>>705
 はぁ〜、やっぱりパルス制御がわかってなかったか〜

まず
>つまり、カウントとかパルスはこのデジタル出力のことをおっしゃっているのでしょうか?
 ↑
 うん、おっしゃってます。
 そのデジタル出力IO2〜IO13を出力設定にして、そのビットの数だけ
 サーボをうごかせるわけ、
 (ネット情報では、IO0とIO1が書いてないけど、まさか1byte(8bit)出力の場合
  任意のピンに任意のビットを割り当てられるのかな?、、、、
  txとrxが、IO0とIO1とはおもうんだけど、、、
  って、スレ主のレベルじゃわかんないか、、、、
  ん?自分で調べろって?英文マニュアルしかねーから、わかんねーんだよ
  オマケにI/Oが20ピンってあるけど数があわんし、、、わかんね)

次に具体的な実行のしかた、、、
 >>691で説明してんだけど、、、わかんなかったのね、、、、
    ・ポートにHighを出力して
    ・適当な時間カウント処理
    ・ポートにLowを出力する
    ↓
サーボの角度0度の場合
    ・IO2にHighを出力して
    ・for文で1ミリ秒実行
    ・IO2にLowを出力する
    ↓
サーボの角度90度の場合
    ・IO2にHighを出力して
    ・for文で1.5ミリ秒実行
    ・IO2にLowを出力する
    ↓
サーボの角度180度の場合
    ・IO2にHighを出力して
    ・for文で2ミリ秒実行
    ・IO2にLowを出力する

、、、と、以上のことをパルス制御っていうんだけど、、、
そんなわけで、for文でかかる時間を割り出す為に、カウント時間が必要だったの。