X



【ABU】大学ロボコン専用スレ Part9【NHK】

0001メカ名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 11:15:02ID:qsQcMK/l
大学ロボコンを語るスレッドです
2010年ABUロボコン(英語)
http://www.roboconegypt2010.com/

2010年NHK大学ロボコン(ABUロボコン国内予選)
http://www.official-robocon.com/jp/daigaku/daigaku2010/index.html

2010年NHK大学ロボコン試合動画
http://www.nhk.or.jp/robocon/rbcn2010/d_movie.html

前スレ
【ABU】大学ロボコン専用スレ Part8【NHK】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/robot/1281517417/


さすがに大会直前なので、立てました。
3回連続でdat落ちしないことを祈るばかりです。
0301メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 12:51:37.74ID:FWKaqda6
そろそろABU優勝校とか出てほしいもんだ
昔に比べれば求められる技術力は遥かに上がってるし現役はもっと自信持っていいと思う
海外学生の全体的な自信の大きさは凄まじいもんがあるし
0302メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 19:07:57.61ID:1GZftz9R
ベトナム大会を見て思ったが、必ずしも本命がそのまますんなり優勝しない。
中国も本大会では決勝トーナメントのどこかで、ひとつのトラブルが致命傷となって、
番狂わせが起こり敗退する事は、十分にありえる。
0303メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 09:31:07.96ID:/HNywK1V
無い無い、致命傷になるトラブルを抱えてないから強いんだろ
よしんばトラブルが起きてもリカバーしてくるのが目に見えてる
0305メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 10:39:16.77ID:lqaOq66/
来週末は、日本に加えタイとインドネシアも代表チーム決定。
0307メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 18:56:50.05ID:ALWVaRhe
長岡
あそこメンバーがめっちゃいいらしい
0309メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 00:28:03.97ID:wpaklgC9
金沢
0311メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 06:02:52.36ID:r1pyEfQE
高知工科大学
0312メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 06:40:12.07ID:+FGvWZCY
どこだよ
0313メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 07:08:44.15ID:r1pyEfQE
あー確かに高知工科大は強そうだね
0315メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 18:39:23.30ID:rDYIMIqX
初出場で
初優勝で
初ABUで

またやって欲しいね
0316メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 20:36:43.96ID:C+nw4LpV
ロボというより電動フォークリフトのようなのが多いと思うんだよな。
しかし名前がフォークリフトコンテストじゃカッコよくないもんな。
0317メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 22:34:03.55ID:o9UytAf1
>>315
ABUの方もホスト国同士の決勝だったり、今とは違った面白さがあったかもな

タクローの覇者はフィールド製作が大変だったとは聞くが
0318メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 23:17:46.18ID:rDYIMIqX
>>316-317

愛知工科大学のキリンさ〜んの開始早々の5点取りなんて、
発想は昨年の電子科技大と同じ。腕を伸ばして届くのなら、
わざわざ近寄って行くより確実。
これまで積み重ねてきた技術や、ロボット道なるものが、
逆に発想の幅を狭めているのもあるんだろうな。
0319メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 06:09:59.56ID:ufig7LDq
もっと自由な発想のロボットがあってもいいよな
花と飾りのオブジェを蹴り飛ばしてもう一つのロボットに回収させるとかさ
見るだけでこいつら馬鹿だろってなるロボットが見たい
0320メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 08:30:40.16ID:WxkDgoqT
エンターテイメント系を作るのはなかなかの賭けだよ
定量的な評価ができないから、人によって意見わかれるし
当人は面白いと思うけど、周りがポカンとするようなのを作る可能性が大きい
あと、ロボコンに関わってるような人は真面目君が多い
ふざけたのを拒絶するやつがチームの中に存在するだろうし
面白いロボットはなかなかでてこないだろうね
0321メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 10:37:54.04ID:SSC97tXa
昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
0322メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 13:49:48.70ID:gcHG5wSE


ロリっ子初音ミク コスエロ で検索!

                  _,,..-‐v―‐--、 , クヘ
               , =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
               l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
             冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
             /::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
               /::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
            {::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
           ∧!:∧::::::ハ,ヒ〕      lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
           /:::冫::;ヘ::: ∧  ' _ _,   ルく    !::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_  イノL`ヽ   !:::::::::::::::::::ヽ
           ,' ::::::::::;:::::!       ,r┘‐‐ ' >、_   l::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::;::::::!  ,.-‐ <,ム、  /´   ヽ  l:::::::::::::::::::::ヽ
           ,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{!  、    }   l:::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::.  .:[! ハ 01 l   !::::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/  ,!rー┐:[! |   !   !::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/  /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、  l::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,!::::::::::::::::::::::/`..〉/  /::.::.:.   ..::::/{. ̄ 田|   !::::::::::::::::::::::::::ヽ
0325メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 12:35:34.82ID:UEpa6n9a
こんな中途半端な出来で大会に出るのが恥ずかしくてしょうがない
落選したチームに申し訳ないが今からでも出場辞退したいぐらいだ
0329メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 23:06:46.59ID:xVAi69ZV
しかしニュース検索で、「ロボコン」を検索しても、大学ロボコンの事が出てこないってのは、
すごい盛り上がり方だな。
別の国で同日開催されている「Kontes Robot Indonesia」や、Robot Contestをタイ語で、
検索かけたら複数のニュース記事が出てくるのと大違いだ。
0330 ◆WNl4j1kiY1Q8
垢版 |
2011/06/11(土) 05:15:12.50ID:Y+buzG76
ロボコンっつうと普通がんばれ!だもんな
0332メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 17:14:36.89ID:He8mo1k6
今日ってテストランじゃねーの
例年なら各大学の情報を書き込むやつがいるのになんもない
twitterは見る気しないので探してないけど
0334メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 01:04:32.31ID:KUT8pd0r
twitterの晒しスレにすれば盛り上がるんかね
0335メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 11:30:21.48ID:gvjpf5g9
2005年からスレを見続けているけど、ここまで盛り下がってるのは見たことないな
0337メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 12:45:47.07ID:gvjpf5g9
リアルタイム検索でロボコンを検索した方が情報を得られるな
0338メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 13:14:01.99ID:DOyNMO8K
ツイッタで@nhk_roboconをフォローして。
0339メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 14:36:00.85ID:gvjpf5g9
今年の条件勝利はムズいんか?
ルール知らんからなんともわからん
0341メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 18:09:38.05ID:gvjpf5g9
結局すべてtwitterで大会の様子を知ったな
もう2chの役目も終わったか

東大さん、ABUでもがんばってなー
現地ではこれからレセプションかな
今年からOBも出られるらしいね、楽しそう
0342メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 18:18:42.35ID:HOsAfosh
東大の対戦チームで、クラトンを川面に乗っけるとこまでいけたところはあった?
0343メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 23:28:31.47ID:ZAHlDMVS
三重だったかな寸前までいったのは

ただ豊橋対長岡のように、あとからクラトンを載せた側が
違反を誘発させることぐらい回避できるのだろうな
0344メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 00:36:42.95ID:lYkLnMZb
スラバヤ電子工学ポリテクニックの連覇が止まった模様
0345メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 19:41:43.67ID:kapGrxWC
金沢ってなんでまけたの?
0346メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 21:16:48.54ID:iOPBxFr9
大会見てないからなんとも言えないけど、全然点数とれてなかったよね
0347メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:02:18.74ID:NOFFU8eW
>金沢ってなんでまけたの?
遠くから見てたけど負けた2試合目手動機でトラぶってた
(審判ともめてた?ふう)

以下参考
金沢工大1試合目
金沢工大 100点 ○ - ×ものつくり大 30点
金沢工大2試合目
金沢工大 30点  ×  - ○九州大 122点
※点数は現地でのメモなので微妙に違ってるかも

0348メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:20:43.54ID:IcazY6u/
nhk_robocon
@nhk_robocon nhk_robocon
廣田「122vs10 赤 九州大学が 青の金沢工業大学、去年の優勝校を破っての勝利です。」
#rbcn_daigaku

twitterからとってきた
0349メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:36:57.29ID:NOFFU8eW
>348
訂正ありがとうございます

以下予選まとめ。
Aグループ 
 第1試合 名古屋工業大学 18点 × - ○崇城大学 30点
 第2試合 名古屋工業大学 18点 × - ○東京大学 クラトン
 第3試合 崇城大学    30点 × - ○東京大学 クラトン
 
 決勝進出>東京大学

Bグループ 
 第1試合 高知工科大学  38点 × - ○新潟大学 70点
 第2試合 高知工科大学  30点 × - ○長崎総合科学大学 30点
 第3試合 新潟大学    60点 ○ - ×長崎総合科学大学 30点

 決勝進出>新潟大学

Cグループ 
 第1試合 ものつくり大学 30点 × - ○金沢工業大学 100点
 第2試合 ものつくり大学 50点 × - ○九州大学 162点
 第3試合 金沢工業大学  10点 × - ○九州大学 122点

 決勝進出>九州大学
0350メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:48:00.37ID:NOFFU8eW
Dグループ 
 第1試合 北見工業大学  80点 ○ - ×三重大学 0点
 第2試合 北見工業大学  6点 × - ○長岡技術科学大学 172点
 第3試合 三重大学   162点 ○ - ×長岡技術科学大学 92点

 決勝進出>長岡技術科学大学
 ワイルドカード>三重大学

Eグループ 
 第1試合 大阪工業大学  30点 ○ - ×東京農工大学 18点
 第2試合 大阪工業大学  50点 ○ - ×工学院大学 50点
 第3試合 東京農工大学  18点 × - ×工学院大学 30点
 
 ※2試合目は審査員判定で大阪工業大学の勝ち
 決勝進出>大阪工業大学

Fグループ 
 第1試合 福岡工業大学  0点 × - ×東京工業大学 30点
 第2試合 福岡工業大学  0点 × - ○電気通信大学 30点
 第3試合 東京工業大学 70点 ○ - ×電気通信大学 8点
 
 決勝進出>東京工業大学

Gグループ 
 第1試合 信州大学  28点 × - ○大阪大学 50点
 第2試合 信州大学  18点 × - ○豊橋技術科学大学 クラトン
 第3試合 大阪大学  50点 × - ○豊橋技術科学大学 162点

 決勝進出>豊橋技術科学大学
0351メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/14(火) 00:56:58.78ID:CP6wGdvx
金沢の敗退は半分は審判のせい、もう半分は彼らのせいだと端から見ていて思った
0352メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/14(火) 10:35:03.63ID:pnJGn4s/
今年は手動がまず一個終わらないと何も進まないからな。
金沢ほどの強豪でもそこで引っかかるとこうなるんだな。
豊橋も予選最後で若干手間取ってたけど、あそこで大阪が先においてたら
もしかしたかもしれないな。
0354メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 00:03:19.68ID:+29q1/6y
>>352
常連どころでも、手動でミスやってしまって
そのあとがgdgdになってしまったりしてしまったからな
0356メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 10:21:20.93ID:89vlxA/B
単位は犠牲にしちゃいかんだろ
俺がやってた頃は、単位落とした奴は即辞めさせてたぞ
0357メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 11:00:50.49ID:2nttuk/6
それやると全滅しかねないチームもあってだな
0358メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 18:48:52.43ID:CGeSo+3S
選抜試験を用意して成績優秀者しか参加できない国もあるのにね
0359メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 21:16:11.35ID:2nttuk/6
放送日時って7/18?
0360メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 21:22:23.52ID:fAyF+B7d
単位を犠牲にするとか言ってると、ますます部員が減ってくな
0361メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 00:34:52.09ID:+R4FWXaD
古豪の悲しいパターンだな。
部員が減る>少人数にしわ寄せ>単位落とす>また部員が減る
ウチもそうだったw
0362メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 00:15:38.49ID:608UDmex
各国代表校

インド     ネルマ大学(3年ぶり5回目)
ベトナム    ラクホン大学(2年連続2回目)
日本      東京大学(6年ぶり3回目)
インドネシア バタム・ポリテクニック(初出場)
タイ      トゥラキット・バンディット大学(3年連続3回目)国内大会1位
         カムペーンペット・テクニカルカレッジ(初出場)国内大会2位
モンゴル   6月17日決勝
マレーシア  6月18日決勝
香港      6月26日決勝
中国      詳細不明

エジプトが分からん。
中止か?
0364メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 23:19:32.08ID:nTCSz2T3
日本の大会で面白いチームあった?当日行けなかったから気になるんだが
>>363の動画を見る限りやっぱりエクストリームフォークリフト大会だったのか
0366メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 18:30:34.33ID:B8QJ4kTh
いろんな大学で夏休みにロボコンやってるみたいだけど、具体的にどこがやってるのかわかる人いる?
0369メカ名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 22:57:08.24ID:9VXPuYEp
半可通がかぶれてるだけだろ、ほっとけ
大学生が顔真っ赤にして居酒屋で喧嘩してるみたいなもんだ
0371メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/02(土) 23:58:18.32ID:fGgY5VDK
>>370
動きがきめぇwww
こりゃ東大勝てないだろ。1分30秒(笑)
0372メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 03:16:26.94ID:2ub1xM39
ロボコニストなら↑みたいなこと言わないよな
俺は東大なら勝てるって信じてる
0375メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 08:56:52.68ID:AVHSiRlL
>>302
> ベトナム大会を見て思ったが、必ずしも本命がそのまますんなり優勝しない。
> 中国も本大会では決勝トーナメントのどこかで、ひとつのトラブルが致命傷となって、
> 番狂わせが起こり敗退する事は、十分にありえる。

最速タイムを出していた電子科技大が、中国大会準決勝で負けたな。
0376メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 15:26:01.77ID:kHN7Wd64
強豪校はある程度までは技術を公開してほしいな。
日本全体のレベルを上げていこうぜ。
じゃないと中国には絶対に勝てない
0377メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 15:40:49.54ID:xcHMUUbp
俺も現役の頃はそういう提案をしたことがあるけどな
どうにもみんな秘密主義で技術を他大学に晒すことを嫌悪するんだわ
競技のアイデアとかじゃない、基礎的な技術は共有するべきだと思うんだが
0379メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 22:16:12.82ID:ODXCf+6/
中国の電子科技大
インドネシアのスラバヤ電子工学ポリテクニック

強いチームが1回のトラブルで敗退

前回のバンコク大会も、あっと驚く専門学校の優勝だったから、
今回も波乱の展開になるのでは。
0380メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 00:10:52.58ID:KLy49t3/
>>377
ほんとだよな、俺たちが空気圧導入するときに長岡には凄いお世話になったわ
0から開発するのと人からアドバイスが受けられるのじゃ雲泥の差だからな
0382メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 14:01:47.31ID:wOHBRD+c
fランはなんで早まっちゃうかなあ
0385メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 17:23:29.70ID:5xB13Ajc
あのブログのことなら、ちゃんと削除されてるし許してやろうぜ
0387メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:26:29.06ID:eTSlM+ux
だからあれほどコピペする時は注意しろといったのに・・・
0388メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 21:31:49.59ID:JbH1oq96
なんだ?どういうことだ?
0389メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 21:52:28.82ID:pb7mReA7
T橋の元リーダーはかっこいいね,っていうことだ
0390sage
垢版 |
2011/07/10(日) 08:37:53.13ID:7L2VLRfC
?? そういや会場で見たけど、かわいい彼女連れてたな
0391メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 11:00:22.45ID:3Fl1MEVv
彼女ねえ
羨ましい限りですな
こちとらもう24になるのに彼女なんてできたことないわ
0394メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 18:53:51.90ID:eWTEXZOm
大学ロボコンって、内規で高専は出場できないの?
それとも単に出場校がいないだけ?
ABU本大会では、高等教育機関は大学院以外は出場可だよな。
0395メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 22:48:51.49ID:oy7jiQJb
ロボコン、0点。
0396メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 03:53:19.51ID:7PpAilvT
>>394
大学ロボコンより高専ロボコンやる方が絶対面白い
同じようなロボットだらけのコピペロボット大会に出たいんならどうぞ
0397メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 07:54:43.65ID:xnQI6g95
>>396
大学ロボコンだって面白いと思うのだが
2009から特にアイデア対決ではなく性能対決になっている感は確かにあるけど、
性能を分けてるのは詰めの部分のアイデアだと思う
あと1秒早くするにはどこをどう改善していけばいいのか、誰だってそのぐらいは考えてんだろ
それがコピペになってるうちは、やってても楽しくないかもしれないね


0398メカ名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 09:37:16.03ID:sBi+Aftu
昔の大会をもう一度やっても面白いだろうになあ
富士山頂を目指せとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況