X



【TBC】ラジ電・若りす・ラジ丼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペンネーム名無しさん
垢版 |
03/10/16 12:23ID:ln+lyOaL
TBC東北放送の夜ワイド、

「ラジオはAM翔んでけ電波」    (ラジ電)1983.4-87.9
「男女りすなぁ若者語」       (若りす)1988.10-95.3
「独占!ラジオ丼〜生でゴメンねっ〜」(ラジ丼)1995.4-99.9
について語りましょう。

<現在のことに関してはこちら>
【じゅんごの】TBCラジオ 2kHz【変な服】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1061215966/l50
とっとと潰れろ!日本一最低のラジオ局TBC
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059797863/l50
0236209
垢版 |
04/07/19 11:35ID:Zc6uwijF
若りすネタだらけなので、たまにはラジ電ネタでもw

ラジ電リスナーって、エンドーのサテスタで派手に暴れてたよなぁw
あの頃の常連、どこ逝った?

>>234
漏れは独身だが、何か?
0237P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/19 11:37ID:SjdV1DCq
別にコテハンがうざいとかそういう書き込みはあまり気にする必要ないと思うぞ。
俺も彼らほど詳しくないから、たまに書くだけだけど、読んでてけっこう楽しい。

まあ、あんまり長文続くと確かに読みにくいけど、それでもありでしょ。
盛り上がらないよりはいいよ
0238192
垢版 |
04/07/19 13:27ID:qAhH0ZFN
>>236-209
ラジ電かあ、公録は行ったことないですけど、盛り上がってたと聞いてます。
ラジ電公録は、かなり羨ましかったですねー。

とんでけベストテンでしたっけ、一点集中で投票しまくってたのを覚えてます。
でも、その頃はお金がない厨房だったから、せいぜい週5〜10枚程度w
今だったらはがき大人買いできるのにねえ。
0239ネコの手も借りたい ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
04/07/19 13:32ID:IxseahG2
自分で読み返してて確かに長文ソマソです>>237
ま、そのへんは今後ほどほどに・・

>>233>>235
私ごときが「空気を作っている」とはむしろ光栄な話ですね〜。
でも、皆さんそれほど弱い存在じゃないでしょうし、ネタが尽きれば
私なぞ淘汰されるだけです。
ageについても同様でコソコソやる気も無し。
むしろラジ電の方はよろしくです・・しかしさすがにラジ電については
ググってもなかなかヒットしないですね。

>>234
PN書かないのもそれはそれでアリでしょう〜。
むしろみんな書いてたら逆に私は名無しになるかもw
あと、若りすでも苦情のお葉書ってのは実はありました。
「パーソナリティーが常連にえこひいきしている」
という内容で常連批判では無かったんですが、そういう事言われる
のも何だなあというんで自粛した常連もいました。
ただまあ実際には・・世の中そんなに甘くは無いよ〜と思ってました
がw
塩釜公録については昔作った本でも確認できず。やはりラジ丼の時
だったかもです。

>>235
元旦オールは90年元旦で、公録ではなく眞奈美さんがラジオカーで
走り回ってリスナーのお宅訪問とかしたり。んで最後はNTT国見中継
所で御来光。
当時の記録見るとさすが「永遠の19歳」眞奈美さんだけは一晩中元
気だったとか・・
むしろ反対意見が出るのは何よりですよ〜。いろいろ考えあるのが普
通で、長い物に巻かれるだけでもアレでしょうし。
何より昔を思い出しますw
0241116
垢版 |
04/07/21 10:42ID:lt2Ju2+G
久しぶりの書きこみ。
パーソナリティ一番人気は・・・難しいなあ・・・
私はどの曜日も同じ枚数送るようにはしていましたけど
葉書書くようになったのが若りす後期だったんで
月曜と言えばおまゆさんよりは育美さんの印象。
そんな育美さんももうお母さんとは時の流れを感じます。
引越しとかで、若りす関係の物は月・火で貰ったテレカだけだし。
公開録音で行ったのは、たまたま通った電脳遊園地と最終回。
後は火曜の株主総会はどうしても行きたくて東京から日帰りで参加していました。
0242P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/21 12:19ID:D9raJhYW
>241
 いや、株主総会はそうそう行けるものじゃないからねぇ
(確か、真奈美さんとこで、何か貰った(=株券?)人しか参加できなかったような)
0243P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/24 13:05ID:dst5f6JX
>>241
やんべちゃんや赤間さん
おまゆ、真奈美さんは無事嫁入りされたのでしょうかw?
昔真奈美さんはよく
「三十路前」ネタを言ってたね
0245リアル山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/07/26 02:25ID:XvBBo5Ci
検索語「天下盗り匠」で彼のページを探そうとして、
ここにヒットしてしまった。鬱打詩脳。

みなさんお久です。猫手さんお久です。また来ます。
トリップまでできるようになってしまって、わたしは
親不孝な娘です。
0246P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/07/26 06:27ID:ae9Dv56q
>245
 なんでまた・・・>検索サイト

 あの、特殊漫画家の方(故人)ですか?Y本の方ですか??
0247山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/07/26 07:35ID:XvBBo5Ci
おはようございます。P.N.の由来は特殊漫画家(故人)です。
前のP.N.は赤いパンプス→赤パンに退化、そしてある日P.N.に
なじみがあるからお情けで読まれてるわけではないのか、
パーソナリティが赤パンだと分からずにハガキを読んだら
採用してくれるのか、特に断りをいれずP.N.を変えてみました。

しばらく誰も気づきませんでしたが、内容でばれてました…(鬱)。

ググったのは、最近彼もどうしてるかと思って。
相変わらずでしたね。ってわたしも人のこと言えませんが。
0249116&241
垢版 |
04/07/26 19:16ID:YAebfd/a
>>241 
そうです。「若りす本舗」で株券を貰った人が参加できたイベントでした。
あの日私も八木山まで行ってTBCの敷地に入ったはいいが、
さてどうすればいいかと迷っていたら、リスナーっぽい人が何人かいて
「株主の方ですか?」って聞いた思い出が、確か20人位はいたような気がします。

>>243
聞いた事はないのですが、やんべさんは最初のアシスタントの方ですよね?
東京リスナー(あまり関係無いか?)なんで仙台の話にはどうしても疎いですごめんなさい。
果たして今でも真奈美さんは19歳なんでしょうか?(笑)

>>244
ジャッキーさんのお姉さんは元小早川夫人ですよね?
0250ネコの手も借りたい ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
04/07/26 20:05ID:P6Ipwyl2
ありゃ、赤パン(山田花子)さんおひさですわ〜。お互いいい年なのに変わらんよーでw
赤パンさんは私は本名で呼ぶ事も多かったんでPNについてはあまり意識してなかった
覚えが・・

>>249
ジャッキー赤間のお姉さん(確か一度若りすにも登場した事があったような)は確かにそう
ですね。「元」なんですか?私も結構疎い方なもんで・・・
眞奈美さんは昼の番組やってる時もまだそんな事言ってた気もしましたな。まあ年取ると
気持ちがよくわかりますw
0252山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/07/27 09:19ID:rp6xraxK
猫手さんお久でございます。放送を取っておくやり方もいろいろあって、
まずそのまま2時間(途中から短縮された?)まるまる録音して、
気に入った所をダビングしたりして、断片的に残ってたりします。
最終回はしばらく保存版にしてましたが、とあるさすらいのリスナーに
プレゼントしました。

自分のハガキだけが読まれた所だけ、延々とダイジェストにして
録っといた人の話はよく聞きますね。しかも1人や2人じゃない。
みんな暇だよなあ。真似してわたしもやったけど、あきてすぐやめました。
あと録音可能な部分が過ぎると、一瞬にして反転する機能を持った
機械を持ってる奴とか。そこまでするか。関係ないけど彼もいい奴
でした。

まだそういうたぐいのカセットが残ってるから、今CD-Rにおとそうと
計画中です。←オマエモナー。
0253209
垢版 |
04/07/27 19:03ID:D7a7jXPE
「なまって俺についてこい」買った香具師、挙手汁!



ノシ
0255山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/07/30 07:58ID:2tzfFwYd
「なまって俺についてこい」記憶から抜け落ちてました。
買うものでしたっけ?わしぇだー。

若りす関連グッズ、いろいろありましたよね。「いみなす」が
一番の宝物です。あとから頂いた株主総会の写真(なぜ参加
したのか記憶になし)、伊勢さん提供のプレミアムグッズ
「マスタッド・ちぬ」とか。釣り好きの父に提供しました。
0256P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/09 11:57ID:mfCBltXS
 実家帰ってる間に、誰も書き込みがないんで保守

>253
ノシ

>255
 「なまって〜」は1986.5.21発売のシングルレコード。
 「ラジ電」時代の話だから、山田さんが知らないのも無理はないかと。
(ちなみに、なまって〜で検索したら、漏れのHPしかヒットしなかった。欝。)

>243
 実は山家さんは若りす水・木の2代目アシスタント。
 初代アシスタントの今井さんは2週間で降りて、その後任。
0257P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/11 00:19ID:oHMdidLt
ラジ電でPNでガイシュツの鋭利な刃物とは
正式には「全頭これがみな鋭利な刃物」の
ことで、石巻渡波あたりのハガキ職人のこ
とだろう(アントニオ猪木・談)
0258山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/14 01:21ID:YgRHdJU6
>256

ラジ電をかなり詳しく知っていて、若りす途中参加のわたしも知っている。
相当の古参者だとお見受けし、「漏れのHP」と「なまって俺についてこい」
でググったら鬱になりました。お久しぶりです先輩。お元気そうで何より
です(←年寄り扱い?)。トリップはしないんですか。

>257
内容で誰だか分かって鬱。鬱打寝よう。こんな時間だし@googleはただいま
アテネ仕様
0259山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/19 10:50ID:Jx9M9K1t
10年ぶり以上にまなぴいの声聞いた。声全然変わってない。
午前中の放送だから、県外リスナーは聞けなくて残念。
TBCの泥臭さも久しぶり。ジャパネットたかたのラジオ放送も、
あの企業の原点を見たようで不思議な新鮮さがあったな。
まなぴいは今度の22日にまた19歳になるそうで。
クロベエ訃報のからみで、高杢さんだったかに荻野目洋子に
間違えられたと言ってた。懐かしい。

「たんすとダンス」…オヤジギャグもさえてましたな。
0260P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/19 11:21ID:UCZoWCCH
本間ちゃんも言ってたよね。
荻野目ちゃんにちょっと似てますよね。
とか、
そのあとけなしまくって、ギャグにしてたがw
0261山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/19 19:49ID:Mk+VJIc0
わたしはマジ似(当時。現在は分からず)だと思う。@荻野目洋子。
パーソナリティもそうだけど、公録ではリスナーも仮装(女装も
含む)がエスカレートして、「何者の集まりだか分からなく
なってた(まなぴい談)」非常に楽しい状態を思い出します。
当時リスナー仲間にもらった自分の写真を見て、子供に見られたら
相当苦労して説明しないとイカンと思いましたね。

工事現場のヘルメットをかぶり、土方のオッサン(すでに
にーちゃんではない)仮装をしたTake2さんの隣に、ショッキング
ピンクのスーツを着たわたし…しかもデュエットでステージに立つ。
何かに取り付かれていたとしか思えません。でも楽しかったのよ。
ハガキでラジオに投稿する時代の、最後の遺物だったでしょうか。
若りすって。
0263暇人山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/20 00:08ID:vdk3rmY5
>262
おぼろげにそんなこともあったような気がするけど、
誰でしたっけ。若りすに似合わないパフォーマンスだこと。

>教えてエロい人
うごるーか。学生でしたね当時。これ知ってる人は今、
もういい大人ですよね。
0264256
垢版 |
04/08/20 00:24ID:B+osfJQU
>258
 えーと、コテハン名乗らないのは>234に書いた理由の通り。

>262
 それって、ラジ電の電力ホールでのファンの集い(1986年7月某日)での、へらお一家の
Y田達也(伏せ字になってない?)じゃないのか?
 紅白歌合戦で、モッくん?がコンドームを首輪にして歌ったのとどっちが早かったかな?
 
0265209
垢版 |
04/08/20 07:30ID:UOnJ8IbB
>>262
そんなんあったなw

>>263
若りすでやったとしたら、ラジ電の残党がやっていた希ガス

>>264
フォローサンクス
0267名無し人その4
垢版 |
04/08/23 08:32ID:stPVEZ7o
>262
 それって、ラジ電の電力ホールでのファンの集い(1986年7月某日)での、へらお一家の
Y田達也(伏せ字になってない?)じゃないのか?

場所と人物は正解だが、日付が違う!
正確には1985年7月23日(火)だったはず。
ちなみに当時シブガキ隊は活動中だったので、モッくんがコンドームをつけて歌ったのは後のこと。
0268名無し人その4
垢版 |
04/08/23 09:00ID:stPVEZ7o
ラジ電のファンのつどい(正式なもの)は計6回行ったが、
自分の評価では最高が第4回(1985年3月23日)。
以下第1回(1983年8月1日)、第2回(1984年3月24日)、第3回(1984年7月某日)の順。

電力と最後(1986年3月29日)はひどかった。
やはり番組の集いは空気の読めないゲストがいない方が盛り上がる。
0269林原らんま
垢版 |
04/08/24 23:41ID:zdz8sS3K
懐かしい話ですね〜
あの頃を思い出し、涙が・・・
楽しかったな〜公録。同窓会はいつやるのかな?
0271山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/25 19:29ID:HLj9w8Lh
>269

非公式になら、仲間内レベルで大小やっていると風の噂で。
家庭を持つとなぜか舅姑が3日と空かず押しかけてくるとか、
子供が乳飲み子だとか熱を出したとか、旦那が会社を休んだとか、
生々しい話がゴロゴロ…。

>266 解読不能。検索しても分からず。
誰か教えて くんちゃいスモモアメ。
0272山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/25 20:24ID:HLj9w8Lh
懐かしついでにもう1ネタ。妹の披露宴、司会が本間さんでした
(妹は若りすその他に全く思い入れなし)。大体司会者の
話し始めが「縁あって」と無難に始まるものですが、彼の
過去の仕事実績の宣伝もかねて、若りすの話&わたしが
はまってたリスナーだったことの話で、本当に「縁あって」
になってしまいました。もちろん本間さんから事前に
その話に触れてもいいかどうかの確認がありましたが。

めでたい席だったので、ついでにわたしのリスナー投稿状況まで
ほめてもらうことに。時の流れに、不思議な感慨を覚えました。
0273P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/27 00:00ID:UAx3qM3s
 結婚か・・・。俺はいつだ?

>267
 フォローサンクス。

>268
 漏れは第2回、抽選で外れた(しかも、届いたのがよりによって高校入試の前日だった)。
 評価は大体同じなのだが。電力については、・・・責任の一端を担っている、と思っているので。

>空気の読めないゲスト
 第二回が田中久美、第3回はつちやかおり(番組の流れから無理矢理呼んだ)、他にいたっけ?
(あ、メロディーズは別ね)

>たんちゃいスモモアメ
 ラジ電の「食べ物ベストテン」あたりにでてきたような気がするが、俺も覚えてない。


0274209
垢版 |
04/08/27 06:13ID:U6N1ckyu
ラジ電リスナーが他番組で暴れたという話もあるらしいが
どこの番組だ?!
0275山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/08/27 16:32ID:UytQNL5E
>273 結婚か・・・。俺はいつだ?

そう言われても。
司会はやっぱり本間さんに頼むんですか。
それならご祝儀もはずまないと。かみなりおこしつきで。
最近、某FMで「プレステ2とかみなりおこしがあれば
何時間でもお留守番していられる」と言ってましたよ。
つちやかおり、懐かしすぎて
感涙しましたんちゃいスモモアメ(←気に入ったらしい)。
0276P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/08/30 22:39ID:geG39iJa
>274
 AMO。

AMOスレの
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067084467/184


 翔んでけベストテンと山田さんで、「ニ女高のおねえさん」ネタを思い出した。

 翔んでけベストテンセブン・木曜日「乗り物ベストテン」で、「ニ女高のおねえさん」
がランクインするも、一週で太郎さんからNGが出て。その後、そいつは月曜の
「食べ物ベストテン」に進出も、やっぱり福井さんからNG・・・。
0277山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/09/01 00:00ID:tWfDfDG9
>276
ほいづはごしゃがれっぺねぇ。
それにしても思い出さんで下さい、私で。「乗り物」って…。
バカなやづらだ。校内アンケートだと、(当時)「彼氏は
いません」と答えた人は8割だったな。今はギャルもいますよ、
二女にも。文化祭に久しぶりにお邪魔してたまげました。
ギャルだから彼氏がいるとは限りませんが。

って何の話でしょうか。スレ違いスマソ。
宮城県も狭いコミュニティですから、内輪で盛り上がったり
スタッフにじかでごしゃがれたりするんでしょう。
これが北海道だと、リスナーの結びつきは、こっちでは
考えられないくらい希薄だったりするんですけどね。

時に、そもそもやっちゃいけないですが、ストリーミングで
放送の一部を加工できるくらい、腕に覚えのある元リスナーは
いないもんですか?
0278P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/07 23:50ID:roYQAmEq
>277
 北海道ということは、うまくらの話でしょうか?
 俺はうまくらのイベント行ったことはないけど(HBCのタテノリライブパーティの公開録音は行ったけど)、
うまくらがリスナー層としてでかすぎる?のか、それとも明石さんが常連いじり?をあまりしなかったから
なのか?

 うーん、謎だ。
0279P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/17 12:40:52ID:YprYAZ+k
10日ほど書き込みが無いので上げてみます
0280P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/21 01:50:22ID:KqDuMnXj
ラジ電 食べ物ベスト10にでてきた「三陸鉄道……………………のワカメ」
……………………の部分を教えてください。
積年の謎なのです
0281P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/21 09:48:02ID:oJtK+B5x
>>78>> 200
0285P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/09/30 11:25:20ID:9kBHrTUC
ヤフオク出しても入札無しの予感・・・
0286山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/09/30 20:28:37ID:gtHn13Jg
DJのサイン入りなら?まなぴいなら、ぼのぼののダイねえちゃんで
出てたから、ぼのぼのマニアなら入札すると思われ。
0287P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/04 01:26:48ID:9oZbAAmm
本間ちゃんの日にやってた「ジングル大作戦」に5本ぐらいネタ書いて出したら、
ある日の放送で特集されてしまった。(その日のネタ3本ぐらい全部俺)

よっぽどネタ集まんなかったのか・・・

0288山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/10/04 17:05:22ID:15QwERGp
>287 本間さん、もしかしてヤケクソ?

わたしも「歌の採点」で2作品しか集まらなかった時に採用された
こと、思い出しました。2回ともそうでした。相手は2回とも
同じ女の子でした。10代女子(…)相手に本気出すなよって、
放送聴きながら自分にツッコミ入れてました。やっぱり本間さん、
ヤケクソだったかも。
0290ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/10/06 20:11:28ID:OG++HcIt
>>289
もちろんその時にもよりますが、前に見た時には数十通は来てましたね。
「やまびこテレフォン1・2・3・4」(火)みたいに一通もハガキ来ないでボツに
なったコーナーもありましたが・・
0291牡鹿町立漁業短期大学図画工作先生
垢版 |
04/10/13 13:37:08ID:WIf33dGY
本間さんの方言のコーナー(方言クリニック?)は好きだったけど、
県外者には上手く書くことが出来ず結局一枚も送れなかったよ・・・orz
0292山田花子 ◆mS/uZynV4E
垢版 |
04/10/14 17:19:55ID:JFBpnZPK
>>291
わははは。図画工作先生ね。で、しゃべってるうちに、いつの間にか
「本間秋彦」本人にすりかわっていってしまうのね。おもしぇー。

さっきこの曲(曲じゃないかも。)が某FMでかかってましたよ。
いいすね。"You don't know what my tight skirt means"
に匹敵する名曲ですね。(陸羽東線の方)

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?jan=4988006184466
(↑誓ってブラクラじゃないっす。)
0294ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/10/14 21:04:07ID:f8wX/BDR
>>292
"You don't know what my tight skirt means"
懐かしいですね。
もっとも、「最終の汽車、8時だおんっ」のくだりは

「仙台を夜8時に出発しても柳津(眞奈美さん実家)行きの乗り換え列車はもう無い。
仙台発の最終は夕方5時半頃のはずですよ(当時)」

というリスナーからの冷静な突っ込みが来てましたがw
0295P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/16 16:48:02ID:H9EEf6eU
うわぁ〜。こんなスレあったんですね〜♪
嬉しいし懐かしい。
そんな私は若りす世代ですw
けど、若リスにハマったのが遅い&投稿数が少ないので
名乗るほどのもんじゃございませんがw

で。不思議と『ポールモーリア』の『恋は水色(?)』を聞くと
本間さんを思い出すのですが・・・
何のコーナーに使われてたんだっけ?知ってる人います?
0296ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/10/16 17:07:37ID:Q07bMVlP
>>295
その名のとおり?
「恋は水玉」
というコーナーですね。当時の中高生の初々しさがわかるコーナーでしたな〜。
0297P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/17 13:11:25ID:ABNISH5O
なつかしいな〜!!
こないだ投稿しようとしたのですが 
プロバイダがカキコミ規制されててできなかったので
改めてカキコしてみようと思っております。

当時の若りすトモダチで連絡取ってる人、私もたくさんおります。
十年以上経つのに、みんなでいると、時間の経過が感じられなくて。
の割にみんな結婚してたり離婚してたり引っ越してたりなんだりと、
いろいろ生活変わってるんだけどね。
私自身はらじ電時代とらじ丼時代はあまり知らないのですが、
男もオンナも老いも若きも入り交じっていろんなトモダチできたなぁ。
ウマが合わず こいつはきらいだ!ってのもそこそこいたけど
みんなやさしくていい人たちだったからね。
同窓会、小規模(多くて10人程度)なのは何回か参加しましたが
一度、もっと沢山で集まりたいものですなぁ。
だれか企画しない?!どっかのホテルで夕食会とか(藁)

0298295です。
垢版 |
04/10/17 14:52:04ID:UdE37h+a
ネコ手さんありがとです〜。
そうそう、恋は水玉でした〜〜ww

そういえばメトロポリタン仙台でのイベントも覗きに行ったことを思い出しましたw

あとは、神奈川に引っ越してからも強引に雑音混じりの聞いてたりとかw
(たまたま雑音入りつつも聞こえた場所だったw)
雑音の中・・・自分のハガキが読まれたのがわかったときには感激すますたww

0299ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/10/17 20:51:15ID:1VgGTw9a
>>297
私も当時からの仲間は何人かまだ連絡取れる者がおりますが、
今朝仙台駅前のバス停並んでたら前に3ちゃん(3月30日ハガキの
途中で曲がかかった・・・今となっては知らない人の方が多いか?)が
いてビクーリ。数年ぶりの再会でしたわ・・仙台って狭いっすな。
しかしラジ電の時はTBC40周年だかで同窓会やってたような気もし
ましたが、若りすだと確かにそういうイベントは今まで無かったですね


>>298
いえドーモです〜。
TBCは若りすの途中から送信所移転して他地域でも若干受信しやすく
なったらしいですからね。
私も逆パターンで東京とか名古屋とかの放送はよくトライしたもんです
0300116
垢版 |
04/10/18 23:08:41ID:y2/BTPru
私も毎日のようにウォークマンをベランダにちょこっと出して
東京から聞いていました、遠距離受信に役立てばって思って
AM用のループアンテナってのも買ったけど今一つ効き目がわからなかったなぁ
若りすの他に中日ファンなのでCBC・東海ラジオも聞きたかったけど、
某国の救国の声やら韓国MBCに邪魔されまくり…orz

0302P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/24 20:37:20ID:ipDGu2ey
TーーBーーCーーラーージーーオーーのジングルが怖かった

デンパパパヤTBCラジオー
0303ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/10/24 22:37:39ID:UA48xQxi
>>302
細かいツッコミで申し訳ないんですが「パ」が一つ足りませんw
デンパ パパパヤ ティービーシーラーヂオ〜
0304P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/26 20:50:25ID:J39L2Mug
八十八銀行くん、これを見てたら書き込みを。
0305P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/27 15:46:25ID:dneV2YNU
皆さん、こんにちは
ラジ電かぁ、懐かしい〜♪
私、某常連さんが大好きだったんだ
連れもその人にゾッコンでw
みんな何しているのかなぁ、元気かなぁ
0306P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/30 13:43:12ID:5Vw01Kbz
ラジ電リスナーでした。
トークマンブラザーズバンドのレコード、
発売初日に予約して買ったのが懐かしいです。

懐かしいものベストテンで覚えているもの
・チーコがいた頃の少女隊
・120円のポカリスエット
・加美中新田駅
・カジワラアキラの演歌ふるさと←懐かしいものベストテンの最終回で、いきなり1位を狙ったが失敗
0307P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/30 20:48:48ID:E6GUdPyp
ラジ電の常連さんで
ここ見ていらっしゃる方、おられるのでしょうか?
0308P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/30 23:24:06ID:jcL/5Tv9
>307
>1

>306
 ずいぶんとまたディープな・・・。
>加美中新田駅
 これって、バスの駅?
 あと梶原あきらが正しいかと

 懐かしいものベストテンは木曜だよね?
0309P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/10/31 01:51:02ID:Hyvpnicm
>>308
いえいえ、懐かしいものベストテンは金曜日です。
たしか街角ベストテンが水曜日で、
コンチェルトが5週連続1位を取ったことがありました。
あとは食べ物ベストテンとかあった気がしましたが、
何曜日が何だったか忘れてしまいましたね。
ちなみに、加美中新田駅は本当の鉄道の駅だそうです。
懐かしいものベストテン最終回の1位です。
0310ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/11/01 02:16:03ID:h3K/9xyO
>>309
むか〜し北仙台から中新田まで軽便鉄道の小さなSLが走ってたんですよ。
昭和23年のアイオン台風で線路が流され、そのまま復旧を断念して廃止されました。
(路線はバスに切り替わり、現在の宮交仙台−中新田線となる)
で、加美中新田駅があった場所は中新田のエンドーチェーン→SEIYUとなって今は
何になってるのかよーわかりませんが、あそこに駅があったのは確からしいです。

あ、私は若りすからのリスナーなんでラジ電の中の人では無くて申し訳無い。
0311ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/11/01 02:24:14ID:h3K/9xyO
ん、ちょっと調べたら軽便鉄道(仙台鉄道)の終着駅は加美中新田でなくて
西古川でした。訂正〜。
0312P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/03 13:05:33ID:2iFeBUnf
東北楽天ゴールデンイーグルス誕生記念?!書き込み。

ラジ電リスナーだった、『3度の飯より野球が大好き』さん元気ですか?
風の噂では東京で母親してるようですが?
0313P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/03 20:06:56ID:CxjEUqMF
鋭利な刃物さんって野球部でしたよね?!
横浜ファンでよく宮城球場に出没すると言う噂、小耳にはさみましたが。。。
0316P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/05 23:53:48ID:paD+8ZeB
>315
 こりゃまた懐かしい話を・・・

 ラジ電のときに2回くらいやったね。美術館の隣の空き地。
 あそこは仙台商の第二グラウンドになったが、仙台商が
うんこ山泉に移転して、その後どうなったの?
0317P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/16 22:07:03ID:9AilfD65
>315
ソフトボールの後になぜか「花いちもんめ」もやってた事もw

自分も元・ラジ電リスナー(ついでに旦那も元リスナーだ)。
今思えばリスナー同士の交流はかなり密だったと思う。
ソフトボール大会も参加したし、TBC桜まつりの時には花いちもんめ大会もやった。
「上村組」にも参加してた(汗)。
土曜の午後はNHKに集合!がお約束だったし。
同い年の連中が多かったので本当に楽しかったよ。あー懐かしい。
当時のリスナー仲間とはすっかり縁遠くなってしまったなぁ…。
03201
垢版 |
04/11/21 19:22:02ID:T/FzJOw5
>317
 お便りお待ちしています(謎)。

 いや、以前メール頂いたがアドレスどこかに逝ってしまったもんで。
0321P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/23 20:48:52ID:G9hbmSop
ラジ丼の電話コーナー「社長ホットライン」のテーマ曲は薬師丸ひろ子の
「あなたを・もっと・知りたくて」だった。
覚えているペンネーム:ロドリーことロドリゲス高橋/天下盗り匠/Mr.福島
/ドラえもんta/ねるとん烏龍茶団
0322P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/11/23 21:13:54ID:GWFcWEEG
インテグラルで平塚、スクラッチナンバーテン、碇瀕死、なんてのもいた。
0324209
垢版 |
04/11/24 12:27:10ID:pEB2so64
マターリ逝こうや











ぬるぽ
0327P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/06 20:44:48ID:Ee3PYdQ4
いいかげんここいらであげてみる
0328P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/06 20:48:29ID:Ee3PYdQ4
AGE
0329P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/09 21:35:52ID:m6Qf6NOj
過去ログで若りす常連さんの話が出てたけど、ラジ電の常連さんってどうしているのかなぁ。

匠さんの消息(笑)と、Mr.すぬーぴーが亡くなった事は知ってるんだけど。
0330P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/14 15:21:36ID:9KTsqjX/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%BE%B8%B6%A4%DF%A4%AD?kid=48803
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20041214zz02.htm


松原みきさん(まつばら・みき=歌手)10月7日、子宮けいがんで死去。44歳だった。

1979年のデビュー曲「真夜中のドア」がヒット。近年はテレビアニメの主題歌など、作曲を中心に活動していた。


***

 確か、ラジ電の一曲目が「パラダイス・ビーチ」だったと思ったが・・・違ったかな?


 菊。


0331P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
04/12/17 11:45:57ID:UV3DkNkk
もう聞かないしカセットテープ処分しようとしたら
若りす録音していたのが出てきて2時間近く聞き入っちゃった。
0333名無し
垢版 |
04/12/18 19:47:15ID:WhBNk+ua
若りす時代のみんなで集まるイベントとか誰か企画ヨロw
0334ネコの手も借りたい ◆ZlDM.FPvGc
垢版 |
04/12/19 04:01:11ID:eirDksNJ
>>333
みんなと言ってもやはりパーソナリティーがいないと・・眞奈美さんとか好きそうですけどね。
リスナーだけならうちに未だにNBの名簿があるな・・ってこれは若りすの中でもちと古い話題
ですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況