X



忘れられない、想い出のラジオ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/20 16:59ID:AmBTroUZ
青春を共に支えてくれた。
好きだったあの人といつも一緒に聞いていた。
どうしようも無くなった時、パーソナリティのあの言葉が私を救ってくれた。

そんな人生で忘れられない、ラジオにまつわる想い出ありませんか?
0138FM東京 愛の街から
垢版 |
2005/04/10(日) 17:51:15ID:h4zG6lwM
昭和59年ごろ 日曜朝10時からやっていた「愛の街から」というのが
すきでした。大和田漠と舟倉たまきが音楽をまじえたラジオドラマ一話
完結ドラマでした。家内と結婚前に、土曜の晩に私の下宿にきて、朝ごはん
をたべながらいっしょにきいてました。テープにとってドライブでもきいてました。
先日その当時のテープを家内がみつけて久しぶりに家内といっしょにききました。
0139P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/10(日) 18:21:54ID:deHHhUkq
僕はスネークマンショーが好きです
0140P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/10(日) 20:10:50ID:BCkYlTvl
>>123 >>128

以前(10年くらい前か)HIMEというグループがカバーした関係でカラオケにあります。
私は年末に堂々と歌ったりします。(その時はどうせ酔っ払っているから女性がいても平気)
自分は当時(30年前)から知っていました。音楽雑誌には載っていましたから。
今でも売っていますけどね。つボイノリオの当時の他の放送禁止の曲としては
『吉田松陰物語』『極付、お万の方』? が有名です。
0141P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 01:33:48ID:ZRqhXxOW
135で質問をしたものです。
135さん、お返事を頂いてありがとうございました。
でもそれじゃないんです。もうちょっと探してみます。
ありがとうございました。
0142P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 01:35:53ID:ZRqhXxOW
訂正。自分で自分にお礼をいってしまいました^_^;
136さん、ありがとうございました。
0143P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 12:26:06ID:ZRqhXxOW
たびたびすみません。135です。眠たいときに読んだのでとばしてました。
今仁哲っちゃん司会で日曜日にやっていた
歌謡曲とポップス対抗クイズ・リクエスト合戦、
そうです。これです。番組名はなんと言うのでしょう。。


0144P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/11(月) 22:08:20ID:JBX8+vhY
グリコリクエスト合戦。後に福助→有楽町と頭の名前が変わっていった。
0145P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/12(火) 07:51:26ID:emTkO5X8
144さん、ありがとうございました。
すっきりしました。
0146%90%bc%8b{%96k%8c%fb
垢版 |
2005/04/13(水) 02:09:41ID:qN5lKcUl
>かなり昔の話ですが・・・「金太の大冒険」とかいう曲 どなたか詳細知ってる人いませんか?
>一般販売はできず、ラジオのみで聴くことができたと記憶してるんですが・・・
いわゆる「放送禁止(自粛?)曲」だったのでしょうか。ラジオでも聞いたような気はするのですが。
「つぼイノリオ」さんの曲ですので、そちらのスレに行くと私よりも詳しい方がおられると思いますよ!
0147西宮北口
垢版 |
2005/04/13(水) 02:10:34ID:qN5lKcUl
>かなり昔の話ですが・・・「金太の大冒険」とかいう曲 どなたか詳細知ってる人いませんか?
>一般販売はできず、ラジオのみで聴くことができたと記憶してるんですが・・・
いわゆる「放送禁止(自粛?)曲」だったのでしょうか。ラジオでも聞いたような気はするのですが。
「つぼイノリオ」さんの曲ですので、そちらのスレに行くと私よりも詳しい方がおられると思いますよ!
0148マリ・クリスチーヌ
垢版 |
2005/04/17(日) 23:42:23ID:w11sgUtH
竹谷英子のラジオでこんばんは、ヤングタウンTOKYOみのもんたのワイドNO.1、 ドジ達のオールナイトニッポン、ゼロの世界、浦和ミュージックサタデーの狭山のアイドル‐ナカノシゲキ知ってるかなぁ(._.)
0149P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/17(日) 23:58:15ID:7mpKKcc4
こんちワ近石真介です。かな。
はがきで今日は。も、いいけどやはり午前10時半の男とのやり取り、かけあいでしょう。
トークのセンス。話のキャッチボールも粋だね。 
0150P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/18(月) 22:10:26ID:wdjx2J1i
>>149
CBCでは今も放送してるよ。放送を打ち切ってしまった局もあるのかな?
0151P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/04/19(火) 15:32:43ID:JADv7Apj
近石真介はラジオの宝でしょう。
深夜放送ブーム到来による軽佻浮薄 軽薄短小の媚びとは無縁でいながら
NHKの慇懃無礼とは全く別世界を築き軽妙洒脱かつ愛情と『じつ』があった。
0155P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/11(水) 22:47:19ID:vnjHuwY6
誰か教えてやってくれ↑
折れ全く知らない
0156P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/18(水) 03:39:28ID:qGD6yAis
今は亡きTBSのスーパーDJ松宮氏がパーソナリティーを勤めていた
名番組サーフ&スノー。TMNも渡辺美里もここから全国に
知れ渡ったんだよなぁ〜あのころは若かった・・・・
0157西宮北口
垢版 |
2005/05/25(水) 00:14:43ID:Vsl+XfV2
「MBSグアムグアムリクエスト」

まだグアム島旅行が高値の華でした。
子どもには「ガムガムリクエスト」に聞こえましたが。
0158P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/05/25(水) 02:21:06ID:EIy1OXhk
昭和60年頃に今は亡きラジオ関東でオンエアされていた「松本和子のただいま3時です」
(月〜金、15時−16時)、誰か知らないかな…当時大学受験で勉強していて、宅浪だったから
家で毎日聴いていた。ただ本気で勉強した半年くらいだけど。すごーく
思い出深い。今あのパーソナリティもどうしてるんだろ。
0159P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/07/09(土) 01:28:23ID:KDzZV97s
>>129
もうみてないかなぁ・・・。
「スーパー&NEW イカした仲間達」 ですか?
0160P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/06(土) 01:09:42ID:tQ9ggurr
>>157
グァムグァムリクエストな。
夜には ほんまか電話リクエスト というのもやってた。
ホンコンマカオ旅行が月1で当たる。
だから ほんまか
0161P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/08/07(日) 19:20:38ID:ngFpEcAW
>>120
いま手元に1988.11のLFのタイムテーブルがあって、当時、日曜の午前は「スーパー電リクサンデーヒットパラダイス」
パーソナリティはタカモクと桑原美保

人生相談の件はわからんです。

ちなみにこの頃のANN
月/閣下・辻 火/とんねるず・森若香織 水/オーケン・伊集院 木/殿・片桐麻美 金/鴻上尚史・プリーズ 土/ユーミン・田中義剛
0162P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2005/09/05(月) 00:36:27ID:uWk+NZrM
タイトルがわからないのですが、
1980年頃のTBSで、はっきりいって「エロ」な番組がありました。
0163P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/18(水) 17:20:29ID:2rqsauYS
>>162
聞いてた。毎日夜10か11時台。
お嬢様風のしゃべり方で、体にバター塗って猫になめさせたり、
腹の上に金魚のせたりして、あんあん言ってた。
0164P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/01/18(水) 18:51:51ID:RFmgo8TU
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
0165P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/02/08(水) 00:42:41ID:2lCDkItb
10年以上前に、よく聴いていた「後藤鮪郎の正義のラジオジャンベルジャン!」
私にとって、忘れられない番組
0167P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/19(日) 18:11:26ID:wzE3ui6/
もう15年以上前になりますが、文化放送で22時〜1時ぐらいまでやってた
少年ギャング?ちびっこギャング?がパ−ソナリティ−だった番組が好きだったなぁ〜
なんて名前か忘れたけど、電話でリスナ−同士がデ−トするコ−ナ−があって私も
大人になったら出てやる!って思ってました。
0169P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/24(金) 22:01:55ID:gpbHzZ7+
>>156
「フレンドポップス60分 松宮一彦一生けんめい」もいい番組でした。
0170P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/25(土) 23:40:37ID:JZR9mDOt
1980年代前半、日曜あさのTBSて
8時台 森田公一の青春ベストテン(小島一慶とともに)
9時台 ポップスベストテン(伊勢丹提供 松宮さんだっけ?)
10時台 キューピーBGM
11時台 メモリーポップス   
だたよね?
0171P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/26(日) 17:37:16ID:7iURr5UK
8年前くらいに、土曜日25時からやってた
「トッポライポのハイパートラップ」
大好きだったのに、なくなっちゃった。
録音テープは今でも聴いてるよ。
何回聞いても一体さんは面白い。
だれかこれ、テープが擦り切れる前に、
CDに焼きなおしてくれないかなあ・・・。
0172P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/27(月) 02:49:07ID:bAr2ozfp
>166
そうです!
まぐろうさんです
ドリアンの前にやってた人
0173P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/30(木) 17:38:23ID:Vs6bav5j
加藤いづみのANNの最終回で大泣きした覚えがあります。
ヒット曲「好きになって、よかった」に乗せて、
リスナーが一人ずつ「おつかれさま」「ありがとう」のメッセージを語り
そのまま歌に加わっていって、最後はリスナーたちの大合唱になる、というものでした。

本人は、そういう企画があるということを知らされていなかったようで
涙でボロボロになってしまい、しゃべれなくなっていました。
思い出すと、今でも感動が蘇ってきます。
0174P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 03:24:10ID:e6CiPwAL
>>170
9時からは
伊勢丹ヒットオンサンデー 高山栄 でしたね
0175P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 17:25:42ID:4kfRzC9I
aikoのANN 最終回と
ちゃぱらすかwoo 最終回
0176P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 17:40:04ID:kF01Mipp
椎名法子のシャキットビタミンシーナ!の最終回
0177P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 21:13:07ID:u39ybc9+
20年ほど前に当時開局したてのFM横浜の日曜16時頃の番組。
ヘリコプターで湘南海岸上空を飛びながらDJのお姉さんがレポート。
美しいハキハキした声で顔を拝見したいと思っていたら

顔と名前知ったのは最終回放送後、ヘリが墜落。DJお姉さん事故死の
報道の新聞の社会面。
0178P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/03/31(金) 22:26:44ID:JN/Wqv02
>>177
「ミュージックスカイウェイ」の石田紀子さん。
何歳で亡くなったっけ?
あと最終回になった日は彼女の最後の出演で
翌週から他のDJに変わる筈だったがこの事故が元で番組自体が潰れた。
0179P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/04/07(金) 18:51:51ID:nyoT98Hq
>>167

ちびっ子ギャングのお遊び上手だったとおもふ。
キッチュのヨルマゲドンの奇跡も好きだった。
0180P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/13(水) 09:03:22ID:K8o/t9tv
みのもんたの「ワイドNO.1」 ジングルは覚えてるけど、内容は忘れちゃったなぁ。覚えてる方います?
0181P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/16(土) 17:48:38ID:dc4tK22n
とび出せ全国DJ諸君聴いてた人?
0182P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/09/16(土) 22:57:02ID:9da58deP
ポップ対歌謡曲
司会 上岡龍太郎 回答者 明石家さんま 島田伸介
生放送なのに3人ともこなかった 最高にわろた
0183P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/10/14(土) 01:15:48ID:YveisWFu
>>9
旧日本短波放送 「僕らのアマチュア無線局」に出てた人
0184P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/12/12(火) 00:24:16ID:L6phAq5z
>>177
サ荀篶ッ、ヒ。「フ、、タ、ヒヒコ、・鬢・ハ、、スミヘ霆ヌ、キ、ソ。」
ナ、マ。「シ」、ャ・オ。シ・ユ・」・ヌネ狄ホネヨチネ、マ、隍ッハケ、、、ニ、、、゙、キ、ソ、ホ、ヌ。「
、ハ、ェ、オ、魏ン、ヒサト、テ、ニ、、、゙、ケ。」
0185P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2006/12/12(火) 00:24:53ID:L6phAq5z
>>177
私も妙に、未だに忘れられない出来事でした。
当時は、趣味がサーフィンで彼女の番組はよく聞いていましたので、
なおさら印象に残っています。
0186P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/01/09(火) 06:28:54ID:/oTkddrQ
果てしない過疎
0187P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/02(水) 08:28:54ID:Fjm1GUXw
栃木放送で土曜日の深夜0時頃にやった「ディスコ・ヒッツ!」。
当時は中学生だったけど、頑張って深夜まで起きてカセットに録音もしていたしな。
70年代や80年代のディスコの音楽を聞き惚れたな。
0188P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/25(金) 23:37:57ID:oybByyCB
age
0190P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/05/31(木) 23:42:05ID:Ae+Ws3OM
>>189
最初に録音し始めたときの音しかデジタル化していませんけど。1週分のテープの音声をMDに録音し直しただけ。
実は5週分も録音したけど。2週以降のテープは他の音楽を録音するときに消してしまったし。
ネットにうpするのは著作権法に引っかかってアウトだよ。この前、漫画をスキャナで取り込んでニーで共有して
著作権法違反で捕まったバカがいたな。
0191P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/28(木) 04:26:00ID:xomZ6VDt
>181
毎日、次はどこの放送局のアナウンサーが出るのか、どんな構成の番組に
なるのかが楽しみで聴いていましたよ。
(ノートに、どの局の誰が出たのか書き留めていましたっけ・・・)

確か、波多江貴文はこの番組に出たのをきっかけに琉球放送から
ニッポン放送へと移ったんじゃなかったっけ?
「沖縄の星 ハタ坊ちゃん♪」とDJ諸君で歌っていましたね。

0192P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/06/30(土) 02:05:55ID:sthfsndb
ラジオ関西の「かないみかのぴんくドラゴン」 「シ―モネ―タのANN」「野村美由希のラジオ黄金時代」「MBSオレたち水曜日」・・・
0193P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/07/02(月) 01:31:45ID:chHhwcby
松野さんと吉野紗香の「電撃大賞」
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 15:56:08ID:qpBhCYav
NHK-FMで21時過ぎに放送していた「ジョイフル・ポップ」木曜は、面白かった。
月曜から金曜までパーソナリティーが違うのであるが、
この木曜は和田アキ子のモノマネで有名な吉村明宏と都はるみのモノマネで有名な松居直美のコンビで
懐かしい曲をかけまくる40分である。名づけて「レトロの木曜日」。
ドリフやクレイジーキャッツ、70年代フォークなど毎週エアチェックしていた。
また80年代アイドルのマイナー曲もかかり、かなりマニアックであった。
また途中、金曜のレギュラーになった中島みゆきも聞き逃せなかった。
1987年3月にニッポン放送の「オールナイトニッポン」(略してANN)を
8年間で終了し、ラジオからは遠ざかっていたが、
たまにNHK-FMで一週間「手紙を書いて下さい」など特集番組を組んだりして
レギュラー化を待ち望んでいたリスナーも多かった。
0197P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/09/06(木) 01:41:52ID:0VFtCDTS
今まで生きた中でも唯一ずっと聞いていたのは、
『今夜もやっぱりファンキーパジャマ』。

後にも先にもこれ以上の番組はないぜ!
0198P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/09/12(水) 01:55:00ID:vfZQjCIy
そうだな
0199P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/03(水) 01:37:36ID:T0b8zDFk
戸倉俊一の「あなたと旅と音楽と」TBSラジオ。この情報が少しでも載っているところはありますか?
0200P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/10/03(水) 01:52:11ID:T0b8zDFk
↑の都倉俊一はキャンセルします。出てきました。
では、「あなたと旅を音楽と」と前後して放送していた「久米宏」の番組。
これを憶えている人はいますか?
0201P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/11/11(日) 19:46:00ID:xZpMS0Kx
age
0203P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/12/24(月) 00:04:43ID:h9Xs1lLl
age
0204P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2007/12/24(月) 00:05:06ID:h9Xs1lLl
age
0205P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/01/09(水) 16:38:50ID:SzD4MU4T
ハマラジ時代のsee-sawのオープンセサミ!!
020612345
垢版 |
2008/01/12(土) 17:57:27ID:OtdbDRS9
>174 伊勢丹ヒットオンサンデーの高山栄さんまだ若い。
     50そこそこでしょう。
     まだまだ喋って欲しいです。
     いい声です。
0208P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/03/16(日) 14:45:18ID:JNQXYWY3
小島一慶と小島慶子が親子で無いと知ったのは二年前の今日・・・

一慶さん、ラジオ戻っておいで。土曜ワイドの枠をあげるから・・・
0209P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/03/19(水) 08:07:25ID:34huH9Mw
小島一慶と言えば「森田公一の青春ベストテン」。
タイトルのネーミングはアレだが、森田・小島のコンビは
なかなか良い味を出していた。当時ニッポン放送で
「不二家歌謡ベストテン」をやっていた古舘伊知郎とは
好対象の、いかにもあの二人的なマターリ進行。
20年程前、日曜の朝、確か8時頃からのTBSラジオ。
0210P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/05/31(土) 11:44:28ID:X5akOL6C
age
0211P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/07/26(土) 00:15:52ID:Qum79RSz
age
0212P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/07/30(水) 13:29:22ID:ISkmSCJm
「たむたむたいむ」の「たむたむ」ってどういう意味?
0213P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/08/18(月) 00:12:01ID:yo9H2XXg
う〜ん。聞いていたけど、単なる語呂合わせとしか考えていなかった。
かぜさん、どうしてるのかね。調べてわかったら教えてね。
0214P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/08/18(月) 11:57:10ID:U9qMlGjh
「たむたむ」はアフリカかどっかの太鼓じゃね?
オープニングの太鼓の音がそうだったような?
0215P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/08/21(木) 12:44:40ID:3H7fuCkS
ちゃぱらすかWOO
aikoのANN 99のANN
爆笑問題カーボーイ
0216P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/08/22(金) 21:15:49ID:MmayBzL7
「たむたむたいむ」「デデと純子のミュージックトリップ」「青春ノート」「こんばんわ和です」「パンチパンチパンチ」・・・
いい時代だったね、1976年77年・・・@RCC
0217P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/10/07(火) 01:15:20ID:PXsEnNLl
age
0218P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/10/19(日) 22:29:47ID:SFiCX+6o
 1992年〜1993年のゆく年くる年で伊集院光と小室哲哉 「一億人の大合唱」をテーマにやったんだけどそのとき小室がこの日のために作った曲ってのがあったんだけどだれかしってますかねぇ?
 ぐぐっても全然出てきやしねぇ。
0219P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/11/03(月) 23:07:36ID:XeNyrUJL
>>213
毎週日曜日のお昼からTBSで放送している若山弦蔵さんの
「バックグラウンドミュージック」でスクリプトを担当していますよ。
ちょっと前には時代劇の主題歌の作詞をしたり・・・
http://www.tbs.co.jp/radio/bgm/hitokoto/index-j.html
0220P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/12/18(木) 00:36:19ID:5tu264Xu
age
0221P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2008/12/18(木) 12:55:24ID:jhy4WEE3
TBSラジオ、ナチ・チャコ「金曜パック」の最終回放送が
youtubeで聴けるよ〜ん。
「金曜パック」で検索してみて。懐かしい〜〜〜。
0222P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/01/18(日) 11:03:29ID:sDtUaa2Z
age
0223P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/01/20(火) 23:01:13ID:XLhR3dl0
>>165
俺も土曜日の夜に良く聴いてました。悩み事を電話で話したり、ポエムもありましたね。白血病で亡くなった女の子 居ましたよね。
0224P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/07/20(月) 08:35:09ID:n0vtY1ta
age
0225P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/08/08(土) 22:50:08ID:H28iVhku
どこの局だったかまではわからないが、
祖母がミシン使いながら聞いてたラジオから流れてた
「私はピアノ」のメロオケが使われてた79年頃の交通情報。
0227P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/08/23(日) 10:11:28ID:7YakIapg
チンペイの花の予備校  
ハマクラ夜の詩     

知ってる人、いるかな?
0228P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/09/25(金) 00:08:00ID:IlKhy8+F
age
0229P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/10/23(金) 23:16:48ID:PUZitHzE
age
0230P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:48:32ID:szYcV0CZ
age
0232P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/01/29(金) 01:04:50ID:tUz4RhUc
age
0233P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/02/11(木) 03:38:15ID:d1+CGkeN
三宅裕司のヤンパラ
0235P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/05/08(土) 23:43:27ID:kxKFpWMl
age
0236P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/05/29(土) 11:04:50ID:0LGXbFiA
秋田のABSラジオで放送された。
毎週土曜日の昼間やってた、土曜はキャベツ倶楽部。
昔、バンドブームが流行ってた頃。中学〜高校時代に掛けて、ユニコーンの曲をリクエストしたら。
オンエア中に、掛けてくれた思い出があります!
0237P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/06/10(木) 14:51:50ID:7WMQFDK9
ユニコーンのオールナイトニッポン。
高校3年の時、ユニコーンが解散すると聞いた途端。
「ア〜ッ、私の青春は終わったーっ・・・。(泣)」と思ったけど。
ある意味、彼らの解散を受け入れてひとつ大人になりました!
0238P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2010/06/11(金) 23:41:47ID:Snrdxl1T
サイキック青年団
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況