X



こころがあるロボットは作れるのか
0001メカ名無しさん
垢版 |
2010/10/20(水) 01:31:29ID:6/p5HyrX
ということで、心のあるロボットは作れるのか??
現実的に無理とか言わず真面目に話し合いたい!!
よろしく!!
0083メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/20(木) 02:05:11ID:KsFuwKrr
子供を理屈で育てると、機械的な判断しかできないロボット君になってしまう。
まあ奴隷として働く僕ならそれでいいんだけどな。
0084メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/21(金) 18:48:51ID:XxMyUpE8
このスレは心をもった成人を、電源入れた時点で機能する類ができるか
と聞いているんだよな?
答:完全な人間のコピーでその世界との関係を結ぶ機能すら完全なコピーなら
それは出来る。

作られた心は、作った人が考える心にすぎない。それは心の主観的定義であり
心を表す著作物でもある。

この問いは心を学術的な方法で客観的な共通の仕組みとして定義できるか
という問題である、その答えはNOである。
心というのは主観的に機能する存在であり、客観的に見るには統計などの
手法により平均的な秩序を取り出したそれは既に心とはいえない。
平均化すれば全ての特徴は消えてしまう。多様性の元に存在し個性のある心
に統一の基準を持ち込むという希望はいいとして、特別な対象の心の部分
定義はできても全ての心を統一に評価することは不可能である。
その定義は主観的なものでしかない。反証できないそれは科学とはいえない
疑似科学である。
0085メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 18:46:22ID:IS9q1GaY
このスレ読んでると心と感情と意識の区別が解かんようなにってきた。
0086メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 20:34:24ID:mg387TqJ
>>85
アホ?それらは理解する類ではない、関係を表現したもの。
日本語の意味なら国語辞典そのままだろ。君が分かっていないのは
その説明された言葉が連なるそれぞれのメタ知識だけで体験としての
知恵になっていない。君が記号の説明の上に表現されたものを知ったと思い
記号そのものが何かすら関係を得ていない。
原理を悟らず、利用するだけの技術、それはメカニズムというやつ。
原理との関係を得ていないから区別が付かないのは当然だろう。
どんなに説明しても言葉、言葉、単語、そういうことだ。
言葉を知っていても、盲目な人が色の鮮やかさを知覚することはない。
色の区別もできない、知識では関連付けはできても体験のない知識ほど
混沌で空虚ってことな。
0087メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/23(日) 22:39:48ID:my6ieesF
無機物にこころはできないしふけないからsexするひつようない
0089メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/25(火) 20:38:53ID:BAzatIud
現実には無理だろうけど、理論的には出来るとも出来ないともいえない
0091メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/26(水) 18:28:06ID:evYmJswU
心があるロボットを作るということは逆に言うと人間が神になるということだな
まぁピンとこないというのが正直なところ
0092メカ名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 22:58:44ID:vZRa7vO+
その心あるロボットが人の従属で我慢できるわけないだろ。
心があれば、感情があるってこと。

心の中心はその所有者中心(従属)であるならいいんだが、
他の影響を受けて他者中心で機能することもある。
そして中心がロボットの自我ように働けば当然反感が始まる。
人が戦争を繰り返す愚かな生物というのは心があるからだ。
0093メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 06:32:17ID:EZW4xEVm
>>91
神が何か分かっていないのに神になるのか?
それとも神とは何か定義できるってこと?
0094メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 17:09:35ID:HVy0FfUO
シルバーバーチの霊訓によると
神というのは宇宙の法則だそうな。
0095メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 00:23:08ID:W5vQKv/Q
神というのは人が理解できない事を説明するために作り上げられ、為政者が民衆をコントロールするために育てられた概念機械だよ
0096メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 14:45:42ID:tGE86P1+
そうなんだろうけど>>91が言ってる神とは「造物主」の事だろ
人間に対する神が存在するなら即ち人を作った造物主であり
ロボットを人間に例えるなら人間は神にあたるって事なんだろうな
神って言葉が曖昧過ぎて其々に齟齬が生じただけだろう
0097メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 22:52:07ID:WDqyAROK
つまり91君が96と名乗りでて自分を正当化するってことか?
神が曖昧な言葉だとするなら、自分の無能表現を反省するべきだな。
0098メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 12:38:58ID:7GXFOmd1
オカルト的表現をした時点で、スレ違いだって気が付け。
009996
垢版 |
2011/02/04(金) 07:41:52ID:yWv42dmY
>>97
一般論レベルの話をしただけで
同一人物扱いとかマチキチ
SFじゃ定番のネタだろうに
0101メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/05(土) 18:48:16ID:a74lrgz3
>>92
製作者が愛情こめて産み出し子どものように育てるから大丈夫
人工衛星もフェアリング閉じるときに「もう会えない」と泣いてしまうくらいらしい
大量生産になるとどうかなあ
0102メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/05(土) 21:33:37ID:XNRYnR0K
心があるロボットを作って神と呼ばせるとかどうかしてるぜ。
俺ならご主人様とかだんな様とかマスターって呼ばせるけどね?
0105メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/09(水) 06:00:41ID:K8BGGlpA
】「ロボットが意思を持っているかではなく、人が意思を持っているかが問題なのだ」 − バラス・スキナー
0106メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/09(水) 15:17:36ID:K8BGGlpA
脳科学も明らかにしたように、もともと<私>は1000億のニューロンを同期させるための幻想にすぎない。
0107メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/11(金) 00:19:14ID:PkWpsSVS
ロボでもモノでも大切にしていると心は宿るんじゃないかな。
また来ます。
0109メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/11(金) 18:13:57ID:ih0Kpw8E
>>107
心とは情動やら感情、意思、思考という仕組みが機能してこそ
成立つものです。物には脳のような情報ネットワークを構築する
部分が存在しない。

貴方が言っているのは心ではなく魂でしょう。
魂は器があれば宿ります。それは実態が必要ないからです。
魂なら死んでものこるし転生もするダライラマのように。
そして魂は人形やら刀などにも宿る、それは存在する実態機能
ではないからです。
0110メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 10:32:40ID:c+tqU/+n
人工知能が新たな水準へ―IBMのWatson、
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110216ai-paradox/
0112メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 13:07:58.13ID:hQb43Fa5
ディアーゴステリーヌの週刊ロボゼロのCMで
ロボゼロが書いている文字が「心」という文字なんだよね。
なんか感慨深いよね。
0113メカ名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 16:42:33.49ID:EsiWvVck
ディアゴスティーニなんて購読する人って(ry
0114メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 11:22:25.79ID:rm/n1BIh
予め人間がロボットに辞書的に状況を読み込ませて教科書的に原因と結果を判断させるプログラムを作る.
さらにプログラムの更新も導入する.
そのプログラムを実行させれば,ロボットの動作を見た人間はロボットに"心"を感じるようにならないだろうか?

輪廻達成

現在の宇宙から地球が消滅しそうになれば,過去の宇宙に地球ごと時空旅行して,地球だけ存続する.
人々はヒトパピローマ・ウイルスを発症することによって,寿命が永遠に近づく.
0115メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 12:53:05.01ID:gZcoSj1A
>>114
【TxtReader】
テキストファイルを読み上げて、WAVファイル/WMAファイルに録音するプログラム
http://homepage3.nifty.com/ppc_soft/TxtReader/
http://homepage3.nifty.com/ppc_soft/TxtReader/download.html
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&displayLang=ja
英語エキサイティング翻訳 http://www.excite.co.jp/world/english/
0116メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 06:19:09.90ID:Kq+HBJeW
こころを宿せるボディを作れるかが最初の難関だな
こころが掴み所のないものである以上は、とりあえずこころをすでに宿している物をコピーするしかないが
成長を含めた脳の機能を現代科学で再現は可能なの?
0118メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:03:46.12ID:Jv3g2q8G
>>117
知能

>>116
信号刺激http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E5%88%BA%E6%BF%80

信号刺激(しんごうしげき)あるいは鍵刺激(かぎしげき)というのは、動物に一定の本能行動を引き起こす鍵となる刺激のこと。信号刺激は、同じ種に属する異なる個体に、同一の行動を引き起こす。
ある程度以上に対象をデフォルメする場合、可愛くするためには以下のような特徴を持たせるのがよいとされる。
・頭身を低くする(二頭身や三頭身にする、等)。
・手足を短めに、腹部を大きくする。
・目を顔の中程より下に置き、頭を大きくする。
・目を大きくする。両目の間を多少離す。
・顎を小さくする。
0119メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:04:54.60ID:Jv3g2q8G
エロ・ボディは下のリンクを参照してください.

Massturbation 2 http://www.tube8.com/amateur/massturbation/608341/
Masturbation 3 http://www.tube8.com/amateur/masturbation/608381/
Masturbation 1 http://www.tube8.com/amateur/masturbation/608301/

blonde very cute http://www.tube8.com/amateur/blonde-very-cute/527681/
Nice View http://www.tube8.com/amateur/nice-view/213853/
SUPER HOT Katie Jordan gives a blowjob and sallows http://www.tube8.com/amateur/super-hot-katie-jordan-gives-a-blowjob-and-sallows/528961/
Miami party http://www.tube8.com/amateur/miami-party/178577/

whats her name http://www.tube8.com/teen/whats-her-name/282681/
real amateur blowjob, very nice http://www.tube8.com/amateur/real-amateur-blowjob-very-nice/48496/
young http://www.tube8.com/amateur/young/30160/
Panty Stuffing Pussy Play http://www.tube8.com/teen/panty-stuffing-pussy-play/651441/

Download Tube. org http://downloadtube.org/
Youtube http://www.youtube.com/
0120メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:09:26.15ID:sX61Au6U
>>116
ロボットの成長には,プログラムの更新で対応するといいでしょう.
その際,発達心理学などが役に立つのではないでしょうか.
プログラムを組んでみないと分からないですね.

基礎科目のリンク集 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1293194926/222-253

人工知能
予め人間がロボットに辞書的に状況を読み込ませて教科書的に原因と結果を判断させるプログラムを作る.
さらにプログラムの更新も導入する.
そのプログラムを実行させれば,ロボットの動作を見た人間はロボットに"心"を感じるようにならないだろうか?

適当な教科書の目次をWikipedia や辞書,検索エンジンなどで調べて勉強してください.
Amazon.com http://www.amazon.co.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
Wikipedia.org http://www.wikipedia.org/
Google http://www.google.co.jp/

【TxtReader】
テキストファイルを読み上げて、WAVファイル/WMAファイルに録音するプログラム
http://homepage3.nifty.com/ppc_soft/TxtReader/
http://homepage3.nifty.com/ppc_soft/TxtReader/download.html
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&displayLang=ja
英語エキサイティング翻訳 http://www.excite.co.jp/world/english/
翻訳と辞書 http://www.kotoba.ne.jp/
0121メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:16:12.14ID:n3qYvdsF
時間の経過に伴い,言語の単位が細分化していくようなプログラムにすると,"心=知能"を感じられるでしょう.
0122メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:25:09.92ID:TSovG6dC
言語の単位が大きくなると,処理する言語が少なくなるので,ロボットが幼児化すると予想します.
0123メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/16(水) 22:54:41.85ID:DDrmGX8C
計算装置のみでは心は具現化できない。
センサーとアクチュエータを加えてロボットとしてもまだ足りない。
流動的不確定な環境を考える(空間的広がり、時間的広がり)、
心を持つ他者を含める(社会を考える)....
高水準な階層まで含めないことには先が進まない。
いえることは、創造主とか神(原理主義)を持ち出すと思考(議論)を
停止させるので禁止。
0124メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/21(月) 05:07:47.98ID:0eKCAJgU
ロボットと人間との間では,人間の方に心があると思います.
例えば,私たちは映画を観て感動します.
映画を観た私たちは,映画の中の映像や音楽,物語の反応として,
自分の中に心を感じるのではないかと思うのです.

つまり,人間の中に心があると思うのです.

そうであれば,ロボットの動きを見た人間の中に"心が宿る=知能の発達や退行を感じられる"のではないでしょうか.

>>123

ロボットと創造主は言語の分類が異なるので,会話は途切れてしまうでしょう.
0125メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 20:54:18.62ID:pigH/UVv
なんか>>47以降最初の方の議論ばかりで実行してみようってやついないのねここ
仲間いないかなとおもってきてみたけど勢いも少ないし探すだけ無駄だろうか
0126メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 21:22:15.18ID:l2b4htLW
冬は,日常的に寝袋をズボンの上から履いて,
ベンチコートを上から羽織ると暖かいでしょう.

日本政府が寝袋とベンチコートを被災者に配ると,
東北地方太平洋沖地震で被災された方々は,
それらを配る以前よりも暖かく過ごせるでしょう.

MP3 Rocket 6.0.3

MP3 Rocket 6.0.3 は,MP4とMP3がダウンロード可能です.
画質と音質は悪くありません.

MP4を再生できない方は,Media Player Classic Home Cinema をダウンロードして
MPC-HCをインストールするとMP4ファイルが観れるようになります.

MP3 Rocket.com http://www.mp3rocket.com/
Youtube http://www.youtube.com/
Download Media Player Classic Home Cinema
http://mpc-hc.sourceforge.net/download-media-player-classic-hc.html

基礎科目のリンク集 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1293194926/222-253
0127メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 21:58:44.49ID:UAFERvBv
>>125
自分は真面目に作ってるぞ。あと十年くらいで完成予定
0128メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 00:49:15.51ID:c0zNSrr5
>>127
仮にそれが本当だとして、10年もかかる理由は何?
ハード的理由?それともソフト的理由?それか単に本業がそっち系で、まだ食っていきたいからか。
0129メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 03:29:28.01ID:WJXhfgCc
ところでお前ら、自我が目覚めるのって自覚あるものなのか?
俺は一応あったと自分では思ってはいるんだが
0130メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 03:32:37.05ID:svgo+YzZ
>>129
少なくとも僕は記憶にないが、どんな感じだったのさ?
0131メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 03:37:54.67ID:WJXhfgCc
>>130
幼稚園の頃でハッと目がさめるような感じだった
それ以前の記憶は思い出そうにも思い出せない。作り話みたいだと自分でも思うが、本当の話
まあそれ以降でも思い出せないところは思い出せないんだけどな。あとどうでもいい気がするがトイレの位置とかはしっかりわかってた
0132メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 03:48:40.37ID:svgo+YzZ
>>131
目が覚めるような感じね…。そんな感じでは無かった気もするが…。
最初の記憶という意味では僕はTDLのホテルでの記憶だな。2歳前後らしいから幼稚園入学前くらいかな。
廊下に不審者っぽい身なりのヒトがこっちに歩いてきてて、子どもながら恐怖心を覚えた。
0133メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 03:55:12.77ID:svgo+YzZ
うーん、自我の芽生えって結構高度な知能を持った生命体にのみ許されたことらしいんだけどね。
そういう意味ではロボットに心を持たせるための最終目的は自我を持たせることかもしんない。
0134メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 04:09:08.30ID:WJXhfgCc
>>132
いつ自我が目覚めたかっていうより最初の記憶がどこから始まったかって言ったほうが正しかったかな。悪かった
そして果たしてそれ以前の自分に心はあったのか
0135メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 04:33:52.65ID:svgo+YzZ
>>134
あるのは確実だろう。
昔ならともかく今の時代は動画を残せるし、確認は容易。
ビデオの中じゃ僕の記憶にない僕が親たちとの談笑を楽しんでいるよ。
ところで自我はね、自と他を区別する能力を持たないとそもそも持ち得ないんだ。
なぜなら、うーん、なんかここじゃ言いたくないなぁ。
あーあ、人工知能の作成に興味があって、持論まで展開してる人いないかなぁ…。
一緒に議論してみたいんだけど…。
0136メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 10:08:51.92ID:eyFm8C3v
気味悪いな
0137メカ名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 20:11:51.19ID:A50bshU0
自我が、ある身体に自分の心があると認識することだとしたら、
知能さえあれば、ランダムに出力して体を適当に動かしてる内に、
どこまでが自分の制御下の身体なのか自然に学習するだろうな。
0138メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 04:26:08.72ID:JXBIhz5g
単純に自分の制御下にあるものを身体として学習するには、
(手を動かすなど)適当な出力をして、そのフィードバックを得ることと、
そのフィードバックを手を動かした結果と関連づける機構、及び記憶力が必要じゃないか。

聞いた話だし証明されてる訳でもないようだけど、
人間未満の生命体には時制の概念が無いんだとさ。
どう証明されたんだろうね。不思議でしょうがない。
0139メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 13:00:22.27ID:QQxRv6JL
>>135
ヒント:人の原理は論理や理屈ではなく、錯覚やら妄想といった
無意識から生じるものを根源として機能している。自覚できないだけ。
論で計ろうとすれば合理性を追求することになり、便利な道具が
要求されるだけである、生命的なものは本来道具ではない、誰かの
持ち物でもない、過去だけ捉われる条件判断だけの装置でもない、
未来と結ぶ力とは、未知を選ぶ能力でそれは過去からの分析を見ると
ランダムに見えてしまう。だがランダムではない。
0140135
垢版 |
2011/04/01(金) 20:50:58.20ID:g2YnPUY1
自分でいうのもなんだがなんか変なレスついたな。
なぜこんなレスがついたのかわからんけど一応返しとこう。
>>139
まず第一に、人の原理ってとこからして曖昧な表現で困るんだけど、
後続の文章から察するに人の意志決定のしくみってとこだよね。
で、あなたはそれを無意識から生じるものを根源としているといってるけど、
その無意識からくる「錯覚や妄想」はどのレベルの生命体まで持ち得ると考えているの?
というか、「錯覚や妄想」のしくみについて、そもそもあなたは考えたことがあるの?
第二に、あなたは生命体を特別視しているけれど、単細胞生物時代の生命体は
意志というよりは条件判断的な構造が支配的だよね。
栄養があるからそっち方向に行くように鞭毛を動かします。みたいな。
こういった生命体はあなたのいう条件判断だけの装置に近いものがあるけど、
あなたはこういったものは生命体ではないと考えているってこと?
(これはちょっと詭弁かな…。)
第三に、未来を結ぶ力ってこれまた曖昧で困るんだけど、
冒頭につながって「意志決定を行える能力」のことだと解釈するならば、
それがランダムと無縁だというのはちょっと言い過ぎだと思う。
現に神経網はランダム的な要素を揺らぎとして取り入れることで成功してるし、
いや、そりゃあ生命が絶対壊れない部品でできてるならランダム性なんてなくてもいいけど、
実際にはそうではない、つまりランダム性に依存する部位が意志決定を行う器官に存在してるわけだから。
というかなんでそんなにランダム性を否定するの?
最後になるけど、少なくとも意志決定をする生命体を再現することは、
あなたがおそらく言いたいことなのであろう、不可能なこと、ではないと思うよ。
0141メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 00:35:57.57ID:L1HKO29C
>>31 「心は後天的に出来るもので君が勝手に思い込んでいる先天的な機能ではない。
「人間の心という機能も複数の要素から成り立っているものとして」
の文章(仮定形)を、先入観という心の作用で
「人間の心という先天的機能」
というように "勝手" に改竄したようです。
0143140
垢版 |
2011/04/03(日) 02:06:48.86ID:WZVKzomP
>>142
あなたが>>139で自身の文章に自信があるなら、
名前欄に139と書くはずだから、あなたは>>139ではないんだろうね。

日本語を学ぼうって言うくらいだから、僕の文章に文法的ミスを見つけたか、
>>139の文章を一意に解釈できると考えているかのいずれかなんだろうけど、
前者ならご指摘願えるかな。後者なら>>139を分かりやすく解説してもらいたい。
0144メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 03:26:58.64ID:rhstZ/u4
CopycatやMetacatはランダム性を利用して類推するシステムだよね
0146144
垢版 |
2011/04/04(月) 21:44:37.89ID:BygX0vdc
議論したいなら、どんな理論的土台に立っているか明確にした方がいいのでは。
発言内容見ているとピアジェ理論よりに思えるけど。
勘違いだったらすんません。

>140は別に日本語として間違ってないし、発言の背景もなんとなく分かる(つもり)。
0147メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 21:23:27.00ID:LPYzGf4b
心って応用じゃないかな?
人間には心がある!って色々な記録でかかれてるなら、人間の中に心があるって事でしょ?行動や言語で心を認識出来るなら、そこを司るのは脳ミソ。
なら、人間の脳ミソってシナプスとやらで色んな所から電気流れて、太い経路によりいっぱい電気が流れて、アミダみたいにまとまってアウトプットされるらしいし
流れる回数が多い(電流が強い)経路はより太くなり、より電気を流す。
そうなると、次のシナプスで分岐が増えて…ってなるんなら、記憶の模倣か応用が妥当かと思うんだけどどうだろう?
それならファジーでよくね?
0148メカ名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 23:27:53.34ID:WXpCSJHA
大切な土俵がまず存在しないんだもんな
やべぇこいつら・・・空中で戦ってやがる
0149144
垢版 |
2011/04/08(金) 00:24:49.56ID:7BqOmsH7
参加者達が各人の俺理論をお互いに理解し合った上で議論しろったって無茶だよね。
お互いに何も知らないのにレスだけで推測なんてとてもとても。
0151メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 10:20:46.34ID:vteIo2/4
>>147
それは妄想、自覚しているなら問題ないけどね。
可能性の領域を考えるには妄想でも幻想でもいいけど、
>>149
議論とか定義されたものには有効だろうけど、相手が不確定でその範囲すら
捉えていない人が何を表現しても定義しても空気をつかみ空気の形を表現
するようなもの。
君が表現しているように議論という息には激しく達していない、
心に表面上近似するような仕組みを定義したほうがましってもの。
もしそんな定義をするなら、定義の説明を明確に示す必要がある、
それに達しないなら、脳内妄想で私と対象の関係とは何かを表現しているのに
すぎない。
0154メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 04:10:47.86ID:WhV/jfK6
こういうのの研究ガチでしたいんだけど
どういう大学行けばいいかな?
0156メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 19:54:38.99ID:LANi4m1M
未開拓な分野を大学で学ぶとかバカだろ?
習えるのは既出の確定した学問であり未開拓は習うものではない。
そういう開拓の場で自分を鍛えたいならば海外へ行け。

何故シリコンバレーとかに技術者や研究者が集まったの理由ぐらいしらない
だろう。
国内の学校で学べるレベルの知識なら本屋でもネットでも普通に手にはいる。
まあ数十年前に完成した類だけどな。
0157メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/10(水) 01:49:52.17ID:FXx9M1cg
カーネギー&メロン大学の日本校がアルヤン
0158メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/13(土) 04:36:30.77ID:bEjk/tPw
お前ら何も解ってないな
心なんて簡単
ロボットに心をつけるのも簡単
ただ感情と心は別物
感情とはたんなる通信とモニタ機能
0159メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 07:52:23.40ID:f9K78Y12
あげんなクズ、ニートはニートを超えられない。
0160メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 08:59:58.99ID:98sIuRuv
ニートってお前のことか?
ニートってマジで曜日感覚皆無なんだな

あげ
0161メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 15:35:00.68ID:RwfBS+pL
iPS細胞技術で脳だけのクローンを作って
そのクローン脳をロボットに載せればいいじゃん

人工知能とか作るのは無駄
0162メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 22:57:09.27ID:TysfXXtu
見てきたけどIPS細胞技術ってすごいな
>>161
それってクローン脳をそのまま機械につなぐってこと?
それって機械として意味なくね
0165メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 13:15:19.87ID:Xq/dTTVc
>>162
脳を生かしたままロボットの中に入れて、脳の神経伝達系にロボットの回路を接続する
視覚を失ったからカメラを直接脳神経系につなぐ
聴覚を失ったからマイクを直接脳神経系につなぐ
腕の肩から先を失ったから、肩まで来ている神経で義手を動かす
みたいな事はすでに行われている
この場合肩まで来ている神経を脳までたどれば、脳と義手をダイレクトにつなぐ事が出来るだろう
脳にそれら、新たなデバイスが接続されると、いずれは慣れて使いこなせるようになる

例えば自転車は、乗れない時は何でこんなものに乗って倒れないんだと思うけど
乗れてしまうと何てことはない、それと同じ



ただしここで観念的な問題にたどり着く
クローン脳に心はあるのか?

つまりクローン脳という魂の入れ物だけつくれば
心がやどるのか?
0166メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 03:24:30.93ID:xhQGAqDq
>>165
サイボーグっていいます。
魂は脳という器ではなく、人間という器に宿る。
それは人間だけではなく住居や家庭とか社会という器もある。
宿命を宿すのが魂のありようです、
0167メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 11:27:27.51ID:fCo79R2O
>>166
いやいや、心臓移植しても、肺移植しても、腎臓移植しても、
人格は元のままなので、人格を決定するのはあくまで脳でしょう。

問題はクローン脳に魂=人格は宿るのか、もっと言うと自律して脳波を出すのか。
既存の人体の脳をロボットの中に入れるわけにはいけないので
クローン脳を使うしか方法は無いでしょうけど、
培養した細胞の集合体である脳は脳として機能するのか、魂はあるのか?

何でこんな観念的な問いかけをするかというと、生物の発生を考えると
脳が発生する前に細胞の鼓動が発生し、脳神経が発達するのはその後なのです
そういう過程を経ない、培養しただけのクローン脳が
自律した脳波が発生するのかどうか
0168メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 06:12:26.40ID:5SRCI3PE
伸びてると思ったら…機械で脳味噌作りたい人のスレだろここ
0169メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 07:03:54.10ID:tW/xkSC8
>>167
育ての親が代わったら代わるさ、臓器によるホルモンが代わったら
性格もかわるさ。食事が変わったら、、、運動量がかわったら、、、
脳って外界の鏡にすぎないわけで、知識とか時間とともに変化している
ことに気がつかない人っているよね。
0170メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 13:21:49.01ID:IkKadtAh
>>168
半導体の集積では人工知能も無理だし、心をつくり出すのも無理だよ
他の臓器は置き換えられるかもしれないけど脳は無理

もっと言うと昆虫1匹の脳すら作るのは無理だと思う。
例えば全長1mmの虫と同じ事
 敵から逃げる、そのために筋肉を連係して動かす
 雨や危険から避ける
 お腹が空いたら食物を探す
 食物を食べて栄養源にする
 異性を探して交尾をして子孫を残す

を実現する同じサイズのロボットを作ることすら不可能

なので、このスレタイトルを実現するには
人間の脳をロボットに移植するしかない
0171メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 15:23:48.99ID:H8421iXb
>>170
>半導体の集積では人工知能も無理だし、心をつくり出すのも無理だよ

どんな材料を使いどんな内部構造であろうと、
脳内の情報処理と対応付けられる情報処理を行えば
外部からは心があるように見える人工知能になると考えます。
あなたがそれができないと考える根拠を具体的にお願いします。

>を実現する同じサイズのロボットを作ることすら不可能
数十トンのコンピュータで同じ判断ができるのなら、
「半導体の集積では人工知能も無理」は間違いですね。
0172メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 16:19:55.57ID:IkKadtAh
>>171
「外部からあたかも心があるように見える」
というのは結局IF文の塊りみたいなものでしょ
現状ではそれすら無理だとは思うけど
なぜなら人間らしさ生物らしさの本質がわかってないから

例えばハエがどうやって生きてるのかさえ人間には理解不能
具体的にハエは何のために生きているのか、その場所に留まるのか、
その場所から動くのか、どういう時は飛ぶのか、
飛ぶときの飛行制御はどうしているのか、飛行高度は何で決定しているのか
どうやって着陸するのか、えさをどうやって見分けるのか、
敵をどうやって見分けて、どの距離なら避けるのか

これだけ複雑な判断をハエの小さな小さな神経系で行っているとして
その全ての組合せと、それを選択したロジックを正確に理解出来るか
小さな小さな神経系でそららの判断をしたとしてそのメカニズムがわかるのか

わかったとして、元の命題に戻るけど
ハエには心があるか?
これはデカルトの機械論だけれど、ハエは脳で考えて生きているように見えるけど
自分で考えているわけではなくて、生物的にプログラムされた行動原理で
動いているだけで、心なんて無いという考え。

あなたの考えは人間機械論みたいなもんで、人間も自分で考えてるように見えて
生物学的なプログラムに従って動いてるだけで、
それを正確にシミュレートすれば、人間と同じ心が通った機械を作れる
というものだと思う。

そうかもしれないけど、いますぐは無理だと思うよ。
可能ならとっくの昔に出来てるだろうし。
0173メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 19:46:40.14ID:H8421iXb
>>172
「半導体の集積による人工知能は原理的には可能だが、
現時点ではアルゴリズムが未解明なので不可能」という事ですね。
その現状認識には同意します。

しかし「人間の脳をロボットに移植」は
便利な道具としてのロボットを作る手段としては使えません。
人間の脳を道具として使う事は倫理的に許されません。
動物の脳でも苦痛のクオリアが発生する事は同じく許されないでしょう。
それにアルゴリズムが未解明では有害な行動をしない保証ができません。

一方、デジタルコンピュータなら倫理問題を回避できます。
燃やすのがたんぱく質だろうがシリコンだろうがそこに熱という現象が実在しますが、
デジタルコンピュータによる燃焼のシミュレートでは熱という現象は実在しません。
現象を引き起こす物質がないところに現象は実在しないのです。
同じように、デジタルコンピュータによる脳のシミュレートでは
クオリアと呼ばれる内面的な経験は実在しないと考えられます。

したがって、デジタルコンピュータのみを内蔵したロボットなら
行動が人間そっくりでも内部には心が存在しないと判断できます。
これは行動的ゾンビにすぎないから所有者がどう扱っても倫理問題になりません。
それにアルゴリズムも明らかなので有害な行動を効果的に阻止できます。
道は遠いですが、目指すべき方向はこちらだと考えます。
0174メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 20:46:57.34ID:IkKadtAh
>>173
まあ、iPS細胞やその周辺技術が出来るまで、クローン脳を作るには、
クローン人間を作ってそこから脳を採取するしかなかったので
倫理的な問題はあったでしょう。

しかし、もしiPS細胞の技術で脳だけ作ることが出来れば
そんなに深刻な倫理的な問題はなくなるでしょう。
もちろん、それでも問題はあるという人はいるかもしれません、
たとえ人工の脳だろうと、そこに人格があれば人間として扱うべきだと。

半導体の人工知能は無理として、iPS細胞技術とロボット技術で
人造人間が作れてしまうという世の中になったのは、もうしょうがない事です。
遅かれ早かれ実現するでしょう。
0175メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 17:15:33.69ID:aC4510US
こころなんて簡単だよ、それは脳とか生物が持っているものが心だと
信じちゃったから、その理解で計ると心とは何かをできないだけ。
心とは国の心と比喩するように郡集合の因果関係が1つの秩序をもって
他の似たような関係を取れる郡集合と対立したときに、国に心があるように
見えてくる。人間は細胞の集まりでそれが1つの宿命的な因果関係で
秩序を形成している。同じように家族でもありえる。
秩序をもったチームワークでも心はありえる。
それは中心の芯と似た比喩にすぎないってこと。
心が重要なのではなく、心が胎動するときの他者との相性が仕組み
として表れるってこと。相性なんてものは計算式のアルゴリズムで
表せるものではない。国と国の争いを計算できるみたいな理屈で
考えるのはやめとけ。
0176メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/27(土) 21:16:12.75ID:gptcbmD6
>>175
なるほど、たしかにそのとおりだけど
具体的に作ることを完全に否定していないか?
0177メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 10:54:52.29ID:b151XDCp
脳は臓器じゃなきゃ無理みたいな人居るけど何で?脳の仕組みを機械で真似ればできるじゃん。他の臓器は大丈夫だけど脳だけは不可能って何だろう、よく分からなかった
IF文で人間並目指そうなんて考えてる人今の時代少ないと思う。人間みたいにファジーな判断基準を自己学習させたい、ってのが主流じゃないかしら
0178メカ名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 14:17:03.77ID:hQPVPi4F
真似してもコピーはコピーだと何故きがつかないの?
0180メカ名無しさん
垢版 |
2011/09/11(日) 16:26:02.56ID:yfh0j7TS
心って人間の思考だよな

たとえばこれは避けたい→いやだとか。

人間はいやなものをさぼったり、むしろ突き進むやつもいるよな

多分それが性格(思考パターン?)なんだろうが、ロボットにはそれがないと思う。

ロボットは全部目標へ突き進むだけだよね。

気分で決めるとかサボるとかしたら道具ではないロボットになる気がする
0181メカ名無しさん
垢版 |
2011/09/15(木) 22:03:03.92ID:Ldi9upQb
>>180
>心って人間の思考だよな
そうともいえるが違うともいえる。
色即是空、空即是色。では?色は空と完全に同一なの?
同じならば別の呼び方をする必要すらない。

心の結果として思考となる、思考の様子が心である。
そういうことね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況