X



トップページ懐かし邦画
467コメント120KB

ビー・バップ・ハイスクールpart31【ビーバップハイスクール】

0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 12:30:15.81ID:ohA0HdLi
ヘビ次戦はハナから2対1だったんだしトドメが2人がかりのバックドロップでも違和感無かったけどね
トオルのバックドロップをヘビ次がこらえてる所にヒロシが原作オマージュのドロップキックでアシストでも可
原作だとアレ中学生相手に本気でやったんだったなエグい
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 13:11:01.00ID:V4R7qyx5
6に出てきたキャラクター面白くて良かったね
俺は素人なので名前忘れたがホラ吹き転校生
学園ドラマが似合いそうな俳優だったよね
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 13:20:07.19ID:5njYF1+t
丸野な 
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 13:33:05.56ID:I6t+9s2j
実際はかなり強えーし工藤やナベの劇団を立ち上げた実力者なのに、あえてシリーズ最弱の敵役を演じてくれた我王さんのフトコロのデカさ
惜しいヒトを亡くしたな
悲しい
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 13:52:19.71ID:ohA0HdLi
狼少年のマルは原作では最後まで無抵抗だったが
映画では極東高校の来援を得て普通にバトルしてたけどね
それにしてもあの「ハヨヤレヤ」の異世界みたいなやつ必要だったか?
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 15:04:49.35ID:Mp8weQJ6
>>141
1作目が封切りされた時はまだリョウはヤンマガの方でも登場してなかったかと
単行本も確かまだ3巻か4巻までしか出てなかった時だと思う
5巻のカバーに映画も大ヒットみたいな事が書かれてあったので

>>146
あの最後のロボットか
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 15:15:35.08ID:ohA0HdLi
>>147
教えてくれて有難う

確かに岩本のウルトラセブンの回とかに近かったから時系列的にそれぐらいだね
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:56.18ID:Mp8weQJ6
きうちさんとしては映画化もできて5巻辺りで終わるのが理想だったんだろうな

5巻の最後で戸塚の岸直樹に殺すぞと一言言われてビビって逃げてたが
あの辺で終わらせて、別の作品を描くのが理想だったんだろな

実際、当初はビーバップの映画も多古西応援団とかコータローまかりとおるみたいな
マガジン系列の漫画の映画化程度の感覚だったと思う

だが実際は異様に人気があり過ぎて映画もシリーズ化し
漫画の方も5巻で終わらすなんて勿体ない事をヤンマガ側が認めるワケがなかった
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:46.79ID:Mp8weQJ6
ちなみに余談だが、
あのこち亀も当初は単行本1巻分ぐらいで終わって
2作目3作目と次々出せる様に別作品を準備していたぐらいだったが、
連載当初からそこそこ人気が出てたもんで続けて行く事になり
すぐ終わる予定だったからシャレ感覚で名乗っていた山止たつひこって名前も
6巻辺りでとうとう当の本人から紛らわしいとクレームが来て、急遽本名の秋本治に直したぐらいで
そもそもこんなに連載が続くとわかっていたら
最初から本名で出していたとの事
今では若気の至りであった事もあり、山上先生には本当に悪い事をしたと後悔してるそう
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 18:59:50.71ID:5njYF1+t
鳥山明もそうだったな 打ち切り想定して、次回作の構想もしてたら
アラレちゃんとして大ヒット 次のドラゴンボールは出だし不人気だったが、天下一武道会を皮切りに
大ヒットとなって終われなかった 
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:37.94ID:5njYF1+t
小沢がそんなこと言ってたね 相手を倒すのもトオルになっていったって
監督夫妻呼び捨てだもん
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 00:45:40.28ID:zZ68J1ba
ノブオの中の人元気過ぎワラタ
白髪こそ目立つけど面影そのまんまだし
あの人懐っこいキャラは素だったのか
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 09:47:53.47ID:QBULIGsp
テルのウザいキャラも素
トオルの田舎者っぽさも素 清水も
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 19:21:54.85ID:TfhIWGE0
>>157
動画出た当時、ここでも超久しぶりに会ったかつての共演相手に対しての宏次朗の態度に、
ボロカス叩かれてたんで、もう今更言う事はないって感じ
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 20:58:12.11ID:xTqW9qxP
出演者でもないノブオが「おっさん」の宣伝のために千葉からやって来たのに立って出迎えもしない人
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/15(水) 05:31:49.04ID:RYDusfL4
東映もトオルのコメントは撮るが、清水には行かない
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/16(木) 02:35:12.41ID:dJcCBhhq
ああ、ハズレ西館に変わってドラ2の松本が完封してくれて満足、満足
できれば松本にはドラ2の縁だけあって、小川並の初年度成績を期待したい

スワローズの救世主、松本
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 14:16:52.69ID:EcF3g2rv
清水の奥さんがやっているとかいうスナック 普通に営業してるの?
もっと話題になっていいと思うんだけど
まゆみん家や平井の愛徳みたいな知名度ないよな
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:07.64ID:UgdSMbza
ファンが見てる動画であの面倒臭そうな表情や話し方見せるのはどうなのかね?

今は俳優じゃないノブオの中の人のが1000倍大人だと思うわ
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:29.75ID:Q/Diq5tA
でも31年前に結婚した奥さんと今も連れ添ってるのはちょっといい
仲村は当然だが清水も案外女には純なのか
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:57.35ID:JR18Ol8z
借金をちょろまかしたり、仕事が激減しているという経済的事情を女は見逃さないよね
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:45.07ID:TNggsNqZ
白井「俺4作目あんま知らないんだよなぁ」

その後饒舌に語る白井w

何でコイツ、プレーヤーぶっ壊れるくらい毎日観てる癖に
毎回こういう事言うんだろうな
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:15.79ID:Xi5R0LSC
白井が中山美穂の前に出てきて私は誰でしょうっていうの お笑えたよな ただの素人だな
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:05.51ID:rIYtc9R7
中山美穂も誰だかさっぱり分からないし失礼のないよう事前にスタッフに教えてもらったんだろうな、ビーバップのテルだと言われても誰それで覚えてないんだろうけど
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:04.39ID:VmTOatri
映画では高学歴DQNの腹巻鉄也が大暴れしてたよな
ドロップキックで均太郎を100メートルぐらいぶっ飛ばしたり
「オラァ!出て来ーい!エルボーッ!」とか
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:09.60ID:DiJ2NysE
高瀬さんを呼び捨てにした後輩俳優がいたが、高瀬さんより5、6歳歳上の柴田恭兵は映像作品デビューが1年早い高瀬さんを先輩、殺陣師の高瀬さん、として想いをコメントしていた
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 01:10:00.47ID:GPTCk1v/
自分が出演してない作品のロケ地巡っても
それはただのファンなんだよなw
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:09.57ID:HJ8K1Bpv
名門! 多古西応援団って実写映画に清水宏次朗も出演してたよね
不良役だったかは忘れたけど
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 02:04:15.74ID:s2QWJZzM
>>183
多古西応援団元団長北条宗政役だそうだ
なのでキャッツアイかけた主人公の団長の先輩格の役じゃね
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 18:53:07.23ID:X6EiREwV
清水は高瀬のカシラには一番世話になってると
思うんだけどな、Vシネとか何本も一緒にやってるし
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 19:06:19.61ID:AmJk8Khh
清水が裏社会に斬り込む剣道の達人のシリーズって無かったっけ?
あれあんまりヒットしなかったの?
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:35.78ID:S3NHvIDv
ビー・バップなければ自分が無かったと言うてるしな
厳しく叩き込まれてるのに「何も知らない僕に、みなさんが教えてくださった」とかな
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 02:52:33.49ID:IO3KmVHh
スポーツマンNo1決定戦とか出てたのに
その後バラエティに展開出来なかったのが痛かったな
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 07:11:52.20ID:uEKewgeI
清水は人間性だろ 性根が腐ってる
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:22.68ID:elHYF8QJ
はいすくーる落書に清水、的場が出演してたからはいすくーる落書も好きでした
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/21(火) 20:21:27.74ID:quxwZc4u
サマー1985を歌ってた清水宏次朗はマジでカッコよかったよ、織田哲郎プロデュースのあのアルバムは名盤だよ
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:19.94ID:MXYQ8oPK
ロートのCMは知られてたろ
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:18.44ID:iwS5Af5y
間違い無く逸材だったのに消えてしまったのはもったいなかったな
元から性格が悪かったのかああいう境遇になって歪んだのかは知らんが
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:38.58ID:iwS5Af5y
トオル偏重だったとは言え何十億儲かったと言ってたからな
でもそれは続かなかったよね?
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:07.25ID:2n835hCo
芸能界特に俳優なんかは事務所の力と人気で左右されるから、実力は余り関係と思うよ
某俳優なんか演技が酷いけど、当時人気があって事務所も大手だったから月9の主演だったからな
弱小事務所とかだとVシネばかりでイメージが固定化されて悪役しか来なくなる
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 16:19:40.75ID:iwS5Af5y
小沢主演で「大切な女性」を殺された復讐を続ける男のVシネ(?)ってなかったっけ?
ラストで「大切な女性」が元妻ではなく妹の方だったというオチで拳銃の効果音がやたらダサかった
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 17:00:14.56ID:l9NjFass
織田哲郎がYouTubeでラブバラード弾き語ってるけど清水宏次朗の歌は良かったと褒めてるな
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:13.37ID:QNy1ulg6
>>209
いや事務所は自分で選ばないとダメだろw
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 19:03:18.65ID:iwS5Af5y
小沢の武勇伝(?)だけどあれ全部ホントだったら二度目三度目無いだろ
昭和だから許されたの何のって話じゃなくて
ガチでやってたら木村一八ルートだよ
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 22:24:03.07ID:iwS5Af5y
ヘビ次のバックドロップの話も嘘だな
今見直したら3アングルぐらいに分割されてるし
小沢の頭の後ろに黒くて丸いクッション状の物がはっきり映ってる

何よりバックドロップを硬い地面の上でやったら
ジャンボ鶴田ばりに完璧にブリッジしたとしても
かけた側も頭怪我するわ
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:58.85ID:InlBiyJ6
>>220
バックドロップではブリッジは必要無いだろ
必要なのは後方受け身だけ
ブリッジが必要なのはジャーマンスープレックスとかスープレックスと名前の付く投げ方
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 03:10:49.18ID:LBK1so22
鼻エンピツはやってなかったけど、鉛筆食わせて何度も顔面殴ってたじゃん
周りに逃げられないよう部下なんだか仲間なんだか配置してさ

映画で鼻鉛筆なんて描写出来るはずがない
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:25.64ID:NZJak9rY
1の結末はバディもののセオリーを完全に無視していたよな 黒澤満の指示だったのかな
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 12:21:18.30ID:Bib4GobO
ヒロシ役に立ってないしネコ次もヘビ次もトオルがやる
せめて合体バックドロップにしろよ
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:23.63ID:FTA5zJpR
テルがネコ次役の木下さん是非とも連絡くださいって言ってたけど
普通の会社勤めて、表に一切顔出ししてない人間が
著名な人間の配信に出ようとは思わんだろ
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 19:00:06.78ID:dU6gddE/
ネコジとリョウ手下が同一人物って噂だけどどう見ても別人だろ、声はそっくりだけどw
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 19:34:10.19ID:lt+gkLAj
>>231
何言ってんの、完全に同一人物だよ
たまり場のゲーセンでリョウに
リョウちゃん他所から来たから分かんねえんだよ、云々
言ってリョウにぶん殴られて一発で気絶してバケツで水かけられたヤツ

これはネコ次役だった人が3で演じてる
名前も完全一致してるしもう何十年も前から分かりきってる事実
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 23:00:38.90ID:h2atlkOD
敏光とミノルが同一人物って噂だけどどう見ても別人だろ、声はそっくりだけどw
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/24(金) 23:44:41.59ID:vkQB+z2P
白井はロケ地巡りでしか再生取れないけど
普通はまんまの場所に行くからロケ地巡りなんだよな
全く景色変わってる所行ったところでだよ
30年以上前の作品の普通はやらんよな
何から何まで引きずりすぎてて観てて恥ずかしくなる
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:12:39.48ID:HatvqCc5
白井さんが何処の電鉄の改札でボンタン狩りしたのだけは興味ある
今でいう「反社」みたいな映画に協力した電鉄会社ってドコなんだろう

みんな知ってるだろうから教えて下さい
俺はそのあたり、全く知らない(っていうか時代が違う)から
あの改札ので追いかけるシーンだけでも今だったら相当な金額かかるはずだよ
まあ鉄道会社の規模にもよるけどさ

だから知りたいんだよね
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 01:51:51.15ID:5WZ0vTYS
白井ってレギュラー出演者みたいに振る舞ってるけど2の超強化版テルだけなんだよね
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 02:14:32.43ID:9KcxKmF/
一部の心無い方からいつまでビーバップ言ってるんだと
コメントが来ると本人が言ってたな
その通りなんだよね
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 05:12:16.96ID:Ek8Wwhcf
テルなんかよりビーバップ大好き芸人の野爆くっきーやバットボーイズ佐田とかとコラボした方が人気出そうだけど
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 05:48:54.89ID:9t4eC13X
まあ勘違いするのも無理はない
映画で圧倒的に面白いのは哀歌だし、
あのテンションのあの演技は何かが憑依したレベル
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:17.05ID:8ztfPNRv
トシミツとミノル別人って? 1〜2のミノルは別人
3以降は1の江藤 2トシミツやってるんだよ?
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:38.53ID:omtrU8O5
もし清水が今でもちょっといい位置にいたら
帰ってきた ビーバップハイスクールなんてのも
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:02.67ID:5WZ0vTYS
ちっちゃい頃は桜ヶ丘軍団を見て「偏差値高いって恥ずかしい事なのかな〜」とか思ってたけど
それからちょっと成長するとすぐ「いやいやとんでもないwww負け組はどっちだよwww」ってなった
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:26:14.57ID:5WZ0vTYS
最高傑作は高校与太郎行進曲じゃないの?
残虐シーンは控え目にしてコメディを取り込んだアクションが映えてたし
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:30:00.50ID:8s30yT1C
白井は昔のヤンキー癖が全然抜けてない感じする
コメント欄からの質問にもいちいちひねくれてるし何にしろ自意識過剰すぎる、リョウとの対談見て思ったけどリョウの話に殆どリアクション取らず自分の話ばっかだったもんな。
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 14:34:42.01ID:6dIJpFMv
内容はともかく社会現象度は2がピークやな
中山美穂の全盛期は翌年のママはアイドルからかなという印象だが
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 00:04:37.38ID:jrExazT5
ぶっちゃけ山田はミスキャストでミノルはハマり役だと思う
トオル・ヒロシの謀略に騙されてオートジャイロで登場して大暴れするシーンとか最高
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 01:36:39.01ID:tqJLbl8F
>>255
いや、あれこそ最悪だと思ったわ
普通の高校生が簡易ヘリコプターみたいなものとは言え調達できるはずが無いし、出来たとしても運転出来るはずがない
ムダにカネかけてギャグ映画にしてるなあ、とガッカリした記憶が当時あった
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 04:04:29.85ID:js4gyIRa
山田敏光の実写は孤狼の血LEVEL2の鈴木亮平だな
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 06:34:36.50ID:ba2k/Lde
この千両役者がよー
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 07:18:07.83ID:eBV4KFRp
土岐 リングネームだったかも知れんぞ
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 13:09:46.35ID:jrExazT5
トオルも屈服の仕方がえらく改変されてたな

「も、もうヒません・・・か、勘弁ヒて下さい・・・」
 ↓ ↓ ↓
「ひゃあっ!・・・ひゃああ〜っ!分っかりましたーっ!勘弁して下さいーっ!」

そらまあ縛り上げられて抵抗出来ない状態で食肉をハンマーでバンバン叩いて脅されたらな
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:22:37.85ID:HjYu5ijL
白井「俺は元々子供のときから目立ちたがり屋だったのもあるんだよ。」
リョウ「あ、はい。」
白井「実は父親が日本舞踊の師範なんだよ。」
リョウ「はい。」
白井「そんで家に稽古場があって、お弟子さんが毎日のように来てたし
そういう家だったから芸事みたいなものは自然と隣にあったんだよ。」
リョウ「そ、そうなんですね(笑)。」
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:33:15.66ID:tWXprZpY
助監督だった中田秀夫が何か新作の宣伝兼ねて
ビーバップの話してて、当時那須監督がエイリアン2好きであれみたいにしたいって滅茶苦茶なこと言ってたってw
原作マンガはあくまでネタだから、どういじっても映画に仕上げるのは監督だし。
それが、まあ重機持ってきたり、大袈裟なアクションになったり、アニメになったりってのが監督なりの表現だったんだろ
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 14:40:29.99ID:jrExazT5
硬い物で頭部を強打して気絶だけで済むのは創作の世界だけだからね
実際にやったら死ぬか障害が残る
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/26(日) 18:31:30.11ID:n5XGtxuH
シンゴはどんな風にやられたんだろうな、音頭見るとシンゴとか北高はリョウ一味に負けないだろうに
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 03:25:01.22ID:hb/13CAF
>>266
つまり、ナスがこの映画の監督には合わなかった、って言葉ダケだね
1、の電車落ちとかは落ちた人達の勇気や演技
2、はここでは嫌われてるけど完全に白井さんの演技だから
だって主演(一応トオルとしておくw)を完全にくってるもん
ただ最後にケンカで負けたダケ

哀歌はテル、白井さんの映画
なのは間違いない
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 04:33:46.05ID:hb/13CAF
>>274
誰と間違ってるんか知らんけど、
ナス
って書いただけで同一人物化はやめてよ

お前って、「バカ」だろw
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 09:50:30.20ID:RpA+BXAe
原作だとヒロシは女のにモテたんだろう?
それを考えると映画ビー・バップ・ハイスクールのヒロシは可哀想だなや
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 09:52:54.86ID:RpA+BXAe
>>267
作品問わず乱闘などでビール瓶で殴り合って瓶が割れるとか普通に考えて観たらアホくさいけど
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:51.18ID:Kfjf2jsc
2の超強化版テルは脚本からして扱いが違う
何故ここまで優遇されているのかは分からない

・愛徳の下っ端を拷問する冷酷な悪魔
・ダチにジュース差し入れる面倒見の良いリーダー格
・成田三樹夫パパに叱咤激励されてハグされる愛息
・トオルをリンチして完全屈服させる天敵(原作の鼻鉛筆より執拗)
・敏光に独断のボンタン狩りを追認させた上でメンツを立てさせる大物
・事実上のラスボスとしてトオルと死闘を演じ大逆転の延髄斬りでギリギリ敗北する強敵
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 13:30:23.17ID:qzMMWqT5
ああ、いいなあ〜40年も前の不良マンガの映画を
原作偏愛、キャラ偏愛であーだこーだ妄想語り出来るって
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 13:37:20.50ID:CWshKOf+
>>274
呼んだ?
オレは>>273じゃねーケド生きてるぞ
0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:49.86ID:ku07KIj2
哀歌のテルもふつうに小物
おそらく後輩を集めて徒党を組むのが常 ポセイドンで乱闘になったら逃げ出す 下水道でトオルに追い詰められビビリ顔  ナイフを複数携帯
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:42:49.41ID:odfDDzU4
敏光って3以降でてないよね どこいったんだ

やるねぇ(`・ω・´)キリッ が敏光のピーク
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 14:51:13.30ID:Kfjf2jsc
そういや原作では木刀がすごい武器のように扱われてるけど
あんなもんド素人が持っても役に立たんぞ

右手と左手をくっつけてグリップエンド余らせて両手持ちしてるの見たら萎える
映画とかだと殺陣師が許さないだろうけど
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 16:40:01.51ID:FX7q+uZJ
そうだよなあ、マンガでも映画でも事実しか描いちゃダメだよな。ウソになるもんな。
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:23.75ID:FX7q+uZJ
高瀬のカシラは、ロマンポルノ史上の大ヒット作
「後ろから前から」主演の白バイ警官だと言うことは意外と知られていない。畑中葉子は誰でも知ってるけど。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 18:59:52.33ID:DbFQh/8e
>>279
書く意味はあるじゃないの
おめえみてえな奴がレスしてくるわけだし
アッハッハ
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:11.00ID:JzoSpDKZ
>>287
何を勘違いしとるんだw
褒めてんだよビーバップって映画を。繰り返し見て語りたい、カルトな魅力があって昔の映画なのに現役ってことで。東映はそーゆー映画多いよ。
仁義なきもトラック野郎もカルトな人気作だ
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 09:10:20.99ID:KImUQ6i3
湘爆の頃の竹内力はイケメンだったな、力も学生役でビーバップ出てもおかしくなかったな
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:31:53.78ID:q/szAnHm
>>288
仁義、トラック野郎はビー・バップ・ハイスクールより観ないなぁ
ビー・バップ・ハイスクールは漫画だから映画も面白い思う感じ
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:50:07.64ID:kzlSOldL
湘爆は、映画はダメだがブイシネマ的なヒットはした
シャコタン タコ西とか第二のビーバップねらったんだろけどな
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 12:53:25.89ID:r97TLwsY
>>294
何が明暗を分けたんですかね
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 13:09:47.00ID:QFoAHKCX
ビーバップは那須、高瀬、俳優陣、原作マンガの人気、何でも揃ったたしバブルの勢いもあった。
正直、那須監督で面白いのはビーバップくらいで、それ以外は演出が下手クソ。
代打教師とか翔爆のVシネとか、那須監督でヒットを狙ったけど、役者が揃ってないしカスカスw
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 15:01:11.68ID:B2nRQ1gB
竹内力は角川映画でバイクのりのそれなりの役でデビューしてるから、あえて学ラン着て高校生役やる気にはならんかったか
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 17:25:13.34ID:tQXd4Gm2
>>299
竹内力、学ラン着てるぞ。岸和田のカオルちゃん
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 20:15:27.73ID:kPax7i6w
矢内くんの西守正樹はビー・バップでデビューだけど、ビー・バップの恩恵なしに主役を掴んだのは偉い 湘爆のマルや瀬島も息の長い役者人生を歩んでて尊敬する
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/28(火) 21:48:51.39ID:LD9JjitJ
竹内力は清水宏次朗なんかと比較にならんほど体を痛めてるのに
人前に出る時はシャンとしてるよな
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 01:22:24.06ID:1Y5qCLGC
村沢寿彦によれば、湘爆の江口洋介と織田裕二のキャスティングはオーディション以前に決定していたようだったという
時間軸の揺れがあったら、肝入りのこの二人がヒロシ& トオルを演った世界線があったかも、なんてな
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 02:09:05.43ID:DJrB9ZI6
湘爆はOVAが馬鹿売れ
90年代後半頃まで東映のセルビデオ売り上げランキング1位だった
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 08:36:23.64ID:fGYntwRl
哀川は「とんぼ」やったからな 学生よりかはチンピラ
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 12:29:04.74ID:jIW/5xUR
>>307
あーそうなのか。アニメでもヤンキーで暴走族ったら、当時はテレビじゃ出来ないからVシネが
1番適したメディアだったんだろうな。
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 14:23:50.12ID:47j8xa/G
ところで哀川ってホントに178cmあるのか?
何か他の出演者達と見比べると違うように見えるんだけど
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 18:23:35.36ID:zTZWBd/z
哀川はスボン上げすぎなのか足が長く見えるから背も高く見えるけど実際は170ぐらいだろうな
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 21:26:36.10ID:S2+S0fSw
あぶない刑事も復活したし、ビーバップも映画復活してくれないかな?
その後のストーリーだと、登場人物ほとんど893モンになってるんかな?
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/29(水) 22:39:49.96ID:uHlRi/h3
まずはセントラルアーツ主催でオーディションからやってほしいな
1次書類審査、2次面談審査。3次審査「タイマン口喧嘩」
最終選考「北高の前川」を演じた小沢仁志が特別審査員
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 12:53:08.53ID:Xnmq8Ui+
>>313
ヒロシは高校で働いてるキャラクターが理想的だね
トオルは刑事になっててほしいよね
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 17:51:25.60ID:2UGn+i52
>>317
トオルの性格だったら上下関係で発狂するぞ
当然ああいう奴はヤクザも無理
対等の相手とコンビ組むか一匹狼じゃないと
0319この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:12.72ID:Jx7iY2b/
80年代は不良は卒業するものだという認識だったからトオルもヒロシも普通に 卒業 就職したならうまく立ち回るでしょう
0321この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 02:21:25.06ID:EBSfDRZq
トオルはトラックの運ちゃん
ヒロシはクロちゃんに弟子入りして詐欺師に
0322この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 07:34:08.64ID:Cjlw0hNG
那須のろくでなしBluesって全く語られないよな
0324この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/31(金) 10:26:50.63ID:Zas4/BWe
>>323
あ、ごめんこれ違うやつだった…
0329この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 08:55:19.37ID:pU3CmrfV
今夜、MXTVでビーバップハイスクール放送するね
0331この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/02(日) 19:10:13.13ID:V6Xrt4R7
バックドロップ失敗は仲村が証言してるぜ
昭和50年男 2023september vol.024でな
ジャッキーチェンの表紙のやつ
9〜10ページ チェックしたら真っ暗でまた撮り直し 
0334この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 08:38:07.14ID:RA1YNzJB
あと小沢のフカシが全部ホントだったら木村一八ルートと言われてたな
コネがあっても抹殺なのにコネが無かったら真面目に論じるのもアホらしい
0335この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 11:55:39.94ID:y/+Xlx28
番組表みたけどやってなかったMXTVって東北は映らないんてすか(´・ω・`)?
0337この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 14:40:35.46ID:QK2y1M9W
地べたにクッション埋めてバックドロップ食らってみればわかるんじゃね 気絶するかどうか
0341この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/03(月) 20:58:32.17ID:P3DAHd3t
だから気絶なんかしてねーって
0346この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 16:46:37.18ID:hoHcO1ui
高瀬さんもあることないことスグに盛る人だったからなあ
0347この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 17:11:57.85ID:T1IcIfbj
地面に頭を着けてるカットは顔のアップだけだし
そのカットで頭の後ろに黒くて丸い物体がしっかり映ってる訳で
0349この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 21:21:14.51ID:SPoRAgZ1
顔面アップ直前はクッションはなさそうだよ
これで気絶して、2回目クッション入れたんじゃないか
https://i.imgur.com/NKMIFrW.jpeg
0350この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/04(火) 21:56:11.39ID:gG18lYwd
トオルがテル倒した後明らかにヒロシの笑い声が入ってるんだけどあれってミス?
0352この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 15:06:11.50ID:RtkfFSPR
>>347
あの丸いヤツ、もっとよく見ろよ。
あれは木の切り株だろ。
いつの間に生えたのか知らんけど、切り株にバックドロップをブチこんでヘビ次ダウン、というテイの演出だよ。
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 20:54:01.83ID:pCz1aJnE
仲村も言ってれば、合ってるって事だろ
0356この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 21:40:51.14ID:p4hfuUx+
>>331 の書籍より
仲村トオル
「もう失敗が許されないという緊張感もあって、僕が小沢さんをバックドロップで落とす場所に段ボールとマットが敷かれていたはずだったんですが、そこへ落とせなかった。小沢さんには申し訳なかったです」
0357この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/05(水) 22:37:59.23ID:RtkfFSPR
よくある撮影エピソードの「口裏合わせ」だよ
0359この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 03:09:40.63ID:F5D6TR/G
逆に何で信じたくないの?
0360この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 08:00:19.11ID:w0RMpX11
単にキライなんだよな
過去の怪我エピソードを武勇伝みたいにオーゲサにふくらませるヤツが。
昔のワル自慢と何も変わらねー
0364この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 10:53:35.86ID:fYGNqHFG
はいすくーる落書も好きだった?
俺は好きだった
0365この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 12:25:00.66ID:F5D6TR/G
武勇伝やふかしてんのは清水 妬んだり、恨んだり
他の共演者は、笑い話やネタにしてるだけ
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 12:56:27.77ID:1OMzlAML
小沢 地面にバックドロップされて気絶した
高瀬 河原の決闘で小沢が気絶した
仲村 小沢さんをマットが敷いてあるところに落とせなかった
 
 
整合してる
0367この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 13:19:08.48ID:1OMzlAML
清水 アーケードの屋根から自分が飛び降りた
高山 飛び降りは均太郎の代役は自分がやった
忠治 監督に飛び降りを指示されたが 高瀬さんが止めてくれた
0368この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 17:30:27.98ID:c45tXHP6
あの飛び降り、あぶない刑事の脇のマッチョの刑事役の人がいたよな?
あの人も高瀬道場の人かな?
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 20:35:32.19ID:1OMzlAML
アーケード飛び降り
清水 自分で飛び降りた
高山さん(高瀬道場) 均太郎の代役をやった
忠治 監督が役者に飛び降りをさせようとしたが高瀬さんが監督と喧嘩して止めさせた
制作担当 望月さん スタント役の高瀬道場の人がタイミングを間違えて骨折し 病院に運ばれた
 
哀歌で敏光のパンチに、やり過ぎだとクレームを入れる(土岐さん談)ような清水のマネージャーが高瀬さんが止めているにも関わらず清水本人に飛び降りさせるか?
0370この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 21:24:02.29ID:F5D6TR/G
脇役に辞めさせるくらいだから、主役にさせないと考えるのがふつーだな
あと、仲村も飛び降りて失神したと清水は証言してる
0371この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 22:53:52.10ID:w0RMpX11
仲村の飛び降り失敗はマジ
スクラップ置き場のシーンな
0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 01:46:56.56ID:dEheYLf8
あのアーケード飛び降りは危険すぎてジャッキーチェンでも自分でやらずスタントマンにやらせるレベルだろw
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 17:58:25.41ID:LVq1Xvuy
特撮ヒーロー物の女性演者の方が体張っとるわ
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 08:52:33.99ID:+/lCoBt8
瀬木によると、アーケードの飛び降りは撮り直しがあったと
0381この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 10:54:56.90ID:oiNgcJDa
撮影の現場なんてその時の勢いで、やったら終わるんだから監督がこうしたいって言ったらやるよ。技闘のカシラが止めるのはある意味安全面の責任もあるからだし。
マネージャーだのずっといる訳じゃなし、役者がやればやる。後からのクレームで出さないってのはあるかもしれないけど。いちいち役者のNGとか言ってくる事務所はウザくて現場じゃ嫌われる
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 12:44:09.65ID:bSeucnoy
>>381
ナスが飛び降りさせようとしたのは役者じゃなくて一般人のシロートだろ。
やっぱアタマおかしーだろ。
やれるモンならテメーで見本でも見せろっての
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 15:54:13.63ID:DlsyWrqw
アーケードの飛び降り あれを清水が本人がやったのだったら、誰かしらがそれを言うわな 高山さん、忠治もさえも言わない つまりはそういうこと
0386この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 17:36:35.23ID:s93N7+ih
高瀬道場のメンバーはスタントマンではないんだよな
アクションが出来る「役者」、つまりビー・バップはスタントマンを起用していない これは東映、黒澤満もよくない
0387この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 21:43:29.95ID:1IOmW+nS
>>386
別にスタントマンて肩書じゃなくても、技闘全般が高瀬道場なんだから、役者だけじゃなくてシーンによってはスタントもやってるだろ
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 02:26:56.66ID:rYXlpLyb
>>387
たとえば、行進曲で屋上から突き落とされる菊永のスタントをリョウ一派の一員を演じている高山さんが演っている
高山さん自身、自分はスタントマンではないと言っているし、あれほど危険なアクションを、顔出しで配役されている高山さんが顔なし代役をする必然性がない、そこは専業のスタントマンを使うべきではないのか
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 03:09:02.41ID:5of5/VKG
>>388
ちょっと言ってることわかんない。
専業のスタントマン?をなんでわざわざ雇う必要あるの?その時の進行上たまたま役付が代役やるのがベストな選択だっただけだろ
0390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 07:02:12.51ID:rYXlpLyb
>>389
わからんの?オドロキw
リョウ一派にキャスティングされてる高山さんが大怪我したら撮影に支障出るじゃん
0391この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 09:14:26.26ID:rYXlpLyb
巴川ダイブとかアーケードの飛び降り、屋根の上から背面落ちこれらの危険なアクションはアクションができるスタントマンのいらない俳優(高瀬道場のコンセプト)の仕事ではなくて、専業スタントマンの仕事だろ
高山さん自身、自分はスタントマンだという認識ではない
https://youtu.be/grjqW_Fm6qg?si=t9uqTCzxC-toABR6&t=14m10s
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 10:05:24.11ID:5of5/VKG
えーと、じゃあ40年ほど前に終わってる撮影にその専業スタントマンさんを呼んであげてください。
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 11:30:48.71ID:Gc+nsTt7
スタントマンでもないのにこんな大変で危険な
アクションやらされましたよ〜
でもだからあんな凄い画が撮れたんですよ。
て裏話でいいじゃん、今はネタで話せるんだし。
何でそんなにイキってるの?
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 11:44:16.33ID:ChhrMW2o
昭和の映画って融通利かせて兼役とか他の役の吹き替えとか普通にあったと思うんだが
0398この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 12:36:32.92ID:5of5/VKG
大事が起きなくてよかったね、
頑張った裏方のおかげで偶然ではない
0400この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 12:44:55.53ID:ChhrMW2o
もう一度言うが
実行する能力のある俳優が引き受けて成功させたんだからそれでよくないか?
で話は終わりだよな

何で40年以上経ってから専属のスタントマンじゃなかったからダメだとか言う必要があるんだろう?
そういう能力に疑問符が付くアマチュア俳優に無理言ってやらせたとかじゃあるまいし
0402この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 13:18:42.12ID:US7jioP6
アーケードの飛び降りは、トラックの着地点が「A4サイズの紙に見えた」そうな
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 15:39:08.03ID:5of5/VKG
>>403
40年前の製作だろうと未だにあんたの頭の中じゃ現役の映画と言うことか、素晴らしいな。
まーでも黒澤さん、那須監督なしじゃ作品は成り立たなかったんだから批判云々は筋違い。
役者と技闘だけじゃ作品にならない。
0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 19:14:30.20ID:uhM80ZQr
>>405
黒澤さんはともかく、ナスはいらんかった。
現場を引っ掻き回すだけでジャマなだけ。
アンタの言う「役者と技闘だけ」で作品になったのがビーバップなんだよ
0407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 19:45:46.14ID:tKYTZEZo
>>405
たとえば、91年撮影の井筒の映画ではエキストラが事故死して公開中止になってる
40年前だろうが何年前だろうが 問題を問題と思わない何も考えないでいる人間が災いを起こす
0408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 19:45:59.37ID:5of5/VKG
>>406
馬鹿?
0409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 19:49:26.41ID:5of5/VKG
>>407
えーと、じゃあこのスレで言うセントラルの
ビーバップ関連だといわゆる労災、事故は何があったか教えて
0410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 20:28:20.21ID:US7jioP6
なんやMX今日はガメラかよw
0413この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/09(日) 23:14:21.32ID:5of5/VKG
裏方のおかげって書いてるだろ馬鹿うぜーよ
インタビューとかつべとかお前のほうが散々見聞きしてるだろ
0415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 03:16:28.63ID:9htnuFgu
どうでもいいけど、一作目の電車から川落ちで死者出なかったのは奇跡だと思うわ
あれから監督のナスが増長していったんだと思う
脚本家の嫁のいいなりだからなw

クズナス夫婦
けど「3」まではいい映画撮ってたよ
危険なシーン除けば、ね
0416この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 05:35:11.99ID:dRtfD9jG
清水が呼び捨てすんのも仕方ないか
0417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 08:42:04.58ID:m815zbzB
トオルが開いたドアから上半身を外に押し出されて
頭が線路脇の鉄塔スレスレ通過するやつはダメだろ
0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 10:20:29.99ID:m815zbzB
あれ最悪だよな
超危険な割に対して迫力の無い絵だし
女に顔をけなされて意気消沈するギャグシーンだし
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 19:22:18.99ID:dMt3nUIh
しかし何で車椅子リンチのシーンで本物のギプスなんか使ったんだ?
衝撃吸収材に硬いカバーかぶせて外側からテーピングしとけば良かったんじゃないの?
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:56.26ID:OADqdDPw
本間優二主演の狂った果実に高瀬さんクレジットされてたがどこに出てるかわからんかった
0422この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/11(火) 11:39:01.44ID:o2xyb7OP
昭和50年男読むと 小沢はウソついてないと思えるな
電車落としも台本になかったそうだし
0423この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/11(火) 12:11:36.07ID:R9rNbHmA
バックドロップのシーンは別撮りだから「もつれ合ってる内に打ち合わせの位置からズレた」は通らないよ
組み付いてエルボースタンプで抵抗するシーンまではもつれ合ってるけどそこでカットが真横からに切り替わる
0424この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/11(火) 17:04:37.84ID:3WBrXSw2
バックドロップなんて、ド素人の仲村トオルにできるモンじゃねーよ。
何より仲村自信が危険。
あのシーン、背後が大きい水たまりがあるだろ。
あそこに大きなウレタンマットが埋めてあったんだよ。
0426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/12(水) 07:11:42.72ID:EMFCRbpC
普通に素人でもやってるじゃん バックドロップなんて
0428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/12(水) 11:06:19.82ID:0G+m2Nd/
バックドロップより2の延髄斬りのほうが難易度高い
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/12(水) 11:53:07.36ID:ftu5ZJFI
>>374
清水とテルがイベントやってたときって何年前だっけ?
この時の清水は元気だな
今すげー衰えてるよね
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/12(水) 17:46:23.79ID:EMFCRbpC
ブレーンバスターや、音頭のツープラトンもな
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/13(木) 07:35:30.32ID:ZWMP8/4d
5年前くらいやなコロナのちょっと前 元気じゃねえよ
0434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/13(木) 20:55:12.87ID:ZWMP8/4d
不良出身者がトオル寄りってのが面白い
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/15(土) 01:16:34.07ID:Y8AYcr5s
4巻の差し替え知らない奴も多いからなあ
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/15(土) 14:55:02.33ID:GgeU9CfU
あなたたちもっとしっかりしなさいよ。
いつまで昔話に花咲かせてるの?
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/15(土) 15:23:00.79ID:3gZ+BTwK
折り畳みナイフはそのままで特殊警棒は差し替えってのも不可解だな
ハッタリオンリーって訳でもなくヒロシは実際に人刺してるからな
0444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/16(日) 10:49:58.59ID:iFV+T+Ml
30年ぐらい前にガチャガチャでミニ警棒も出たよな
真鍮製でねじ込んで繋ぐやつね
当時は小学生だったけど何個か買ったよ
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/16(日) 11:11:43.24ID:kFC97BL+
なお携帯しても絶対捕まらない&殺傷能力がある武器はステンレス製のステッキ
ただし警棒同様ド素人にはまともに扱えない
0448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/16(日) 21:30:28.71ID:8+E43H+X
過去を振り返るしか能のない痛々しいおっさん連中!
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 14:10:00.09ID:k5Dw85ku
座頭市の杖って、刃物仕込んでるじゃねえかw あうとだぞ
模造刀でも銃刀法対象だからな
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 14:52:32.77ID:CNnOZwf/
細かいようだが模造刀=大量生産品の軍刀だぞ
あの刃が付いてない特殊合金の刀は模擬刀
まあこれだけ広く誤用されてるともう収拾が付かんが
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 16:36:29.42ID:7b2z0RqF
馬鹿の集まりとは思っていたが、座頭市を知ってるなんて少しは見直したぞ。
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 19:35:52.26ID:k5Dw85ku
刀剣の購入は教育委員会への届出が必要だからな
0455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 20:51:20.71ID:Pn2snpGX
>>448
自己紹介しなくていいぞ
0456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/17(月) 23:33:47.01ID:7b2z0RqF
>>455
なかなかユーモアのセンスがあるじゃないか。
悪くない。
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/18(火) 20:05:20.23ID:GkitJFS4
>>452
プw 座頭市知ってる程度で見直すとか安い奴やのうw 
0461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/19(水) 06:32:06.89ID:ae1Hwmxg
あぶない刑事は今じゃあぶなくて、放送できないね

被疑者に声掛ければ発砲される フルボッコ 白い粉 違法な取り調べばっか
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/19(水) 11:18:03.31ID:PVqibkqe
刑訴法の世界では毒樹の果実論と言って
違法収集したブツの中から出て来た別のブツも証拠能力が否定される

例えば「何だ?そのカバンは?ちょっと貸せ!」と言って適法な手続無しにひったくって
中からシャブが出てきてもそれはもはや裁判では証拠としては使えない
つまり犯罪者をみすみす野に放ってしまう愚行オブ愚行
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/19(水) 13:17:22.23ID:PVqibkqe
だから現実の警察は外形的に「適法な手続」を踏んだ状態をでっち上げるスキルは天下一品
でもそんな様をリアルにドラマ化しても面白くもないのでファンタジーに走るのはしょうがない

もっと言うならパトカーのサイレンが「ファンファン〜」ってのもファンタジー
(50年以上前に左派の東京都知事が「ウーウー〜」ってサイレンに難癖付けて短期間採用されただけ)
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/19(水) 17:04:50.58ID:XHt+ZeBs
>>460
本職やぞ
0467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/20(木) 21:05:19.84ID:aovIxVLE
>>466
なんか勘違いしてる?
「本職の俳優」ってイミな
レスを投稿する