最新のASIMO程度の機能で、暴風雨や深海中での作業が出来る気密性や防水性などを持たせば。最初期の鉄人28号みたいな機械が出来る。と思う。
最初期のは、背丈3m程度で描かれていた。
それに、現代日本の道路事情から、電柱、電線などの高さが4m50cmなので4m程度が限度だと思う。
重さは、背丈1m30cm程度、重さ50kg程度のASIMO基準だと、
背丈3倍なら幅も、厚みも3倍の27倍なので、重さは単純に3400000kg程度。
歩くたびに、道路に穴が開きますよ。大地震ですよ。


背中の宇宙飛行用モーターは、あとから追加されているから、ホンダジェットを改装すれば、日本国内の飛行用なら、間に合うかな?