X



トップページ懐かし邦画
325コメント83KB
ビー・バップ・ハイスクールpart31【ビーバップハイスクール】
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 14:16:52.69ID:EcF3g2rv
清水の奥さんがやっているとかいうスナック 普通に営業してるの?
もっと話題になっていいと思うんだけど
まゆみん家や平井の愛徳みたいな知名度ないよな
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:07.64ID:UgdSMbza
ファンが見てる動画であの面倒臭そうな表情や話し方見せるのはどうなのかね?

今は俳優じゃないノブオの中の人のが1000倍大人だと思うわ
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:29.75ID:Q/Diq5tA
でも31年前に結婚した奥さんと今も連れ添ってるのはちょっといい
仲村は当然だが清水も案外女には純なのか
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:57.35ID:JR18Ol8z
借金をちょろまかしたり、仕事が激減しているという経済的事情を女は見逃さないよね
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:45.07ID:TNggsNqZ
白井「俺4作目あんま知らないんだよなぁ」

その後饒舌に語る白井w

何でコイツ、プレーヤーぶっ壊れるくらい毎日観てる癖に
毎回こういう事言うんだろうな
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:15.79ID:Xi5R0LSC
白井が中山美穂の前に出てきて私は誰でしょうっていうの お笑えたよな ただの素人だな
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:05.51ID:rIYtc9R7
中山美穂も誰だかさっぱり分からないし失礼のないよう事前にスタッフに教えてもらったんだろうな、ビーバップのテルだと言われても誰それで覚えてないんだろうけど
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:04.39ID:VmTOatri
映画では高学歴DQNの腹巻鉄也が大暴れしてたよな
ドロップキックで均太郎を100メートルぐらいぶっ飛ばしたり
「オラァ!出て来ーい!エルボーッ!」とか
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:09.60ID:DiJ2NysE
高瀬さんを呼び捨てにした後輩俳優がいたが、高瀬さんより5、6歳歳上の柴田恭兵は映像作品デビューが1年早い高瀬さんを先輩、殺陣師の高瀬さん、として想いをコメントしていた
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 01:10:00.47ID:GPTCk1v/
自分が出演してない作品のロケ地巡っても
それはただのファンなんだよなw
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:09.57ID:HJ8K1Bpv
名門! 多古西応援団って実写映画に清水宏次朗も出演してたよね
不良役だったかは忘れたけど
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 02:04:15.74ID:s2QWJZzM
>>183
多古西応援団元団長北条宗政役だそうだ
なのでキャッツアイかけた主人公の団長の先輩格の役じゃね
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:53:07.23ID:X6EiREwV
清水は高瀬のカシラには一番世話になってると
思うんだけどな、Vシネとか何本も一緒にやってるし
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 19:06:19.61ID:AmJk8Khh
清水が裏社会に斬り込む剣道の達人のシリーズって無かったっけ?
あれあんまりヒットしなかったの?
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:35.78ID:S3NHvIDv
ビー・バップなければ自分が無かったと言うてるしな
厳しく叩き込まれてるのに「何も知らない僕に、みなさんが教えてくださった」とかな
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 02:52:33.49ID:IO3KmVHh
スポーツマンNo1決定戦とか出てたのに
その後バラエティに展開出来なかったのが痛かったな
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 07:11:52.20ID:uEKewgeI
清水は人間性だろ 性根が腐ってる
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:22.68ID:elHYF8QJ
はいすくーる落書に清水、的場が出演してたからはいすくーる落書も好きでした
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 20:21:27.74ID:quxwZc4u
サマー1985を歌ってた清水宏次朗はマジでカッコよかったよ、織田哲郎プロデュースのあのアルバムは名盤だよ
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:19.94ID:MXYQ8oPK
ロートのCMは知られてたろ
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:18.44ID:iwS5Af5y
間違い無く逸材だったのに消えてしまったのはもったいなかったな
元から性格が悪かったのかああいう境遇になって歪んだのかは知らんが
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:38.58ID:iwS5Af5y
トオル偏重だったとは言え何十億儲かったと言ってたからな
でもそれは続かなかったよね?
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:07.25ID:2n835hCo
芸能界特に俳優なんかは事務所の力と人気で左右されるから、実力は余り関係と思うよ
某俳優なんか演技が酷いけど、当時人気があって事務所も大手だったから月9の主演だったからな
弱小事務所とかだとVシネばかりでイメージが固定化されて悪役しか来なくなる
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 16:19:40.75ID:iwS5Af5y
小沢主演で「大切な女性」を殺された復讐を続ける男のVシネ(?)ってなかったっけ?
ラストで「大切な女性」が元妻ではなく妹の方だったというオチで拳銃の効果音がやたらダサかった
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:00:14.56ID:l9NjFass
織田哲郎がYouTubeでラブバラード弾き語ってるけど清水宏次朗の歌は良かったと褒めてるな
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:13.37ID:QNy1ulg6
>>209
いや事務所は自分で選ばないとダメだろw
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 19:03:18.65ID:iwS5Af5y
小沢の武勇伝(?)だけどあれ全部ホントだったら二度目三度目無いだろ
昭和だから許されたの何のって話じゃなくて
ガチでやってたら木村一八ルートだよ
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 22:24:03.07ID:iwS5Af5y
ヘビ次のバックドロップの話も嘘だな
今見直したら3アングルぐらいに分割されてるし
小沢の頭の後ろに黒くて丸いクッション状の物がはっきり映ってる

何よりバックドロップを硬い地面の上でやったら
ジャンボ鶴田ばりに完璧にブリッジしたとしても
かけた側も頭怪我するわ
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:58.85ID:InlBiyJ6
>>220
バックドロップではブリッジは必要無いだろ
必要なのは後方受け身だけ
ブリッジが必要なのはジャーマンスープレックスとかスープレックスと名前の付く投げ方
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 03:10:49.18ID:LBK1so22
鼻エンピツはやってなかったけど、鉛筆食わせて何度も顔面殴ってたじゃん
周りに逃げられないよう部下なんだか仲間なんだか配置してさ

映画で鼻鉛筆なんて描写出来るはずがない
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:25.64ID:NZJak9rY
1の結末はバディもののセオリーを完全に無視していたよな 黒澤満の指示だったのかな
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 12:21:18.30ID:Bib4GobO
ヒロシ役に立ってないしネコ次もヘビ次もトオルがやる
せめて合体バックドロップにしろよ
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:23.63ID:FTA5zJpR
テルがネコ次役の木下さん是非とも連絡くださいって言ってたけど
普通の会社勤めて、表に一切顔出ししてない人間が
著名な人間の配信に出ようとは思わんだろ
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 19:00:06.78ID:dU6gddE/
ネコジとリョウ手下が同一人物って噂だけどどう見ても別人だろ、声はそっくりだけどw
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 19:34:10.19ID:lt+gkLAj
>>231
何言ってんの、完全に同一人物だよ
たまり場のゲーセンでリョウに
リョウちゃん他所から来たから分かんねえんだよ、云々
言ってリョウにぶん殴られて一発で気絶してバケツで水かけられたヤツ

これはネコ次役だった人が3で演じてる
名前も完全一致してるしもう何十年も前から分かりきってる事実
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 23:00:38.90ID:h2atlkOD
敏光とミノルが同一人物って噂だけどどう見ても別人だろ、声はそっくりだけどw
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 23:44:41.59ID:vkQB+z2P
白井はロケ地巡りでしか再生取れないけど
普通はまんまの場所に行くからロケ地巡りなんだよな
全く景色変わってる所行ったところでだよ
30年以上前の作品の普通はやらんよな
何から何まで引きずりすぎてて観てて恥ずかしくなる
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:12:39.48ID:HatvqCc5
白井さんが何処の電鉄の改札でボンタン狩りしたのだけは興味ある
今でいう「反社」みたいな映画に協力した電鉄会社ってドコなんだろう

みんな知ってるだろうから教えて下さい
俺はそのあたり、全く知らない(っていうか時代が違う)から
あの改札ので追いかけるシーンだけでも今だったら相当な金額かかるはずだよ
まあ鉄道会社の規模にもよるけどさ

だから知りたいんだよね
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:51:51.15ID:5WZ0vTYS
白井ってレギュラー出演者みたいに振る舞ってるけど2の超強化版テルだけなんだよね
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 02:14:32.43ID:9KcxKmF/
一部の心無い方からいつまでビーバップ言ってるんだと
コメントが来ると本人が言ってたな
その通りなんだよね
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 05:12:16.96ID:Ek8Wwhcf
テルなんかよりビーバップ大好き芸人の野爆くっきーやバットボーイズ佐田とかとコラボした方が人気出そうだけど
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 05:48:54.89ID:9t4eC13X
まあ勘違いするのも無理はない
映画で圧倒的に面白いのは哀歌だし、
あのテンションのあの演技は何かが憑依したレベル
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:17.05ID:8ztfPNRv
トシミツとミノル別人って? 1〜2のミノルは別人
3以降は1の江藤 2トシミツやってるんだよ?
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:38.53ID:omtrU8O5
もし清水が今でもちょっといい位置にいたら
帰ってきた ビーバップハイスクールなんてのも
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:02.67ID:5WZ0vTYS
ちっちゃい頃は桜ヶ丘軍団を見て「偏差値高いって恥ずかしい事なのかな〜」とか思ってたけど
それからちょっと成長するとすぐ「いやいやとんでもないwww負け組はどっちだよwww」ってなった
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:26:14.57ID:5WZ0vTYS
最高傑作は高校与太郎行進曲じゃないの?
残虐シーンは控え目にしてコメディを取り込んだアクションが映えてたし
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:30:00.50ID:8s30yT1C
白井は昔のヤンキー癖が全然抜けてない感じする
コメント欄からの質問にもいちいちひねくれてるし何にしろ自意識過剰すぎる、リョウとの対談見て思ったけどリョウの話に殆どリアクション取らず自分の話ばっかだったもんな。
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:34:42.01ID:6dIJpFMv
内容はともかく社会現象度は2がピークやな
中山美穂の全盛期は翌年のママはアイドルからかなという印象だが
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 00:04:37.38ID:jrExazT5
ぶっちゃけ山田はミスキャストでミノルはハマり役だと思う
トオル・ヒロシの謀略に騙されてオートジャイロで登場して大暴れするシーンとか最高
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 01:36:39.01ID:tqJLbl8F
>>255
いや、あれこそ最悪だと思ったわ
普通の高校生が簡易ヘリコプターみたいなものとは言え調達できるはずが無いし、出来たとしても運転出来るはずがない
ムダにカネかけてギャグ映画にしてるなあ、とガッカリした記憶が当時あった
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 04:04:29.85ID:js4gyIRa
山田敏光の実写は孤狼の血LEVEL2の鈴木亮平だな
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 06:34:36.50ID:ba2k/Lde
この千両役者がよー
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 07:18:07.83ID:eBV4KFRp
土岐 リングネームだったかも知れんぞ
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 13:09:46.35ID:jrExazT5
トオルも屈服の仕方がえらく改変されてたな

「も、もうヒません・・・か、勘弁ヒて下さい・・・」
 ↓ ↓ ↓
「ひゃあっ!・・・ひゃああ〜っ!分っかりましたーっ!勘弁して下さいーっ!」

そらまあ縛り上げられて抵抗出来ない状態で食肉をハンマーでバンバン叩いて脅されたらな
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:22:37.85ID:HjYu5ijL
白井「俺は元々子供のときから目立ちたがり屋だったのもあるんだよ。」
リョウ「あ、はい。」
白井「実は父親が日本舞踊の師範なんだよ。」
リョウ「はい。」
白井「そんで家に稽古場があって、お弟子さんが毎日のように来てたし
そういう家だったから芸事みたいなものは自然と隣にあったんだよ。」
リョウ「そ、そうなんですね(笑)。」
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:33:15.66ID:tWXprZpY
助監督だった中田秀夫が何か新作の宣伝兼ねて
ビーバップの話してて、当時那須監督がエイリアン2好きであれみたいにしたいって滅茶苦茶なこと言ってたってw
原作マンガはあくまでネタだから、どういじっても映画に仕上げるのは監督だし。
それが、まあ重機持ってきたり、大袈裟なアクションになったり、アニメになったりってのが監督なりの表現だったんだろ
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:40:29.99ID:jrExazT5
硬い物で頭部を強打して気絶だけで済むのは創作の世界だけだからね
実際にやったら死ぬか障害が残る
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 18:31:30.11ID:n5XGtxuH
シンゴはどんな風にやられたんだろうな、音頭見るとシンゴとか北高はリョウ一味に負けないだろうに
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 03:25:01.22ID:hb/13CAF
>>266
つまり、ナスがこの映画の監督には合わなかった、って言葉ダケだね
1、の電車落ちとかは落ちた人達の勇気や演技
2、はここでは嫌われてるけど完全に白井さんの演技だから
だって主演(一応トオルとしておくw)を完全にくってるもん
ただ最後にケンカで負けたダケ

哀歌はテル、白井さんの映画
なのは間違いない
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 04:33:46.05ID:hb/13CAF
>>274
誰と間違ってるんか知らんけど、
ナス
って書いただけで同一人物化はやめてよ

お前って、「バカ」だろw
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 09:50:30.20ID:RpA+BXAe
原作だとヒロシは女のにモテたんだろう?
それを考えると映画ビー・バップ・ハイスクールのヒロシは可哀想だなや
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 09:52:54.86ID:RpA+BXAe
>>267
作品問わず乱闘などでビール瓶で殴り合って瓶が割れるとか普通に考えて観たらアホくさいけど
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:51.18ID:Kfjf2jsc
2の超強化版テルは脚本からして扱いが違う
何故ここまで優遇されているのかは分からない

・愛徳の下っ端を拷問する冷酷な悪魔
・ダチにジュース差し入れる面倒見の良いリーダー格
・成田三樹夫パパに叱咤激励されてハグされる愛息
・トオルをリンチして完全屈服させる天敵(原作の鼻鉛筆より執拗)
・敏光に独断のボンタン狩りを追認させた上でメンツを立てさせる大物
・事実上のラスボスとしてトオルと死闘を演じ大逆転の延髄斬りでギリギリ敗北する強敵
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 13:30:23.17ID:qzMMWqT5
ああ、いいなあ〜40年も前の不良マンガの映画を
原作偏愛、キャラ偏愛であーだこーだ妄想語り出来るって
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 13:37:20.50ID:CWshKOf+
>>274
呼んだ?
オレは>>273じゃねーケド生きてるぞ
0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:49.86ID:ku07KIj2
哀歌のテルもふつうに小物
おそらく後輩を集めて徒党を組むのが常 ポセイドンで乱闘になったら逃げ出す 下水道でトオルに追い詰められビビリ顔  ナイフを複数携帯
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:42:49.41ID:odfDDzU4
敏光って3以降でてないよね どこいったんだ

やるねぇ(`・ω・´)キリッ が敏光のピーク
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:51:13.30ID:Kfjf2jsc
そういや原作では木刀がすごい武器のように扱われてるけど
あんなもんド素人が持っても役に立たんぞ

右手と左手をくっつけてグリップエンド余らせて両手持ちしてるの見たら萎える
映画とかだと殺陣師が許さないだろうけど
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 16:40:01.51ID:FX7q+uZJ
そうだよなあ、マンガでも映画でも事実しか描いちゃダメだよな。ウソになるもんな。
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:23.75ID:FX7q+uZJ
高瀬のカシラは、ロマンポルノ史上の大ヒット作
「後ろから前から」主演の白バイ警官だと言うことは意外と知られていない。畑中葉子は誰でも知ってるけど。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 18:59:52.33ID:DbFQh/8e
>>279
書く意味はあるじゃないの
おめえみてえな奴がレスしてくるわけだし
アッハッハ
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:11.00ID:JzoSpDKZ
>>287
何を勘違いしとるんだw
褒めてんだよビーバップって映画を。繰り返し見て語りたい、カルトな魅力があって昔の映画なのに現役ってことで。東映はそーゆー映画多いよ。
仁義なきもトラック野郎もカルトな人気作だ
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 09:10:20.99ID:KImUQ6i3
湘爆の頃の竹内力はイケメンだったな、力も学生役でビーバップ出てもおかしくなかったな
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:31:53.78ID:q/szAnHm
>>288
仁義、トラック野郎はビー・バップ・ハイスクールより観ないなぁ
ビー・バップ・ハイスクールは漫画だから映画も面白い思う感じ
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:50:07.64ID:kzlSOldL
湘爆は、映画はダメだがブイシネマ的なヒットはした
シャコタン タコ西とか第二のビーバップねらったんだろけどな
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:53:25.89ID:r97TLwsY
>>294
何が明暗を分けたんですかね
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 13:09:47.00ID:QFoAHKCX
ビーバップは那須、高瀬、俳優陣、原作マンガの人気、何でも揃ったたしバブルの勢いもあった。
正直、那須監督で面白いのはビーバップくらいで、それ以外は演出が下手クソ。
代打教師とか翔爆のVシネとか、那須監督でヒットを狙ったけど、役者が揃ってないしカスカスw
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 15:01:11.68ID:B2nRQ1gB
竹内力は角川映画でバイクのりのそれなりの役でデビューしてるから、あえて学ラン着て高校生役やる気にはならんかったか
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 17:25:13.34ID:tQXd4Gm2
>>299
竹内力、学ラン着てるぞ。岸和田のカオルちゃん
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 20:15:27.73ID:kPax7i6w
矢内くんの西守正樹はビー・バップでデビューだけど、ビー・バップの恩恵なしに主役を掴んだのは偉い 湘爆のマルや瀬島も息の長い役者人生を歩んでて尊敬する
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 21:48:51.39ID:LD9JjitJ
竹内力は清水宏次朗なんかと比較にならんほど体を痛めてるのに
人前に出る時はシャンとしてるよな
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 01:22:24.06ID:1Y5qCLGC
村沢寿彦によれば、湘爆の江口洋介と織田裕二のキャスティングはオーディション以前に決定していたようだったという
時間軸の揺れがあったら、肝入りのこの二人がヒロシ& トオルを演った世界線があったかも、なんてな
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 02:09:05.43ID:DJrB9ZI6
湘爆はOVAが馬鹿売れ
90年代後半頃まで東映のセルビデオ売り上げランキング1位だった
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 08:36:23.64ID:fGYntwRl
哀川は「とんぼ」やったからな 学生よりかはチンピラ
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 12:29:04.74ID:jIW/5xUR
>>307
あーそうなのか。アニメでもヤンキーで暴走族ったら、当時はテレビじゃ出来ないからVシネが
1番適したメディアだったんだろうな。
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 14:23:50.12ID:47j8xa/G
ところで哀川ってホントに178cmあるのか?
何か他の出演者達と見比べると違うように見えるんだけど
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 18:23:35.36ID:zTZWBd/z
哀川はスボン上げすぎなのか足が長く見えるから背も高く見えるけど実際は170ぐらいだろうな
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 21:26:36.10ID:S2+S0fSw
あぶない刑事も復活したし、ビーバップも映画復活してくれないかな?
その後のストーリーだと、登場人物ほとんど893モンになってるんかな?
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 22:39:49.96ID:uHlRi/h3
まずはセントラルアーツ主催でオーディションからやってほしいな
1次書類審査、2次面談審査。3次審査「タイマン口喧嘩」
最終選考「北高の前川」を演じた小沢仁志が特別審査員
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 12:53:08.53ID:Xnmq8Ui+
>>313
ヒロシは高校で働いてるキャラクターが理想的だね
トオルは刑事になっててほしいよね
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 17:51:25.60ID:2UGn+i52
>>317
トオルの性格だったら上下関係で発狂するぞ
当然ああいう奴はヤクザも無理
対等の相手とコンビ組むか一匹狼じゃないと
0319この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:12.72ID:Jx7iY2b/
80年代は不良は卒業するものだという認識だったからトオルもヒロシも普通に 卒業 就職したならうまく立ち回るでしょう
0321この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 02:21:25.06ID:EBSfDRZq
トオルはトラックの運ちゃん
ヒロシはクロちゃんに弟子入りして詐欺師に
0322この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 07:34:08.64ID:Cjlw0hNG
那須のろくでなしBluesって全く語られないよな
0324この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 10:26:50.63ID:Zas4/BWe
>>323
あ、ごめんこれ違うやつだった…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況