X



【社名変更】思い出のラジオたんぱ【日経ラジオ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/18 21:42ID:I0lQUQfZ
来年4月から社名が日経ラジオに変更、そして数年後に短波送信の廃止
が予定されるラジオたんぱ。
大橋さんのヤロメロだけでなく、BCL、音楽、株式投資、競馬、
語学など色んな番組を語ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/18 23:43ID:v52ZTOjt
NSBしか受信できないラジオとかNSB受信用クリスタルとかどう?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/20 10:02ID:stc1X3vS
セクシーオールナイト
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/20 21:40ID:GU5uTloN
タモリのBCLの番組、タイトルが思い出せん!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/20 23:58ID:HKQcT9Di
何が日経ラジオだバカヤロー!
國弘正雄先生やJ・B・ハリス先生は黙っているのか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 00:25ID:kNjeOmfK
>>5
BCLワールドタムタムだね。

あと、タモリ倶楽部や行列の出来る法律相談所とかアド街ックなどの
売れっ子ナレーターの武田広さんは元たんぱのアナウンサー。
たんぱ時代は「BCLスクランブル」〜「BCLタイム」とか
BCL番組をよく担当していた。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 20:49ID:hgN3ul90
アマチュア無線番組もあったっけな。
「ハム合格大作戦」「QRMパーク」「八重洲DX情報」。
古くは子門正人と照子さんの「QSOジョッキー」。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 21:31ID:NW7VwEw2
もしも70年代から民放FMが地方にあったら、
あれほど大橋さん、ヤロメロがブームにならなかったと思う。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 23:16ID:x006Fxsp
↑それは違うだろう。
すでに民放FMのあった関東や関西のリスナーが多かったし。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/22 09:11ID:nSx8N8LF
「東京シティ競馬トゥインクルレース実況中継」
大井ナイター開催のときは毎日やってたな。
0012ななし ◆e7yO03xKPc
垢版 |
03/10/22 22:47ID:QZK1Iulv
ほんまゆみの競馬場に行くぜ!でテレカもらった記憶がある。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/23 01:54ID:g/JPsBpX
>>4
同じたんぱの深夜番組でニュースオールナイトという番組もあったね
たしか0:30〜5:30、OP曲がYMOのライディーンで1時間番組を5回放送
最近は地上波TVの深夜帯でニュース番組(CS提供)を延々と放送している事が
多いから早すぎた番組スタイルだったのかも

0014ゆーき
垢版 |
03/10/23 13:44ID:DRAWXVTa
セクシーオールナイトは懐かしい。
土曜の深夜1時からあったね。
当時、中学生だったし、衝撃的だった。
短波の入るラジオってあまりないし、友達にテープ録ってあげた記憶があるよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況