X



トップページ懐かし邦画
1002コメント353KB

復活の日 5日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/30(月) 20:44:30.78ID:TitIpPzr
講談新書の死語コレクションという本がある
1996年の本なんだけど今読むと当時死語扱いの言葉が今だと生きてたりして中々興味深かったな
0367この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/30(月) 21:40:29.21ID:qF5hXB8t
COVID-19に対するBCGの有効性が実証されたらしい。
やれやれ。
結構、楽しんだなw
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/30(月) 22:12:57.21ID:qF5hXB8t
>>368
跡が残ってないのは接種失敗と言われているね。
志村の例でも発症から4日後には意識を失うので
苦しまないでいいみたいよ。
癌だと大変だし。よかったね。
0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/30(月) 23:33:43.78ID:toGVsQdq
>>370
しばらく前に止めたらしいとは言え1日平均60本のヘビースモーカーな上に病み上がりで
連日の飲み歩きじゃどう考えたって命縮めるって・・・
0373この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 00:34:12.18ID:OM/2bQ4L
あれでしょ、BCGについては素人だしわからんが、政府関係やその筋では
一般人には知られてない何らかの悲観する必要の無い情報を持ってるんじゃない?
でなければ商品券とか海外旅行券なんて考えないでしょw空港にしたって
さすがにinは厳しくなったがoutはいくらでも可能だし。それ無しでやってるとしたら
よっぽどのバカだよw
0375この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 01:48:16.57ID:pY3RcaVW
>>373
情報は一切集めない なので結果については全て知らなかった 責任はない
になる 情報なんて知ってたら後で困る(隠蔽したり改竄したりの手間がかかる)
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 08:01:49.13ID:BXj5VwH2
>>369
BCGが有効かどうかはまだ臨床試験が始まったばかりで不明
ハンコ跡があるのは接種失敗なんて聞いたことがない
適当こくなよ
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 09:49:48.80ID:dHsPcR+S
人類死滅しても地球は困らんよ
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:19.56ID:e0oyPQ6Z
も〜し〜も〜明日〜世界が終わっても〜♫

今年最初のヒット曲の通りになるとはな…
昨日CDTVスペシャルでシミジミ聴いてしまったわw
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 12:35:40.89ID:+DWG1H7D
>>383
今朝、ペンギンにヒトそっくりの掌がある夢見たよ。
「復活の日」観て寝たからかな。
0385この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 12:38:12.90ID:TIhacdGZ
いまのところ高齢者の持病持ちだけみたいだが
今度のコロナは調子悪いの自覚し出してからが速い。数時間で死ぬ例もあるというね

もし今後、若い奴もそういうの出るようになったとしたら…
そりゃ、おっぱい出して踊りますわ
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 16:26:51.23ID:6lwFf1rV
キラメイジャー・レッド役の17歳の子の感染発覚で撮影所も封鎖。
そうだよなあ、ドラマの撮影現場なんて三密の上にスケジュール大変で免疫力だった落ちる環境
だものなあ。今まで何もなかったこと自体が奇跡だったんだ。
0393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:17.46ID:e0oyPQ6Z
>>392
半沢直樹の続編とか楽しみに待ってるけど
撮影は全部終わったとも思えないし影響出そうだな
堺雅人夫妻も子供が小さかったと思うし
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 16:44:48.69ID:+MtvXNkV
今夏以降のコンテンツ不足は、どえらいことになりそうだよ。テレビも映画も。
大河ドラマも完走できるのかね?
0395この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 16:53:12.27ID:Le/sRn6x
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010018-goal-socc

>新型コロナウイルス感染拡大を受けてリーグ中断中のアルゼンチンでは、強制的な隔離措置も継続されている状況。
>そんな中、セントゥリオンと共に隔離していたパシーニさんは、早朝に自動車を運転。
>報道によれば、隔離生活を続けるために一人で自宅へと必要な所有品を取りに行っていた際、心肺停止の状態に陥って帰らぬ人となったようだ。


小説に出てくるスター俳優の最期みたいだ
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 16:54:54.39ID:lGTqMPLh
ネット環境は脆い
やはりアマチュア無線の資格を取っとくべきだな
4月の試験を受けに行こう
0398この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 17:17:41.61ID:scuPdxK6
学生が感染して撒き散らしてるみたいだな
自制心と見境が無いのが
もはや社会の病巣と化してる
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 17:20:54.20ID:qMgIkfrU
>>398
若者は感染しても重症化しない。
イタリアでも29歳以下は一人も死んでいない。
したがって、若者はコロナなんか気にしないで遊んでいればいい。
0400この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 17:22:15.46ID:TIhacdGZ
>>394
ワイ、スカパーのスポーツセレクション解約したで。解約理由に
「コロナウィルスの影響でスポーツライブが期待できない」って書いたったわ
0401この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 18:29:48.16ID:PgNM+cjb
>>388
それがさ、2月も今日も病院行ったけど、例年のこの時期と比べてはるかに人が少ない
あまり待たず、すぐに診てもらえる

なんで例年はあんなに混んでたんだってくらいの違いがあるよ

行く必要があるなら、行った方がいい
0402この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 18:31:44.61ID:PgNM+cjb
>>396
30年も昔に使ってたアマチュア無線機が手元にあるけど、無線局も廃局してコールサイン残ってないし、今から再申請するのもなぁ

アイ・アム・レジェンド状態になったら、そのまま使えばいいか
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 19:58:47.62ID:Y93m2nt8
丘みつ子の亡くなり方が一番堪えた
孤独なワンルームおじさんの俺涙目だわ
絶対罹りたくない
0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/31(火) 21:58:30.64ID:dHsPcR+S
>>402
自家発電設備用意しとけよ
0411この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 02:12:15.63ID:zf4JxrS1
昔の角川映画が好きで甦える金狼、戦国自衛隊、野性の証明とか金田一とか懐かしい
この作品はガキの頃テレビで見たけど内容が理解できなくて今見たら怖すぎるね
2020年の現実とのリンクが怖すぎる
傑作だわ
当時の角川の異常なエネルギーも感じる
0414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 05:31:09.24ID:5FzEFp4v
世界の新型コロナ感染者80万人超 死者3.9万人 米大集計

3/31(火) 21:14配信

米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によると、
日本時間31日夜時点で、新型コロナウイルスの世界の感染者が累計80万人に達した。

死者は約3万9000人に上る。

感染者数最多は米国(約16万5000人)で、イタリアが10万人超、スペインも10万人に迫っている。

死者はイタリアが約1万2000人で最も多く、スペインが約8200人、中国が約3300人と続く。
0415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 07:08:00.63ID:6KjFeOKY
>>414
ジョンズホプキンス大学の発表ってえのもなぁ…お前ら、1月から2月の段階で、今この状況を予測できてたのかと?
0417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 09:15:45.09ID:6KjFeOKY
>>416
それはきっと中国共産党軍が開発した新型ウイルス・カフンガー400に感染したな。
諦めろ、もう君は決して治らない…これから毎年春になると…
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 09:19:25.46ID:c4GpgbU9
10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

4/1(水) 6:23

【ロンドン時事】

英メディアは31日、英国で新型コロナウイルスに感染した13歳の少年が死亡したと報じた。

 米国やフランス、ベルギーでも10代の死亡例が相次いで報告されている。
新型コロナをめぐっては、重症化するリスクは高齢者や基礎疾患を抱える人が高く、若年者ではまれだとされてきた。

 英国で犠牲になったのはロンドン在住のイスマイル・アブドルワハブさん。
30日に病院で亡くなった。これまでに基礎疾患はなく、健康だったという。
0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 09:22:32.30ID:6KjFeOKY
>>418
武漢ウイルスが変異し始めた?
それとも感染者の分母が多くなったので、イレギュラーも比例して増えた?
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 09:50:26.89ID:YgRj00Zz
MM 88もシリーズでMM 87とか86とかいる
人類が復活後 研究所跡地でこれなんだとかMM 87の瓶割っちゃって再び人類の危機が
0426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:26.26ID:lBLEKYMY
二ヶ月前とスレの速度が全く違うなあ
0427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:19.71ID:YgRj00Zz
大航海時代から外航船で恐れられたものは船火事と疫病というが21世紀でもそれは変わらないな
0428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:18:57.31ID:QLAdFL1Y
>>425
小説版での「国防体制が維持できません!」が現実になりつつあるね。
考えてみればクルーズ船と航空母艦の条件は同じようなもの。ウイルスが蔓延してもおかしくない。
…本当に中共の生物兵器じゃないのか。
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:21.95ID:X6lwkUgM
しかし原子力空母ならいつまでも航行出来るな
太平洋のど真ん中ででもゆっくり治療すれば良い
補給は他の艦艇からヘリ飛ばせば済むし
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:28:29.75ID:tahsjjfv
ザ・ラストシップという海外ドラマあるけど
あれは、突如発生した新型ウイルスによって壊滅的状況になった世界で
作戦行動で遠洋にいて、難を逃れた最新鋭アメリカ海軍駆逐艦乗員たちが
艦にいたウイルス学者たちと共に世界を救うために奮闘する話だった。
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 11:36:57.03ID:6KjFeOKY
>>425
先日まで8人だって言ってたのに、気づいたら150人…横須賀のレーガンだって、今の公式発表は5人だけど、おそらく現実は100人超えて…
0435この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 12:57:20.54ID:X6lwkUgM
>>433
マジか?しかも通勤経路上でやるとはw
上映当時10歳で後からテレビ放送で観たから行きたいが
家族の手前難しいなこれ…
0436この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 13:24:29.88ID:X6lwkUgM
オマケにmp4でも保存してて
Oculus GoのSKYBOXを使えばVR劇場内一人で鑑賞可能
アマプラ会員でもあるしな…うーん、自分でも行くべきか悩むw
0438この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 15:35:46.91ID:Mu/hyEZD
>>433
この時期に思い切ったことやるね。
テレビでしか見てない者としては、この前の地獄の黙示録もそうだったけど、劇場で観れるのはうれしい。
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 15:42:08.01ID:ivDa06wg
映画館も客不足で半ばヤケクソなのかな?
わざわざ赤字覚悟で今やるべきだったのだろうか
落ち着いてからやって欲しいとは思ってはいたが
これで二次感染者が出たらシャレで済まん気が…
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 15:51:34.64ID:tahsjjfv
デジタル上映設備が整ってて、シアターレンタルできるような最近のシネコンは
まんまBlu-ray円盤やDVD円盤かけるだけの上映もできるんだよね

シアターレンタルはスクリーンのキャパにもよるけど、10万円ぐらいでもできるから
1度レンタルしてみたいわ
0443この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 17:38:02.72ID:kjSMC/Mc
同じ原作者の昭和版「日本沈没」の映画も今見るとなかなかよ。
東京が大地震にみまわれ丹波哲郎総理が
「国を、国民を守るとは何か。戦闘機は何のために」とかうめくシーンは
深いわー!
0444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 18:32:33.96ID:rkmKeVuM
欧米で未成年の死者相次ぐ

新型コロナ、0歳児も

2020/4/1 16:10 (JST) 4/1 16:23 (JST)updated


新型コロナウイルスに感染した未成年の死者が欧米で相次いで出ている。
米中西部で0歳児が死亡したほか、ベルギーでは12歳の少女、英国でも13歳の少年が死亡した。

基礎疾患を持つ高齢の感染者が重篤化しやすいと考えられてきたが、若年層の死亡例も続き、衝撃が広がっている。

WHOのテドロス事務局長は「入院が必要な患者のかなりの割合を50歳以下の人が占めている」と述べ、
中年・若年層にも警戒を呼び掛けた。

米カリフォルニア州では3月24日、未成年が死亡したと発表され、イリノイ州は同28日、0歳児が死亡したと発表した。
英メディアによると、13歳の少年が同30日に死亡した。


©一般社団法人共同通信社
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 18:47:17.05ID:bBWvtBYt
>>436
自分は九州住みなんで、行けなくてホッとしているw
こっちはSonyのHMZで鑑賞かな
でも、AKIRAがこっち来いと誘ってくるんだよなw
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 19:29:12.96ID:oJ7quXHy
>>441
プロリーグはズルズル後ろに日程をずらすしかないけど、もう無理だろ?これ
夏の五輪・パラも出来ないんだし、夏の甲子園大会も無いぞ

2020年はひたすら「地に潜む…」みたいな年になりそうな予感
0447この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 19:31:46.16ID:kgEqSg5D
>>445
純粋なHMDとは渋いですな
映画好きならVRは凄く良いですよ

数百本の映画動画持ち、勿論アマプラのアプリもあるし
大阪住みだが自宅待機命令受けたら喜んで籠もるわw
0448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 19:33:11.23ID:kgEqSg5D
>>446
スポーツはファンも一年位なら我慢出来ると思う
自分はトラキチじゃないのでアイツらの事は知らんがw
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 19:58:01.78ID:Jt7JM8jb
復活の日バブル、来てるね。

書店もクレーム恐れず、復活の日を平積みにしてどーんと目立つ所に置けば良いのに。
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 19:58:28.42ID:qEF1a3ka
>>447
>映画好きならVRは凄く良いですよ

お薦めありがたいが、コロナショックで持ち株暴落、含み損数百万なので今回は見送らさせていただきますw
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 20:16:56.14ID:kgEqSg5D
>>450
ほんの少し前までOculus Goがバーゲンで二万切り
今は知らないねれどね

自分は先の金融危機の時に金融株で遊んでた
利益は全部濃厚接触で使い果たしたけれどw
こんな時はポジ解消して様子見ですね
自分は先日株じゃなくて個人年金保険の増額申請をしました
それだけ今度の厄災はそこが見えないので
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 21:16:48.95ID:w2DjpJ/Y
>>179
ジュニア版にはまさに、ISSで餓死を待つ運命の宇宙飛行士が登場する
リンスキイ医師と同様にウイルスの正体についての説明を地上に送り、スミルノフ教授の最後の講義の要約みたいな事を話す
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 21:50:26.07ID:jmxvrCBM
戦後日本に在るのが当たり前の存在の
「朝ドラ」「大河」の撮影も止まるんだから
いよいよ大した事態なんだと改めて感じる
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 22:58:11.88ID:nmtKpdvt
自分が大富豪だったら南極じゃなくてもどこかの島に移住して逃げたい
でも食料品の買い出しで絶対人のいる場所に行かなければいけないんだよなあ
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 23:23:19.64ID:Xp8J0BYW
映画版では南極の基地はどうなったんだろう、砕氷船で避難した人達しか助からなかったのか?
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:08.34ID:5oJNHKch
映画版では南極にも核攻撃があったと思う。
説明はないけど、結局砕氷船で退避した人しか生き残ってないと思われる。
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/02(木) 00:14:46.13ID:LOpbsR7f
砕氷船で避難した場所を吉住はどうやって知ってたどり着いたの?
南極なら泳いで行ったのかな?
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/02(木) 00:19:41.67ID:107NHj++
>>464
あそこは南米大陸の南端部って設定。
映画だとわかりにくいよね。
小説版ではご丁寧に「パナマ運河をどうやって渡ったんだ?」ってセルフツッコミが入ってるw
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/02(木) 00:21:05.41ID:9/EjCsuP
>>464
生き残った人たちのほうが、燃料等を使い尽くして止むを得ず北上したと思う。
一番近いのが南米大陸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況