X



トップページ懐かし邦画
1002コメント270KB

ビー・バップ・ハイスクールpart18【ビーバップハイスクール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:49.88ID:cFe+NWoV
普通に常識的に考えたら
清水幸次郎が仲村トオルと
仲良くしてたら松田優作軍団アブデカ軍団に可愛がられて
こんなことにはならなかったんじゃないかな
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/11(月) 18:56:32.85ID:4nmtk5E9
>>201
ぜってー「松田はバカ」とか言い出すだろ
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/11(月) 19:54:22.57ID:euxYuHae
テルなんて清水とのイベントの時に楽屋で「松田優作あんまり好きじゃないんだよな〜」
みたいなこと言ってるのが動画に残ってる
今井も編集すればいいのにな
平気でテルの暴言やパワハラまがいなことをアップする今井もどこかおかしいよ
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/11(月) 20:40:45.30ID:pic2Oscr
テルなんてど素人の一般人みたいなもんだろ
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/11(月) 22:39:32.43ID:euxYuHae
反骨心や怒りを持つことはいいけど
それを共演者や同じ業界にいる人間に向けちゃいかんよね
それをエネルギーに変えて仕事に向ければ良い結果になることも多いのに
清水は本当にもったいないよ
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/12(火) 07:00:50.13ID:Mzdd10qi
>>204
(香川照之)ジョイナー。フローレンス・ジョイナーという当時の陸上の女子のスプリンター。メダリストが女優として出るっていう売りのドラマで。優作さん、それが『ブラック・レイン』の後の、最初で最後になった一本なんですけども。それにまあ、本来僕の役は仲村トオルがやるはずだったんですよ。
(玉袋筋太郎)おっ。
(香川照之)で、そのチームがですね、トオルを指名したんですけども。仲村トオルは僕と同い年なんですけど。全く、その前に僕たち映画でも一緒でしたし。仲良かったんですけど。トオルは降りたんですよね。トオルは優作さんの病気のことももちろん、誰も知らなかったし。まだまだ長く生きられると思った中で、『僕は優作さんともっと力ついてからやるから、俺は降りる』って言って降りたらしいんですよ。
(玉袋筋太郎)えー。
(香川照之)後々聞いたんですけどね。これは。で、僕はそんなことを知らずに、まあ僕がキャスティングされて。こうこうこうなった・・・ってトオルに話してたりしたんですけどね。で、トオルは降りたことは何も言わずに、『ああ、よかったね』っていう話をしてたのが1989年の夏あたりですよ。
(小林悠)はい。
香川照之が松田優作からもらった言葉
(香川照之)それで、まあ優作さんと出会って。まあ、なんだかわからないけど、いろんなことを教えていただいて。
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/12(火) 09:34:26.94ID:fDkX2Nzh
>>207
実話だとしたら仲村トオルって本当に謙虚

と言いたいところだけど、新人の分際で来たオファーを断るなんて、やっぱり生意気なヤローだ。
さんまのまんまでの態度の悪さ、オレは忘れないよ。大先輩のさんまに対して「もう帰りますよ」はねえだろ
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/12(火) 14:37:23.01ID:kGaCOk6d
>>208
デビューして5年経ってるのに新人かよ。
作品をえり好みしてるわけじゃなく、尊敬してる松田優作とやるにはまだ早すぎると
思うところがあったから降りたわけだろ。
新人の頃ならどんな仕事でもこなすだろうけど、ある程度キャリアができると考える余裕ができて
時期早々と辞退することもよくある話じゃないか、役者とかミュージシャンのコラボとか。
ていうかお前は仲村トオル憎しで頭がおかしくなってないか?もう病気だそこまで行くと。
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/12(火) 22:09:28.56ID:W2YUyESZ
ちがう
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 02:59:35.10ID:Ogx1U5Mc
https://toyotatimes.jp/chief_editor/004.html
https://youtu.be/TzLnA_u-TGc
5:00〜
泣きながら乗ったスープラのこと
—— スープラの思い出を聞かせてください
1989年に遡るんだけど、僕はこの世界に入ってまだ1年経たないころに、最初に親友になった同業者が、仲村トオルさんだったんです。歳も一緒、住んでいるところも1分もかからない、30秒ぐらいのところに偶然住んでた。
たまたま二人にとって共通する偉大な先輩が、ある日亡くなってしまった。その亡くなってしまった先輩の家に、二人が同時に泣きながら行くというシチュエーションがあったんだけど。
トオルがうちまできて、僕を乗っけて。30分くらいかな、亡くなった先輩の家まで。行く間、僕はずっと助手席でぐわーっと泣いてて。急に亡くなったもんだから、その先輩が。

トオルがうちまできて、僕を乗っけて。30分くらいかな、亡くなった先輩の家まで。行く間、僕はずっと助手席でぐわーっと泣いてて。急に亡くなったもんだから、その先輩が。
トオルは運転しながら僕のほうをチラチラ見て「泣くなよ香川、香川泣くなよ」ってずっと怒って。俺も泣きたいけど、泣いたら運転できないだろ、っていうのがたぶんニュアンスだったんだけど。
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 12:09:11.61ID:0JzZPfT+
2人親友だったのか
それを知ったら共演していた救命病棟24時を改めて観たくなってきた
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 18:45:21.48ID:v+EYVkE8
さんまの下りは、さんまが怒らすようなことしてるだけだろ
こいつはゲスト泣かしたり、怒らしたりするんだから
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 22:30:30.10ID:38+fkAQr
さんまって高校時代に教師に叱られてる時に笑いをこらえきれずに吹き出して
さらに教師に叱られつづけても何かリアクションして周りを笑わそうとしたり
体育祭の徒競走でスタートと同時に後ろに走ったりと
今だったら確実に発達障害の指摘されるくらいのことやってるんだよな
周りに恵まれてそれを許容してくれる人がいたから良かったけど
環境が違ったら間違いなく腫れもの扱いされる
それでそのまま芸能界に入って来てるからね
ある程度以上の常識がある人だとさんまの言動にはついていけないだろ
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:39.94ID:XNaKmscm
>>217
それ見たの?
詳しく教えて
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:14.10ID:apVAf8Fd
忠治役の小林さんも出てるな
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 19:51:12.59ID:I5da+0/5
さんまはラジオでもガキンチョ相手に追い込んだりしてる
鞘師里保あたりも被害者
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 22:06:38.28ID:cCpFvnjR
まんまで山瀬まみも泣かされてたな
まあ確かにあれは習字二段の字には見えなかったがw
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 23:03:11.71ID:W3CG6Lag
で、仲村トオルは何をされたの?
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 23:04:59.14ID:IJsYerue
>>230
テルちゃんねるに中野くんがゲストで来た時、府中の暴走族に囲まれたって話が面白かった
その時のテルの毅然とした対応も素晴らしいと思ったわ(結構テルを見直したw)
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/15(金) 02:22:59.39ID:1RGZWvWS
服巻役の役者が降板した話はタブーなわけ?
表向きはセリフが覚えられず降板になってるけど
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 00:59:27.67ID:uhLMMLY4
>>242
発想がモテない奴そのまんま
君は童貞もしくはかなりの長い間恋人やセフレすらもいないだろ
結婚したからモテるってw陰キャのモテない中学生並みの思考だぞそれw
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 01:08:52.24ID:8XUcvn/1
当時、清水より仲村の方が女の人気があったんだよね。
清水のがルックスは良いと思ってたから意外だったわ。
やっぱりツラはそこそこで長身って方が女受け良いんだね。
濃い男前ってタイプはモテない。
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 10:08:48.26ID:zrIw3jTP
仲村はいかつい顔ツキじゃないからな
ソフトな顔立ちで不良っぽく見えないから
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 17:15:27.17ID:Q+K0/RzR
また、若手俳優で東京リベンジャーズとかいうのの実写やるんだね
最近のイケメン俳優はタッパはそこそこあるけど、顔小さいし線が細くてビーバップの世界観には合わないみたいね
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:57.52ID:m9Q42+aH
>>249
当時の仲村トオルのアイドル的人気は凄まじかったんだぜ。
そのおかげでシリーズが6作も続くドル箱になったんよ。
ただ、客層がオトコ臭い連中からミーハー女子に変わったから、映画がどんどん幼稚なツッパリごっこに変貌していった。
喜ぶべきか悲しむべきか。
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 23:19:23.18ID:uMYwd+/E
>>254
自分は映画館ではなく、テレビかビデオでビーバップを観たので、
ミーハー女子が映画館に来てたってのはちょっと考えづらかった
とにかくおっかない人たちが大勢観に来てた、と聞いたからねw
1作目、2作目の頃と完結編の頃とでは、客層がだいぶ変わってたんだろうかね。
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 01:11:02.51ID:3FHzqO74
ビーバップと今日からオレ
同時上映観に行ったけどヤンキーなんかいなかった 当時の香川照之さえ知らなかった
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 01:49:44.63ID:6xgRcVCA
いやいや哀歌の時点で客の半分が女子だったよ
哀歌は当時3回見たんだけど全てそれくらいだった
最初のトンネルのシーンで仲村トオルが出てきた時の黄色い歓声が凄いのなんのって
小型のラジカセ持ち込んで録音してたんだけどセリフが聞こえないくらい
ちなみに北九州の黒崎にあった東宝の映画館な
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 01:52:26.65ID:eqxoSaNS
俺も香川照之を知ったのはビーバップよりもうちょい後の静かなるドンからだしなぁ。
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 02:38:37.63ID:2g1Mj+SN
仲村トオルは若い時より中年になってからのがカッコいいと思うな
ビーバップの時は身長除けば、その辺にいそうなアンちゃんって感じだったし
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 03:53:38.07ID:6xgRcVCA
>>261だけど東宝は間違いで東映です
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 08:20:26.30ID:+EsSOEH8
香川照之はビーバップには出てねーよ。
「六本木バナナボーイズ」な
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 10:28:07.79ID:+EsSOEH8
>>267
マジで言ってんのか?
仲村トオルがさんまにイラついたのはその件
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 00:04:50.20ID:t0pix3fq
湘南爆走族は江口洋介と織田裕二が主役でありながら、シリーズ化出来なかったんだな
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 11:50:11.04ID:TlG4n6oz
単純に、暴走族もののシリーズ化なんて社会的に無理な背景もあったろ。すでに社会の害悪でしかない存在だったし。俺はだから湘爆は観てない派。暴走族とかどうでもいい奴ら。うるさいだけで群れる奴ら、ってイメージしか無い。この映画の城東のイメージ。
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:20.11ID:L1GYTRPY
テルチャンネル見てると、なんでその後シリーズから外れたのかよく分かるなw
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 12:55:56.62ID:8qbs1byn
湘爆は暴走以外の悪事はやらないし、城東と違いケンカは強いがムダなケンカをやらない5人のチーム。
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:17.02ID:L1GYTRPY
多古西とか他の不良漫画のヒットも狙ったんだろうかね?
湘爆はもう1作くらい作ってもよさそうだったが
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 23:58:48.59ID:MrYIWUkn
>>276
ビーバップ見て喜んでるバカが何言ってんだw
族だろうがヤンキーだろうがギャングだろうが同じ穴の狢だアホw
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 09:01:02.46ID:Y+IAfKJU
>>288
映画はソックリさん大会じゃねーよ
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 12:35:31.47ID:UQD9KUws
まあまあ、じゃない?
ttps://nuts374.up.seesaa.net/image/imgres-thumbnail2.jpg
ttps://blog-imgs-62-origin.fc2.com/r/i/d/riderscafe/4cad3fc0s.jpg
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 15:12:27.87ID:CuctkUjO
カク役の人って踊る大捜査線に出てなかった?
袴田や石塚が出てる回の真犯人だった
最初いかりやが引っ張ってきた石塚が疑われてるんだけど
袴田がプロファイリングで引っ張ってきたカクが犯人だった回
記憶違いだったかな?
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 17:57:41.52ID:gtMZ/7pK
仲村トオルと江口洋介はどちらが格上なんだろうか?
清水宏次朗と織田裕二なら圧倒的に織田だが。
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 18:01:02.31ID:Y+IAfKJU
>>294
江口は年相応に渋くなって、どっしりした貫禄が出てきた。
仲村は良く言えばいつまでも若々しい。
悪く言えば何も成長してない。
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 18:58:43.24ID:QpAFO5dN
仲村ってコメディ向きだよな?
家売る女とか、バチスタとか違和感無い
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:36.03ID:rjR5mAGJ
昭和30年代生まれと40年代生まれでだいぶ違う印象
長身でカッコいい男が増えたからな
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:01.03ID:me5jZliM
>>298
いちいち兄ィを引き合いに出さなくてもいいだろーが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況