1982 理恵と唄おう!  中原理恵
1986 奈保子のときめきトワイライト  河合奈保子
1990 森川由加里ディアフレンズ
1992 中嶋朋子 〜中嶋朋子ちょっと浪漫彩(ロマンいろ)〜
1994 室井 滋 〜空に向かって〜
(1995 JOMOイブニングトーク 中村雅俊マイホームページ)
(2002 ゆうちょ ほがらかトーク 中村雅俊マイホームページ)

なんと"ドライビングポップス"枠は(三菱は降りたけど)2000年で40周年だとか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/31 11:03ID:r4xvzwyA
>>6
名古屋地区では以下のタイムテーブル時代もありまつた。
17:25〜30 三共ほっとインフォメーション
17:30〜45 小沢昭一的こころ(地域の話題を挟む)

三共ほっとインフォメーションの「スクリプト スガヌマテイケン」でOK?

>>11
good job!
懐かしいなぁ。理恵と唄おう!、奈保子のときめきトワイライト
最終週は「東京ララバイ」のオンパレードでした(w

時々東方に出かけた折に若山氏の貴番組を拝聴しておりました。
小沢先生の番組にせよドライビングポップス枠を聞きながら眺めた
夕日こそ漏れの一番綺麗な夕日でした。
0013 ◆iBZnrrw8EQ
垢版 |
03/10/31 11:18ID:9ms/Vy3i
83年3月までは、

『昭一的こゝろ』が17:45からで
『ニュースハイライト』が18:00からだった
(OP曲無し、この雰囲気そのままなのが
今の『ウィークエンド・ネットワーク』 アナウンサーも同じ人)

4月から17:45分になってOP曲がついた
0015P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/01 12:50ID:bZ/8pUzE
「若山弦蔵のホンダ・イブニングダイアリー、スクリプトはすがぬまていけん、お相手は若山弦蔵でした」というナレーションが耳に残っている。
0016P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/01 16:42ID:+hj6sE2A
懐かしいな、この番組。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/01 21:35ID:KxJhgnIu
>>13
 おそらくこんな感じでは

16:30〜17:00 こども電話相談室   桐本幸子ほか
17:00〜18:00 おつかれさま5時です
 ▽ 共石イブニングミュージック
 ▽ よみうり経済情報
 ▽ ドライビングポップス
 ▽ イブニングダイヤリー
 ▽ 小沢昭一の小沢昭一的こころ
 (その他随時交通情報)
18:00〜 ニュースハイライト
0018 ◆iBZnrrw8EQ
垢版 |
03/11/02 01:03ID:Ht5xmkOr
>>17
あ、そうですね
「こども電話」も平日帯末期時代より時間ズレてた頃ですね
0019P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/02 12:35ID:gRyjUwXx
>>11
乗れが聴いてたころの三菱ドライビングポップスとりあえず訂正!
〜1995,3中島朋子ちょっと浪漫彩
1995,4〜1995、9中島朋子素顔のままで(狂刑ワイドスタートでタイトル変更したが半年でアボン)
1995,10〜1997,3室井滋空に向かって
0021満智子
垢版 |
03/11/20 15:44ID:5hhcsyjG
本当、この若山さんの番組、懐かしい
0022P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/20 17:09ID:hhwimMDK
水泳教室の帰り、母が運転する車の中で聞いてました(泳いだ後だから起きたり
寝たりしながら)でもこんなタイトルだったかな。 
ダイヤモーンハイゥェー!ダイヤモーンハイゥェーハイゥェー!
0023P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/21 21:59ID:kSSYNGl4
90年頃のナイターオフシーズンのTBS

16:30 東京ダイヤル954
17:55 話題のサイドボード
18:00 夜はこれから
19:00 ザ・ヒットパレード
21:00 岸谷五朗の東京レディオクラブ
00:00 サーフ&スノウ
01:00 スーパーギャング

 いい時代だったな・・ 
002423
垢版 |
03/11/21 22:02ID:kSSYNGl4
東京レディオクラブは22:00からだったか

21:00頃の記憶がないな、どんな番組だったっけ?
0025P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/11/30 12:38ID:RDVPJ/R4
今やってるtbsのラジオ放送って生でやってるの?
だとしたらすごく嬉しい。
0029P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/19 12:59ID:OXevYZN2
Hondaイブニングダイヤリー♪
0030P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/19 20:43ID:iiOvywi1
>>26
生なのかなぁ?
交通情報のお姉さんの名前をいつも呼ばないからちょっとあやしい…

BGMって曲にまつわるエピソードとか時代背景とかフリートークが無いからつまらない。
やっぱりイブニングミュージックみたいな形態がいいと思う。
月イチでいいから日曜の深夜から朝までとか番組作ってくれないかなぁ、アンコ−さんみたいに。
0031P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/19 23:41ID:W4xQSsav
>>30
例えば先週の放送、休部の中で弦さんが外に出てるリポーターに対して
生でなければ言えないような事(確かレポート先の地名かなんかを?)を口にしてたし
他にもOPで今日の天気は雲一つ無い快晴とか(まぁ何個か録音しておいて差し替えってのも可能だけど)

これくらいじゃ>>30さんは納得出来ないかもしれないけど
自分は、これ聞いて生なのではと思ってるよ
0032P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
03/12/21 12:26ID:Zj+jeM4J
>>30
この時間になってから天気予報(関東ローカル)をやったり、
「気象庁の発表によりますと、今朝大雪山(だっけ?)で初冠雪となった模様です」といった話題を提供しているから間違い無く生。
ただ時差ネットをしている放送局があるみたいだからその局は録音だろうけど。
0034P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/01/01 01:10ID:xBHG12qk
俺的には「共石(敢えてJOMOと言わない)イブニングミュージック」に尽きる。
夕方の黄昏時に甘美なイージーリスニング・ポップス・ソウルが分け隔て無く流れて
それはそれは至福の時だった。
最近、AMは言う迄もなく、FMからもこういった良心的な音楽番組が殆ど無くなって
いる事を激しく憂う。
0035P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/01/03 18:15ID:utZrWIsb
ネットワークトデェイが今村稔だったと思う。晩年は?
0037P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/11 01:51ID:gI8aaQzC
地方で時々受信していたが、知らぬまに強啓になっていた時はショックだった。
東京ダイヤル954最終回を聴いた方、内容を教えてください。
0038P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/11 19:37ID:I4IGsjGb
>>37
俺の記憶だといつも通りだった。
最後に若山さんが最終回の挨拶をして、エンディングテーマが流れて終わり。

私事だけど、当時仕事で嫌な目に遭っていたので、荒んだ気持ちを一時的に
和らげてくれる、良質な選曲の番組が終わってしまうのは本当に悲しかった。
0039P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/13 00:32ID:mO/whDxT
>>38
ありがとうございます。
確かに心のオアシスのような番組でしたね。
また同じような番組ができるといいのですが…。
0040P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/25 01:09ID:4Yw55ocY
35さん、ネットワークトゥディの件ですが、ディキャッチ開始後は荒川強啓と中村尚登に交代しました(現在は荒川さんの単独出演)。また、今村さんは現在はウィークエンドネットワークに出演中です。
0041P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/25 18:53ID:DRBzvhwh
昼間に小沢昭一、聞いても萌えない。やはり冬の夕方、暮れなず
む中、山本直純作曲のあのお囃子を聞くからいいんであって。
長年の習慣というのは、げに恐ろしきものかな。
0042P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/25 21:17ID:bvD0DEvd
>>41
確かにそう思う。
東京ダイヤル終わった後、日曜日の午前中に移ったけど、今一入り込めないんだよね。
0043P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/26 15:32ID:ThPc5yug
>>41
禿同
帰宅途中の立ち食いそば屋でよく聞いてた。
東京トヨペットのcmとセットの頃が懐かしい。
0044P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/02/26 22:02ID:6RdEwxn8
「小沢昭一的こころ」が夕方から移動することになったのは
トヨタの意向らしいね。単に「古い」という理由で。
でも、普通ならそこで終わってもおかしくないのに、時間、スポンサーを変えつつ
今も続いているのは、それだけ人気があるということでしょう。
0045P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/04 18:50ID:jtHhJ1oI
この板ってみんな35才以上だな(オイラもだよ)
東京ダイヤルって、ケッコウ音楽をかけていたので良くきいていますた
しかも歌謡曲とか演歌じゃなくポップスが非常に多かった・・・懐かしい
阿良川になってからは赤坂から新宿区若葉に引越ししたけど・・・
若山げんさんって今はバックグランドMやってるけど、おいらはあれ
キューピー提供の朝10時からの方が良かったナ、
そのあとたしかマツダミュージックサロン
日曜の朝ってろくなTVが無かったから(今もかな)よく効いてたヨン
揚げ
0046P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/06 00:52ID:9HlOSwap
>>45
31ですがよくきいてました。
いまでもBGMやっているから日曜昼間でも
聞いています。
あの声聞くと落ち着くもので。
0047P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/06 18:26ID:YTwazlja
>>46
ホー、当時結構若いリスナーもいたんだニ
オイラも日曜はBGMとつづきの伊集院は毎週聴取ニダ
荒川の方が数字がいいから1530からになったんダベ
しんじられんガナ
0048P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/06 21:26ID:zqz43rBE
>>47
当方33。
オーティス・レディングの良さをこの番組で知りました。

あと、末期の頃にJBの「I got you」が掛かった時、若山さんが珍しくノリノリな
調子で「ジェームスブラウンで(とここまでいつもの調子だったのにいきなり、)、
I got you〜ッ!」とMCしていたのには驚きました。
0049:P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/09 18:30ID:+R3E8ysk
あのころウザイ子供電話相談室が終わって
オトナの時間って感じだったナ
社会人になって、車通勤だったからちょうどエンジンを
かけた頃に「宮坂お父さんの心ダァ〜」って感じで
今日も一日お疲れさんってかんじダッタナ
懐かしい
荒川きょうけいイラン
揚げときます
0050P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/10 05:21ID:sYwS04ie
ふ〜るさとぉの うたがきこえるぅ〜 たまじまん〜
「清酒 多摩自慢」のCM
17時50分頃掛かってたな。


0051P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/03/10 13:38ID:dpDswdu1
酒は美味いかも知れないが、営業の運転手のマナーは最低最悪<多摩自慢
個人的には「せんぷく(広島の日本酒?)」のCMが好き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況