X



トップページ懐かし邦画
1002コメント283KB

【あの麦が実ったら】七人の侍19人目【また来るべぇ!】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/04(土) 17:56:25.59ID:qoSuS3oz
日本映画史上、いや、全世界映画史上最高の傑作!「七人の侍」を語りましょう。

【弱虫!】七人の侍18人目【侍のくせに】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1592149661/l50
【おい、お侍】七人の侍17人目【これを見てくれ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1521979297/l50
【貴様…】七人の侍 -成敗16騎目【百姓の生まれだな…】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1460952991/l50
【髪切って】七人の侍15人目【男になるだ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1436953613/l50
【昨夜は空腹】七人の侍14人目【思わぬ不覚】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1377867942/l50
【明日】七人の侍13人目【みんな死ぬんだべ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1266155769/
【この飯】七人の侍12人目【おろそかには食わぬぞ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1254068362/l50
【残念】七人の侍11人目【相打ちだのぉ〜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1244206939/
【拙者の望み】七人の侍10人目【もうチト大きい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1234871822/
【貴様は死ぬ気だ】七人の侍 9人目【俺が行く】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1224247777/
【山?】七人の侍 8人目【一汗掻いてくる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1214308164/
【お━いっ!】七人の侍 7人目【また一騎通すぞ━!】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1205504317/
【オラァ】七人の侍 6【見てただによぉ…】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1182394427/
【種子島が】七人の侍について語る5【三丁!】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1159535660/
【うんにゃ】七人の侍について語る4【これでええ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1145371062/
【映画史上】「七人の侍」3【最大最高】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1120483258/
「七人の侍」について語ろう!2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1102130861/
「七人の侍」について語ろう!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1086291073/
0881この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/20(木) 14:45:20.09ID:bs2iqhSj
あの世の黒澤はカラー化には大反対だろうな
思ってた色を出せないから敢えて白黒で撮ってたのにな
0882この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/20(木) 14:52:25.17ID:lRLCuAm1
白黒でも映像と音声をデジタル・リマスターで修復した時点で、
原本の状態とは違うので、色をつけようが何しようが関係ない。
0885この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/20(木) 16:21:22.56ID:tLFHLzDI
>>878
お前こそ馬鹿
0886この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/20(木) 17:08:52.83ID:WUVOtC87
>>883
ボケてんのか本当にバカなのかどっちだ?
0888この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/20(木) 17:23:25.38ID:QmjCkiAk
>>881
でも黒澤がカラーで撮ったら撮ったで、
「乱」も「影武者」も評判がメチャメチャ悪いからな
カメラもあまり動いてないし
0894この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/21(金) 11:22:08.31ID:QsCmdkVW
影武者や乱及びそれらの絵コンテが有るんだから、そこから類推して着色すれば良い
何なら最近流行りのAI使っても良い
0895この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/21(金) 11:29:56.68ID:XJS4oelK
黒澤がカラーで撮ると、やたらと派手な原色を使いたがる
でも七人の侍に派手な原色は必要ない
うっすら着色するだけで十分
0897この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/21(金) 12:34:26.61ID:QsCmdkVW
監督も主要スタッフは死んで居ないんだから、センスの良いクリエイターによる別バージョンとしてカラーライズが制作されても良いと思う
0900この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/21(金) 14:00:46.87ID:vBN5dN19
今年のNHK大河ドラマの「麒麟が来る」の衣装は黒澤の娘・和子が担当しているが、
まるで「どですかでん」みたいな原色の嵐で大不評www。
和子に着色責任者を担当してもらえば、白黒厨も木っ端微塵w
0902この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 01:11:37.48ID:a+XOjEic
黒澤色盲説在ったよな

ゴッホも眼病だった説がある
0903この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 02:15:50.10ID:a2MVQH2T
色のセンスといえば蜷川幸雄の娘も大概だな
0904この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 06:14:16.95ID:U6qbcgRd
イロキチガヒ
0906この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 09:56:29.41ID:bVGCCj+L
マグニカントセブンのリーダークロンボだろ
0908この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 13:02:42.28ID:bDRoSJmQ
>>906
何んかレプリカントみたいになってる〜w

クロンボどころか半島人もいるし雇い主が女で戦闘にも参加するあたり
正しいポリコレ映画の見本だな
オーシャンズ8も出来たから次は荒野の女七人
0909この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 15:37:41.53ID:tGx6rPAL
ウルトラマンZに菊千代が地面に刀を何本も刺しているシーンへのオマージュあった
0910この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 22:23:01.69ID:zlPSID3M
黒澤がカラーになって駄作を連発したのは何故かという疑問に対して、
明解な答えというのはまだ見つかっていないんだよ

・黒澤はカラーが苦手な説
・黒澤が老いてしまった説
・自殺未遂の影響による説
・カラー作品が駄作というのがそもそも間違っている説
・三船や志村を主役級で出さなくなって、出力が落ちた説
0911この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 22:49:41.03ID:c4sX4cFW
・共同脚本家を始め往時のスタッフ不在、撮影システムが変わってしまったから
・周りにイエスマンしか居なくなったから
0912この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 00:17:17.95ID:P5jkWtxE
地面に何本も刀を刺しているシーンへのオマージュ
エヴァンゲリオン第拾九話にもあったな
0913この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 07:14:33.26ID:bWuxs5ck
ヘミングウェイも52歳で「老人と海」出して以降は燃え尽きてしまったから、
50歳以上で傑作を望むのは無理があるんじゃないの?
黒澤も55歳で「赤ひげ」作れたのだから、あとはサービスだと思って楽しめば
良いんだよ。
0914この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 09:00:39.54ID:78YbbUWW
元々無理筋だったのだけど、トラトラトラを作らせてあげたかった
0915この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 10:42:56.32ID:XqKmX8lk
>>911に答は出ている
イエスマンが黒澤を駄目にした
よくある話
0916この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 13:38:19.22ID:e+NWxiZx
>>909
ねーよw
0917この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 14:07:22.28ID:y/dy8u8/
>>911
>撮影システムが変わってしまったから

カラー環境に変わったのは大きいだろうね
照明さんが特に大変
0918この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 15:51:20.98ID:/g2Ivtop
そりゃ白黒のときは明暗だけでよかったけど、カラー時代となると赤やら青やら紫やらいろんなライトあてなきゃならんのだろ
0919この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 18:23:09.86ID:X6j/4qI2
>>909
オマージュと言うならペダン星人が「人間はずるくて嘘つきでとんだ食わせ物だわ」
って突然Disりだすのも菊千代のオマージュだな
0920この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/23(日) 20:28:55.34ID:5NAErxK3
狂詩曲でリチャード・ギアが黒澤に
「ここ こう変えた方が・・・」と言ったら
現場氷結したってね

黒澤組では在り得ない事だから
0924この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/24(月) 07:38:34.71ID:N4O0+p01
「どですかでん」のときは、人の影をくっきりはっきり出したいと黒澤自ら地面に影をペインティングした
0925この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/24(月) 10:18:24.69ID:PPXJhmuM
>>919
シルバー仮面第2回の地球人は宇宙の敵のキルギス星人
0927この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 05:07:09.79ID:Nwzx1vL8
>>920
現場氷結した後どうなったの?
黒澤がどう反応して撮影がどうなったのか書かないと
面白がってるだけだね。
そんな話は掃いて捨てるほどある業界だろ。
0928この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 20:07:48.48ID:d+/vZAf+
じゃあ氷結しなかったんですね!!?

和気藹々だったんですね!!!

んもー!!
0929この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 20:12:49.32ID:d+/vZAf+
イエローキャブ野田社長は黒澤邸の麻雀要員だった
(黒パンはイエローキャブに出資していた)
黒澤夫人からキツク因果含められていたのが
「黒澤に映画の話を振るな 興奮して話が止まらなくなるから」

んもー!
0930この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 20:48:34.23ID:qNopcNUh
>>927
だけど掃いて捨てるほどあると言っても、
児玉清とか下っ端だろ
リチャード・ギアだから面白いんじゃないか
外国からの大物俳優なんて今までなかったこと
0931この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 21:07:15.29ID:qNopcNUh
「ここをこうやってはどうか?」と
勝新太郎はよく言い出して撮影が中断するらしい
そしたら某監督が「面白い、だけど勿体ないからそのアイデアを
次に取っておこう」と軽くかわして撮影は続行するのだそうだ
(監督名を忘れた)
0933この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/26(水) 06:17:23.32ID:piYoH8ib
与平(左ト全)がいいな「米ぬすまれたぁ〜」
0934この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/26(水) 06:19:06.50ID:piYoH8ib
>>931
勝プロダクションが作っていて勝父娘主演の刑事ドラマなんて
毎回、大まかな設定だけ決めて脚本なし
ぶっつけ本番のアドリブだけで撮り進めたというからなあ
0936この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/26(水) 20:54:02.34ID:gbzxx0HN
じゃあ氷結しなかったんですね!!?

和気藹々だったんですね!!!

んもー!!
0938この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/27(木) 00:45:29.99ID:4iKfOXcG
8時だよ全員集合に出て髭ダンスの真似した三船はまさに菊千代だった
0939この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/27(木) 00:55:44.69ID:SktGwA/V
次スレのスレタイ募集そろそろ
0941この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/27(木) 05:07:14.57ID:gBg/MaP/
【顔でも】七人の侍20人目【洗うべぇ】
0949この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/28(金) 17:04:13.31ID:op52DLwk
萎えるって、いつも勃ち見してるのか
0952この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/29(土) 15:19:44.79ID:7IL1qzqQ
じゃあ氷結しなかったんですね!!?

和気藹々だったんですね!!!

んもー!!
0956この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 15:04:39.09ID:wO01ZbCI
仲代達矢への出演依頼(用心棒)

『人間の條件』第一、二部の撮影を終え第三部のロケまで半年の余裕が
あった。休めるのかなと思っていたら、当時、俳優座映画放送部長だっ
た佐藤正弘さんから仕事の話が来た。
黒澤明監督が「空いている間、仲代君を貸してくれ」と言っているのだ
そうだ。

黒澤監督の名を聞いて『七人の侍』にエキストラとして出たときのこと
を思い出した。数秒のシーンのために6時間も歩かされた屈辱がよみが
えってくる。
「また、あんなふうに絞られたらいやだな」。正直なところ、あまり気
乗りがしなかった。

だが、気持ちは一変した。監督が「七年前のことを覚えているから使う
んだ」と言ってくれたことを人伝(づ)てに耳にしたからだった。
0958この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 16:52:08.60ID:zR7jGAJq
歩きも難しいだろう
ゆうべの某大河ドラマで主人公が歩く姿が、吹き出しそうになるくらいぎこちない
サムライは腕を振るなと言われてそのとおりやっただけなんだろうが、言われたとおりやってるだけ感がスゴかった
ありゃ6時間くらいやらせなきゃ駄目だろう
0959この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 18:02:28.79ID:FZBgl+zJ
今の俳優に着物を着せたら七五三だな
そもそも演出家が時代劇を知らないから
0960この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 18:49:31.95ID:Q89jGkoS
何かあまり良い意味じゃなく精神主義的になっちゃってるんだよね。例えば
戦国時代なら戦国時代の価値観で、太平洋戦争ものなら戦前・戦中の価値観で
セリフを言わせなきゃいかんのに、当時の陸軍大臣が戦後の人のようなこと
言っちゃったりとか・・
0961この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 20:28:06.27ID:MmHaRNTy
衣裳合わせで
袴が二股に別れてるって知らずに 片方に両足入れてコケる子だらけよ 今


@松方弘樹
0962この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/31(月) 23:31:58.60ID:v0UPyOy4
>>960
なんだよ精神主義的ってw
おまえは戦国時代の人が喋ってるの聞いたことあるのか?
陸軍大臣が喋ってるの聞いたことあるのか?
0964この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 03:20:49.56ID:sd0iFUSk
撮影風景写真や航空写真、最新テクノロジーを駆使し、謎のロケ現場を「完全」特定! 『七人の侍』のあの場面は、ここで撮られた!!
二木てるみ・加藤茂雄ら、出演者たちが語る撮影現場の真実!
初めて見る! 東宝秘蔵の「未公開スチール」大量掲載!!

黒澤明による傑作時代劇『七人の侍』(1954年)、そのロケ撮影は、メインとなった百姓の村のオープンセットが作られた世田谷の大蔵のほか、御殿場、伊豆の各地で行われたが、その撮影ポイントについては、いまひとつ明確にされていないロケ地も多い。
前著『成城映画散歩』(白桃書房)で大蔵地区の撮影ポイントを紹介した高田雅彦(東宝映画研究家)が、今度はそれ以外のロケ地の完全特定に挑戦!! 現地調査による関係者の証言、さらにはスチール写真に残る山の稜線や周囲の状況といった手がかりを頼りに、撮影当時の航空写真やカシミール3D等を駆使して、これまで不明だった様々な撮影地点を特定することに成功!!

黒澤明生誕110年、三船敏郎生誕100年記念出版!
0965この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 04:44:56.13ID:ISleu3/W
確かに精神主義をどういう意味で使っているのかがわからない
普通は以下の意味だ
【精神主義】
物質的なものよりも精神的なものに優位性を認める立場
精神力を集中的に駆使すれば、物質的諸事象を統御できるとする考え方、精神論
0967この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 05:30:50.39ID:LpvACc6e
>>965
その前後のレスの流れ的にわからんかな?要するに具体的にどうその時代を
映像的に再現するかよりも、何か知らんが作ってる人なりに「感動を与えたい」
とかそういう精神的なもんがあるわけですよ。そういうことが重視されてしまう
と言うかね・・もともとはサッカーとかのスポーツから始まった考え方だけどね。
0972この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 15:30:51.52ID:oxqzIIkC
【顔でも】七人の侍20人目【洗うべぇ】
【骨まで】七人の侍20人目【びしょ濡れだっと】
【お戯れを】七人の侍20人目【お見事】
【ふんっ!】七人の侍20人目【どいつもこいつも!】
【〇〇〇】七人の侍20人目【△た】

今出てるスレタイ案
〇は6個あるべきだと思うが
0973この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 20:14:38.91ID:oxqzIIkC
たった数秒のために仲代を6時間も歩かせる……
そんな事をやっていたら、七人の侍は永久に完成せぬ
会社が早く作れと文句を言いたいのも分かる

時間配分がメチャクチャ
しかし、この無駄なような6時間が、やがて仲代を黒澤映画の
主要キャストに導くキッカケとなったのなら安いものだ
0975この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 21:09:28.30ID:ISleu3/W
スレッドタイトル:七人なのに20人目というのはいかがなものか
0977この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 21:53:48.29ID:b0RQJI6a
>>975
オレもそれ指摘したことがある
七人目のスレ途中で次スレのタイトル決めようとしてる時かな
「七人過ぎて八人になるのはヘンじゃね?」みたいに
0978この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/01(火) 22:34:27.64ID:oxqzIIkC
業務スーパーのスレが何店舗目となっているように、
普通にカウントしてしまうと味気ないんだよね
七人を超えてしまうのはご愛敬
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。