X



トップページ懐かし邦画
1002コメント270KB

ビー・バップ・ハイスクールpart16【ビーバップハイスクール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/27(日) 17:55:07.01ID:eVpMt/fC
ところで、人気順は一般的にどんなランキングなんだろう?
2、1がツートップなのは異論はないだろうけど
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 02:51:02.73ID:0C8DxVUS
今更ながらだけど、全然トオルのリーゼントじゃないし標準服着てるように見えるのはなぜなんだろう
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 03:01:31.34ID:F0hoqXMb
まじめそうだよね
0538この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 03:39:56.25ID:s/aDeUak
多分きうちが九州の仕立てのアドバイスをしたんだろうけど作った人間が東京人だから上手く伝わってない
逆に菊永の長ランが既成の長ランの形になり過ぎて花の応援団みたい
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 07:06:31.16ID:9kmwUPMj
>>534
マンガの丸写しやないか
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 07:38:55.38ID:OLbcUNIl
昔、wikiに載ってたはずなんだが加藤役のひとが撮影の前日に街で飲んで暴れてて
留置場から撮影所に来たってのは事実なの?
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 09:23:41.98ID:e8ipNcY4
さすがに当時の清水はそんなアホなことはしてないでしょ
菊永と土岐ミノルが893に拉致されたことはあったがw
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 14:27:22.78ID:YKziZoco
リョウは西、柴田と絡んでる時の方が楽しそうだなw
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 17:12:58.87ID:9kmwUPMj
当初は完結編の予定だったためか、
トオル、ヒロシコンビのバランスが良くて、
いつもの学芸会演出もなく、アクションシーンもパワーアップ(ただしトオル以外)、
小沢仁志の再登場も嬉しい第3作をベスト1としておきたい。
あくまでもナスビーバップシリーズの中でのハナシね。
0546この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 17:54:32.72ID:+k+xZMGb
4作目が1、2作目くらい緊張感溢れる最終バトルだったらな…
柴田と西が良いコンビだっただけに
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 20:13:30.29ID:pvs5/q99
妄想白山寺編

江田→→→→→→白井光浩
大杉→→→→→→永田博康
松本→→→→→→土岐光明
矢農→→→→→→我王銀次
パク→→→→→→殺陣剛太
梶谷→→→→→→小椋正
亀井→→→→→→長谷川悟
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 20:45:58.94ID:KR2G3CTX
>>547
カメマンはパンダさんのほうがよくね?
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 21:17:19.65ID:Wv4vf+bq
柴田は雰囲気も面影ないしめちゃくちゃ気さくそうな感じだな、西は妙に威圧感あるけど
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 22:41:37.86ID:ZTDnxgX4
>>547
ひでえwなにこれw
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 22:42:26.47ID:vANdL4lb
ガチャピンはテルの人が良いと昔から思ってた
もちろん今のテルじゃなくて、当時のね
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/28(月) 23:21:55.06ID:piFagKNB
ガチャピンもドス使いだからな
0556この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 03:07:51.48ID:UAwx6J6P
「バレるくれーなら最初からやらねーよ。だろ?」
この誰がどう聞いても一発でおかしいとわかる言い間違えをなぜ誰も正そうとしなかったんだろう。
正しくは、「バレて困るくれーなら最初からやらねーよ。
だろ?」だよね。
0557この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 06:22:59.54ID:+3PbS4e7
カメマンはプロレスラーの芦野祥太郎がいいよ。
すんげぇ似てるから。
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 17:32:17.96ID:hG6J+83M
カメマン トミーズ雅
大杉 升毅
江田 瀬山修
松本 安藤麗二
バカ牛 竹内力
タガネ安 深水元基(ビルドアップ状態)
0560この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 18:51:53.90ID:+3PbS4e7
>>559
初代シンゴと2代目朴がいる。
0562この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 19:10:49.88ID:LHBsMev+
江田 小沢和義
大杉 保阪尚希
松本 やべきょうすけ
ガチャピン 哀川翔
パク 中野英雄
カメマン 宇梶剛士
バカ牛 松田優
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 19:47:32.57ID:hG6J+83M
>>560
その前に「オッさんばっかりかーい」というツッコミが欲しかったぜ
0569この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 20:40:49.51ID:LV61+C1C
テルショップとかグッズ販売もしてるのかw
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 21:07:13.97ID:RNBsYkEQ
テルのツレ「念力出すかぁ〜?」
0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 21:37:15.09ID:6Ecbcctt
>>566
きうち氏は全日派だよな
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 21:51:42.32ID:7X9tZhZS
おっさんずビーバップ
ヒロシ    本宮泰風
トオル    原田龍二

今日子    松本明子
0573この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/29(火) 23:35:37.05ID:hG6J+83M
>>572
今日子は中山美保だろ
あ、故人か
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/30(水) 20:56:17.59ID:r+x2LmE2
>>574
清水なんてこの映画くらいしか目立った活躍してないだろ。仲村、小沢らが階段を駆け上がって行ったのに対し、逆に階段を転げ落ちてったイメージ。この映画の1〜2付近が最高潮のイメージ。
0578この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 00:43:07.28ID:CRcrOiBs
小沢仁志はVシネの人気俳優だし1000本くらい出てそうだな、
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 03:34:40.22ID:y5jwvYJ9
トオル   高倉健
ヒロシ   菅原文太
ノブオ   川谷拓三
忠治    小林稔侍
銀一    地井武男
均太郎   安岡力也
純     誠直也
シンペー  成瀬正孝
順子    藤純子
今日子   三田佳子
翔子    梶芽衣子
菊永    若山富三郎
ミノル   梅宮辰夫
伊藤    山城新伍
前川    鶴田浩二
工藤    成田三樹夫
敏光    安藤昇
テル    渡瀬恒彦
リョウ   渡哲也
パンダ   宍戸錠
柴田    千葉真一
西     松方弘樹
ヘビ次   小林旭
ネコ次   北大路欣也
0582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 07:36:25.60ID:gORSZlEX
ヘビ次   渡哲也
ネコ次   渡瀬恒彦
菊永    菅原文太
上田    誠直也
0583この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 11:23:07.52ID:GoyJAKmC
>>574
嫌いな作品だったのに、世間はヒロシなら認めてくれる

当時は足引っ張ってた仲村をいつまでも当時のまんまの感覚でいるんだからなあ
仲村はビーバップ以外の役どころで世間に浸透してる
清水は「ビーバップのヒロシ」以外なんもない
0584この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 14:37:34.05ID:z4m3DaTV
>>583
逆に言えば、やっぱり仲村トオルはビーバップにまったく不要で、宏次朗兄イこそ作品ヒットの功労者ということよ。
ナスの学芸会演出を最大限カバーしたのは兄イと高瀬さんなのさ。
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 14:44:31.85ID:rWovP4yw
敵の主役格とは常にトオルだったな
ヘビ次にテルにリョウ
4に関してはバトルはほぼトオルだからな…そりゃ怒るよな
0587この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 19:49:37.79ID:GKhsf8qA
セントラルアーツが売り出す仲村トオルは必須で、ヒロシ役は刺し身のつま、誰でも良かったしいなくても企画成立
0588この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:20.55ID:z4m3DaTV
言うといたるがの!
仲村は宏次朗兄ィ以下ビーバップ一家(ただしナス以外)が担いどる神輿じゃないの!
仲村を盛り立てる為にダレが血ィ流しとるの!
神輿が勝手に歩けるいうんなら歩いてみいや!
おう!
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 22:31:58.53ID:VQeVEepo
鬼島「ずいぶんとはしゃいでるのお、テル」
テル「およいみよ〜」

およいみよ〜て何?
意味が分からん
0592この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 23:19:39.11ID:39F9lo42
ID:z4m3DaTV

この人は歳いくつなんだろうね。
ビーバップ好きで当時リアルタイムで映画を見てたくらいだから、
それなりの年齢なんだろうけど惨めすぎてかわいそう。
伴侶や子供がこの人の書き込み見たら恥ずかしくて逃げだしたくなるだろね。
0593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 23:20:18.64ID:8UQIPFpv
>>576
代表作ならあるわ
当時超絶人気のストリートファイター2の映画吹き替えやったんだぞ!!しかも主役のリュウ!!
0594この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 23:31:39.93ID:sKOjlZBP
>>592
激しく同意。書いてる内容が著しく幼稚。いくら清水のファンだとは言え、あまりにも客観的な目線を持って無さ過ぎ。イコールバカ丸出しの書き込み、って事になるな、この歳になると。
0595この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 04:12:13.16ID:v/65g5eg
>>593
羽賀研二が異常に上手かったやつね アラジンといい声優の才能が凄い 真面目に声優でもしてればよかったのに・・
羽賀研二も清水宏次朗もシャバいまま消えてしまった 
0596この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 05:04:59.65ID:oKA3fJ1X
清水はゾンビ屋れい子の件があるからなあ
0598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 07:51:04.48ID:fgGupoWJ
清水は1〜2作目を改めて観ると、めちゃくちゃカッコいいんだよな
男が憧れるルックスだね
女にはあまりモテないようだが…
0601この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 09:29:05.97ID:LxOEWAKK
仲村トオルや那須監督を必要以上に貶めて清水を上げる狂った清水信者のせいで清水宏次朗への風当たりが増してる
0602この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 12:39:09.60ID:oKA3fJ1X
清水ってVシネでもなんの作品が有名なのかわからん
竹内ならミナミの帝王くらい知ってるが
0603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 13:28:44.83ID:xA9cBd0c
ていうか清水宏次朗は歌手でしょ。それにしてもヒット曲ほとんどないけど。1曲しかテレビで見て知らない。
0605この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 17:25:46.13ID:ivX3PI27
>>601
風当たりはオレに向けろ!
兄ィはカンケイねーだろ!

言っとくけど仲村トオルを貶めてるつもりはないぞ(ナスは貶めてるけど)。
あぶない刑事シリーズとか、最近では「家売るオンナ」なんかは適役で良かったよ。
中間トオル役が気に入らねえっての。
仲村に罪はないさ。
キャスティングした奴が悪い
0606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 17:40:13.53ID:ubdSAVnM
清水にバカ呼ばわりされてる敵役の人達が経営者として一国一城の主になってるのにね
0608この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:49.14ID:xosATtNy
清水はいまやヒモ同然だもんな
テルはまだしも、リョウ達のがよほど大人のいい男だよ
仲村や小沢は言わずもがなだが
0609この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:28.52ID:jwhI7vSM
>>603
サマーオブ1985〜

シンガー板尾「サマー去年の夏も短足〜」似てると思ったの俺だけ?
0611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/02(金) 21:54:34.94ID:Ggo8gIUX
Summer Of 1985の元ネタはブライアンアダムスのSummer Of '69だろうな
タイトルもほとんどまんまだけど
0613この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 10:20:48.28ID:hj+jGxZq
やっぱりどっちつかずなのがよくなかったんだろうね。役者としても歌手としても中途半端感あったもの
0614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 10:43:30.04ID:IweU8g3Y
伊藤健太郎の元マネージャーの言葉(文春)
「役者は人間性が問われる仕事。彼にも素敵な人になって欲しいと思います」
0615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 10:58:29.67ID:714HshHI
>>613
どっちつかず、というよりも歌手業で今ひとつパッとしなかったから役者業に活路を求めたらうまくいった、というところか。
そこでつかんだチャンスをもっと大事にすればよかったのになあ。
器用でなんでもこなせるけど生き方がヘタ、
最近では西内まりやに通じるものがある。
0617この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 12:36:15.51ID:4W+OYQG9
テルはマスクもしないで大声で喋って飛沫を撒き散らしてたな
0618この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 13:54:20.65ID:hj+jGxZq
>>615
ビーバップで名が知れて、それで夜ヒットに本業で出れてLoveバラードは歌えない歌って終わっちゃった人って感じ。俺的には。
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 15:56:17.74ID:S+W2h0Pz
やっぱどの世界も謙虚さって大事
ハリウッドの大物俳優や世界的に有名なミュージシャンも
言動が派手だけど相手を讃えたり認めることを最も必要としてる
自分に自信があることと不遜は同じではない
もちろんその中には嫌いな人間や性格が合わない人間もいるだろう
ただ清水の場合は長年の共演者で後輩相手に不平不満を言い続けてきたからね
そんなこと聞いたら周りの人間も不信感を抱えて離れていくわ
悪口って思うのは自由だけど公の場で絶対に言っては駄目なんだよ人として
気持ちはスッキリしても自分が損するだけ
どれだけの人間がそれで自分の地位を落としてきたか
0622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 17:35:26.49ID:UPfvgPPZ
病気になって、仕事が無くなってもなお、恩人の一人であるはずの那須監督を公に呼び捨てにする人間性 それはもう変わらないだろうな
0623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 18:31:10.34ID:S+W2h0Pz
そういう話はもういいいなら
仲村トオルや那須監督を執拗に粘着して貶してる清水ヲタに言えよ
あいつが書き込み止めたらそういう話も終わるから
0624この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 19:33:36.42ID:Z8NAWbmY
なんか名も知られない共演者にも「仲村くんは怪我してても文句言わずに何回もテイクしてた」
「清水くんは怪我して汚れて文句言ってた」って話ばっかだなw
0625この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 19:50:51.43ID:S9ZE6mqR
まあ、仲村は愚痴こぼせる立場じゃなかったからな、当時は
清水はデビューして何年か経ってたし、そもそもビーバップ出演が本意じゃなかっただろうし
0626この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 19:52:41.61ID:8b4J9sWr
仲村トオルも地上波の単独連ドラ主演は決して多くはないんだよな 地道にキャリアを積んで、今やベテラン俳優として名を連ねてる
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 21:02:22.30ID:714HshHI
>>623
それオレだけど、仲村トオルは別に貶してねーよ。「ビーバップはいい加減に作れるから好きだね」
0629この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/03(土) 21:04:29.21ID:714HshHI
>>628
つづき
とファンをコケにした発言をしたナスは許せねーけどな。
要は宏次朗兄ィの功績をもう少し認めてほしいだけなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況