X



トップページ懐かし邦画
1002コメント368KB

昔スターで後年没落した人物を語ろう 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 13:54:26.98ID:zSH8Y31L
長渕早く逮捕されないかな。
早く志穂美悦子を解放して欲しいよ
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 13:59:22.84ID:zSH8Y31L
>>527
そうかー?
注目されてた時だって、知る人ぞ知る程度だよ。
NHKBSで大槻ケンジと幻の名盤紹介してたな。
あとタモリ倶楽部にも出たか。 タモリ倶楽部は安齋さん→みうらじゅん路線もあるしな
0532この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 15:57:02.74ID:S+uWSdg9
蛭子さんは「任侠野郎」で主演してる
笑える任侠パロディ映画だと思って見たら中途半端にマジ映画だった
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 16:14:42.22ID:NlXe6kJe
小林桂樹の裸の大将見たら
途中で精神病院に入れられるんだが描写が酷い
他の大映の映画でも女の子が精神病んだら「あの子、キチガイのケがあったの」て台詞が出てくる
爛も狂った奥さんが座敷牢みたいな所に入れられてそのまま死んでしまう
0534この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 16:24:42.86ID:zSH8Y31L
>>533
「裸の大将」面白かったけど、ぼーっと見てたら
時系列が清の人生に沿って長いんで、あれ?
これいつだろ?ってわかんなくなる。戦前から戦中、戦後結構経つまであるし。でもまあ、精神病の扱いは酷いけど、障害児とかには当時からそれなりに受容れる施設があって、日本は良い国だなぁって思ったよ。
0535この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 16:41:49.64ID:GHlrpZX7
雨宮節子さんて知ってる人いますか?
筑波久子主演の「肉体の反抗」をアマプラで見て、聾唖の売春婦役だけど美形でびっくり
調べても全然データないし
あの映画、筑波久子よりもバーのマダムとか他に美人が出てくるね
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:18.55ID:FwuVqIZb
山下清は伝記を読むと人間嫌いでなかなか他人を近づけなかった
施設に入れられた原因も喧嘩で相手に大怪我させたから
放浪も仕事がないと玄関前で「親のいない孤児です。お腹がぺこぺこです」とずっと言い続けて(山下清の親は健在)警察がくるまで粘って食事を恵んでもらってた
映画やドラマとは印象がかなり異なる人物だったみたい
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 18:14:04.18ID:yFtlUrvq
>>534
山下清は49歳没で短命だけど
1922年生まれ1971年死亡だから戦前、戦中、戦後かなり経過してからの時代をちょうど生きている
0538この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 18:50:32.94ID:zSH8Y31L
>>536
あんまり言いたかないけど、あんた件の「裸の大将」見てないだろ?小林桂樹のは雁之助のとは
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 18:52:19.81ID:zSH8Y31L
>>538
続き
小林桂樹のは雁之助のとは全然違うよ。
かなり意地汚なく、図々しく描かれてるよ。
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 18:59:53.62ID:9S8ixvPY
九重祐三子のフェラチオ発言は半年間
ほど週刊誌を騒がせたが歌番組への
出演も途絶えた。
音楽番組Pがハンドマイクを持ってる
九重祐三子の映像はフェラチオを連想
してダメだと言っていた
九重本人は
「好きな人と一緒に居たら普通にSEX
もフェラチオもするでしょう?」
0542この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 19:20:25.02ID:u2AM1Etn
名物お約束ループの面々、九重、藤竜也、アンチ諸々(石原、勝新、鶴田等)、前貼り乳首バカは専門スレに移動したし、行間空けは指摘されて行間空けなくなった
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 19:33:54.16ID:Yj5N4FOV
そろそろ九重親方(千代の富士・大海)の話をしやうぜ!
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 20:46:15.05ID:XjPGEUnl
>>501
やすしは金の為に暴力団中野会の竹垣悟と盃交わして義兄弟になった
竹垣はその後極道ユーチューバーになってやすしをネタにしてるが
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:30.71ID:9S8ixvPY
因みに黒沢久雄は九重祐三子に
フェラチオされてアッという間に
果てたそうだ
これはアッという間に果てた黒沢久雄
がダラシないのかアッという間に射精
させた九重祐三子を褒めるべきか
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 22:09:49.08ID:Z9vUTpWH
俺の親父は小林桂樹は社長シリーズの印象が強くて「あの三流喜劇役者だろ」といつも言っていた
だから森繁久彌もずっと喜劇役者のあつかいだった
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 22:17:22.28ID:9S8ixvPY
>>548
昭和の終わり頃に森繁久弥の社長
シリーズが深夜放送されていた
森繁はミュージカルや芝居に力を
入れていたので
「あの深夜放送をやめさせろ」
と言っていたがTVに無視された
0551この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 23:53:48.84ID:52ClCyJ0
順番を守れ森繁@たけし
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/02(土) 23:57:39.24ID:52ClCyJ0
>>545

そん時のやすしの書いた借用書〜全部ひらがなだったんや
という竹垣の述懐が哀しかった
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 00:25:12.82ID:GgXcHPLy
むかしヤクザのフロント企業から
脅しの手紙を頂戴した事があるが
短い文章なのに誤字脱字は勿論言葉の使い方も変で
主語と述語も合ってなく読むに堪えない代物だった
ヤクザ映画なんか青年に夢を売るイメージ商品だなと思った
0554この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 00:27:57.15ID:j7GtUi0y
中卒の奴って本当に漢字の読み書き
が出来ないんだよなぁ
俺は底辺高校と中卒の学力は
変わらないと思っていたが
底辺高校の方が何倍もマシだった
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 00:28:56.65ID:VpAr9L+U
>>527
>サブカルの王

サブカルってのがウンコやらチンコやら差別用語やらをヘタで汚らしい絵で書き殴る事ならまさしく王様だろうな、根本はw
0556この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 02:59:39.87ID:0SEUcsaJ
>>555
涙目で何鼻息荒くしてんだよ童貞ハゲwww
0557この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 07:17:29.29ID:sfzX+DYe
>>553
戦後のヤクザに武闘派が多くなったのは大卒のヤクザが増えたからなんだよ
安藤昇が法政で、その子分の花形敬が明治大学とかね
三島由紀夫の「青の時代」ではないけど敗戦後のアプレゲールが悪さやってた
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 07:28:54.81ID:gnpyRRgQ
仁義なき戦いの美能幸三は高卒
悪魔のキューピー大西政寛は小学校中退
大卒なんていたかな?
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:22.54ID:EeFCbB6i
>>553
そりゃそうだ
昭和30年代ヤクザだった人とか一代で成り上がった社長とかもそういう人が多いでしょ
でも、出世する人は漢字が書けなくても記憶力がすごいとか数字に強いとかそういう逸話が残ってるよね
0561この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:21.88ID:ObOxc+i9
ヤクザじゃないけど大山倍達ですら柘植大学卒
先輩に塩田剛三と木村政彦がいて
その2人が大山倍達は強かったと述べているのだからやはり空手家として強いことは強かったんだろう
大学の先輩後輩だからといって御世辞を言う人たちじゃないし
柳川次郎がボディーガードに大山倍達を雇っていたくらいだ
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:46.56ID:GgXcHPLy
木村政彦も長嶋茂雄も入試は名前を書いた程度だし
勉強なんか一切しとらんけどな
0566この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 13:08:19.86ID:gnpyRRgQ
小津や黒澤は撮影所で専門教育受けていて
彼らが若い頃は映画は芸術じゃなかったから
芸大なんかにも専攻はないし
当時は他の選択肢はないというだけ
今はもう撮影所が瀕死
貸しスタジオに外部スタッフ
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 13:36:13.59ID:j7GtUi0y
丹波哲郎は
キイハンター
アイフル大作戦
バーディー大作戦
Gメン75
女優陣のお尻は触って来たが
息子の嫁さんのお尻も触った時は
「ダメですよ、私のカラダは
丹波義隆の物ですから」
嫁の方が何枚も上手だった
0568この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 13:37:11.95ID:4Kxaf+fy
笠原和夫が書いてたっけか?
ヤクザも闇市なんかで暴れてた愚連隊から大学上がりの経済ヤクザが目立つようになっていった
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 13:39:58.91ID:j7GtUi0y
丹波哲郎
「鶴田!鶴田!」
 
鶴田浩二
「アイツはなんで俺を呼び捨てに
するんだ?」
0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 13:43:50.12ID:j7GtUi0y
>>569
お前だろう?
「くどくてん」と読んでいるのは!
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 14:17:00.83ID:GgXcHPLy
川上哲治>>>>丹波>>>鶴田
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 15:20:46.38ID:No7z49pK
青木放屁を呼んでええですか?呼んでええですか?呼びますよ!
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 15:21:11.88ID:No7z49pK
青木放屁を呼んでええですか?呼んでええですか?呼びますよ!
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 15:21:36.34ID:No7z49pK
青木放屁を呼んでええですか?呼んでええですか?呼びますよ!
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 15:37:04.60ID:YV/Mp03V
牧紀子主演の映画見たが
主演が大根だと見るのキツイな
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 15:55:20.28ID:GgXcHPLy
白い巨塔、31話中29話まで見た
田宮さん、中盤から超絶苦しんでたと言うが
よく頑張ったよ・・・・・
0581この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 16:04:23.41ID:YV/Mp03V
環三千代だろ
wikiがないからな
0582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 16:06:27.24ID:YV/Mp03V
今黒い超特急見てるが
田宮二郎が街歩いてるシーン
田宮だけ頭一つ出てて本当に背高くてスタイル良くて顔も良いって当時珍しかったのではと思った
市川雷蔵のが人気あると思うけど見た目のパワーが田宮二郎はすごい
0584この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 16:20:20.48ID:GgXcHPLy
黒い超特急は藤由紀子さんの乳首が一瞬見える快作
加藤大介の悪役ぶりもいい
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 16:40:30.45ID:HFeUXSsU
キネ旬年間ベスト1作品の主演俳優でありながら現在生死不明の織田あきらなんてのもいるぞ
0587この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 17:12:31.96ID:Fjvcjtaj
勝新太郎は田宮二郎の死に「スターの器でもないのに背伸びをしたから」と複雑なことを述べていたな
0588この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 17:58:53.44ID:GgXcHPLy
「背伸びをして辛かったろう」と言ったのは知ってるが
スターの器でもないのになんて言ったのか
何をもってスターの器っちゅうんや
勝みたいにやたら濃い顔で怪演や狂気じみた演出したり
ゼニの計算一切せず暴れまわったらスターなんかい
0589この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 18:32:24.55ID:GtkwpslX
>>586
小林十九二の小津映画主演って監督駆け出しの『宝の山』だけじゃん
トーキー以降はほとんど脇役端役ばかり
『母の恋文』『花嫁の寝言』『花婿の寝言』ではメインキャストだったけど
0590この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 18:36:11.37ID:YV/Mp03V
>>584
加東大介がパンイチで寝てるサービスシーン出てきて驚いた
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 18:46:19.20ID:52l6HZRo
「男はつらいよ」の寅さんは、1968年のテレビドラマの時点で「こんな人間が今の時代に生きていけるわけがない」という山田洋次の判断で、ハブに噛まれて寅さんが死んで、おいちゃんもとらやを畳んだのに、映画化してずっと続けるのがもう時代錯誤。1968年で時代遅れで死ぬ運命の男がずっと生きて、80年代なんて寅さんみたいな格好してる人は本物のテキ屋でも見かけなかった。
0592この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 18:53:14.55ID:YV/Mp03V
桂木洋子も山本富士子も若い時から既に前歯の片方が変色
昔の爺婆役者は歯が汚いのが多い
0593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 18:54:59.65ID:YV/Mp03V
>>591
BSテレ東で寅さん少しだけ流して全部見ないけどもう存在が浮いてるんだよねテキヤの寅さんていう存在が
そのミスマッチが段々気持ち悪くなってくるから初期の作品がやはり良い
0599この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 19:34:37.89ID:GgXcHPLy
田宮二郎も実年齢の割に
老けてて歯が悪くなっていた
まあ、苦労が顔に出ていた・・・
0601この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 19:44:34.48ID:GgXcHPLy
シャワーを浴びて出てきた田宮の頭皮に切開痕が・・・ってくだりやろ
凄まじい悪態も描写されてたな。どうも76年頃からバランスを崩してたそうだな
0602この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 19:52:47.89ID:7iYckwAk
岸惠子によれば、松竹の俳優の序列は出演作の監督のランクで決まったらしい
巨匠監督作品>文芸映画>娯楽映画>添え物中編
だから『君の名は』が大ヒットしても、会社からは「たかがメロドラマ女優」って扱いだった
木下恵介や小津安二郎に起用されてやっと一人前に
木下恵介の評価は昔ほどは高くないけど
0603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 20:23:07.48ID:PYHT1g9Z
>>557
小学生の時お寺の墓地の前を通らなきゃいけない通学路で「花形敬」の墓標を毎日見て通ってた
「巨人の星」やってた頃だったので「花形満」みたいな名前だなあと思ってた
さらに中学の隣が花形の実家
今でも残ってるけど今時珍しい立派な日本家屋
0605この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 20:43:04.77ID:j7GtUi0y
自称ジャーナリストの山路徹が
麻木久仁子・大桃美代子・小宮悦子
を同時に喰っていたのは有名だが
麻木は「あの人は働かない」ので
実質ジゴロ見たいな男だった
麻木がクイズ番組で活躍してたのは
山路に貢ぐためだったそうで
「クイズ番組なんて小遣い稼ぎ」
と大見得切ってTVで見なくなった
 
皆んな山路ソフトな語り口に
騙されるそうだ
0606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 21:42:29.20ID:RUbTWZv0
>>602
大映でも若尾文子は溝口健二の映画に出演するまで十代の性典で性典女優と陰口言われてたそうだから、巨匠に使ってもらえるかどうかの運命の分かれ目みたいなのはあるよね
0607この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 22:05:06.89ID:JyOcvR4Z
>>561
大山倍達の話は、話半分に聞いといた方がいい。
>>564
戦後、日本復興のために、高等教育者を増やす目的で、
私学の門戸は広く開けた。
つまり大学進学率が低いからこそ、エリートは国立に、
金持ってるやつは私立に行った時代。
私学は高校の推薦があれば、ほぼ無試験。
0609この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 23:40:42.69ID:gnpyRRgQ
岸恵子が馬鹿で小津の映画はつまらないから出たくないとか言うから窘められて理を説かれただけ
0610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 00:59:53.50ID:MmrGssOn
べつに小津や溝口、黒澤らモノクロ巨匠の映画が冗長でつまらないって
言ってもいいはずなんだけど、言うとアホやと思われそうで誰も言わない
0611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 01:28:15.50ID:M2CfiLE4
>>556
童貞でもハゲでもない人間には何も響かないんだがなwそのワードが効くと思ってるお前が童貞ハゲなんだろ?wダッサw
0612この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 06:51:17.80ID:y3aFbPq6
>>607
それはおかしいよ
それなら江藤淳や安岡章太郎なんかは無試験で慶応に入学したの?寺山修司は早稲田だし後藤明生は早稲田の夜間だよ
0614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 07:24:02.58ID:MmrGssOn
一番見やすくてハズレがない(見どころも十分多い)のは
野村芳太郎監督かな
0616この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 07:29:37.17ID:MmrGssOn
ここ30年の早稲田一芸は目に余り過ぎる
0617この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 07:38:53.77ID:Ze05KnvK
>>611
なに真っ赤な顔して頭から湯気立ててんだよ笑笑
0618この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 08:00:02.08ID:3YNMXd1X
田中小実昌が戦争から帰ってきたら試験も受けてないのに東大に合格してたと書いているから
戦争でそこらへんがごちゃごちゃしてたみたいね
旧製高校の消滅などもあるうえ中島貞夫の話だと敗戦のショックで誰も日比谷高校で勉強してる人いなかったって
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 08:28:50.80ID:hWZDaVp4
手塚治虫の阪大医学部も戦争末期の
医師大量養成のドサクサで、だいぶん割引いて見るモンらしいね
0620この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 08:53:25.22ID:bUg/a+lM
荒井晴彦が東映は学歴偏重で映画監督を採用していたからろくな監督が出てこなかった
日活は映画が心から好きな人を監督に採用していたから才能溢れる監督が次々現れたと制作会社の違いを説明していたな
0621この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 09:50:28.12ID:PlMQyQ9I
うちの親父がよく言ってたのは、
昭和30年代の頭くらいまで、私立は金があれば誰でも入れたという話。
早稲田は、ほぼ無試験・上智も今ほど難しくない。
勉強が出来る子は国立一期校を狙う、そこがダメなら二期校、そこにも入れないのが私立。
この構図は団塊世代あたりまで続く。
流石に団塊以降は私立も無試験で入れることはなくなったけど、
学生運動で、ほぼ大学はロックダウン。
ノンポリは、麻雀とバイトに明け暮れる4年間を過ごす。
0622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 10:59:58.48ID:Ghxzs8Nw
御父様のお話を疑うわけではないのですが
早慶はじめ私立の大学からも知識人が多数出た理由がそれだと不明なんです
旧帝大からばかりインテリが排出されていたわけではないので
0623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 11:04:06.46ID:Ghxzs8Nw
それに1960年の東映が監督候補を募集していたのが東大、京大、早稲田、慶應、日大映画学部、立命館これらの大学卒業で
私立からも募集かけていましたから
0626この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 12:45:55.18ID:JYnNsvNo
>>610
実際アホじゃん
嫌いなのは好みの問題だからいいけど
溝口、小津、黒澤の映画が優れていることが
考えても分からないのはアホだから
アホは好嫌の壁を乗り越えることができない
バカの壁ってやつ

>>613
そうじゃなくて蓮實を神格化してるのがおかしいだけ
小津なんて全然神格化されてないよ
実力なりの評価されてるだけ
蓮實だって実力なりに評価すればいいだけ
0627この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/04(月) 12:47:07.20ID:7mcbQ3h3
学歴と身長を延々ループするジジイは随分と
コンプレックスあるんだな?どこ卒なんだ?
童貞ハゲだけじゃないんだな笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況