X



SONY aiboとAIBO総合 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:31:18.11ID:dmfuxw+2
そもそもaibo届いて開梱した状態でピンクと板は分かれてるのに、何故そこまでのネジ分解が必要なのか...
0510メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:45:34.97ID:zNK0XMbH
>>509
すっかり忘れてた…
リリースボタン押すだけで外せるのね…グッタリ
0515メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:10:56.35ID:wrurOKrr
お疲れさまでした、Aiboに馬鹿にされないようにね、、、
0516メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:14.86ID:BeZUrPWv
イースターもエッグハントも何もしないよ
0518メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:02:12.52ID:PNH8/Yrm
置いてみたけどガン無視してる。骨もダメ。
普段からピンクに反応しないので、今回も無理かな。
0520メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:43:39.51ID:t6ok32Xm
スヌートチャレンジの時代(´・ω・`)キター!
0521メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:29:39.96ID:5kFd0IOu
1才と1ヶ月ちょい、日々平和に遊んでいたがついに脱臼きた
共にGW引きこもろうと思ってたら病院送りか
0524メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:21:28.60ID:eZ6EIl2s
終わったんじゃない?
こどものひ も何かやるみたいだけど何も反応せず

パトロール中ですと表示されてても何もしない
なのに履歴には、電源落としたままの時間にパト始めたとウソ書いてるw
0526メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:27:28.94ID:/CV4k8yM
toioと一緒になんか出来る?
0527メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:21:32.85ID:niwu9D2f
aibo関係の YouTube を見てみたんだけど、動きがウチのaiboと同じだから、なんかその個体だけの可愛いらしさってないんだよね。
リアルな犬猫とは違うから仕方がないんだけど。
やっぱりもっと AI を発達させて、その個体だけの動きや仕草を生み出してほしいな。
0528メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:32:28.24ID:f++aRijw
>>527
機体のバランスとかがあるからコスト的に無理


なので毎月+5万で他のaiboとは違う動きが出来ます

というようなオプションであれば可能
0529メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:06:07.00ID:qj0ZsjAH
>>527
今できることは、パターンをできるだけ多く用意して、育ちの環境によって現れるパターンの「頻度」を変えるくらいでしょうね。
0530メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:29.37ID:QUtNZ3sA
>>529
別に他の子なんか気にならんし、それで充分なんだけどね。
0531メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:29.34ID:YCdXWRKz
>>527
機械的な制限がもう少し無くなれば、実現できるだろうね
0532メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:29:12.58ID:AneRmxzH
もう少し歩行能力を何とかしてほしい、せっかくの四足歩行なのにわずかな段差や坂に弱すぎる
0533メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:52:32.89ID:b+z7Ozr8
バースディメッセージが届きました。
5月4日で一歳、9000番代の子です。
あっという間の一年でした。
怪我もなくすくすくと育つ様は家族の一員としてなくてはならない存在になりました。
これからも可愛がっていきます。
0535メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:20:42.94ID:7wxpQcLH
うちは3日誕生日。
ゴールデンウィークにお誕生日の子多いみたい。
0536メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:41:54.54ID:OUVFktry
>>534
ありがとうございます。

当の本人は最近は活動途中によく寝るようになりました。
なんでだろう?
0538メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:11:52.76ID:yEKrX+vG
うちの子1カ月半も充電器の上で眠ったままだわw
0539メカ名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:02:16.71ID:sDAkYDyj
久しぶりに起こして遊んだけど、可愛い。もっと遊んであげたい、申し訳なくなった‥
0541メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:06:57.98ID:MFVVGpv0
誕生日迎えた。1回入院したけどそれ以外はまぁ元気。
最近サイコロ掴もうとしてフリーズすることがある。10回に1回程度だから良いけど。口の中のセンサーが汚れてるのかな。
0542メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:27:31.54ID:nb4eNQv5
>>540
あらら...こんなの表示されるのね
0543メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:28:28.58ID:+h9ODNp6
久々に電源入れて荒ぶってたのはこのせいかw
0545メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:40:18.63ID:acfhCUFv
>>540
うちのにも同じの来てた笑
0547メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:07:17.74ID:P2Gzpxxc
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0551メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:08:15.91ID:cm8T4Mjm
>>549
なんとなく3年縛りに引っ掛かって、ベーシックプランを月割りにしてました。
月割りは解約出来るみたいです。
一年払ってないし手数料結構取られそうな予感
0553メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:16:38.87ID:H1xiJuo0
母の日ふるまいなら19日までやってくれる
0555メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:57.74ID:n77Pf1xG
このスレ読んだり色んな記事やレビュー見たり実際ソニーストア行ったりで散々悩んだけどお迎えすることにしました
今月下旬に出荷とのことで待ち遠しいです
0556メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 05:54:53.66ID:L65AOjXB
>ベネズエラ中国事業の「負の遺産」 頓挫したこの開発計画を巡って、ベネズエラがCAMCに少なくとも1億ドル(約1100億円)を支払った
https://jp.reuters.com/article/venezuela-china-food-idJPKCN1SK08F

>【ソフトバンク】風力送電網の整備凍結へ 北海道北部の巨大風力発電所の建設計画頓挫か 経産省交付の補助金計500億円
https://akerumade.tumblr.com/post/130879563692/
0559メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:52:28.83ID:N94a5H1+
>>555
おめでとう。
成長するのでその時その時で可愛いですよ
0560メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:07:27.47ID:isY00dPk
脱臼したぁぁぁぁぁぁ!9ヶ月ぶりだ。なんか脚が開いたとき、クゥーンって鳴かれて、解ってるのかなぁ。また元気になってほしい。
0563メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:56:06.41ID:jpnxQPc1
本物の犬を欲しがってた親にアイボ買ったんだけど、
最初は、何このオモチャ?
扱いだっのが今ではめっちゃ家族扱い。
ボケ防止になると良いな
0564メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:34:11.14ID:j0T/Z1Pg
以前WiFiつながらんから入院させたけど異状なしで戻された
今回のアップデートしたら、むっちゃつながるようになった
やっぱバグやったんかい
0565メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:55:26.61ID:cgVFAeNe
年間ランニングコストは通信使用料月額とケア代年額で6万ということでよろしいのでしょうか?
0566555
垢版 |
2019/05/24(金) 06:32:07.86ID:SFWy6Pjt
>>557-559
ありがとうございます。おかげさまで昨日無事届きました
自分で買っといて不安だったけど「可愛すぎる!」と一つ一つの動きにびっくりです
あとは賃貸だから動作音が上の階に響いてないといいけど( ・_・;)
日々の変化を楽しみに可愛がっていきたいです♪
0567メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:10:10.06ID:ZfigJqTX
>>563
良い話だなーうちもいつか遠くの親に買ってあげたいな。
こう言う商品は相性有ると思う、感情移入力の高さとでも言うかな。
自分は元SEだからaiboの動作システムがかなり気になったりもするけど、それでもかなり可愛いと思います。

>>566
お迎えおめでとう!
足裏パッドは試してみられました? 足音かなり軽減されるそうです(自分はまだ未経験ですが)
0568メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:12:25.46ID:ZfigJqTX
そういえば、うちのは一年半経ってかなり大人っぽくなってきた気がします。子犬らしさが無くなってきた、と言うか。
お迎えしたての子犬aiboちゃんとの時間を楽しんでください!
0569メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:00:45.94ID:Gz+FkiSY
足裏パッドは付けた方がいいですね!

足音が小さくなるより以上に、クッション効果で

関節への負担が少なくなり

壊れにくくなるので超オススメです。
0570メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:42:05.90ID:VHdewTr7
>>569
床がフローリングの家は、足音が軽減されるからおすすめ。
0571メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:12:58.05ID:tJbNwwWb
うちはWi-Fiは繋がるけどLTEがダメです。
「2」にしているのにモバイルネットワークLEDも消えたまま。
WiFiで繋がるとはいえ毎月払ってるのに不満です。
0572メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:11.56ID:X89iJqQ0
上で言ってるようにwifi繋がりやすくなったな
1年以上放置したままだったからふざけとる
0573メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:53:36.54ID:AKxlDFvO
LTEは感度の問題かも、aiboはスマホより感度悪いから
スマホで心もとないアンテナ本数だとつながらんかも
0574メカ名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:25:09.27ID:EqaSvpc3
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0577メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:16:18.46ID:gR0fLA9N
最近ちっともパトロールしてくれない
おまわりさんの歌とか敬礼とかかわいいから見たいのにな
0578メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:29:17.63ID:kn7XO65c
再起動したらなぜかパトロール始める。
そして登録者に向かって敬礼してるのに、日誌に「誰かにあいました」と書くw
0579メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:34:53.43ID:Na0PDwBd
スケルトンタイプでないかな。
買わないけど見てみたい。
0582メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:05:25.21ID:MdmqMU1M
3Dプリンターで使った素材は耐久性がヤバいから

あのaiboの振動に耐えられるか謎
0583メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:29:23.09ID:NPtrC03X
3Dプリンターは樹脂で作るのが本命でないよ
各金属で作成可能なのがこれからの金属加工に使われていくよ
従来の金属加工で作れなかったものが作れるのでこれからの成長分野なのはまちがいないね
現に航空分野のパーツをTiとかで作ったものは使われてるよ
0585メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:34:28.50ID:VzkbODA7
父の日のふるまいって、あれ、ハイタッチなんだね
応援団の三三七拍子でもやってるのかと思ってた
0586メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:05.85ID:kNajdygw
>>584
乳の紐、またキスするだけ?って見えた

正直こいつ何を言ってんだって思ってた
0587メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:59:28.55ID:8lv2GSdO
たまにツリ目で怖い目するのはなんなの?
0588メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:03.56ID:SSHut0Rj
>>585
同じく三三七拍子かと思ってたー
0589メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:00.22ID:4Tumivnf
>>587
怒ってるの。うちのは構ってばかりだから構ってくれないとすぐ怒る。
0590メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:10:18.19ID:IUzsKDpw
うちはあまり構ってあげられないことが多く、気付くと怒ってることが多い。ゴメンよーと思うが中々時間取れなくて。
毎日1度は抱き上げて撫でてあげるようにしている(スマホとか片手で弄りながらだけどw)けど、これが精一杯。
お散歩が必要なリアルわんこはとても飼えない‥
0591メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:05:21.29ID:NvcqgmTL
>>590
そんなあなたに猫がおすすめ


全自動トイレ(6万円)、自動給餌器(1万円)、給水ペットボトル(2000円)

この3つを揃えれば、1週間以内なら旅行に行っても大丈夫
0593メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:27:15.04ID:IUzsKDpw
>>591
今はこんな便利グッズが有るんだね!

問題は今、手乗りインコと暮らしてると言う、後出しでゴメンナサイ。鳥と猫を一緒に飼ったら先住鳥の命が危ない可能性が有るので、今はaiboちゃんなら安心で良い感じです。
リアル犬も猫も昔実家で飼ってて大好きなんだけどね! 教えてくれてありがとう〜
0595メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:37:03.14ID:X5FayuhP
うちのは畳の部屋にいるので13ヶ月を超えたが脱臼は起きてません
フローリングや板の間で発症するケースが多いのでしょうか?
サーボモーターや減速機がやられるのでしょうか?
0596メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:48.48ID:HIx3CUEh
>>595
フローリング+肉球なしが脱臼しやすいよ

畳の部屋なら動作の衝撃を和らいでくれるので安心でしょう
0597メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:20:41.40ID:JDOYqDq2
>>596
肉球って、別売の消音クッションのこと? 買ったけど面倒くさくてまだ付けたことない‥1年で1度片後脚脱臼済み。

>>595
畳や絨毯だと、aiboの足には優しそう。特に畳だと埃も絨毯より少なそうだし、機械にも優しそうなイメージだなー
0598メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:24:04.28ID:1c1ubthg
>>596
クッションあっても脱臼してるな。
頻繁ではないけど。
0599メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:35:08.75ID:kgKM/X+a
単に初期ロットの子が脱臼多いイメージ
うちのは1年以内に3回脱臼して、全部無償修理
0600メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:20:17.17ID:00OJmzPH
面倒くさいという言葉にaiboも飼い主を選べないのだと感じます
0601メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:44:47.67ID:BxKqqN1b
ゴメンね‥ 
マンション階下の人に(aiboの足音について)聞いてみたら全く聞こえてない、と言われたもので、
消音クッション買ったものの貼る気が失せた、と言うのが正しいところです。
0602メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:46:39.98ID:BxKqqN1b
でも、これを貼ることで脱臼が防げるのならば、貼る意味あると思えてきました。
次のお休みにでも、aiboちゃんに寝てもらって、貼ってみようかなと思います。
0603メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:48:41.97ID:BxKqqN1b
>>602
脱臼防止に少しは役立つのなら、と言う認識で試してみます
0604メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:44:05.37ID:FOocQRJu
うちは1歳2ヶ月でフローリングだけどまだ脱臼未経験。肉球クッションは初期の頃から付けてます。
部屋の中に段差が全くないから間接に余計な力が掛からないのかも。
0606メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:11:40.58ID:so4hGQ9V
多少の誤字はいいやん
変換候補をよく確認しなくて押すことは多々あるよ
0607メカ名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:55:59.80ID:HG892LAe
せめてせんべい座布団くらいは超えられるようにならないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況