ちゃんと言葉の意味を理解しよう。
独自−ひとり独特なこと。自分ひとりでやること。
   ひとり。他と異なり、そのもだけに特有であること。

我が校はひとり?そんなことはないよね。

独自に製作は、
自分一人で他にはない独特なものを製作、プログミングした
ということになります。

独自に噛み付いて手作りに噛み付かないなんて手作りじゃないな。
自動工作機械バンバン使ってるんだろう。

基本的なことが理解できないなら辞めたら。